EOS 5D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥43,000 (85製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥356,400 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(55634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ121

返信20

お気に入りに追加

標準

初めて見た実物

2012/06/29 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 GUNDA!!さん
クチコミ投稿数:279件

仕事が終わって、20時半ごろに真夏に備えて扇風機をK'sデンキにより。カメラ展示場へ足を運んだ・・・。すると市内では珍しく展示されていた・・・、迷わず触って見た、そしてシャッターを切って液晶を覗いたが・・・店内には蛍の光が響いていた。(T_T)くそー、どんなカメラか確かめられん。悔しいー、もっと弄くりたかったが仕方がない。目的の扇風機とIP4200のインクを買って帰ることにした。
しかし、7Dや60Dと大きさに対した差はなかったな。金額はずば抜けて33万(>_<)とても手の出せる額じゃない。仮に買えたとして写真が上手くなるわけでもない・・・ 諦めるもなにもない、買えないの答えがでる。しかし、APS-Cとの差が解らん・・・。20Dとは天と地の差があるのかな〜〜〜。7Dや60Dと確めて見たかった・・・。

貧乏人の語りでした。

終わり

書込番号:14738196

ナイスクチコミ!23


返信する
KenZysさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/29 01:47(1年以上前)

APS-Cとの一番の大きな違いはセンサーのサイズという当たり前の答えですが、その違いによって何が違うかというのは、
そもそもカメラは35mmのサイズのフィルム用に作られたもので(大判等は別)このサイズに合わせてレンズが作られています。
なので、これまでのレンズやこれからのレンズで想定される画角は35mmのフルサイズを想定しています。
この焦点距離でこのレンズでここから撮るとこのように撮れる というのが大体決まってきます

その後APSという少しサイズが小さく、入れるだけで自動的に撮影準備が出来、撮影データを入れられる規格が出てきました。(35mmフィルムはフィルムを引き出してセットしないといけなかった)
ちなみにAPSは2012年3月に事実上終焉を迎えた規格です

フィルムに当たるセンサーサイズが小さくなったAPSカメラに35mm用のレンズを取り付けると、センサーが小さくなったことにより外側が切り取られ、レンズの想定する構図ではなくなってきます。
レンズの内側が使われ外がなくなることにより、自動的にトリミングした感じとなり、少しズームした感じになります。

APS-C用に作られた一眼レンズは、センサーが小さくなった分撮影部分を小さくするためセンサーとレンズの距離が短くなっています。(レンズがボディの中に少し食い込んだ感じ)
そのためAPS-Cのレンズを35mmフルサイズ機に取り付けることができなくなっています。(取り付け出来ないようにしています)

豊富なフルサイズのレンズを取り付ける事はできますが、そのレンズ味を、トリミングされることにより出すことが出来ないというのが一番大きいかと思います。

写真が上手くなるかは、技術や構図、センス等基本的な事はどんなカメラでも関係ないですが、いろいろなレンズの特徴や味を生かした撮影に関してはフルサイズじゃないとダメなんじゃないでしょうか?(APSレンズの種類も少ないし)
例えば広角レンズで奥行きを強調させたいような時、撮影位置、構図である程度は出せますが、それ以上の効果を出せるキャパシティを持っているのがフルサイズ。
望遠でもボケ部分のサイズが大きくなったりしてちょっと残念になったりもします
この辺は店頭でちょこっと触ったレベルではわかり難いかもしれないですね。
でもそういう事を意識してくるという意味では、フルサイズ機にすれば上手くなるのかも知れませんよw

書込番号:14738449

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/06/29 08:36(1年以上前)

別機種
別機種

20Dもフルサイズも使いましたが、
撮っている画は 変わらないよ。
撮っている本人が 変われないもの。

書込番号:14738983

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:231件

2012/06/29 09:24(1年以上前)

映像エンジン ディジックでしたらオートホワイトバランスの設定で、デーライトから蛍光灯、タングステン、ミックス光まで無難にカラーバランスを出します。 その撮影場所が蛍光灯なら各蛍光灯の中からいちばん色被りの出ない設定で撮影すればいいだけです。 その基本知識をお持ちでないようですからX6iでもオーバースペックでしょう。

書込番号:14739087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2012/06/29 09:26(1年以上前)

まるでサンプルを撮影したかのようなシズルの出ていない画像です。

書込番号:14739089

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/29 09:46(1年以上前)

ナノクリさん

蛍光灯のホワイトバランスじゃなくて、店が終わる蛍の光が流れて、カメラをいじくり回す時間が無かったってことじゃないかなあ(^。^;)

書込番号:14739153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/29 16:31(1年以上前)

3回読んで3回とも「蛍光灯」つて読んだ^^;

書込番号:14740256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 GUNDA!!さん
クチコミ投稿数:279件

2012/06/29 20:22(1年以上前)

皆さん、色々とありがとうございます。
色々と説明を受けても素直に(>_<)昨日に対して理解できません、最近では様々な家電品についていけないほど。先ほど5D markVを弄ってみましたが。素直に感じたのがファインダーが広く感じたぐらいですかね。まっ、買う事はないと思いますが。自分には、初代 kiss digitalがお似合いです。

書込番号:14740955

ナイスクチコミ!2


KenZysさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/29 20:43(1年以上前)

わざわざ無理に一眼にしなくてもコンデジでいいんじゃ無いでしょうか?
そっちの方が綺麗に撮れると思いますよ。きっと

書込番号:14741046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:231件

2012/06/29 21:00(1年以上前)

パチンコサイトなら 蛍の光 に見えたと思います。 失礼しました。 キヤノンG1Xで写りすぎですよね。

書込番号:14741113

ナイスクチコミ!1


スレ主 GUNDA!!さん
クチコミ投稿数:279件

2012/06/29 21:03(1年以上前)

自分は今後、デジタルではなくフィルムに行きます。

書込番号:14741125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/29 21:59(1年以上前)

↑ベストな選択だとおもいます。

書込番号:14741409

ナイスクチコミ!0


スレ主 GUNDA!!さん
クチコミ投稿数:279件

2012/06/29 22:34(1年以上前)

ありがとうございます。先月、初代5D購入を考えてたんですが。近くのキタムラへ行き物を見て、不思議と買う気なくなってほしいとは思っても。ヤフオクで見ても同じ気持ちになりまして。持っているNOW EOS KISSを元々の目的、アナログを上手く撮影できるようにと思ってのデジタル購入が変にデジタルに気持ちが走り過ぎました。
でっ、EOS 5と55を購入(ジャンク品)して先月から初めました。kiss digitalや20Dを脇役として使いながら。デジタル対して不満(>_<)機能入れすぎ、既に着いてけません。

書込番号:14741585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2012/06/29 23:01(1年以上前)

F6と85mmF1.4ZF2を新品購入され、脅威のシャッターのキレと、明るくクリアーすぎるファインダーでマニュアルフォーカスの最高峰を体験してくださいね。

書込番号:14741739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/29 23:03(1年以上前)

頑張って!
(^^)!確かに経産業界的には、銀塩は骨董扱いσ(^_^;
デモね、銀塩の技術やプリントを、いかに凌駕できるかって思考錯誤してきたのがデジタル一眼レフだともうんですょσ(^_^;
どちらか良いかは置いといて、カメラライフを楽しんでください!

書込番号:14741753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/06/29 23:48(1年以上前)

>デジタルではなくフィルムに行きます

フィルムは良いと思いますが...

@自家現像ですか?
A写真屋さんでDPEですか?
Bリバーサルで撮ってスライドですか?
Cフィルムスキャンしてプリントアウトですか?
Dフィルムスキャンしてディスプレイで見ますか?

@〜Bは、都度お金が掛かりますよ。
CDは、デジタルと同じか、手間が増える分イヤになるかも。

書込番号:14742015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/30 01:03(1年以上前)

リバーサルを使っていた時は「撮影」を
何か特別なイベントのように感じていました。
フィルム代、現像代、プリント代を合わせて
1回の撮影で1万ぐらいの出費はよくある事で
長期の旅行から帰ってきた時は、10万近い出費も…

私は、それでフィルムからデジタルに来ました。

書込番号:14742359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件

2012/07/01 03:33(1年以上前)

プリントの引き伸ばし機が、チャンピオン(光学式)からフロンティア(フィルムの場合はスキャニングしてデータ化してからレーザーによる焼き付け方式)に代わってしまいました。 今の時代、フィルムで撮影すれば、それをデジタルデータ化してから銀プリント出力する事になります。 フィルムからデータ化するという複写行為が、デジタルカメラ撮影から銀プリント出力するより行程として入る分、画質的にはマイナスでしかありません。 1500万画素センサーと最近の優秀な画像(映像)エンジンの組み合わせから出てくる画像には、35mmネガ(ポジ)フィルムからの銀プリントではかなり見劣ってしまいます。 ランニングコストが無駄に高く付くだけです。

書込番号:14747181

ナイスクチコミ!2


スレ主 GUNDA!!さん
クチコミ投稿数:279件

2012/07/01 20:06(1年以上前)

先ほど、写真撮影してきましたけどね。見事に失敗写真でした。
ブレが目立つは、ピンボケしてるはで。とてもUPの出来る写真では有りません。
フィルムはお金がかかるのは承知してます。撮影するときは一本のフィルムの撮影枚数のみで行うことにしてます。現像はカメラ店に任せて自宅のパソコンでスキャンするくらいです。

書込番号:14750207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/01 21:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

これは20D

これはネガフィルム

これもネガフィルム

これは40D


あっ Dなのですね。
スキャナがドンナものか分かりませんが、丁寧にデジタル化してあげましょう。

書込番号:14750503

ナイスクチコミ!2


スレ主 GUNDA!!さん
クチコミ投稿数:279件

2012/07/01 22:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

失敗写真

  EOS 5D Mark IIIから別の方向へ話が行ってしまいましたね。スキャナは「CANONスキャナ 5000F」です。ジャンク購入したやつです。こうしてみると、フィルムは失敗が見えてきますね。「digital」ならこうした写真を出さずに写りのよい写真をアップしてしまうのでしょうが。失敗がやっぱり、失敗写真が多く出てしまいますね。今回は、こんな写真がいっぱいでした。こんな腕で5Dを購入使用と思うのは可笑しいですね。

書込番号:14751144

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ご参考 シンガポールの値段

2012/05/19 01:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 Yukisingaさん
クチコミ投稿数:24件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

7Dで、10−22と24−70を使っていたのですが、標準ズームにと16−35に買い替えたところ、フルサイズがどうしても欲しくなってしまいボーナスを信じて5D Mark IIIを買ってしまいました。
初のフルサイズで、画角にわくわくしています。シャッター音も感動です。
7Dは水中写真専用として、これから5D Mark III を使っていこうと思います。

さて、ご参考なのですが、現在シンガポールに住んでおりまして、こちらで購入しましたので、価格等書かせて頂きます。ご旅行等チャンスあれば是非どうぞ。

値段:現金4190ドル(約26万円)、クレジット(約27万円)
保証:キャノン純正でシンガポールのみで1年3ヶ月
言語:日本語を含む多国語
在庫:フナンセンターと言う電気系ショッピングセンターで各店数台あり
充電器:100−240Vで、丸い2ピン(変圧器は不要で、アダプターだけ必要)

書込番号:14577961

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/05/19 04:27(1年以上前)


どうも

 以前はシンガポールに在住してました、今はインドのニューデリー在ですが こちらはカメラ機材手に入り難いので

  何時もタイのバンコクに遊びに行き購入しています、同じ様なスレ立てるのもあれなんで

 シンガポールよりタイの方が今レートが良いのか 25万円台で購入出来ますね。

 http://www.fotofile.net/product.php?id=16386

 行きつけのお店で在庫はありました、同じ様な内容です。MBKのフォトファイルと言うバンコクの有名なカメラグループ です

  ボデイで109900タイバーツ此れから空港で7%免税受けれるので日本円で258000円弱でしょうか。

 パンテツププラザのワールドフォトなら現金でそれから未だ5000円位安くすると言われましたので
 252000円位で行けそうですね まー一押しで250000円位には成るのではないですか。

 FOTOFILE は下取りしてくれるので助かりますが

 今月末D800Eが予約分が入荷したので遊びがてら引き取りに行きます。

 シンガポールよりタイの方が滞在費安いのでこちらの方がおすすめですね(笑い)

 

書込番号:14578274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/19 04:36(1年以上前)

5D Mark3ツアーが成り立ちそうですね。もれなくタイ旅行が付いてくるみたいな。(笑)

どうあがいても買えない者の感想でした。Mark2の中古でも狙おうかな?

書込番号:14578287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/19 09:59(1年以上前)

Yukisinga さん、こんにちは

 当方、7DとMarkUを使っていますが、MarkVは迷い中です。
それにしても、S$4,190 とは、安いですね。
今月、Singapore に出張の予定ですので、魂を揺さぶられます。

フナンセンターは知らないのですが、分かりやすい店は何処でしょう?
日本在住者にとって、保証がSingaporeのみ、というのが背中を引っ張りますが・・・。

書込番号:14578894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/19 15:58(1年以上前)

私もシンガポール在住で秘かに5D3を狙ってます。
まだ奥さんの許可が出ないので買えませんが。。。

私がいつも行くお店だと、現金でS$4,002、カードだとプラス2%(確か)でした。
場所はHolland VillageにあるPaRiSiLKというお店で、2週間ほど前の情報です。
フナンも価格交渉をすると多少値引きしてくれますが、このお店は一発回答で、フナンよりも安くしてくれることが多いです。
現金だと、1S$=64円換算で約25.6万円、一時期の円高の頃のようにまた59円くらいまでいけば23.6万円になります。
ただし、レンズキットからレンズを抜いた形になるかもしれません。以前EF24-105mm F4Lを買ったときは5D2のレンズキットから抜き出した白箱でした。

シンガポールでは、カメラやレンズを価格.comの最安値より安く買えることは滅多になく(特に本体)、5D3のみ逆転現象が起きています。
なので、時間が経てば日本でもこれくらいの価格には行くのではないかと勝手に思ってます。

フナンはMRTのCity Hall駅から徒歩3分くらいのところにあるFunan Degitalife Mall(モール内にたくさんの電気屋、カメラ屋があります)、PaRiSiLKはMRT Holland Village駅から徒歩2分くらいでしょうか。
フナンのモール内だと、店によっては並行輸入品の場合もありますのでご注意ください。(保証書なし)
EF70-200mm F4Lの値段交渉をしたときは、2FにあるSong Brothers、B1のHarvey Norman、4Fの店の名前は忘れましたが店の一番奥にCanonのレンズがあるお店が安かったと記憶してます。


大半の方には参考にならないと思いますが、ごく一部の方にでも参考になれば。。

書込番号:14579963

ナイスクチコミ!1


Tommy-iさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/19 19:33(1年以上前)

2年前迄シンガポールに赴任していました。
私もフナンセンターで550D(Kiss X4)を買いました。
店の名前は覚えていませんが、4階の小さな店で、価格は日本より高かったです。
この店は日曜日が休みだった気がしますが、いつも賑わっていたので大丈夫かと思い
決めました。店員さんも親切でした。
また、買う前に商品を使わせて問題ないか確認させてくれるので、出張などで行く場合は安心かも。
あとは、ブギス駅から少し離れたところにある、シムリムスクエアにもたくさんカメラ屋がります。
ここは昔の秋葉原みたいなビルですが、怪しい店もあるので注意が必要です。
現在は上海で暮らしていますが、シンガポール同様カメラ本体は日本が安いです。
年末にGRD4が日本より安かったので思わず衝動買いしてしまいました。
なんだかチリクラブやペーパーチキンが食べたくなってきた。

書込番号:14580585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/19 21:35(1年以上前)

 ぬぅ〜ぇ さん

 フナンの具体的な場所、及びその他の情報、ありがとうございました。
価格につきましては、

>なので、時間が経てば日本でもこれくらいの価格には行くのではないかと勝手に思ってます。

 そうなんですよね。 
待てば、安くなるのは判りますが、待っても最大で年内一杯です。
MarkUを持っていなけければ、直ぐにでもMarkVに飛び付く処ですが・・・。


 Tommy-i さん

Singaporeの情報、ありがとうごいざいました。
時間が有れば、シムリムスクェアの探検にも行ってみたいと思います。

 チリクラブも、いいですね。
あっしは、タイ式 Steam Boat のCOCAが好きで、今から楽しみです。
チャイナタウン店が無くなって、今や残るは高島屋とOrchard Hotelのみでしたか・・?


 

書込番号:14581095

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yukisingaさん
クチコミ投稿数:24件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/19 21:45(1年以上前)

>流離の料理人さん
タイも安いのですね。免税も聞いていいですね。MBKセンターはデモでも大丈夫だったのですかね。
尚、今回は友人がいるのでうまく免税が使えて、15000円ほど返ってきます。

>ゼロヨンマンさん
バンコクカメラ購入ツアー、なかなかいいですね。若干日本から行くと遠い気がしますが、面白そうです。

>フリテンの寅さん
ぬぅ〜ぇさんに早速書き込んで頂いていますが、こちらになります。
シティですので、出張の間に抜け出してもあまり目立たないのではないでしょうか。箱は目立ちますかね。
http://www.funan.com.sg/malls/website/index.aspx
なかには、並行品等を扱ったり、横柄な店がありますので、値段、人柄、まさに買おうとしている実物を見てご判断ください。尚、私はALANという店で買いました。また、正規代理店以外もありますので、ご判断の要素とされては如何でしょうか。
あと、シムリムも店は多いのですが、評判の悪い店もあり若干旅行者には手強そうですので、回避されてもいいかもしれません。
フナンの横のペニンシュラショッピングセンターの1FのCathayという店は大手の店で且ついい値段ですのでよろしかったら覗いてみて下さい。
http://www.canon.com.sg/personal/web/buying/dealers?languageCode=EN&subcategory=eos&dealerType=sales

>ぬぅ〜ぇさん
PaRiSiLKですね。ホーランドはあまり行かないので知りませんでした。今度探検に行ってみます。
シンガポールではキャノンレンズは安い印象なのですが、違いますかね?70-200は発売直後に日本より3万円ほど安かったです。ボディは基本的に日本の方が安いですね。
あと、最近Cathayで16-35Uを買いましたが、2250ドルでした。次狙ってる100マクロLは1250ドル程度の様です。日本より安いのを理由に買ってたけど、別の口実が必要ですかね。(笑

>Tommy-iさん
上海は安くないのですね。確かに超金持ちがいるので、車や家等も高い印象です。
チリクラブがてら来星されては如何でしょうか。

>皆様
思わずシンガポールネタで盛り上がってしまいすいません。
いつも掲示板を拝見しており、たまにはシンガポールの情報をと思ったまでです。価格調査等実施しますので、何かあればご連絡ください。

書込番号:14581145

ナイスクチコミ!0


nakkasinさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/19 22:27(1年以上前)

私も在星国の7D使いです。
昨日私もFunanのAlan Photoの顔見知りの店員に、5D Mark3 BodyでS$4,000でOfferされ悩んでしまったくちです。
在ペナンの同僚も250,000円ぐらいで購入したと聞いてますので、5D Mark3だけに限れば日本よりもシンガポールやマレーシアの方が安く購入できます。(7Dは日本よりかなり高いですが・・・)

センサークリーニングなどの保証がしっかりしていれば、当地で購入しても良いかなと思ってます。
でもこの価格でも嫁からRejectされちゃいましたが(^^;

書込番号:14581374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/05/20 22:26(1年以上前)

どうも
シンガポール在住時は
中古店ばかり尋ねて、Nikonの手持ちのD1Xをアデルフィーの地下の店に下取りしてもらいました。ははは
(ドンケのパチモンとか未だ有るかな??)
中国在住じはタオバオで価格調べて広州の店で買うか、香港迄行きモンコクかシンスイポーかセントラルのスタンレー通り
の店で購入してたりしたのがなつかしいですね。


くれぐれも 行かれる方は

グレイマーケツト物ははなから保証書抜かれて安くなって居るもの有るのでやはりメーカーの正規代理店での購入が
安心です。

タイのMBKは時々行きますがもの凄い人出で、買い物客が各国から見えてますね。
カメラ店は1、3、4、5階に有ります 4階は携帯電話の店ばかりですが。

パンテツプもお店有りますがまともな店 ワールドフォトぐらいです。
相場より安い店は グレイマーケツト物で保証書無い物も販売してるので注意が必要です。
(それは何処の国でもですね)

では皆さん

タイ バンコクで会いましょう。(爆笑)

シンガポールのホーカーセンターばかり行ってました。安いし気軽に美味しく頂けて良いなー。
 インドのデリーは。。。。危なさそう。。。。。皆さん
新参者は腹壊します。

書込番号:14585679

ナイスクチコミ!0


luke5814さん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/01 22:48(1年以上前)

日本に帰省する奥さんに買って来てもらおうと思ってたら、この板でシンガの方が安いことを発見。さっそく、今日、買って来ました。あっちこっちいくの面倒くさいので、ここで紹介されていたPaRiSilkホランド店へ。メールで在庫問い合わせしたら、その日のうちに電話で返事きたし。店頭では、マイケルという、インド人の割にはさわやかな兄貴が対応。ボディは4164ドル(確か)、キットが5268ドル(いずれも現金価格)。多少粘ったものの、この価格は仕入値で交渉の余地なしとのこと(キャノンからのリベート2%がお店の収益)。ちなみに、ボリュームをさばいている同社とアランフォトのみが島内でこの値段で仕入れができて、リベートがもらえるらしい。そんなに、交渉力があるわけでもないので、フィルターだけをつけてもらってご購入。小切手で大丈夫とおもっていたが、ほんとに現金しか駄目と残念そうに言われたので、近くのATMで降ろすも、設定で一日2,000ドルまでしか降ろせず。じゃあ、ネッツは?となったが、私のネッツはフラッシュペイなので対応できず。結局残金は、カード決済(手数料なし)でやってくれました。ちなみに、ボディもキットもそれぞれ5台ずつくらい店頭に在庫がありました。

書込番号:14751134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信23

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2012/06/27 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:98件

本日ようやく商品が到着しました。^^)
一応実物を掲載しておきます。
写真は7Dで撮影した物です。屋内で高感度で撮影したものなので
あまり画質は良くないかもしれませんが^^;)
取り敢えず操作ボタンを自分が使い易いようにカスタマイズしたくらい
ですがこれからは時間がある時はこのカメラも持って撮影に出かけたいと
思います。
勿論7Dにはこれからも頑張ってもらう予定です。
性格の全く違うカメラですのでこの2台を使いこなせるようになる
のが今の目標です!

書込番号:14730157

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:98件

2012/06/27 00:13(1年以上前)

別機種

画像アップするの忘れてました(笑)

書込番号:14730170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/27 00:23(1年以上前)

おめでとうございます!

結構お時間がかかったのですね。
ヨドバシドットコムなどは、ずいぶん前から潤っていたようですが。シリアルは大丈夫でしたか?(6桁目が1または2)
梅雨入りでお天気が不安定ですが、出動が楽しみですね。

書込番号:14730209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


7Duserさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 趣味の写真展 

2012/06/27 01:06(1年以上前)

おめでとうございます。

私も7Dから買い増しをしました。

7Dも良かったのですが5D3はさらに良いですよ!
たくさん写真を撮られてよさを存分に感じてください!!

5D3で撮影したお写真も楽しみにしています!

書込番号:14730364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2012/06/27 01:52(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
当方も5D3での撮影が楽しみです。(^_^)
シャッターを切った瞬間の感触は個人的には5D3が圧勝と言った感じです。
連写に関しては言うまでもなく7Dですが…。
ただ5D3のAF機構がどれ程の追従性を持っているかは楽しみです。

>デジメンさん

ところでシリアルの6桁目が1または2だと何かあるのでしょうか?
因みに僕のは3でした。

書込番号:14730466

ナイスクチコミ!0


KenZysさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/27 02:56(1年以上前)

シリアルは光漏れ未対策品か対策品かです
対策品のようですね

書込番号:14730537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2012/06/27 07:49(1年以上前)

おめでとうございます。
私も25日にキタムラで入手しました。
対策品かどうか事前に確認したところ、店にある唯一の在庫が対策品だと確認できたので、笑顔で購入と相成りました。
頑張って安くしてくれましたよ( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:14730841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/06/27 08:32(1年以上前)

おめでとうございます。
わたくしめも、60Dから5D3へのステップアップを検討中ですが、
価格がなかなか。。。。
いろいろな写真を撮って、感想をアップしてください。

書込番号:14730955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/27 09:35(1年以上前)

おめでとうございます。

どんどんお仲間が増えて嬉しく思います。
お互いに楽しみましょう。

書込番号:14731123

ナイスクチコミ!2


eosmenさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/27 10:04(1年以上前)

ミノルタファンになりましたさん、

ズバリいくらでしたか?

私もキタムラで来週買おうかと…。

教えてください。

書込番号:14731195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fireboss2さん
クチコミ投稿数:22件

2012/06/27 10:30(1年以上前)


夜のかいれいさん  5DMK3ご購入おめでとうございます!


実は私もメーカーサンプル品をあれこれ触らせていただきました。
購入?いや5DMK2 2台買っているのでしばらくは買えません。
肝心の5DMK3、シャッター音が低くなったこと、AFの精度。

更にクリアーになった画像は特筆です。これ以上のものはないでしょう。

書込番号:14731276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/27 10:55(1年以上前)

夜のかいれいさん

ご購入おめでとうございます。
バンバン撮って楽しみましょう。

カメラのキタムラ
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/148381
321,000円 下取りカメラがあればさらに 5,000円値引き! =316,000円 で購入でしょうか?

eosmenさん

三星カメラ
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/details-1.html?no=12121
現在320,000円ですが、昨夜は 297,500円 の表示価格でしたよ。
気軽にご相談メールか、電話で問い合わせて価格交渉すれば
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/index.html
昨夜のような値段が出るかもしれませんよ。送料300円はかかりますが。

書込番号:14731356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2012/06/27 12:50(1年以上前)

eosmenさん
298000円でした。交渉の結果です。
キタムラには、直営店とフランチャイズがありますが、フランチャイズの店長ときちんと交渉することが大切だと思いますよ。

書込番号:14731678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/06/27 14:05(1年以上前)

キャノロンさん

他の人へのアドバイスでしたが、私も5DM3+EF24-105L IS USMレンズ付きが
欲しくて、三星さんにメールで価格交渉しましたところ、WEB上¥412,200
を¥372,800に即座に値引きしてくれました。
勢いで、ポチっとしてしまいました。
情報ありがとうございました。到着が楽しみです。

書込番号:14731869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/06/27 18:10(1年以上前)

夜のかいれいさん こんにちは

EOS 5D Mark III ご購入おめでとうございます。
私も何時かはフルサイズと思っているのですが、レンズ沼から出れずなかなか辿りつけません(笑)
7Dと5DV両方で良い画を撮ってください。

楽しいフォトライフを

書込番号:14732544

ナイスクチコミ!0


SBHさん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/27 19:39(1年以上前)

フルサイズ羨ましいです
私の予算では5D2がいっぱいですが...
7Dに慣れた身にはあの連写性能にはがっくりです
5D3いいカメラですね

書込番号:14732883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/27 20:08(1年以上前)

ミノルタファンになりましたさん

購入おめでとうございます。
私の近くのキタムラは店長が変わり、価格交渉したら「ネットの値段です。」
とあっさり答えられ、あきらめました。
信頼できる店長との付き合いも大切ですね。


うじジイジイさん

5DM3+EF24-105L IS USMレンズ付き購入おめでとうございます。
お安く購入できて良かったですね。
カメラ店ならではの、無料10年保証が付いてくるのも嬉しいですね。
また画像UPしてくださいな。

書込番号:14733011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/28 17:25(1年以上前)

夜のかいれいさん、ご購入おめでとうございます。

私も数週間前に100mmマクロレンズと共に購入し、鎌倉の寺など散策して、花のマクロ撮影を楽しんでいます。

まだ、ボディの細かな設定を使いこなせていませんが、撮影しながら習熟出来たらと思っております。

同型機のお仲間が増えて嬉しいです。

書込番号:14736445

ナイスクチコミ!0


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/06/28 21:32(1年以上前)

バチスカーフさん、もとい!

BIONZさん、もとい!

にいふねさん、もとい!

夜のかいれいさん、購入おめでとうね。


あれだけキヤノンに駄目出ししてたのに、、、、、

時代の流れか?

いや、ソニーの一眼がしょぼすぎたのに、流石に愛想つかしたのね!

書込番号:14737344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/28 22:23(1年以上前)

みなさん
こんばんは
私も、今日はれてオーナーになりました。
うれしくて、土屋鞄製造所のヌメ皮ストラップも注文してしまいました。
液晶画面の保護フィルムを購入予定ですが、皆さんは、どのメーカがおすすめですか?

書込番号:14737628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/28 23:56(1年以上前)

117クーペさん

ご購入おめでとうございます。

液晶保護フィルムは、ハクバ製が良いようです。
ケンコー製は、上面液晶保護が一回り小さいです。
過去の記事をご参考になさってください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347675/SortID=14578022/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89t%8F%BB%95%DB%8C%EC%83t%83B%83%8B%83%80

書込番号:14738101

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

BG-E11の出荷状況

2012/07/01 06:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 Err 99さん
クチコミ投稿数:634件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5
機種不明
機種不明

ようやく角材グリップ卒業!イイ感じで絞られてます!

中指の位置の絞込みは更に強く、ホールド感向上!

全国規模の量販店にBG-E11の予約を入れて間もなく4週間、、、
あまりの長さに問い合わせしてみると、未だに『入荷予定の見込みすら立ちません。全店でも余剰在庫なし。8月あたりになるかも、、、』と言われ、待つしか無いので予約はそのままに。

たま〜に出かけるいわゆる町のカメラ屋さんに問い合わせてみると『在庫ありますよ』とのことで、駆けつけて購入してきました。¥24,300なり!ラッキーにも入手できましたが、そこの店員さんもキヤノンのことをボロクソ言ってました(笑)

BG-E11も1DXと同じ状況なんですかね!?




書込番号:14747359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/01 06:56(1年以上前)

結構出回ってますよ?
1DXとは状況が全然違いますね。
変な店に注文すると異様に長く待たされるみたいですね。

書込番号:14747373

ナイスクチコミ!8


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/07/01 10:12(1年以上前)

おはようございます。Err 99さん

僕の行き着けのカメラ店もBG-E11の在庫はあるみたいですよ。

流石に1Dxは入荷が未定のようですが量販店ではなく普通のカメラ専門店ですがね。

書込番号:14747902

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/07/01 10:17(1年以上前)

電池ケースですな相変わらず
これくらいすぐ出荷すれば良いのに
出し惜しみ?

書込番号:14747919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/01 11:54(1年以上前)

自分の場合ポチって3日で届きました。

書込番号:14748272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Err 99さん
クチコミ投稿数:634件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/01 18:47(1年以上前)

意外にも在庫はあるようですね?

自分が予約した量販店は予約者分の在庫しかなく、その他の量販店の在庫を問い合わせてみると入荷未定で、中には8月頃との回答もするところがあったので、思わずこんなスレ立ててしまいました(^_^;)

モノそのものには大変満足してます\(^o^)/

ということで、このスレおしまい!

書込番号:14749858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

塗装について

2012/07/01 10:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:42件

5D3のトップカバーの塗装ってヤワではないでしょうか?
ちょっとこすっただけで塗装が剥げて白っぽくなります
堅牢性には違いが無いでしょうが見た目が良くないので
ハードな使用にも耐えるような塗装にしてほしいです

書込番号:14748054

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/07/01 10:57(1年以上前)

塗装ではなく、黒色プラスチックではないですか? 思わず自分のカメラを
見直しましたよ。

剥げることはないと思いますが、長くこすっているとテカリは生じますね。


書込番号:14748064

ナイスクチコミ!2


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 11:04(1年以上前)

目立たないところを爪で擦っていましが剥がれません。

書込番号:14748090

ナイスクチコミ!1


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/07/01 11:24(1年以上前)

私も思いました。今までのカメラと同様に扱っているのに
未だ3ヶ月なのに底面のLOCKスイッチの周りの塗装が摺れて居ます。

大事には扱っているのにやわですね!

MarkUは長く使っているとメインスイッチの周りが摺れてくる物が多かったですが、
MarkVは摺れるのが早すぎます。

書込番号:14748154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2012/07/01 11:36(1年以上前)

剥げでなく擦れですね
失礼しました

書込番号:14748205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/01 11:42(1年以上前)

前にも同じことをいっていた人がいましたが、消しゴムで直ったそうです。塗装が剥げたのではなくこすった相手の方が削れて付着していただけのようです。
自分もコンクリートの上に逆さまに置いたらトップの角が白くなってしまい、その時はしまった!と思ったのですが、何時の間にか直ってました。削れたのでなくコンクリートのカスか何かが付着してただけのようです。

書込番号:14748228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 11:48(1年以上前)

汚れが付着しただけならレンズ用のクロスかウェットティッシュかなんかで落ちませんかね。
消しゴムでも落ちそうだけどちょっと怖いなぁ^^;

書込番号:14748253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 The Season a moment 

2012/07/01 12:26(1年以上前)

塗装じゃないんですね、参考になりました。
5D2も使ってる内に見事にボロボロになってしまいましたが、5D3も同じ道を
辿りそうです・・・
私の扱い方がラフなだけですが、基本的に傷などは気にしません。
液晶保護フィルムも使わない人なので5D2の液晶は傷だらけでした^^;

書込番号:14748393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/01 13:33(1年以上前)

アンパン通りさん
コンクリートに逆さま直置きですか〜。ワイルドっす! オイラにゃできない…

あ、ところで擦れの件ですが。 
剥げたのでなく付着でしたら、ワイングラスなんかのガラス製品を拭く専用クロスがあるんですけど、これ結構使えますよ。

クロスは普通に柔らかいのですが少し掌に引っかかる様な肌触りで、洗ったグラスを拭いても繊維の切れ埃が残らないように工夫された強化繊維なんです。

で、このクロスにアルコールなどを軽く含ませカメラボディーを優しく拭くと、塗装表面に食い込んだ汚れは綺麗に取れます。
ゴムグリップでも埃が付着せず良い感じです。普段はあまり使いませんが、しつこそうな汚れはこのクロスにしてます。

ホームセンター等の雑貨店で300円ぐらいか?で売ってます。

書込番号:14748672

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/01 16:08(1年以上前)

爪がけずれてついているだけって可能性もあると思います。

書込番号:14749196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 16:20(1年以上前)

細かいキズや擦れが、そんなに気になりますか?
道具は使い込んでなんぼでしょう。
痛々しいキズがある方が、使い込んでる感じがして好きですけどね。

書込番号:14749240

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

USAサイトでは

http://consumer.usa.canon.com/cusa/consumer/products/cameras/slr_cameras/eos_5d_mark_iii#DriversAndSoftware

DPPの新バージョン(3.11.31)と

ファームウェアの新バージョン(1.1.3)が 出ています。

書込番号:14698823

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10582件

2012/06/19 10:55(1年以上前)

もうひとつ 
   60D 60Da
もファームウェアバージョンが1.1.1になるようです。

書込番号:14698835

ナイスクチコミ!0


7Duserさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 趣味の写真展 

2012/06/19 10:56(1年以上前)

本当ですね

日本でも近々公開されるんでしょうかね
楽しみです!

情報ありがとうございます!

書込番号:14698841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件

2012/06/19 11:09(1年以上前)

7Duserさん
レス頂きましてありがとうございます。


ファームウェアアップデートの件貼り付けは、タッチの差で 勝ちました!(笑)

で、詳細はコチラで(爆)

http://www.canonrumors.com/2012/06/canon-eos-5d-mark-iii-firmware-1-1-3/

書込番号:14698880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/19 12:21(1年以上前)

日本サイトにアップされるのを待たなくとも、
USAサイトのファイルを適用して、何ら問題ないですよね?
待たなければいけない理由がありますか?

書込番号:14699035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/19 12:23(1年以上前)

USAサイトのファイルは日本語対応してるんでしょうか?

書込番号:14699044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件

2012/06/19 12:45(1年以上前)

さかさん3さん
スターダスト王子さん

新レンズ対応、レンズ不具合対応、AEB問題、なども含まれていますが、レンズは未発売ですし、該当レンズをお持ちで無い場合は、今すぐアップデートしなくても宜しいのではありませんか?

一応、ファイルをDLすると5言語の説明書は付いて来ますが...

もうすぐ日本サイトにも出てくるでしょう。

書込番号:14699130

ナイスクチコミ!0


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:104件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2012/06/19 12:48(1年以上前)

5D2では、US Canon からDLしたFirm荷は、日本語もありました。

書込番号:14699141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件

2012/06/19 12:59(1年以上前)

TAD4003さん

5D3の新ファームウェアにも

英語 フランス語 日本語 スペイン語 中国語 の取説が付いてきますよ。

ただし、今回のファームには 日本語表示と関係ない問題解消を含んでいるようです。

書込番号:14699184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件

2012/06/19 13:11(1年以上前)

日本語版も来ましたね!

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos5dmark3-firm.html

書込番号:14699218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/19 14:15(1年以上前)

別機種

さすらいの「M」さん

こんにちは

素早い情報ありがとうございました。

早速、Ver.1.1.3 にアップデートいたしました。

書込番号:14699393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件

2012/06/19 14:18(1年以上前)

キヤノロンさん

5DV と 60D の両方ですね!

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos60d-firm.html

書込番号:14699400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/19 14:36(1年以上前)

さすらいの「M」さん

60DもVer.1.1.1 にアップデートしました。

SDカードを初期化しないで無事できました。(^^;

書込番号:14699440

ナイスクチコミ!1


そ〜やさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/06/19 17:32(1年以上前)

私もただ今アップデートの準備中。
さすらいの「M」さん、情報ありがとうございました。

書込番号:14699970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/19 17:36(1年以上前)

さすらいの「M」さん、素早い情報ありがとうございます。

日本語サイトから、無事ダウンロードして、バージョンアップしました。

どうもありがとうございました。


書込番号:14699986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件

2012/06/19 18:17(1年以上前)

追加情報です。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120619_541122.html

「キヤノンでは、60Dで正しい番号で表示されない画像への対応として、同梱ソフトウェアのDigital Photo Professional(DPP)、Zoom Browser EX、Image Browserのアップデータを準備しているという。」
ということです。

書込番号:14700137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 04:37(1年以上前)

昨日キタムラにて購入しました。バージョンは1.1.2だったので、新しいのが出てると伝えると、お店のパソコンでデータをダウンロードしてバージョンアップをお世話になりました。これから7Dとの2台体制・・・楽しみです。

書込番号:14747233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング