EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットとEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを比較する

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

最安価格(税込): ¥455,800 発売日:2016年11月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(55607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ453

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

蛍光灯下で撮影したからでしょうか?

2012/07/31 20:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:5件
当機種
当機種
当機種
当機種

初めての投稿です。
よろしくお願いします。
約半年前から諸先輩方のクチコミを参考に、
撮影技術を学びながら、
着実に沼底へと沈みつつある人間です。

さて本題ですが、
今月購入した5DM3とレンズのピント確認をしていたときに、
焦点距離の大きいレンズで黄色い縞が入る現象が起きました。
画像の1、2枚目は400mm f2.8プラス2.0テレコンで、
3、4枚目が70-200mm f2.8のテレ端200mmで撮影したものです。
これって、蛍光灯の下で撮影したからなんでしょうか?

色々とご教唆いただけますと嬉しいです。
撮影情報等で説明不足がありましたら追加説明いたします。

よろしくお願いします。

書込番号:14880224

ナイスクチコミ!1


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/31 20:31(1年以上前)

こんばんは
フリッカー現象と言われるものでしょう。
インバーター式の蛍光灯なら影響は出ません。

書込番号:14880240

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/31 20:38(1年以上前)

LEDでも、ものによってはでますね。
周波数を把握しておくといいとおもいます。

書込番号:14880266

ナイスクチコミ!5


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/31 20:39(1年以上前)

シャッター速度:東日本なら1/50、西日本なら1/60以下のスローシャッターで撮れば改善すると理解していましたが。

書込番号:14880270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2012/07/31 20:42(1年以上前)

沼の中3丁目さん、今晩は。

御指摘の通り、蛍光灯下でのフリッカー現象のように見えます。
たまたま発見出来た訳ですが、ピントのチャートが目印になって
いるようもであり、見えている画面の上下で、どのように黄色い
縞が分布しているのか、興味のあるところです。

白熱灯は、お持ちですか?

書込番号:14880281

ナイスクチコミ!3


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/31 20:43(1年以上前)

今晩は
初めまして。

初めて見る画像ですが、蛍光灯の影響であれば「全体的」に青みがかるのが普通です。

焦点距離から考えて、かなり離れた場所から撮影されていると思いますが、
近くに黄色味がかった物が有りませんか?

その反射光が写りこんだとしか思えません。
写り込みは少し離れていてもありえます。
又、ファインダーで確認出来なくとも、反射、写り込みは謙虚に写しこまれます。

もう一度、撮影環境を見回してみて下さい。

それと、被写体の周りを白い紙などで囲み、写り込みの無い、環境を作り、グレーカードでホワイトバランスをマニュアル設定した状態で撮り直してください。

それでも、出るようであれば分かりません。
私には「写り込み」の何物でも無いと思います。

書込番号:14880285

ナイスクチコミ!0


Unskilledさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/31 20:49(1年以上前)

フリッカーです。

書込番号:14880323

ナイスクチコミ!14


waichinさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/31 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1/60秒

1/500秒

1/1000秒

これは蛍光灯のフリッカーによるものでしょう。条件が揃えば確実に出ますので容易に再現できます。
フリッカーの場合は黄色っぽくなるのが普通で、tabochanさんの言う「青みがかるのが普通」というのは色温度の話ですのでフリッカーとは特に関係ないです。

書込番号:14880434

Goodアンサーナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:5件

2012/07/31 21:19(1年以上前)

当機種

かくれんぼ

短時間に多くのご教唆をいただきビックリしています。
どうもありがとうございます。

写画楽さん
 早速ネットで調べてみました。
 目から鱗状態です(喜、汗)

ねこたろうさん
 北海道在住なので50Hzです。
 次に試す時には1/50より長いシャッタースピードで撮影します。

AABBさん
 撮影中におかしいな?と思い、
 連写もしてみたのですが、
 縞が上、下、中央に行ったり来たりでした。

tabochanさん
 中には緑色がかった縞もありましたが、
 青はなかったような?
 もしかすると・・・
 黄色いTシャツが干してあったかもです(汗、汗、汗)

Unskilledさん
 とても初歩的?な質問だったようですね。

お礼にはならないと思いますが、
機械的な画像ではないものを・・・
シマリスがエゾリスに追い詰められて固まっているのがユーモラスでした。
5DM3のデビュー作です(恥)

書込番号:14880465

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/07/31 21:21(1年以上前)

> 私には「写り込み」の何物でも無いと思います。

フリッカーのようにしか見えませんでした。

書込番号:14880472

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3件

2012/07/31 21:24(1年以上前)

>tabochanさん

どう見ても、フリッカーやろ。
フリッカー知らんプロがいるんか。。。

ああ、そういえば、D4のスレで強烈なプロがいたな(爆

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14288207/#14288740

書込番号:14880490

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:5件

2012/07/31 21:27(1年以上前)

waichinさん

再現までしていただき感謝です。
一瞬ですが、ボディのバグ?とも思いましたが、
技術不足以外のなんでもなかったですね(反省)

書込番号:14880508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/07/31 21:40(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん
見栄はりジジィのLレンズさん

フリッカー・・・
一生忘れません。

また色々と勉強していきます。

書込番号:14880578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/07/31 23:16(1年以上前)

tabochanさん

>・・・・・・・・私には「写り込み」の何物でも無いと思います。

ぜひ、参考まで、再現させてみてください。

わたしにもフリッカーにしか見えなかったので、
逆にそのような現象が発生するなら頭に入れておきたいので。

書込番号:14881100

ナイスクチコミ!13


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/31 23:44(1年以上前)

ふーん。そうですか。勉強になりました。

今時、フリッカーの出る照明環境で撮影しているとは。
10年以上前の照明環境ですね!?
因みに現在はLEDに置き換わっています。

三波長、インバーターが当然だと思っています。

知らなきゃプロじゃないって?
古い知識で頑張ってください。


フリッカーの発生する環境で撮影している方がよっぽど素人かと。

自慢ですけど私は「照明コンサルタント」の資格も持ってます。

書込番号:14881233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2012/08/01 00:24(1年以上前)

tabochanへ

>フリッカーの発生する環境で撮影している方がよっぽど素人かと。

体育館とかで写せば普通に出ますけど・・・。

どんな状況でも写せるのがプロっていうもんです。

書込番号:14881405

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/01 01:11(1年以上前)

まぁ、tabochanは口だけプロですから。

>知らなきゃプロじゃないって?
>古い知識で頑張ってください。

何を知っていようがいまいが、
誰がどう見ても、
一目見ただけでフリッカーです。

文句あっか?

書込番号:14881549

ナイスクチコミ!33


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/01 01:32(1年以上前)

tabochan先生はPモード(蛍光灯下だとSSがだいたい30〜40)がお好きなようだから図らずとも遭遇しないのでは。

しかし追加の照明が使えない状況でSS落とさずに回避するのはどうしたものだろう?

書込番号:14881589

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2012/08/01 01:52(1年以上前)

スレ主が間違わないように書いておきます。

一般的な蛍光灯の色被りは緑色です。
なので補正はM(マゼンダ)のフィルターを使います。
(デジカメならマニュアルホワイトや色補正で補正出来ます)
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/revision/4961607152270.html

tabochanの書いた
>初めて見る画像ですが、蛍光灯の影響であれば「全体的」に青みがかるのが普通です。

→「青み」ではなく「みどり」です。

書込番号:14881634

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/08/01 07:44(1年以上前)

もう閉まっちゃったから、スレ主殿は見に来ないかな?

スレタイからは外れますが、斜めの紙でのピントチェックはあまり有効でない場合があります。

データカラー の スパイダーレンズキャル(SpyderLenzCal)などのように、ピントを合わせる面が撮像面と平行になるようにした方が、より精度の高いピントチェックができます。

わかっていて、やっておられるなら、余計な事で、失礼いたしました。

書込番号:14882025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/01 09:33(1年以上前)

tabochan大先生

インバーター式でない蛍光灯を証明とした環境下で高速シャッター切るとフリッカーがでるなんて
いまどき素人でも知ってる現象だぞw
どっちが古いんだか(呆)
書いてあることがすべて薄くて的外れだしな!ここに限らずw
今頃は恥をかいて顔真っ赤だろうからもう見に来ないかもしれないが
老婆心ながら言っておく

>自慢ですけど私は「照明コンサルタント」の資格も持ってます。
資格は持っているから偉いんのではない!資格は弱みだ!
資格を持っているということはその資格にふさわしい技術や知識を
最低限持っていないといけないという縛りなのだ!
フリッカーなんていう初歩の初歩現象も知らない証明コンサルタントは
勉強しなおしてほしい。

すくなくてもそんなプロには仕事は頼みたくないし頼めない。

書込番号:14882319

ナイスクチコミ!24


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ98

返信28

お気に入りに追加

標準

昨日の特価ですが...

2012/07/30 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 ひろVFRさん
クチコミ投稿数:90件

昨日、2万8千円の所があり残り一個でカートに入れ注文の入力の所までいきました。
が、注目を浴びる為とかの書き込みがある!とゆうのを思い出しアホらしくなり辞めました。 どなたか本当に18万や2万8千円とか過去に お店側のミスを認め購入された方はいるのでしょうか?

書込番号:14876736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/30 22:01(1年以上前)

そこまで行ったのなら、最後まで
ご自身で試されれば良かったのでは?

書込番号:14876813

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/07/30 22:31(1年以上前)

>2万8千円の所があり残り一個
これ↓
http://kakaku.com/item/K0000347675/pricehistory/

惜しいことしましたね。
自分ならダメ元で最後まで行きますが。

書込番号:14876957

ナイスクチコミ!0


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/30 22:32(1年以上前)

勿体無い。その金額は無理かもしれませんが、食い下がればそれなりの金額で買えたと思いますよ!

家電量販の広告にたまにありますが、印刷物で訂正が効かない、間に合わないなどで仕方なくと言う事もありましたよ!

そうでないと、「詐欺」「景品表示法」に抵触しますからね。

書込番号:14876964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/07/30 22:39(1年以上前)

tabochanさん
無知でスミマセン。
ホントに詐欺や景品表示法違反になるんですか?

書込番号:14877009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件

2012/07/30 22:46(1年以上前)

頻繁にやる店舗には価格com側から何らかのペナルティがあってもいいと思いますが、人のミスに漬け込んで、その値段で売れとゴネるのはなんだか下品な人のやる事だなぁと思いますけどね。

書込番号:14877055

ナイスクチコミ!23


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/30 22:50(1年以上前)

昔 丸紅は、実際の販売価格の1/10の価格で、仕方無く相当数のPCを2億ほど販売しました(ネット価格の書き込みミス)。

書込番号:14877075

ナイスクチコミ!3


スレ主 ひろVFRさん
クチコミ投稿数:90件

2012/07/30 22:55(1年以上前)

皆さん有難うございます。m(_ _)m
自分でやってみたら?
確かにそうかもしれません。
でも、そーゆう人に限って 買えませんでした! とゆうスレを上げるとたいてい
そんなのわかるだろ! や いい大人なんだから! とかゆうコメがかえってくるんですよね!

書込番号:14877104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/30 23:15(1年以上前)

明らかにおかしいところはかかわらないのが一番と思います。
うまくすれば買える可能性もゼロではないと思いますが、、
わけのわからない会社に個人情報やクレジットカード番号などを
提供はしたくないと思います。

書込番号:14877206

ナイスクチコミ!7


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/31 00:00(1年以上前)

株式でそう言うミスでとある企業が大損失したニュース知りませんか?

私は某大手電機メーカーの広告・宣伝の責任者していました。

カタログでの価格のチャックは非常に気を使いました。
大量の印刷をするのですが、後から気づく点もありました。
即刻、正誤表を製作してそれを付けます。(それだけでも費用、手間が物凄くかかります。)

チラシの場合は、店頭で正誤の看板を出して謝罪しますね。

しかし、ネットでは前述の株式と同じでそう言う事は出来ませんよね。

取敢えず、話し合いになる場合も有りますが、意図的に無い価格で呼び込み効果を狙う悪徳店もありますから、公正取引委員会に景品表示法違反の申し出をして、判断を仰ぎます。

電子商取引では見る、見ないに関わらず、相手のサーバーに注文を入れた時点で売買契約が成立しますから、もし、それを受け入れない場合は、「契約不履行」となり、損害賠償請求も出来ます。

なのでヤフオクなどでは、落札と同時に自動的に落札メールが発信され、売買契約の成立を売主、買主に通知されます。その時点で売買契約は成立します。取引ナビでのやり取りがどの様な内容であれ、売買契約は成立していますので、安易にキャンセルは出来ません。

ご参考まで。

書込番号:14877401

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/31 02:02(1年以上前)

個人情報を集めて売る・・・・・のかも。気を付けましょう。

書込番号:14877765

ナイスクチコミ!3


RINSsさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/31 06:48(1年以上前)

そうはいってもすごく安くなってませんか?
28万円台まで落ちてますけど、流通でだぶってるんですかね?

このまま下がるか、まだ在庫整理で上昇するか?

書込番号:14877995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/31 07:30(1年以上前)

下品なスレですね。
人のミスにつけ込んで利益を得る方法を議論するなんて…。

書込番号:14878060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


いそ亀さん
クチコミ投稿数:28件

2012/07/31 07:47(1年以上前)

燃えドラさんに一票

人のミスにつけ込んだ上、ゴネれ、訴訟がうんたらなんて、どっか他の国の気がします。
恥はかかされるのではなく、かくものという、日本語はどうなったんでしょう。
誰しも安い値段で欲しいはずですが、こんな手に出る、おおっぴらにそれを話すのは、聞いている人によっては恥をさらしているように見えます。

書込番号:14878096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


典厩さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/31 12:14(1年以上前)

http://www.jaro.or.jp/ippan/bunrui_soudan/sonota03.html

正しく理解しましょう

書込番号:14878825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TAKA.netさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/31 15:03(1年以上前)

気に入らないという理由で、返品出来るお国もあるそうで(笑)。
国土は狭くても、心広く活きましょうよ。

書込番号:14879297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/31 15:18(1年以上前)

問題はこの極端な値下げが、「人のミス」でなく、わざといわゆる「確信犯」で行われていること。
なんかギャフンといわせる方法はないのでしょうか?

書込番号:14879337

ナイスクチコミ!1


いそ亀さん
クチコミ投稿数:28件

2012/07/31 15:45(1年以上前)

確信犯は確かにムカつきますね。
ただ、確信犯業者から何とかその値段で買いたい、法律上やり込めたいってのも、そんな業者と同レベルに自分を下げてしまう行為と感じます。
これが常識的な値段かどうかは、常識があればわかると思いますので、華麗にスルーが素敵な大人のとる行動かと。

書込番号:14879408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/07/31 16:57(1年以上前)

これが折り込みチラシだったら、クルマや電車で買いに行って、ガッカリってなるけど、PC上でボチッとやるだけでしょ?何故怒り狂うのか、判んない(笑
ネットショップは客引きの為にガセネタを流し
ユーザーは買う気も無いのに、入れたり出したりカート遊び。どっちもどっちだ(爆

書込番号:14879578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/31 18:00(1年以上前)

>カタログでの価格のチャックは非常に気を使いました。

おっしゃる通り、やはり気を使いますね。

書込番号:14879722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/07/31 18:28(1年以上前)

わざと価格の誤表示(明らかに安すぎる)をしてその店舗に何かメリットあるんですか?

一時的に店のホームページへのアクセスは増えるかもしれませんが、「安心して買い物ができるお店」とは判断されないのではないかと思うのですが・・。

書込番号:14879819

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルレンズオプティマイザについて

2012/07/28 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件

見出しの機能がDPPのソフトについたということで、
これまでS−RAWで撮影してきたのを、RAWの種類に切り替えて撮影。
その後にDPPで機能がどんな素晴らしいものかと使おうとしましたが、
100%の映像が表示され、それからどう処理して良いのかわかりません。
スライドバーを0%から100%にスライドさせても、これといった変化が
見あたらず。僕の使い方が間違っているのでしょうか。

ノイズリダクションの設定方法も「NRプレビュー」やらの設定がついて、
これまた100%の映像が出て、それから先がよくわかりません。

「この映像でよくわからないなら、その機能を使わなくて良い」ということ
であれば、容量の多いRAWでなく、再びS−RAWに戻すしかないかなと
考えています。

ただ、もしお教えいただけるなら、ぜひ、操作方法などについてご教示下さいませ。

書込番号:14868579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/28 21:11(1年以上前)

DPP3.11の取説を読んでみてください。

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/soft.html

尚、最新版は 3.11.31 です。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi

書込番号:14868692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/28 21:13(1年以上前)

すみません コチラからです。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-product-by-catg.cgi?i_cd_pr_catg=105

書込番号:14868705

ナイスクチコミ!0


koapoさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:8件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/28 21:25(1年以上前)

デジタルレンズオプティマイザ

 調節画面までいかれているみたいなので,適用量欄にチェックを入れて画面を見ながら,自分の好みの適用量にスライドして適用量を決めます。下の方にある保存のボタンをクリックすれば,自動的に保存(適用)作業をしてくれます。ただ,デジタルレンズオプティマイザは,RAWファイルをもう一つつくり合体させたのと同じなため,RAWファイルのサイズが2倍近くに増えます。あとで,適用を解除(適用量の欄のチェックをはずし,保存ボタンを押して,再度保存)すれば,もとのRAWファイルのサイズに戻ります。

>スライドバーを0%から100%にスライドさせても、
>これといった変化が見あたらず。

 絞りを絞った時に起こる回折ボケや,レンズの光学的な収差を補正してくれるものなのですが,そういった現象が起きにくい撮影条件だと必要ないですね。絞り込んで撮影した時には,結構はっきりと効果が分かります。


ノイズリダクションの設定

 色ノイズ緩和レベルは,色のついた粒々のノイズを除去するスライダーです。輝度ノイズ緩和レベルは,粒状感を滑らかにするスライダーです。
 色ノイズ緩和を強力にかけ過ぎると色がぼやけてきたり,色にじみという現象が起きてきます。輝度ノイズ緩和をかけすぎると,ノッペリとした画像になります。色ノイズ緩和と輝度ノイズ緩和のバランスが大切になります。

 まずは,それぞれ個別に20ぐらい(スライダーの一番右端)まで動かしてみて下さい。そうすると,それぞれのノイズ緩和の役割がわかります。あとは,レビューの100%の映像を見ながら,バランスを考えて好の画像に調節し,適用ボタンを押せば反映されます。

書込番号:14868740

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2012/07/28 22:14(1年以上前)

DLOは使用するレンズによっても効き方が異なるようです。
望遠/望遠ズーム系では劇的な変化は起こらないかもしれません。
また、周辺部の方がより大きな改善が見られますが、ボケている画像では効果は望めません。
つまり、広角系レンズで撮影したパンフォーカスの画像の周辺部で、大きな改善が認められます。

以前レスした17-40mm F4Lでの適用例です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010030/SortID=14571399/
なお、DLOを適用する際はシャープネスは0にした方が良いとのことです。

書込番号:14868944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/29 01:14(1年以上前)

16-35でDLO使った感想では、掛け過ぎに注意かな?

書込番号:14869631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/29 01:41(1年以上前)

一番効果が解り易いのは広角系ズームレンズで絞って撮った木々の葉っぱ等。

特に四隅の葉っぱの解像度が見違える程改善されるのが解ると思いますよ。

書込番号:14869692

ナイスクチコミ!1


スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件

2012/07/29 16:31(1年以上前)

皆様

ありがとうございます。

まず初歩的な確認が欠けていました。
本体については、取説を隅から隅まで読んでいたのに、
DPPにも取説があるということまで気づきませんでした。
ヘルプで表示される説明やカメラ雑誌の説明を読んでも
よくわからなかったことですが、これは盲点でした。

ただ、やはり皆様の回答の方がわかりやすかったです。

広角系で絞った写真でないと効果が見えないのですね。

逆に言うと、それ以外の写真ではS−RAWの画像で
撮影しても十分ということがわかり、その面でも
よかったです。ありがとうございました。

書込番号:14871819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信20

お気に入りに追加

標準

価格が25万円前後

2012/07/28 14:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:19件

久しぶりの投稿
現在50Dを3年前い購入、連写時シャターがたまに止まるようになり、そろそろ購入を考えていますが、価格が25万円前後になるのは何時頃でしょうか・・・・
宜しくお願いします


書込番号:14867367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/28 14:59(1年以上前)

25万いいですねぇぇ。
この勢いで値下がりすれば、いずれは!

書込番号:14867468

ナイスクチコミ!3


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/28 15:32(1年以上前)

>現在50Dを3年前い購入、連写時シャターがたまに止まるようになり、そろそろ購入を考えていますが、価格が25万円前後になるのは何時頃でしょうか・・・・

25万円だと、貴方がMarkIIIに興味を失う頃かと。

書込番号:14867597

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:11件

2012/07/28 15:46(1年以上前)

>現在50Dを3年前い購入、連写時シャターがたまに止まるようになり、そろそろ購入を考えていますが、価格が25万円前後になるのは何時頃でしょうか・・・・

50Dが3年で不調になるのが当然のようにも読めますが、まずこちらの原因を調べた方がいいのではないですか?

5D3の価格下落の予想はできても、そんな不確実な予想を聞いても大して役には立たないと思いますが。。。
ただ、現在でも26〜27万円台で買える所もたぶんありますよ。


書込番号:14867639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/28 16:26(1年以上前)

そのぐらい安くなったら嬉しいですね…

多分、この価格に下落するころには5D4の噂と存在が気になるかもしれませんね…

書込番号:14867771

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/28 16:28(1年以上前)

こんにちは
それに正しい回答が出せれば、株で食べて・遊んでいける思った。(笑
5DUの過去の推移は参行になるかも知れず、しかし、同じ道を歩むかどうかはわからない。

書込番号:14867777

ナイスクチコミ!5


en-zoさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/28 16:48(1年以上前)

ニコンから、D600が発売されたら?
(来月か再来月に可能性あり?)

>ただ、現在でも26〜27万円台で買える所もたぶんありますよ。

卸の価格からしたら、金融質流れとかでないと、無理でしょうね。
でも、急速に在庫有りの店が増えましたので、売れ行きが鈍化したら、かなり早い段階で下げるかもしれません。
事実、ここ最近、じわじわ下がっており、ヨドバシなどでも、2万5千円くらい下げました。
年内には、希望が実現するんじゃないですかね。

書込番号:14867831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2012/07/28 17:21(1年以上前)

>ただ、現在でも26〜27万円台で買える所もたぶんありますよ。
>卸の価格からしたら、金融質流れとかでないと、無理でしょうね。

別のスレでも書きましたが、6末に27万円台後半(ポイント分を差し引いた値段ではありません)で買いましたので、現在では同等かそれよりも少しは安くなっていると推測しました。

あと、キタムラですから、Tポイントが0.5%付き、楽天カード使用で、楽天ポイントが1%付きました。


競合店でも似たような価格提示(こちらはポイントを差し引いた価格)でした。


まあ、お決まりのアドバイスですが、必要ならば早く買って使った方がいいですし、50Dで困らないなら不調原因を調べてから考えてもいいのでは。。。







書込番号:14867927

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/28 19:34(1年以上前)

追記です。
業務用ビデオカメラのレンタル関連の書き込みをしていたので・・・・・
思い出しました。

レンタル代が月間いくらかかるか考えてみるとですね、
それとの対比では早く始めるほうがとくな感じも。
他にいいカメラがあればいいですが、
待ってれば、5DVでのシャッターチャンスは
その間の分、永久に失われると言うことです。

書込番号:14868381

ナイスクチコミ!3


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/07/28 20:39(1年以上前)

こんにちは

>5D3の価格が25万円前後になるのは何時頃でしょうか?

価格コムの現金勝負の店舗が軒並み25万前後になる時期・・・ということですよね?

今28万円強なので、あと3万の値下げが必要なので今年は無理、来年ですね。

書込番号:14868590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/28 20:58(1年以上前)

あなたがして欲しい回答を自由に選ぶがよい。
@1年たっても絶対に25万にはなりません。(キヤノンひいきユーザより)
A半年後に25万になっています。 (ひまな人より)
B来月25万円台に突入します、間違いありません。(他社ひいきユーザより)

ちなみに誰も責任とらないのでご容赦を。

書込番号:14868652

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/29 00:15(1年以上前)

D800との差額が約21000円、差は縮まったんでしょうか

書込番号:14869471

ナイスクチコミ!0


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/29 10:56(1年以上前)


賞味期限が切れた野菜じゃないんだから………

どうせ25万になったら、
「これ以上は下がりますか?」

「20万はいつですか?」

「いつが買い時でしょうか?」

多分いつまでたっても買わないよ……(笑)。


書込番号:14870735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/29 11:10(1年以上前)

スレ主様、失礼な発言になりますが、正直な感想を書きますのでお許しを。

>価格が25万円前後になるのは何時頃でしょうか・・・・

大雑把に予想できる人はいるかもしれませんが、そんなの分かる訳ないでしょう。
正確性を高めたいのであれば、ご自身でマーケティング理論等を学ぶ努力をされてはどうですか。

それに。
ターゲット金額をご提示されていますが、下がるのを待つより、ご自身が努力して稼いで、その
金額を上げられるようにされては如何でしょうか。

偉そうなことを申し上げますが、同じ思いをされている方も多いと感じ、書き込ませて頂きました。
書き込まれている方もいらっしゃいますが、この手の話はウンザリです。
指をくわえて待つよりも、自分で動いて下さい。

以上です。

書込番号:14870798

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/29 17:00(1年以上前)

価格.comはある程度下がると下げ止まる傾向にあるように思います(勝手な思い込みかも)。
私は5DUを買ったときは、価格.comの値段を参考にしてオークションで落札しました。
確か価格.comで\23万ぐらいで張り付いていた時に、オークション¥18万でした。しかも\2万キャッシュバックキャンペーン中でしたから、自分の中ではええ買い物したと今でも思っています。

書込番号:14871914

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/29 20:03(1年以上前)

単なる直感ですが、1年くらい先じゃないでしょうか。(笑)

書込番号:14872524

ナイスクチコミ!0


illkakaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/29 22:13(1年以上前)

香港で今25万円で買えますよ。日本の値段が世界でも高いほうでしょう

書込番号:14873110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/30 06:55(1年以上前)

ここは、価格だけのcomではない・・・

書込番号:14874184

ナイスクチコミ!2


en-zoさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/01 15:50(1年以上前)

すでに購入済みの方か、販売店の方か分かりませんが、値下がり話に不満のある方が多いようですね。

>ここは、価格だけのcomではない・・・

ここは、価格.comの口コミ掲示板。
価格の話は、最重要注目事項です。
何か勘違いされていませんか?
ここでそういった事を言われる方は、地元のカメラ屋さんに足を運んで、買って上げて下さい。
価格競争についていけなくて、地元のカメラや写真が好きな方が集まるようなカメラ屋さんは、多くが閉店、もしくは閉店直前です。

>ナノクリスタルキングさん

スレ主さんは、参考になる情報が欲しいのであって、説教を聞きたいのではありません。
不快に思うなら、無視して下さい。
あなたのような書き込みこそ、ウンザリしている人も多いと思いますよ。

書込番号:14883406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/08/01 16:50(1年以上前)

何の話にウンザリするかはひとそれぞれ。
個人的には春先に吹き荒れた「1Dxが遅れるんなら他のカメラも遅らせろ!」「遅れた見返りは有るんだろうな!」って連呼してた一派の方がよほどウザかった。

書込番号:14883596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/02 09:58(1年以上前)

■en-zo様へ

私の書き込みを不愉快に感じられたようで、申し訳ございません。
お説教ではなく、アドバイスとして私は書いたつもりですが、自分以外の方がそう思われるので
ありましたら、私の文章に問題があったのでしょう。これは嫌味でも何でもなく、正直な感想です。
反省しております。

以後、気を付けますので、これからも宜しくお願い致します。
スレ主様、失礼をお許し下さい。

以上です。

書込番号:14886364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ139

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

はじめまして。

7Dの板にて質問させて頂いた者です。
5Dへいくか、7Dで我慢かと悩んでいましたが、5Dキットを自腹購入、望遠は会社に経費で買わせる(ボディは無理でした)ことまではいけそうです。

しかし、ふと思ったのは、下の方で、D800のことが書いてあり、一抹の不安が拭いきれません。
D800も検討に言えるべきなのか?
もっとも、今所有のOM-Dで顔認識で撮ったら、観客席のお客さんの顔に引っ張られ、使えないなーというのが私の認識です。
D800の顔認識能力がどんなものかは知りませんが。


世に完璧なカメラがあるとは思っていません。
限られた予算で最大限の効果を出したいと思います。

今一度
後楽園ホールにて格闘技撮影がほとんど。
リングサイドで、24-100mm程度、2階からの俯瞰撮影で、150- 200mm程度です。
リング上でISO1600-2000
選手入場の通路ですと、6400もあり得ます。

5Dで格闘技を撮ってらっしゃる方のご意見があればベストですが、前後左右の細かく速い動き、バスケットなどでしょうか?を撮ってらっしゃる方のご意見がお聞きしたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:14867000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24908件Goodアンサー獲得:1700件

2012/07/28 12:26(1年以上前)

満足できるかは主観ですからね…
一度レンタルしてご自身で確認したほうがいいかと。

書込番号:14867014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/28 12:29(1年以上前)

会社に経費で買わせる

良い身分ですね

書込番号:14867025

ナイスクチコミ!8


東の島さん
クチコミ投稿数:128件

2012/07/28 12:33(1年以上前)

会社に買わせるって、、

お仕事でカメラを使われるってこと?

じゃなければ、頭の中身を少し疑います

書込番号:14867033

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/07/28 12:46(1年以上前)

まあ・・・前レスを見てない人は意味が分からないでしょうね^_^;

レンズだけでも・・・良かったじゃないですか♪

私・・・ニコンユーザーですけど。。。

多分、5DMk3の方が向いてますよ♪
D800が良いのは・・・トリミング耐性には優れると思いますけど。。。
DXモードで撮影してもD7000レベルの解像度が有るってトコですかね??^_^;

ココに魅力を感じなければ・・・
初志貫徹♪5DMk3の方が満足度が高いと思います♪

5DMk3も2000万画素越えのカメラですからね〜〜^_^;

そりゃー、予算が有れば・・・上には上が有るって事で。。。^_^;

書込番号:14867075

ナイスクチコミ!3


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/28 12:49(1年以上前)

いきなりパッシングですね?

可愛そうに。

5DってMarkVの事ですか?

MarkVなら、バスケットボールの撮影に関しては、素晴らしい威力を発揮しますよ。

あと、友人でボクシングを撮っている人、いますが、機種は50Dで300mmの望遠。
十分、綺麗に撮れていました。

800には興味無いので分かりません。

MarkVであれば期待に応えると思います。

書込番号:14867084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/07/28 13:04(1年以上前)

プロは全員D800に乗りかえたんかいな? もし、そうなら、スレ主さんも右へならへ。そういう変化が顕著でないなら、これまで通りでいい。失礼ながら伺いますが、カメラの性能より、自分のウデのほうが勝ってますか? そうじゃないなら機材を替えてもたいして意味ないと思うけど。

書込番号:14867134

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2012/07/28 13:04(1年以上前)

D800にキャノンのレンズは付きません

あなたがD800を購入したら会社のカメラは20Dでもニコンの望遠レンズを経費で購入してくれるんですか?

5DVよりD800より中古のD3の方が適していたりして

書込番号:14867135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/07/28 13:14(1年以上前)

老婆心ながら・・・

予算が無いからと言って・・・初代5DやMk2を検討しちゃダメですよ^_^;
コレは、AF性能等・・・レスポンスが鈍足ですから^_^;

D800は、どちらかと言えばスタジオ系のカメラマンに向いてるカメラだと思いますよ♪

Mk3は、歴代の5Dと違って・・・フィールドカメラとしての性能も磨かれていますので・・・
AF系も1D譲りの物がおごられているそうです♪

書込番号:14867168

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/28 13:22(1年以上前)

>カメラの性能より、自分のウデのほうが勝ってますか? そうじゃないなら機材を替えてもたいして意味ないと思うけど。
私のウデはコンデジなみですけど5D3使ってます\(//∇//)\
前後左右縦横無尽に動き回る子供撮りも難なくこなせますので、格闘技もイケるかと…
格闘技を撮った事が無いので予想ですが。
あとD800ですが1週間使った感想は…ISO100ならD800ですかね(#^.^#)

書込番号:14867193

ナイスクチコミ!4


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2012/07/28 13:39(1年以上前)

余談ですが
>リング上でISO1600-2000

後楽園はそんなに暗いんですか。知りませんでした。
リングは照明が当たっているので結構明るいかと思っていました。

以前草加の桂スタジオでの興業を撮ったことがありますが、あのときはフジのコンデジで十分撮れたので意外でした。

今度撮るとき(いつになるか未定ですが)の参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:14867248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 The Season a moment 

2012/07/28 13:42(1年以上前)

何を選択されるかは、結果的に求める出来上がりの写真の質によるところが大きいと思います。

スレ主様のお気持ちのままの選択がよろしいかと。
ご自身ではもう決まってますよね^^

要はご自身の許容画質、機器のポテンシャルがどこまでかです。

書込番号:14867256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/28 13:51(1年以上前)

室内スポーツはもちろん5D3です。

D800なんて画素があってもぶれていることがわかるだけです。
また、室内は高感度特性が重要で、圧倒的に5D3の勝ちです。

あっ、そういえば顔認識でスポーツ撮影することはやめるべきです。
そもそもAFのいくつかのモードでAIサーボでとるのです。

少なくとも顔認識エンジンもいくらハードインプリしても
処理遅延があり、スポーツの決定的瞬間がとれませんよ。

書込番号:14867281

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/07/28 13:52(1年以上前)

今更、両方はないでしょう。

予算がいくらなのか知りませんが、スポーツ撮影なら連写は必須でしょう。

それだけを考えたら、ニコンのD4が最適です。
D800はどちらかというとスタジオ撮影向きですね。
5DIIIだって良いカメラだと思うけど、キヤノンを選択するなら、1Dxが
良かったですね。

書込番号:14867285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/28 15:48(1年以上前)

吉野屋のねぎだくが大好きさん

>5Dで格闘技を撮ってらっしゃる方のご意見があればベストですが、前後左右の細かく速い動き、バスケットなどでしょうか?を撮ってらっしゃる方のご意見がお聞きしたいです。

意見を聞いても、結局撮るのは吉野屋のねぎだくが大好きさん本人です。
参考にはなっても、個人に技量で大きく左右されると思います。
EOS 1DXなら、同然技量の影響も多大にあるでしょうが、レスポンス.AF精度の違いで素人でもそこそこの写真が撮れるかもしれません。
EOS 1D系は使用したことがりませんが、AFの喰らいつきが強すぎると聞きます。
EOS 5D Mark III は、レリーズレスポンスはどうなのでしょうか?
いわゆるバッファメモリです。
EOS 1D系は安定してシャッターが切れるそうです。


スポーツだと室内に限らずEOS 1DXが良いと思います。

書込番号:14867645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/28 17:30(1年以上前)

別機種

5DマークUです

マークUでも十分に撮れます

書込番号:14867960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/28 18:34(1年以上前)

いつまでも機材のことをウダウダいうのは、
いいかげん ウザイですね。

書込番号:14868169

ナイスクチコミ!6


koapoさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:8件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/28 19:36(1年以上前)

 7Dの方で一度レスしたものです。

 一応,5D3に決められたみたいですね。
 向こうのスレでは,7Dをお勧めしましたが,いろんな人の意見を参考に,自分の用途を考えて決められたのだと思うので,それで良いと思います。

 下の「D800では,顔認識AFがファインダー撮影で出来る」というスレを見て気になったのだと思います。
 吉野屋のねぎだくが大好きさんの使用法だと,顔認識は必要ないかな…。それに,OM-Dで何となく分かっているようなので。

 7Dのスレでも書きましたが,D800は良いカメラなのですが,吉野屋のねぎだくが大好きさんの使用法では,5D3の方が使いやすいと思います。7Dより5D3を選ばれた理由が,AF性能と高感度性能だと思いますので…。
 D800の3600万画素は非常に魅力的ですが,諸刃の剣なところもあります。D800使いの方は,そのことを理解した上に,カメラの性能が一番発揮できるフィールドに持って行って,撮影をしていると思います。これは,5D3にも同じ事が言えます。
 吉野屋のねぎだくが大好きさんの撮影対象を考えると,5D3の方が向いている撮影フィールドだと思います。

 まぁ,購入方法にはいろいろ言われる方がいますが,7Dでのスレを見ていたものとしては,吉野屋のねぎだくが大好きさんのご苦労が目に浮かび,ようやくここまで(会社にレンズまでは何とか負担してもらう…)頑張られたのだと思います。
 7D板では,上司や会社側に交渉して買ったもらうのが大切だと言われ,そのように頑張ってみたら良いご身分だと言われ…。まぁ,匿名の掲示板なので仕方がないでしょうが…。7D板での,吉野屋のねぎだくが大好きさんの葛藤みたいなものが感じられた者としては,大変でしょうが,自分の信じた道を歩かれる事を,お祈りしております。

書込番号:14868386

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件

2012/07/28 19:40(1年以上前)

言葉足らずで申し訳ありません。

#4001さんの仰って頂いた通りで、前スレ読まれていないと
話し通じないですね。
失礼しました。

仕事で使うので、会社に全て購入してほしかったのですが、そこは
会社の考え方があって、ボディまでは無理でした。
望遠レンズは、今のが暗く、調子が悪いのでOKが出たのですが、
20Dがまだ生きているので・・・許可は下りず。
少しでも良い写真を撮っていけば、評価が上がって行きますので。

腕がどうかは何とも言えませんが、少なくとも自分の写真が評価され
写真担当で採用されていますから、まあまあとは思います。

機材を選ばずといきたいのですが、仕事で使っているからには、失敗は
許されないのです。

そこを理解されないで、機材云々を言うなというのは暴論と思います。
アマチュアの思考です。

後楽園ホールは明るいですが、SSを稼ごうとすると1600までは欲しいですね。

ほとんど心は決まっているのですが、背中を押してもらいたかっただけです。
Nikon機は使用経験がないものですから、隣りの芝ってやつでしょうか。
乱文で申し訳ありません。

書込番号:14868401

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/07/28 21:36(1年以上前)

こんにちは

> 室内スポーツには?5Dでまんぞくできるかどうか?

これだと必ず二通りに分かれますね。 つまり「(満足)できる人」と「できない人」に。
その違いは多分に本人の腕にも左右されることなので、争論になり易いでしょうね。

5D3、私はまだ未購入ですが・・・ 余程の人じゃない限り大丈夫だと思いますよ^^

書込番号:14868785

ナイスクチコミ!3


GUNDA!!さん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/28 23:16(1年以上前)

満足できるのか・・・。
今まで活用されてきたカメラは、満足いった事がないのですか。満足されてなかったとしたら、きっとどのカメラを購入しても満足いかないことになりますね。5DmarkVを手にしても意味がないのでは・・・。

完璧なカメラはない、確かにそうですよね。でも、使ってみないと(^_^)分からないですもんね。
満足できたらいいですね。

書込番号:14869210

ナイスクチコミ!1


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ライブビュー撮影時のシャッタースピード

2012/07/25 22:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 tomiiiさん
クチコミ投稿数:4件

最近5D Mark IIIを買って撮影を楽しんでるのですが、一つわからないことがありどなたかわかる方いらっしゃったら教えて下さい。

ライブビューでの撮影時にシャッタースピードが1/30より遅くなりません。以前使用していた40Dでは、ライブビューを起動していても1/10などに設定できましたが、5D Mark IIIではできなくて困ってます。どこで設定すればいいのか教えて下さい。そもそもできないのでしょうか?

よろしくお願いします。


あとせっかくなので作例を見たいという方の為に作例を載せておきます。
夜にISO4000で撮影した写真になります。
私もここでかなり参考にさせてもらったので、もしよければご覧ください。

書込番号:14856807

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tomiiiさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/25 22:46(1年以上前)

当機種

写真アップできなかったみたいです。
容量小さくするの忘れてました。

書込番号:14856848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/25 22:50(1年以上前)

Mモードにしてもダメですか?

書込番号:14856876

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/25 23:09(1年以上前)

アップされた画像のシャッター速度を見ると1/20秒になっていて1/30秒よりも遅くなっています。

シャッター速度を意図的に遅くしたいなら
・シャッター速度優先(Tvモード)で自分が設定したいシャッター速度に設定する
・絞り優先モード(Avモード)で絞りを絞る
・ISO感度を下げる
という設定で対応できます。

例えばアップされた作例でもAvモードで絞りをF4に絞ればシャッタ速度は1/10になるはずです。

逆にTvモードで1/10にシャッター速度を設定すれば、絞りはF4に設定されるはずです。

こうした設定を試してみて、好みのシャッター速度になるか確認してみて下さい。

あとAvモードなどでISOオートで撮影した場合、初期設定ではシャッター速度は自動的に設定されるので(ISOオート時のシャッター速度低速限界値は任意設定可能ですが…)、シャッター速度に任意の設定をしたいならISO感度は手動で選択すると良いですよ。

書込番号:14856983

ナイスクチコミ!1


haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 上海下町写真館2014 

2012/07/25 23:11(1年以上前)

>ライブビューでの撮影時にシャッタースピードが1/30より遅くなりません。

写真では1/20になってますが???

書込番号:14857000

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomiiiさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/25 23:17(1年以上前)

さすらいの「M」さん
Mモードにしても1/30で止まってしまんです。

BIG_Oさん
返信ありがとうございます。
作例の写真はライブビュー撮影をあきらめてファインダー覗いて撮影してます。
なので1/20秒で撮影できました。

ライブビュー起動時のみ、Mモード(Tvモードも)でダイヤルを動かしても1/30秒で止まってしまいます。
何か設定がおかしいのでしょうか?

書込番号:14857042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/25 23:20(1年以上前)

作例と質問内容が違うのでは?
作例は ふつうに光学ファインダーで覗いていると思いますよ。

で、まさか レバーが動画のところに行っていませんよね?
静止画ですよね?

書込番号:14857055

ナイスクチコミ!4


CatRockさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/25 23:25(1年以上前)

こんばんは
おそらくライブビューのところのレバーが動画になっていると思います。
動画の状態だと30でピタリと止まりますよ
先ほど自分で確認して焦ったのは内緒ですが(笑)

書込番号:14857079

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2012/07/25 23:50(1年以上前)

この機種は知りませんがライブビュー設定で露出シュミレーションを動画用か何かにしてると
同じような現象になったような…

書込番号:14857193

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomiiiさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/26 03:52(1年以上前)

さすらいの「M」さん,CatRockさん,1976号まこっちゃんさん

動画用にしてました><
動画撮影できる機種が初めてで二つモードがあるの知りませんでした。。
皆様ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:14857742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <1268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング