EOS 5D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,840 (89製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥347,994 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(55616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信22

お気に入りに追加

標準

こんな記事がありました。

2012/04/06 13:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:121件

キヤノンとニコンを「楽しく」比較した動画

http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120406/wir12040612530000-n1.htm

一応ご参考までに

書込番号:14399756

ナイスクチコミ!5


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/04/06 14:16(1年以上前)

この記事の中の一文

「ブランド信仰は、わたしにはどうでもよいことだ。この動画で自分が買うカメラを決めることはやめたほうがいい。自分のメッセージを伝えることのできるカメラを選ぶべきだ」とグッド氏は語った。「カメラは、測定されるためではなく、ストーリーを伝えるために作られているのだ」

良い事言いますね。すばらしい。

書込番号:14399859

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/06 14:40(1年以上前)

使う方の思想など、どうでもいいのです。、

書込番号:14399937

ナイスクチコミ!1


ebiccoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件 えびっこらんど 

2012/04/06 14:42(1年以上前)

見てみました。

最後に破壊してるのは、本物?

書込番号:14399941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2012/04/06 14:45(1年以上前)

高感度ノイズに関しては、ISO3200ぐらいからものすごく差が出ますね。

それにしても、最後の5DMKVハンマーで壊すのって本当に壊したのかな?

入荷待ってる者の気持ちとしては勿体ない。

書込番号:14399950

ナイスクチコミ!3


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/06 15:15(1年以上前)

作者はニコンユーザーなのでD800さえあれば十分なんだろうが、
だからといって、5D3をわざわざハンマーで叩き壊わして笑ってるのは、
彼にはとても楽しい行為なんだろうが、どうかと思う。

もし反対にキヤノンユーザーがD800を「こんなもの!」とハンマーで叩き壊し
その後皆で笑ってたら、ニコンユーザーには楽しくないだろうと思うが。

書込番号:14400031

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/04/06 16:01(1年以上前)

なんだ。壊すぐらいなら私に譲っていただきたいものですな。


欲しくても買えない人がいるのに、ずいぶん景気のいいことで…

書込番号:14400147

ナイスクチコミ!4


ToyBoxxxさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度3

2012/04/06 16:07(1年以上前)

いいねー
ストレステストが物足りない感じがするけど
派手に壊す感じでやって欲しかった@某自動車番組のように

暗いところ以外じゃD800に軍配か
mk3はすでにもってるけど、動画周りの機能一切いらんから
写真に特化してほしいよ
餅は餅屋の精神忘れんなー

書込番号:14400158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/06 17:33(1年以上前)

別の評価記事。

http://www.dslrnewsshooter.com/2012/04/01/video-shootout-nikon-d800-vs-canon-5d-mkiii/

シャープネスでD800、モアレの無さと高感度で5D3かな。

書込番号:14400404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2012/04/06 18:16(1年以上前)

トップギアみたいにロケットランチャーでねらっちゃそりゃ木っ端微塵でしょ。

マシンガンで蜂の巣…(;つД`)

書込番号:14400534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/04/06 18:59(1年以上前)

>最後に破壊

これはまずいですね。
当たり所が悪かったのか、横へ飛んでいっちゃってる。
もし本物なら金かけた割にはお粗末ですね。

書込番号:14400696

ナイスクチコミ!2


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/06 19:03(1年以上前)

ニコン信者だね。

書込番号:14400713

ナイスクチコミ!9


boby0803さん
クチコミ投稿数:9件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度4

2012/04/06 19:34(1年以上前)

外国では表現方法がワイルドですね!!
日本のネガキャンさんもこのくらいすれば面白いですね。
しかし、D800の緻密な画像はすごいですね。
画素数だけのことはあります。

書込番号:14400821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/06 20:48(1年以上前)

海外じゃ結構ありますよね、某人気ゲーム機やスマホ・タブレット、わざわざ並んで買って店の前で破壊するって奴・・・
まだ検証してから破壊しただけマシ?

書込番号:14401087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/06 20:59(1年以上前)

でも5D3の高感度性能は凄い!動画撮りもする方にはかなり使えそうな感じですね。

書込番号:14401136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/04/06 21:27(1年以上前)

無理ですよ。

日本のネガキャン連中はどちらも買うことすらしないで、ニコン凄いとかCanon凄いとしか書き込むことしか脳がありません。

書込番号:14401253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/06 22:35(1年以上前)

壊された5D3、今自分の欲しいものですから、かなり勿体無く感じます。
でもまぁ、PS3やXBOX360、高級車を破壊するイベントまであるからなぁ。

書込番号:14401663

ナイスクチコミ!1


inchallaさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/06 23:32(1年以上前)

この程度の画質の違いなら暗くても写る5D3の方が使えますね。

書込番号:14401956

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/04/07 04:30(1年以上前)

いいですね〜

90式戦車の120mm滑腔砲やアメリカのA-10攻撃機30mmアヴェンジャーガトリングの劣化ウラン弾仕様ですかな?…さすがにやり過ぎか…

いずれにしても製造業の私には辛いものがあります。


関係ないけれど任天堂のゲームボーイは、湾岸戦争の爆撃でも液晶とボディは駄目になったけれど、中身自体は無事で液晶と外装交換で済んだという話もありますしね。

書込番号:14402735

ナイスクチコミ!0


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/07 06:46(1年以上前)

おお、まいがっ。。

いくら才能があっても、よい作品を作る人でも、この行為には共感できないですね。
製品を作ったCanonの方の気持ちを考えると、心が痛い。


動画の最後で、彼らは「次回、"これら"のカメラを使って別の検証(green screen usage)を報告する」と言っていますので、(自分自身の精神衛生上も含めて)偽物を破壊したと思っておきます。

書込番号:14402871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/07 18:14(1年以上前)

感度6400を超えた画質はすばらしいですね。 参考になりました。

書込番号:14405205

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ RAW 互換性アップデート 3.12

2012/04/06 09:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 Hirobee.Fさん
クチコミ投稿数:122件

日本のページにはまだ出ていないようですが、Mac OS X 10.6.8、OS X Lion 10.7以降で5D Mark IIIのRAWに対応したようです。

Digital Camera RAW Compatibility Update 3.12
This update adds RAW image compatibility for the following camera to Aperture 3 and iPhoto '11

Canon EOS 5D Mark III

http://support.apple.com/kb/DL1513

書込番号:14399083

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/06 10:30(1年以上前)

ソフトウェア・アップデート確認したら、アップデートされますね。情報有り難うございます(^^)

書込番号:14399205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/04/06 19:03(1年以上前)

ありがとうございます
あとで アップデートします(笑)

書込番号:14400708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信39

お気に入りに追加

標準

タムロンから出ましたね

2012/04/06 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:1296件

デジカメwatchより。

タムロンは5日、交換レンズ「SP 24-70 mm F2.8 Di VC USD」(Model A007)キヤ ノン用の発売日を4月26日に決定した。価 格は14万7,000円。

私は画質は単焦点に任せて、標準ズームには利便性を求めるので、手ブレ補正は魅力です。
24-105で特に困ってないので買うかどうかは未定ですが。

書込番号:14397976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/04/06 00:04(1年以上前)

うわー
24-70で、ガチンコ勝負だ。  (°m°;)
こりゃ、タムロン。  (*^▽^*)ゞ

書込番号:14397988

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/06 00:07(1年以上前)

タムロン出ましたか。
10万以内で来て欲しかったです(--)

書込番号:14398003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/06 00:09(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000359370/

今のところ140000ですね。

書込番号:14398024

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/06 00:16(1年以上前)

カメラのキタムラ で ¥107,800(税込) 

下取りのカメラがあれば、さらに¥2,000円値引!

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/149992

10万割れも時間の問題かな?

書込番号:14398072

ナイスクチコミ!5


つるじさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/06 00:17(1年以上前)

キタムラネットショップで\107,800ですね。
サンプル画像を早くみたい。

書込番号:14398075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/06 00:18(1年以上前)

ピンの正確性とか個体差を少なくしてほしいですね。
高いものなので…

書込番号:14398085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/06 01:19(1年以上前)

A09がポートレート向きの描写で有名なレンズでしたので、手ブレ補正のみならず描写の良さも期待したいところです。大きくなりましたし、期待できるのではと思っています。

書込番号:14398310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/06 03:20(1年以上前)

タムロンを購入されるときは、持参ボデーに装着し、F4.0に絞り込んでイビツな絞り羽根形状にならない個体か、確認してくださいね。

書込番号:14398478

ナイスクチコミ!2


bellucciさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/06 06:36(1年以上前)

はやくサンプル画像がみたいですね。

書込番号:14398623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


優斗さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/06 07:15(1年以上前)

手ぶれ補正付きなので、純正24-70持ってない私には大変魅力的な商品でしたが、やはり高めですね〜

この価格帯だと、2型でる為に安くなってきた1型24-70の中古などと悩みますね!
ズーム逆と社外品というハンデを覆す描写力に期待してます!

書込番号:14398703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1296件

2012/04/06 07:23(1年以上前)

確かにサンプル見たいですね
おそらく私のようなアマチュアにはキヤノンのと並べても区別つかないと思うので、手ブレ補正分タムロンのほうが良かったりして…。
個人的にはシグマのツヤ消しブラックはかっこいいとおもいますが、タムロンのレンズの外見と質感は好きでは無いですが。

書込番号:14398727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/04/06 07:56(1年以上前)

そろそろA09の投売りが始まるのでしょうか?

書込番号:14398812

ナイスクチコミ!2


mojio2010さん
クチコミ投稿数:23件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/06 08:35(1年以上前)

私は今度のEF24-70mm F2.8L II USM に期待してる方なんですが、
タムロンのレンズは使ったことがないので興味があります。
価格はともかくとして、解像度、色、ボケ味なんかはどうなんでしょう?
比較が見たいですね。

書込番号:14398904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/06 08:51(1年以上前)

この程度の焦点距離、おまけに5DVなら高ISO使えるのにスタビライザー付いてないと撮れないのかなー。 

書込番号:14398942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/06 09:11(1年以上前)

タムロン タマロン マカロン マカロフ トカレフ

書込番号:14398993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/06 09:34(1年以上前)

7、8万ぐらいになったら売れそうですね(^^)

書込番号:14399040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/06 11:13(1年以上前)

タムロンはキヤノンとズーム回転が逆なのがネックです。

シグマ24-70mmF2.8がモデルチェンジして手ぶれ補正付きになるといいですね〜

書込番号:14399321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/06 11:43(1年以上前)

純正より価格が安いのが魅力ですね
タムロンの色の出方の好みも重要だと感じます
私も何度かタムロンやSIGUMAを使ってきましたが
暖色、寒色傾向が好きになれず
純正に戻ったことがありました

書込番号:14399386

ナイスクチコミ!2


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/06 11:51(1年以上前)

タムロンは何故ズームリングの回転方向を純正に合わさないのかな?これさえ解決すれば魅力的なレンズはなのに、、、

慣れの問題という方も中にはいらっしゃいますが、私は全然ダメでした。逆にストレスたまりました。

書込番号:14399403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/06 13:44(1年以上前)

>タムロンは何故ズームリングの回転方向を純正に合わさないのかな?

ニコン用では純正と同じだから。それぞれのマウント向けに回転方向を変えるとコストに跳ね返るので、キヤノンユーザーに泣いてもらっているという図式ですね。
外車が右ハンドルになっても、ATのシフトレバーやウインカーの位置は左ハンドル仕様のままになってるのと同じ話です。

書込番号:14399779

ナイスクチコミ!2


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ174

返信25

お気に入りに追加

標準

D800より

2012/04/05 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 kairiki10さん
クチコミ投稿数:491件

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
で見る限りではMark III のほうがきれいです。高感度も(3200)では

書込番号:14397242

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/05 22:04(1年以上前)

Oh!yeah.

書込番号:14397317

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/05 22:12(1年以上前)

そろそろこのテの比較はやめませんか?

同一の被写体を、同一条件で撮影したわけでも、同じレンズを使っているわけでもないので、比較すること自体がナンセンスです。

といっても、5D3が届いて3日しか経っていないので、あっと言わせられる写真を撮っていないのも事実ですがw

書込番号:14397369

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/05 22:22(1年以上前)

タスケテーXさんに同意。

5DVとD800では、目指しているものが違うので、比較しても意味がないと思います。

書込番号:14397422

ナイスクチコミ!22


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/05 22:39(1年以上前)

同じ被写体を同じような画角で撮っているのでとてもカメラの比較がしやすいです\(^O^)/

書込番号:14397525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/05 23:06(1年以上前)

両方ともセットレンズなのかなー、レンズ含めた比較と言うことで良いのでわ。
どちらを選ぶか迷っている人に参考になるならどんどんオープンに開示すれば良いと思うけど。
それを知りたくてここを覗いている人多いと思いますよ。
第三者のデータがメーカーの出す資料より参考になるかも。
どちらが自分に合ってるカメラかは各自が判断すれば良い事です。
皆さんも是非覗いてみたらー、比較ができますよ!

書込番号:14397679

ナイスクチコミ!3


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2012/04/05 23:10(1年以上前)

で!?
綺麗な写真を撮りたければ、5DMk3じゃないと撮れないとでも?

実際、カメラがどんなに優れていようとも、撮らなきゃただの箱。
どっちが優れているかを争うよりも、撮りに行こうぜ!!

書込番号:14397696

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/04/05 23:18(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=omTo7UxbJX8
ノイズが少ないのは5D3の様だが、ディテぃールはD800の方が破たんが少ないようだな!フハハ!

書込番号:14397730

ナイスクチコミ!10


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/05 23:21(1年以上前)

ディテぃールはD800の方が破たんが少ないようだが、ノイズが少ないのは5D3の様だな!フハハ!とも言えそう

書込番号:14397744

ナイスクチコミ!5


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/05 23:23(1年以上前)

連投で申し訳ないのですがせっかくいいURLを頂いたので画質についてコメント。
※Still-lifeの写真を比較してみました

ISO100:
この感度だとD800の方がきめ細かくていいですね。青色(空色?)のハンカチの織目がわかります。小豆色のシダの模様のハンカチも同様ですね。5DMark3では織目が潰れてしまいました。

ISO25600:
圧倒的に5DMark3の方が丁寧な仕上がりになっています。
D800は画が崩壊してます。まぁ拡大しなければ見れない物でもないですが。

ただし、ISO100もISO25600も、
ある程度まで拡大しなければ分からない違いです。

スペック表が示す両方のカメラの特徴が目で見えていいんじゃないでしょうか。

私は高感度を求めているのと、D800で撮るような高画素の写真は
サイズが大きく使い勝手が悪いのが嫌なので5DMark3を取ります。

書込番号:14397760

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/05 23:40(1年以上前)

きれいってなんですか?

書込番号:14397851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/05 23:55(1年以上前)

ごめん、
でも、さすがに飽きたんですけど、この話w

まじめに話したいんならデジカメインフォとかでやんなよ、あそこは荒れないから

書込番号:14397944

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/06 00:06(1年以上前)

重要なのは比べてどうかじゃなくて、これで何が出来るか。

書込番号:14398001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/06 00:23(1年以上前)

おっ!! またやっての? こういうスレがたつと、必ずレビューに変な奴が出て来る。危機感感じる奴がいるのか? それとも嫉妬 (爆)

書込番号:14398107

ナイスクチコミ!3


ёυёさん
クチコミ投稿数:17件

2012/04/06 02:13(1年以上前)

久々に覗いたら
相変わらず比較ネタばかりなんですね!?
隣の芝は気にしないで
5D3の話で盛り上がりましょ〜ょ♪

申し訳ないけど
殆どの板は役に立ちません!!

書込番号:14398415

ナイスクチコミ!3


bellucciさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/06 06:10(1年以上前)

もう比較はいいって。

書込番号:14398587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Milvusさん
クチコミ投稿数:12件

2012/04/06 06:19(1年以上前)

kairiki10さんにとって大切なのは5D3で撮ることじゃなくてD800と比較することなんですね。

書込番号:14398596

ナイスクチコミ!3


shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2012/04/06 07:08(1年以上前)

キヤノンも以前のニコンみたいに、解像度ではかなわないので、ついに高感度がいいというような評価に変わってきている。
結局は解像度が欲しいじゃん。

書込番号:14398680

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/06 08:28(1年以上前)

優位なところを比較するから気になるのであって、隣の芝生は青さも半分は青く見えるだけと考えればたいしたことないですよ。
優位性の比較話ばっかり出るんで改善点書いときます。
D800は高感度耐性高いとは言えない。感度400から日中の影のようなシャドーでもカラーノイズが少々チラホラでることあり。処理のしやすさではD4に分があり。
5D3も高感度耐性は強いとは感じない。見た目のノイズが少ないのは硬い被写体で軟かいとこでは崩れる。なので後処理は高感度では基本的に少量とはいえしたくない。

良いとこ探すと、D800は基本感度が良い。AFは多少D800のほうが早さでは上か。5D3の方が高感度のノビシロは多い。連写はドングリの背比べとしてもAFとの相性考えたら少しでも多い方が撮影範囲は広がる。

どっこいどっこいなのはボディの質感やレスポンスですか。

意味のない書き込みしましたが単純に比較するよりも、自分の撮影にとってなにが大切かという視点で比較するならしてください。
失礼しました。

書込番号:14398888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/06 11:48(1年以上前)

そうですね
最近つくづく思うのですが
このぐらい微妙になると
みんながみんなこっちがいいと言えない状況にあります
人に聞いて多数決取るわけじゃないですからね

書込番号:14399399

ナイスクチコミ!1


f2.0さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/06 12:47(1年以上前)

たまに、憧れのフルサイズの板を覗いてますが、最近はこのようなスレばかり…(w_-;)

まるでメーカーの人のようだ。世の中にオールラウンドなカメラが1機種でそれしかなかったらつまんないと思いますが…

レンズ板にはない比較スレですね。

虚しさいっぱいです。もっとフルサイズだからこんなに高感度撮影でもノイズレスな写真が撮れた〜な写真が見たいと思った。

背中を押して欲しい訳じゃ無いですよ。

逆立ちしても買えませんので羨ましいのです(TmT)

書込番号:14399590

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビに接続してみました。

2012/04/05 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 MRCPさん
クチコミ投稿数:256件

パナソニックのプラズマテレビで鑑賞する方法をためしてみました。
参考までに。2年近く前の製品です。

SDの静止画→左側のSDスロットに放り込むだけ。最も簡単。
  動画→.MOVに対応していない。
     ソニーNEX5では AVCHDならOK MEG4はだめ
     AVCHDをマックでみるには、MovistというソフトでOK
CF→CFスロットがない。

このままでは動画が見えないので次に

カメラ本体とテレビをHDMIで接続 ミニHDMI-HDMIケーブル 三千円くらい
  →一応OK ただし、額縁の中に少し小さく画像が表示される
      テレビ側で画面を拡大すると、画面の端が切れて、大きさが今一。

マック(MacBook Air)の静止画と動画をプラズマテレビでみるには
Mini Display Port→HDMI 変換アダプター 二千五百円くらい
HDMI-HDMIケーブル           2メートルで三千円くらい
(他のケーブルと区別しやすいと思って白を買ったら、妙に眼について失敗。
黒を買いに行きます。)
静止画はわずかに上の端が切れますがまあ許容範囲です。下の端も。
動画は特に問題は生じません。

ただし、色が飽和して、かなりどぎついです。
リモコンの左上の飛び出した部分、一番下のメニューボタンから画質調整ができます。
彩度をかなり低くして、ピクチャーを右端でコントラストを強くして、黒をお好みに調整して、シャープネスを下げます。
MacBook Airに近づいてきたかなという感じがします。

結論 SDを使う。
   Macからは、Mini Display Port→HDMIで見る。

モニターかiMacを買えばいいんでしょうけど。
せっかくプラズマテレビがあるんだから、みてみたいじゃないですか

ちなみに
SDはトランセンド32G 約4千円
CFはレキサー32G   約12000円

これだけ安いと、4GのSDで、イベント毎に保存していく方が便利なのかもしれません。
ハードディスクよりは、画像消失することがなさそうに思うのですが、
ただし、SDの最大の欠点は、小さくて紛失しやすいこと。(笑)
CD-RやDVD-Rも一体何年持つのやら。
本当に大切な写真は、複数のメディアに、違う場所に保存しておいて、さらにプリントしておくということが大切なんだそうです。

企業なら世界のあちこちのデータセンターにデータを置いてるらしいです。
個人でもクラウドが当たり前の時代か。

書込番号:14397126

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SPECIAL SITE Gallery

2012/04/05 13:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 sb_jpさん
クチコミ投稿数:11件

キヤノンの5D Mark3スペシャルサイトのギャラリーが更新されてますね。
梅田のキヤノンギャラリーでも本日から野町和嘉 特別企画展がはじまります。

こちらも楽しみです!

書込番号:14395462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3024

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング