EOS 5D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,840 (87製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥347,994 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(55616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ550

返信72

お気に入りに追加

標準

5D3検討される方々へ

2012/04/05 07:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 優斗さん
クチコミ投稿数:400件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

明らかな情報操作で、不当にレビューを下げる方達が居ますが、惑わされないで下さい!
画像も添付せず、オール1など付けてる方達は、ネガキャン以外考えられませんので!


以前にも別のスレで書きましたが、
5D3のネガキャンは、別会社ユーザーの嫌がらせというよりも、高値推移している5D3を早く値下がりさせたい方達の不買運動活動に思えてなりません。

色々な思惑で、捨てハン書き込みや、レビューが多くて惑わされやすいと思いますが、実機触ったり、画像UPしてしっかりと評価されてる書き込み件数の多い方達の意見を重視して、購入の参考にして欲しいと思います!

価格コムは大変参考になるサイトですが、捨てハンが簡単に作れる環境と、購入してないユーザーが簡単に評価出来る仕組みを今一度考えて欲しいと思います!

書くの躊躇いましたが、余りにも酷いので新規スレ建てましたが、荒れるようなら、削除依頼しますので、ご了承下さい。

書込番号:14394368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!85


返信する
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/05 07:13(1年以上前)

悪い評価を付けてる人って殆どがステハンですね。

書込番号:14394377

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/05 07:31(1年以上前)

「1」や「2」の評価で購入している筈がないので、無視すればいいのではないでしょうか?

書込番号:14394420

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/05 07:33(1年以上前)

5D3は発売後一ヶ月はキャノンが価格統制する、って前CRで見た記憶があります。
それが事実かは分かりませんが、今月末には価格変動があると勝手に踏んでます。

今、スーパー閉店前の弁当売場で、大勢の人が「30%引き」のシールが貼られるのを待って並んでる状態のように思います。
そりゃ、売る方は買い手がシビレ切らしてシール貼る前に買うの待つ訳でw

ネガキャンが価格下落目的だけならいいんですが…

書込番号:14394429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/05 07:33(1年以上前)

優斗さん

このスレをみて、レビューを見てきました。
書き込んだ御本人は気が付いていないのかもしれませんが、まあ、クチコミのあの人だなとわかる所がチョコチョコとありますよね。(さっすがに他人の書き方をマネしているとは考えづらいんで)

全くもって、御苦労様なこってす。
あちこちのネガキャンスレッドで、多くの良識ある皆さんが書かれている通り、わざわざステハン作って、誰だかばれないように一生懸命文章を作ってネガキャンをやる人が出る程の人気機種という事でしょう。他社にとってはそれ程に脅威の存在な訳です。ネガキャンしている人達が、そこん所に気づいていないのが、滑稽と言えば滑稽。

逆に本当にダメカメラなら、どんなに褒め称えたって売れやしませんよ。

書込番号:14394431

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/05 07:33(1年以上前)

仰られる状況が実際にあるのかは謀りかねますが、仰られる論旨は全く同感です。道具は使わなきゃ解りません。自分で使いたいカメラの評価は自分の主観が一番です。

書込番号:14394433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/04/05 07:34(1年以上前)

ポジキャンならいいのですか?

書込番号:14394435

ナイスクチコミ!17


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/04/05 07:37(1年以上前)

>余りにも酷いので新規スレ建てましたが、荒れるようなら、削除依頼しますので、ご了承下さい。

大丈夫でしょう。
みなさん、大人ですから「ネガキャン」の判別も出来るだろうし
「あ、そう?」みたいな感じでスルーしてると思いますよ。

こういうスレを立てても、無くならないし無意味かと・・。
やりたい人にはやらせてあげて下さい。(笑)

書込番号:14394444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/05 07:41(1年以上前)

あ、じじかめさん。私は他社製品で実際に画質以外をオール1にしたことがあります。画質は5。問題点を説明するとメーカーが特定できてしまうので控えますが、実際に使ってみて実用にならないと感じたからです。ただ、“あくまで私の用途としての評価です”は、つけましたが…。

書込番号:14394450

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件

2012/04/05 07:42(1年以上前)

個人的には5d系持っている人の評価だけしか読まない。
どちらかというと、コンデジとかAPS-Cから買い替え組の、ほめ殺し書き込みの方が参考にならない。

書込番号:14394451

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/04/05 07:56(1年以上前)

極端なレビューお書く方も、
このようなスレお立てるのも、
どちらもクルクルパーだ。  ( ̄个 ̄)

書込番号:14394482

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/05 08:03(1年以上前)

ここのレビューって全く参考にならないからねぇ。

持ってなくてもオール5やオール1の評価が可能だし、発売当日にまともに使ってもないのに書き込んだりしているから。

仕組みを変える必要があると思うけどどうすればよいかなあ。
(必ず購入品の画像アップが必要)
(レシートか保証書の画像アップが必須)

それとも、いっそ閉鎖しますか?!

書込番号:14394503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/05 08:04(1年以上前)

確かに「やれやれ」の方が多いです。
実際に購入してレビューする方は、
愛機の前にハンドルネームを書いた紙でも置いて、
その写真もUPしますかねえ。

書込番号:14394507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/05 08:24(1年以上前)

価格コム見ながら5D3を検討してる人ってレビューだけじゃなく
口コミも見てる人多いと思うしレビューで惑わされる人は少ないかも?

「キャノン信者」さんのレビューと過去の口コミを見て皆さんどう思われますか?

書込番号:14394539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/04/05 08:24(1年以上前)

AmazonのユーザレビューにはAmazonでの購入証明欄がつきましたね。

書込番号:14394540

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18件

2012/04/05 08:25(1年以上前)

客観的に見ても満足度ランキングがあるメーカー製品に偏り過ぎですね。
ネガキャンの目的はランキングを意図的に操作する為と判断するのが妥当な線でしょう。

書込番号:14394544

ナイスクチコミ!9


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/05 08:33(1年以上前)

このスレもネガキャンも同じでしょ?

惑わされて買って損するか
惑わされて買わずに損するか

の違いだけでは?

書込番号:14394554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18件

2012/04/05 08:54(1年以上前)

犯人は確実に絞られます。
普通に考えればC社の製品にオール1を付けた人はN社の製品に必ずオール5を付けている。

書込番号:14394600

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/05 09:04(1年以上前)

僕もスレ主さんと同様のスレッドを立てようか悩んでました。

目に余る行為が多くなってしまいました。

ネガキャンもよいしょしすぎのポジキャン?も信頼性のない情報は自粛して行くべきだと思います。
価格コムを経由して購入した場合にしかレビュー出来なくなったりしても、
利用者には困りものです。

自分のハンドルネームを大切にし、
人々から信頼されるように育てて行く自覚や覚悟を、
各々が持つ事が重要だと思います。

管理人さんには個人情報を明らかにしているはずです。
ここは匿名の掲示版とは言い切れないはずです。
ウソや情報操作は結局自分を貶める事になります。

名無しさんではなく一人一人のキャラクターがあるのが魅力の掲示板でもあります。
人々の期待の大きい新型5Dなのでヒートしてしまうのでしょうが、
ステハンで情報操作しようとすれば、
ネットは嘘ばかりでつまらない、
と感じる人が増えて行きます。
そうなると良い情報を書き込む人たちのモチベーションがさがり、
悪循環となります。

僕はずっとこの掲示板が信頼でき楽しめるものである事を願っています。

書込番号:14394626

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/05 09:22(1年以上前)

そのカメラで撮った画像を添付しないとレビューを上げられないようにすることは可能でしょう。管理人さんに検討いただけるといいですね。

逆に言えば画像の付いていないレビューはスルーすればどうでしょう?

書込番号:14394682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/05 09:40(1年以上前)

torotorotororiさん

>そのカメラで撮った画像を添付しないとレビューを上げられないようにすることは可能でしょう。

torotorotororiさんの言われる通りになれば
信頼度は上がりますし賛成ですが難しいと思いますよ。

ビデオカメラだと動画を添付しないとレビューできないとか?

面倒すぎてレビューが出なかったりするとサイトが成り立ちませんし
一部のカテゴリーのみレビュー条件を変えるって事は技術上は出来ても厳しいでしょうね。

書込番号:14394725

ナイスクチコミ!1


この後に52件の返信があります。




ナイスクチコミ80

返信20

お気に入りに追加

標準

5D3高いし、浮気したくないし。。。

2012/04/04 21:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:43件 f iso ss 

皆さん、

こんにちは。

以前「浮気すべき」という質問させて頂きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14243253/

・5D3がまだまだ高いし、

・一眼レフ初心なのに色々調べて、D800と比較してみたりもしましたし
 http://123-photo.blogspot.jp/2012/03/nikon-d800-vs-canon-5d-mark-iii.html

・Kiss X4でキヤノンと出会い、キヤノンを愛したので、D800に浮気したくないし

・予算が20万チョイしかないし

色々悩んだ末、レンズにまわすことにしました。

EF 70-200 f/2.8L IS II USMを購入し、AFの速さと画質に感動中!!!

来年でも5D3ボディが25万ぐらいまでに下がらなければ、
EF 24-70 f/2.8 II にまわします。

ニコンは宝くじが当たったら買おうと決意!

書込番号:14392896

ナイスクチコミ!2


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/04/04 22:04(1年以上前)

ここはひとつ浮気しましょう!!

書込番号:14392982

ナイスクチコミ!16


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/04 22:07(1年以上前)

こんばんは。

いきなり良いレンズ買われましたね〜。凄い。
私は重たいのが理由で買ってはいませんが、画質は気になってます。


新型の24-70F2.8は高性能なのに軽いので、一番買いたいレンズです。
これがあると、星空も綺麗に撮れるのではと思っています。
登山メインの写真を撮っているので、撮れるか判らない星空の為に専用レンズを持っていくのが億劫です。

ところで、やはり5D3が欲しいのですか?
1年間お金を貯めて、5D2と24-70F2.8Uを買うと、もっと世界が広がるような気もします。^^
どちらにしても、楽しみですね。

書込番号:14393003

ナイスクチコミ!5


kureseさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/04 22:43(1年以上前)

こんばんわです。

浮気じゃなく両刀使いてのはどうでしょう!
今日は朝からD800で風景撮り、夜は5D3片手に夜の街並を・・みたいな。

EF70-200f2.8LIS2・・魅惑の白大砲ですね。うらやましいです。
次は24-70F2.8L2ですか・・
いいレンズ買うといいカメラもほしくなる・・・
いいカメラ買うといいレンズもほしくなる・・・
○○沼はすぐそこですね・・

書込番号:14393239

ナイスクチコミ!4


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/04 22:49(1年以上前)

浮気だから、ばれたら怒られる。  本気なら・・・(笑)

書込番号:14393275

ナイスクチコミ!5


image3さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/04 22:55(1年以上前)

浮気したくないので、5D2の初値になったら購入します。

書込番号:14393317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/04 23:02(1年以上前)

最低価格が6000円アップしましたね。
おぜぜ貯めて6月ぐらいに買いたいです。

書込番号:14393352

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/04 23:09(1年以上前)

いいレンズ買われましたね!
欲しいレンズの1つです。

書込番号:14393398

ナイスクチコミ!2


あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件

2012/04/04 23:41(1年以上前)

わたしも浮気したいけど。。。

DPPがいいだけに、本気になれない。。。

あぁ・・

書込番号:14393554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/05 00:21(1年以上前)

5DUの出初めに25万強で当時購入しましたが、5DVはいろいろ改良されており出初めはこんなもんでしょう。 D800が同等製品と思っているから皆さん思考が混乱しているようですが、NIKONはCMOSをソニーから安くわけてもらってるだけで画素数以外に大して取柄はネー。
そしてフルサイズ市場劣性挽回ダンピング価格設定しているだけ。
画素数命の方、安さ命の方は是非NIKONをお買いなさい。そのカメラを抱いて寝なさい、夢の中でさぞかし立派な写真が撮れますよー。
たかだか5万程度の差で吠えなさんな!

書込番号:14393731

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/05 01:13(1年以上前)

> 画素数命の方、安さ命の方は是非NIKONをお買いなさい。そのカメラを抱いて寝なさい、夢の中でさぞかし立派な写真が撮れますよー。

実物を触ったことが無いので外しているかもですが、、、。
s-rawやm-rawで撮れないらしいので、画素数には特殊な撮影以外には
興味ないかもです。でもダイナミックレンジとHDMI出力、動画のクロップは
気になりますね〜。実際的で公平な比較情報がほしいです〜 ^ ^;


書込番号:14393952

ナイスクチコミ!3


fotomax21さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/05 07:38(1年以上前)

camera freakさんへ

 あなたの心情良く理解できます。:
  小生も今回の5D-Vの直前にNIKON D800の発表があったこともあり、コスパのあまりの違いと期待との差にチョットあきれました。
 その結果5D-Uをもう1台新規に買い増しし MARK-VとCANONの動向を見ることにしました。
 現在はNIKON D800ほか関連するレンズほかの機材などの市況や情報をを調べたりしながら こんごの推移を楽しみながら選択岐を新たに選ぼうと考えています。
 あなたが述べておられるように今回の5D-Vの価格はせいぜい20万円程度以下が妥当のように感じています。  従ってしょうせいはしばらく購入しないことにしています。
                                ///

書込番号:14394445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2012/04/05 08:16(1年以上前)

5DMarkVには振り回されますよね。
店頭でJpeg見て、これならと思ったらRAWがダメだったり。
これじゃあ1Dxも期待できないし噂の3Dもどうなんだろうと思ったりします。
D800に浮気するとシステムで120万ほどかかるし。
キヤノンとニコンの両方を持つのも無駄な気が…。

最近では645Dにしようかと思ってます。
発売から2年で初期不良も出尽くし、価格も安定。画質は折り紙つき。システム発展の余地もある。70万の値段を高いように感じるかもしれないけど1Dxと変わらないし。納得できないカメラに30万を出すよりは良い選択だと考えるようになりました。

キヤノンさんには私が後悔するような素晴らしいカメラを期待しています。

書込番号:14394526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2012/04/05 08:28(1年以上前)

趣味なら、本気で。
浮気は許されません。

書込番号:14394547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/05 10:06(1年以上前)

皆さん5DUの現在の価格とさかんに比較していますが、モデル末期にはメーカーはすでに金型や機械等多くの償却が済んで、原価率は大幅に下がっていますよ。
プリウスが前モデルを価格を大幅に下げて新モデルと並行販売したことが有ったでしょう。設備償却済んでるので十分に利益が出ているのです。
5DVもモデル末期になれば設備償却済んで安くなりますから。
待てないのならD800へシステム変更したら如何ですか。でも下取り価格考えたらかえって総コスト高くなるかもー。
 

書込番号:14394799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/05 10:20(1年以上前)

気になったので一言!
>店頭でJpeg見て、これならと思ったらRAWがダメだったり。

RAWがダメでそこから作られるJPEGが良い?

不思議なことを言われますねー。

書込番号:14394836

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/04/05 10:27(1年以上前)

美人がいても今の彼女で良いです

美人ってそんなに良い?
(5DVもD800も)

美人じゃんくてもこいつも良いとこあるし・・・

なんで新しい美人が出ると乗り移らないといけないんだろう
8頭身じゃなくてもまつ毛がくるっとしてなくてもこいつも良いやつだし

もう少し付き合おう

書込番号:14394852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/04/05 10:27(1年以上前)

ニコンユーザーは皆、カメラ抱いて寝るの?んなアホな (笑
戯言は置いといて…
カメラに限らず最近「金は有るんだけどお得感が無いと買わない」って人増えてるな〜百均に新車のベンツで乗り付けるみたいな…(笑
こういう時期って景気も技術革新も停滞しちゃうんだよな

書込番号:14394853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/05 11:17(1年以上前)

>「金は有るんだけどお得感が無いと買わない」って人増えてるな〜百均に新車のベンツで乗り付けるみたいな…(笑

へー、コストパーフオーマンス考えたらベンツなんか買わないでしょうに。!
百均行くのは中古でしょー

書込番号:14395000

ナイスクチコミ!2


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/05 11:36(1年以上前)

>Kiss X4でキヤノンと出会い、キヤノンを愛したので、D800に浮気したくないし
>予算が20万チョイしかないし
>EF 70-200 f/2.8L IS II USMを購入し、AFの速さと画質に感動中!!!

確かに全財産をはたいて彼女に指輪を買ったら、浮気しようとは思わないかな?


いや、そもそも今の時代、指輪に全財産を突っ込む男子はいないか。。

書込番号:14395050

ナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2012/04/05 14:11(1年以上前)

人と人の倫理観をカメラ(道具)に当て嵌めるのはナンセンスです。
スレ主様はキャノンと結婚(契約)しているってことは社員さんなの?!
社員でもないのだったら、どうして単一のメーカーに固執されるのか理解できませんね。
(申しておきますが別にキャノンが嫌いではありません)

デジタル機器なのですからその時点での開発が良く出来た機種を楽しめばよいと思います。
メーカーに拘らず=縛られずに楽しみましょうよ!

書込番号:14395550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ267

返信41

お気に入りに追加

標準

5DMark Mark VとD800のノイズ比較で

2012/04/04 17:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:63件

いつものサイトの引用ですが、意外にも5DMark III、健闘してるような気がしたのですが、どうでしょうか?
http://digicame-info.com/2012/04/eos-5d-mark-iii-13.html

自分は、やっぱり憧れてきた5DシリーズがD800のインパクトより欠けた、というコメントがキャノンユーザーの間からでさえ出てきてしまってるのが寂しいです・・。
何とかメンツを保って欲しい!5DMark Mark V。

書込番号:14391662

ナイスクチコミ!12


返信する
山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/04 17:55(1年以上前)

価格も含めた状態だと、ニコンの方がバランスが取れたカメラですね。(高感度も特別悪くないし)
インパクトが欠けて見えるのは仕方がありません。

私もニコン(800E)にした場合は・・・・と考えてみた事がありましたが、レンズが超広角ズーム以外、あまり魅力を感じないなと思いました。
だけど超広角でも、必要な時に普段持ち歩くのは14mmの単焦点。
コンパクトで軽く、絶対こっちが登山では良い。(レンズレビューにも書きました)
となると、やはりキャノンしか選択肢が無いです。
高感度に強いので、何れは星空撮影の為にも買います。

ユーザーではありますが、特別なファンでは無いです。
なので、面子とかは気にしません。どうでも良いです。
必要な機材を必要な時に買うだけです。(お金が無い時は別ですけど。)
他のカメラを気にし過ぎでは無いでしょうか。




書込番号:14391782

ナイスクチコミ!17


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/04 17:55(1年以上前)

こんな記事で安心してしまうようなレベルの機種ということでしょうか…

書込番号:14391787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/04 17:57(1年以上前)

3年は売るでしょうから、3年後には勝負がはっきりしてくると
思います。今の段階でああだこうだと騒いでいるのは、まぁお祭り
みたいなもんですね。(笑)

書込番号:14391794

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/04 18:08(1年以上前)

ISO6400をD800と比べてみると、
中央の緑の基盤の配線が5D3は潰れてしまっているけど、D800はかろうじて横線が残ってますね。

でも地図の文字は、一部5D3の方が読みやすかったりもする。
高感度の軍配を決めるのはかなり難しそう。

低感度のJPEGは相変わらず縁取りがキツイですね、5D3。

書込番号:14391837

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/04/04 18:20(1年以上前)

実際、D800/D800Eは良いカメラだと思いますよ。


つい最近までは逆の立場でしたよね。
だからといってD700がダメなカメラという訳ではなく、
5D Mark IIが良すぎただけで、今回は逆になったと。
それだけのことです。

書込番号:14391891

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/04 18:34(1年以上前)

D800が、
ライバルにはならないということが
はっきりしてきました。

比較すること自体、
無意味です。

比較とかもう止めて、
撮影楽しみましょう。

書込番号:14391943

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:63件

2012/04/04 18:43(1年以上前)

確かにそうですね。。
自分も客観的に見ると皆様の仰るとおりだと思ってましたが、やっぱり購入を決めた機種の評判が寂しかったな、ということでした。だからといって、価値が下がる、というものではないと思ってます。自分の撮影フィールドでの可能性は見通してます。
自分はそんなに機材を買えるほど経済的な余裕はないので何度もカメラを買いなおすことはないですが、どうせ買うなら自他共に認められてるようなモノであって欲しかった、と思った次第です。。
比較論だけで論じるとなると、こういうのは無意味ですね・・。確かに。

書込番号:14391980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2012/04/04 18:47(1年以上前)

技術は結果が全ての世界ですので

今回は完全にキヤノンの負けです。

面子とかで擁護しても仕方ないです。

書込番号:14391987

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/04/04 18:49(1年以上前)

勝った負けただの、相手にならないとか、
まるで我が事のように煽る書き込みが多々ありますが、
そういうノイズも気にならないのがキヤノンの強み、
という風にしたいですね。

書込番号:14391999

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/04/04 18:54(1年以上前)

私自身はニコンユーザーですが5D3って正常進化した良いカメラだと思いますよ

ちゃんと5D2の悪い所を改善してカメラとして全体的にスキルアップしていると感じます
もし全くカメラを持っていない状況でD800か5D3を選ぶのであれば多分5D3を選ぶと思います

個人的に思うことですがこれから先D800ユーザーはRAW撮影時の1カット50MBの洗礼を受けると感じます

全てはトータルバランスだと思いますよ

価格が少し高いのはご愛嬌ということで・・・・・・・・

書込番号:14392024

ナイスクチコミ!26


MATRIXERさん
クチコミ投稿数:33件

2012/04/04 18:58(1年以上前)

はいはい。
Nikon最高!www

書込番号:14392043

ナイスクチコミ!8


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/04 18:58(1年以上前)

各メーカーが切磋琢磨するのは大歓迎ですが・・・。


勝った負けた。
勝ったカメラで写真を撮るのが、そんなに大事なんですかね?

書込番号:14392048

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/04/04 19:05(1年以上前)

ちなみに、私は40Dからデジカメを使い始めましたが、
この40Dって、評判は最悪でしたね。シャッター音とか、、、

でも、実際に使ってみると良い機種でしたよ。
なんてったって、初の動画EOSですし!
なんやかんやと言われながらもよく売れた機種でした。

案外と、良い機種に限って嫉妬の対象になるのかも知れませんね。

書込番号:14392065

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/04/04 19:11(1年以上前)

thumbnailでみても、5Diiiの方は輪郭のコントラストが結構強く感じるのですが……

皆様は、Digic4→Digic5のjpegでの絵作りの変化をどのようにお捉えでしょうか?

書込番号:14392093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/04 19:20(1年以上前)

これ、Jpegの比較なの? (^^)

書込番号:14392132

ナイスクチコミ!0


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/04/04 20:04(1年以上前)

せっかくのテストなのに、5D3は輝度ノイズ緩和2が入っていて、解像感はまるでダメ。

書込番号:14392327

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件

2012/04/04 20:04(1年以上前)

欲しければ買えば良いし、いやなら(買えないなら)止めれば良い。CANONだろうがNICONだろうが、それだけのことだと思いますが。

書込番号:14392332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/04/04 20:06(1年以上前)

5D2も、輝度ノイズ緩和を2まで上げれば同じくらいボケボケのピクセル等倍になります。実際にそんな撮影をしたら事故の領域です。

書込番号:14392339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2012/04/04 20:09(1年以上前)

NICON→NIKON 誤字失礼しました。

書込番号:14392357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/04/04 20:09(1年以上前)

5D3はAFで、マイクロアジャスト設定なしでの撮影か。。。その程度のテストってことね。

書込番号:14392359

ナイスクチコミ!1


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

標準レンズ

2012/04/03 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:300件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

24−70が延期?という話もあり、明るい標準レンズがない・・。
現在、70−200を使っているが、早急に標準レンズを望みます。
キャノン・・応援してますよ。35Lもはやく発表してくれ。

書込番号:14388861

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/03 23:39(1年以上前)

標準は50mm/F1.2Lがありますね。
35mmは広角。

要するにデジタル世代に入ってから設計しなおしたレンズが欲しいのね。
でも、80年代、90年代のバブリーな時に贅沢な材料を使用して設計されたレンズも悪くはないかもね。

書込番号:14389200

ナイスクチコミ!5


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/04 01:59(1年以上前)

ズームレンズで開放F2.8あれば十分でしょう?

開放で撮る事のリスクと必要性があればの話ですが、
そうしても明るく最高の画質をお求めならば、ツアイツ。
ツアイツはAF効きませんが、これ以上の玉はない筈。

書込番号:14389686

ナイスクチコミ!4


EOSMK2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/04 04:57(1年以上前)

私もカール・ツァイスの単焦点レンズをすすめます
最高です キヤノンには出せない画質です

書込番号:14389826

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2012/04/04 10:07(1年以上前)

 標準レンズと云えば50mm。

 となるといくつも純正でもF1.2,F1.4、シグマでもF1.4。
 最高はカール・ツアイスのプラナーでしょうか。


 

書込番号:14390299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/04 11:51(1年以上前)

みなさん、MFレンズをお薦めですね。そしたらM42バージョンのツァイスUltron 50mm F1.8、Topcor 58mm f1.4は、どうでしょう。それかAFのEF50 f1.4。

書込番号:14390596

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/04 18:00(1年以上前)

EF24-70 II や、タムの 24-70 新型が待てない状況なら
とりあえず、つなぎで A09 という手はあると思います。

書込番号:14391811

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2012/04/04 22:33(1年以上前)

Lレンズにも負けないと言われるタムロンの28-75/2.8がありますよ。

私は2月のCP+で発表された新型の発売を待ちますが。

書込番号:14393177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/04/05 19:24(1年以上前)

その新型きましたが
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120405_524154.html
この感じだと実売でものっけは10万オーバーになりそうですね。タムロンに10万って考えると勇気いるかな。でも、まあ今迄タムロンに貢いだ総額を考えるとそれでも知れてますが。笑

書込番号:14396613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/05 19:44(1年以上前)

えぇ〜 タムロンひそかに期待していたのに、旧24-70と変わらない値段か。
らしくないね。

書込番号:14396667

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/05 20:08(1年以上前)

タムロンですか、、、

書込番号:14396756

ナイスクチコミ!1


elranさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 HDR-AX2000 

2012/04/05 21:12(1年以上前)

別機種
別機種

早急にという事であればタムロンA09を繋ぎで購入しては如何ですか?
軽いし、いざという時の緊急用として持ち歩くのもありだと思いますし。

書込番号:14397015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ715

返信59

お気に入りに追加

標準

D800と5D3のRAW比較(NR無し)は無意味かも

2012/04/03 15:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明

D800の説明書P297

D800(RAW)はNR無しでもはISO1600からノイズ値が一定になっています

既出だったら申し訳ないのですが、
D800はISO1600以上でRAWにNR掛けているみたいなんですが。。。
D800仕様のP297に”NR無し”でもISO1600以上でNRが掛かると書いてあります。
センサーテスト結果を見てもRAWのノイズ値がISO 1600から一定値になっています。

これだと、D800と5D3の高感度をRAWで比較しても全く意味が無いですね。

正直、DxOMarkのベンチマーク結果とか意味がない気がします。
ここも心無いニコンユーザに散々荒らされましたし、口コミが販売にも影響する昨今、
今後はキヤノンもRAWにNR掛けた方が良いかもしれませんね(;_;)。

以下ソースです。

D800仕様
http://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D800_NT(10)02.pdf

D800のノイズ値
http://home.comcast.net/~NikonD70/GeneralTopics/Sensors_&_Raw/D800_Read_Noise.htm

書込番号:14386760

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/03 15:19(1年以上前)

しかもかなりのNRらしい〜
星座を撮ると星が消えて何だか分らなくなるニコン神話は健在ですね笑

書込番号:14386784

ナイスクチコミ!37


優斗さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/03 15:21(1年以上前)

既に過去の5D3掲示板にもこのネタ書かれてましたね。

個人的には両方とも良い機種ですから、論争の種になるような新たなスレが立った事が残念でなりません。
比較や議論する時間が有れば、一枚でも多くの写真撮る時間に当てた方が賢いとおもいます。

論争にならない事を願います!

書込番号:14386795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/03 15:28(1年以上前)

それ前にも話題になってましたが、「撮影時の設定データ」にNRが微弱でかかっている表記がなされるだけで、実際の撮影データにはNRはかからない、ということで決着がついていたかと思います。

ちなみにNIKONの公式の回答でも、NRをかけているかという質問に対して「RAWデータには手を加えていません」だそうです。(カメラ雑誌の4月号でのインタビューより)

書込番号:14386818

ナイスクチコミ!27


tokuosさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/03 16:10(1年以上前)

何かこのところのキヤノンユーザは言うコトがみみっちい (><)

書込番号:14386975

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/04/03 16:17(1年以上前)

NRのフラグが立つだけですね

何が無意味ってDXOですよ
解像力が一定以上加点されないから高画素が不利
逆に一定以上解像していればいいわけだからその範囲内ならズルズルにNRしたほうが有利

それにしてもD800が凄いことは変わらないです(解像力やSNの面では)

書込番号:14386997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/04/03 16:51(1年以上前)

DxOのデータは、センサーそのもののRAWでの比較だから、処理後の
データとは別もの。

いってみれば、5DIIIは、Digic5で下駄をはかせてもらっているだけ。

ま、DPreviewでもキヤノンユーザーは相当ショックを受けたらしく
て、ニコンに対抗するメッセージが結構でているから、日本固有の
状況ではないようだね。



書込番号:14387098

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2012/04/03 16:54(1年以上前)

キャパ4月号の記事に、5D3はISO6400でも普通に使える。D800はISO1600で、と書いてます。直接比較の記事ではないですが、30年も愛読してる雑誌ですし、私はこれを信じます。
不毛の論争はしません。終わり^^;。

書込番号:14387111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/04/03 17:09(1年以上前)

星の撮影でも結構いけるみたいですよ。
http://www.itaime.com

書込番号:14387163

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2012/04/03 17:30(1年以上前)

そんなに気になるならどっちも買っちゃうってのはないんですかね。

商品カテゴリー的にはライバルの両製品ですけど、使いたいヒトが使いたい方を選ぶだけで
問題ないと思うんですけど。特徴違うんだし。

私はそりゃどっちも欲しいですけど、どちらかを選んだとしても選ばなかった方を貶める
理由はないと思います。むしろそれでどんな写真を撮るんだと(ry

そういう意味ではスレ主さん仰るように比較は無意味かも。使うヒトが気に入ることが全て
でしょうから。

書込番号:14387245

ナイスクチコミ!10


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/03 18:21(1年以上前)

キヤノンも CMOS 上で、オンチップノイズキャンセルやっているので、
まぁ、どっちもどっち。

出てくる絵と作品で勝負でいいんじゃないでしょうか。ハード性能なんて
どっちもどっちだと思います。それで一喜一憂する意味はないでしょう。

書込番号:14387466

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/04/03 18:29(1年以上前)

ねんねけさん
>そんなに気になるならどっちも買っちゃうってのはないんですかね。

片っぽも買えないんで余計に気になるって感じですね、自分は。
どっちも凄い機種だと思います。

書込番号:14387511

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/04/03 18:54(1年以上前)

>オンチップノイズキャンセルやっているので

これといわゆる普通のNRは全く違い同じ話題にあげること自体不適切です

新しい機種発売されて
やいのやいのやる度におんなじような勘違い発言が繰り返されてます
フリッカーの質問みたいに

キヤノンがオンチップNRと呼んでいる機能は
いまやほぼ全ての一眼レフが搭載してます(CMOSなら)

NRがなぜ悪いかというと周囲の画素値と演算してその結果コントラストが落ちる
(ボケる)から

オンチップNRはいわばダーク減算と同じで一画素内で完結していて
ノイズを計測→露光→露光値−ノイズ値 ということをしていて
解像低下の害はなく普通のNRとは関係ありません

書込番号:14387627

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:27件

2012/04/03 19:37(1年以上前)

ま、高画素、高解像だけがデジカメの良さではないです。そんなもん1年もたてばすぐに
他製品が追いつくわけですからね。ボクは5Dの初代を使っていますが、画素数ではとっくに
コンデジに抜かれています。それでも使い続けられるのは、その他の部分で魅力を感じるから
ですね。5Dmk3はバランスがとれていて素晴らしいカメラだと思います。どう転んだってD800では
フルサイズで秒間6コマは撮れないわけだから。

書込番号:14387849

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/03 19:53(1年以上前)

評判が良くてD800を買い増しするキヤノンユーザーが相当数おられるという話をいろいろなところで聞きました。

私もその一人で、流れのままにD800レンズキットをゲットしました。

1D4&1Ds3のユーザーですが、5D3には全くときめきませんでした。久々にD800にときめきました。1Ds3&Lレンズ3本をドナドナして広角と標準域をD800に変更します。

D4には今のところときめかないので、しばらくは1D4&D800になりそうです。

5D3ですが、3年以上も待たせて・・・愚痴っぽくなりますね。今更仕方ないですね。

D800の価格を考えますと、そう遠くないうちに25万を切りますね。連写が4コマとか6コマとかそんなことはどうでも良くなる圧倒的な解像度です。

EOS3Dで勝負するのでしょうか?でも3Dの価格を5D3より下には設定できないでしょうね。キヤノンユーザーを満足させることができないなんて・・・。EOS1DXなんて論外です。いつ発表したの?キャンセルしました。

書込番号:14387928

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2012/04/03 20:00(1年以上前)

大まかに言うと、
・ノイズキャンセラーとは自己の出すノイズが既知であるため、ノイズだけをプラス・マイナス=ゼロでキャンセルし信号の品質には影響を与えず。
・NRとは予測できなかったノイズを後から減らそうとすると、既に信号とノイズの違いがわからなくなっているために信号にも影響を及ぼす(解像度を下げる)

センサーにNRの機能を積むこと自体、やや複雑な処理が必要になるため困難だと思います。
ただしRAWについては誤魔化す(信号処理する)ことが可能です。
この二つの意味は根本的に違います。

書込番号:14387965

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2012/04/03 20:02(1年以上前)

>5D3には全くときめきませんでした。久々にD800にときめきました。

残念ながら同様。

書込番号:14387970

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/03 20:11(1年以上前)

なんか、これから先、面白い展開になりそう(^^)

書込番号:14388016

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/04/03 20:30(1年以上前)

キヤノンもJPEG撮って出しではNRなしに設定していても一定感度以上にはNRかけてますよ。5D3はわかりませんが、5D2の場合です。
キヤノンもニコンもRAWにかけているかどうかは知るとこではありません。

書込番号:14388105

ナイスクチコミ!8


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/03 20:31(1年以上前)

>>5D3には全くときめきませんでした。久々にD800にときめきました。

>残念ながら同様。


本当に、本当ですか??

D800が同時にリリースされなかったら、きっと5DIIIも大反響だったと思いますよ。
皆さんが望んだメジャーな機能が殆ど搭載された気がします(高画素化も望まない方が多かったですし)


正確には「5D3にはときめきましたが、D800はケタ違いでした」じゃないでしょうか^^


書込番号:14388112

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/04/03 20:37(1年以上前)

D800はD800であってD4Xでは無いってのがなー
それを言ったら5DMarkIIIだって1DsMarkIVではないんですけど

同じ「超高画素機」でもやっぱり看板つけて出すのと
中級で出すのとは意味が違うと思うんですよねー

どうみてもまだ「前哨戦」にしか見えなくって・・・
しかも本戦はすぐそこに迫っているような気がします

書込番号:14388146

ナイスクチコミ!2


この後に39件の返信があります。




ナイスクチコミ89

返信34

お気に入りに追加

標準

内外価格差

2012/04/02 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 社会派さん
クチコミ投稿数:37件

日本製なのになぜかアメリカの方が安い
http://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=EOS+5D+Mark+IIi&N=0&InitialSearch=yes

1$ 82.5円で計算
ボディ $3,499 288,667円
EF24-105L IS U レンズキット $4,299 354,667円

書込番号:14384108

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/02 22:18(1年以上前)

アメリカ人にとっては、1ドルは100円の価値です。

書込番号:14384147

ナイスクチコミ!6


ToyBoxxxさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度3

2012/04/02 22:28(1年以上前)

日本国内でドル建てしてくれる店あるんか!そうか、そうか!
よかったなー

書込番号:14384204

ナイスクチコミ!6


sakippeさん
クチコミ投稿数:16件

2012/04/02 22:29(1年以上前)

為替レートなんてホントの通貨の価値を反映してません

ウォンや元を見れば分かるでしょ

書込番号:14384213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/02 22:51(1年以上前)

早く日本円価格で
そのくらいになってくれると…(^^)

書込番号:14384348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/04/02 23:00(1年以上前)

レクサスに比べればカワイイものです。

書込番号:14384395

ナイスクチコミ!3


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/02 23:01(1年以上前)

今、米ドルは円に対して安いので割安に見えるだけですよ。
アメリカ人からしたら、高い品物には変りありません。
日本円で買うわけでも無いので、1ドルは1ドルの価値でしかありません。

それに、外貨の手数料、送料、あと商品トラブルとかの不安を考えると、日本で31万で買った方が良いと思います。288,667円より高くつく可能性の方が大きいですし。
私はB&Hで買い物をした事が無いので、思い込みでしかないかも知れませんが、この店、最近は日本人に売れると判るようになり、値段が多少上げてあるような気がしてなりません。
一時的に1ドル100円とかに戻ったら、凄く高くないですか?この値段設定。

書込番号:14384399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2012/04/02 23:07(1年以上前)

キヤノンは昨年想定為替レートを1$=90円にしていた。
仮に30万円で卸していたとすると、$3333。ただ、実際の為替が1$=80円だとすると、キヤノンが受け取れるのは26.6万円。
約3.4万、キヤノンは損をしていることになる。

想定為替レートを1$=80円にしたが、1割以上の卸値が上がる事になる。そうすると海外では値上げを意味し、物価に対して割高になってしまう。
海外への卸値を変えない為には海外生産やリストラ等するが、限度があるので結局利益を圧迫して「売っても儲からない」ことになる。

また、逆輸入すると、キヤノンが円高分を被ってかつ日本の販売店への卸しが減る訳だからダブルパンチ。

決してキヤノンが海外で不当に安く売っている訳ではない。

http://wbslog.seesaa.net/article/167425825.html

「社会派」を名乗るなら、経済の基本位は勉強した方がいいよ。
無知をさらけだしているだけ。
また、前回の質問でも散々叩かれて放置だし。

書込番号:14384439

ナイスクチコミ!20


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/02 23:11(1年以上前)

くらなるさん、勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:14384456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/02 23:16(1年以上前)

ひこうきでゆしゅちゅして、そのぶんんのおかねもかかるのに、

あめりかのほうが、あすいんだーーー

ひこうきぶん、やすくして、にっぽんでもうってほしいいな。

この、だめかめら。

書込番号:14384478

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/02 23:16(1年以上前)

あんまり意味のある比較とは思えないです。どうせその値段で買える
わけじゃないし。(チャレンジャーはいるかもしれませんが。(笑))

書込番号:14384480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件

2012/04/02 23:23(1年以上前)

昔は1ドル=360円だったんだが。。

書込番号:14384517

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/02 23:24(1年以上前)

2-3万円、10%以内なら誤差の範疇だと思いますけど・・・?
あと消費税率が異なることを忘れてはいけませんね。

書込番号:14384524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/04/02 23:28(1年以上前)

一番初めは、1ドル=1円でした。

書込番号:14384558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/04/02 23:45(1年以上前)

届かない。初期不良。壊れた時、どうしよう・・・。

お金に換算できない、精神的な不安を、どう考えるかですね。
個人的には、2〜3万の差であれば、国内でしょうね。

早めに購入され、沢山写真を撮られる方が、もっとお金に換算できないものがあるとおもいますよ。
どこかのCMではないですが、「5D3とともに撮影するひととき・・・、Priceless」(^^;。

書込番号:14384643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/02 23:45(1年以上前)

山スナさん

>この店、最近は日本人に売れると判るようになり、値段が多少上げてあるような気がしてなりません。

恐らく円高になったため、Canon USAの仕切り値が上がったということなのではないでしょうか。
特に新製品は発表時のCanonの想定レートがベースになっているような気がする。

書込番号:14384644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2012/04/03 00:03(1年以上前)

海外購入品だから保証が付かない・・・・(アメリカに行って修理するなら別ですが)
やっぱ国内購入でしょ。

書込番号:14384729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/04/03 03:09(1年以上前)


 保証の問題、その他諸々有りますから、日本国内で購入できるなら、日本で購入された方が良いですよ。

 今の価格で2万強の価格差なら逆輸入してそれに掛かる、送料&消費税で悪くすればとんとんで為替が円安に転じれば
  赤字(保証無し)でチャレンジするのは止めませんが。(笑い)

 僕は海外在でおいそれとは日本に帰国出来ないので、他国で購入してますが。

書込番号:14385189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/03 07:05(1年以上前)

このクラスの商品の海外での販売価格(卸価格)の設定は購買力平価みあいだと思いますよ。
なので為替によっては赤字になることもありますが、やむなし。


自動車の場合は日本のようなディーラーを構えての受注販売をするかどうかで販売価格は結構変わると思います。あの巨大組織を維持するのは大変なものです。(板違いなので詳細は割愛させて頂きます。)

書込番号:14385350

ナイスクチコミ!0


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/03 08:04(1年以上前)

>アンパン通りさん


納得です。ありがとうございました。

書込番号:14385457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/04/03 08:17(1年以上前)

前にも書いたような気がしますが、販売価格設定はドルを基準においているのでしょうね。
そこから、円を含んだ各国通貨の価格を割り出しているのでは?
日本円の場合は、1ドル100円固定で計算なのかな?

書込番号:14385490

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3024

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング