EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥121,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットとEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを比較する

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

最安価格(税込): ¥445,827 発売日:2016年11月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(55634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:28件

来週から東京に出張に行きます。(25日〜29日)
東京モーターショーは8時までやっているのですね。
そこで仕事が終わってから東京モーターショーに行ってみたいと思います。

2点質問ですが持っていったほうがよいレンズとおすすめイベントを教えて下さい。
出張ですので、できるだけかさばりたくありません。
所有レンズ
EF24-105mm F4LIS
EF17-40mm F4L
EF70-200mm F2.8LIS(これは重たい)
EF8-15mm F4L
EF135mm F2L
シグマ 50mm F1.4

東京モーターショーは見たことがありませんので、おすすめイベントが
ありましたら教えて下さい。

書込番号:16869760

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/11/23 10:50(1年以上前)

コンパニオンがメインなのか、展示車両がメインなのかで、変わると思います。
人気のある、車、コンパニオンは混雑するので単焦点は不便だと思います。


EF24-105mm F4LISの標準ズームレンズが良いと思いますが、会場内では暗いので、F2.8が良いと思いますが、外部ストロボも必要だと思います。

書込番号:16869820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/11/23 11:00(1年以上前)

t0201さん
さっそくのご連絡ありがとうございます。
>コンパニオンがメインなのか、展示車両がメインなのかで、変わると思います。
>人気のある、車、コンパニオンは混雑するので単焦点は不便だと思います。

メインは展示車両を撮ろうと思います。ついでにコンパニオンも少しは撮ろうと考えています。


>EF24-105mm F4LISの標準ズームレンズが良いと思いますが、会場内では暗いので、F2.8が良いと思いますが、外部>ストロボも必要だと思います。

やはり標準ズームレンズが使いやすか。
外部ストロボEX550は持っています。かさばると思うので、ISOを上げて撮ろうと思ったのですが、
会場内が暗いのならば持っていったほうが無難ですか。

書込番号:16869860

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/11/23 11:02(1年以上前)

24mmf1・4
単焦点で明るいレンズ
後ろからだとズームでも入場者の頭が映ります。
いかに良いポジションを取るか

書込番号:16869871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/11/23 11:04(1年以上前)

高感度のいい機種だからストロボ不要
12800ぐらい余裕ですよね

書込番号:16869880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 お茶の間 

2013/11/23 11:20(1年以上前)

EF24-105mm F4LIS
EF17-40mm F4L
の2本あれば良いかと思います^^

人気コーナーは、広角でないと撮れないので・・・
後は、24-105があればオッケー^^


フラッシュは、5DVは内蔵が無いので
90EXでもあればいいかな!
(おねーさんを撮る場合ね!)


書込番号:16869944

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/11/23 11:27(1年以上前)

お姉撮りならストロボは必須よヾ(゚ω゚メ)オーーッッ

書込番号:16869973

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:45件

2013/11/23 11:31(1年以上前)

コンパニオンさん撮るなら
よほど運が良いか
よほど人気のないコンパニオンさんじゃない限り
周りで散々ストロボ焚かれます
とてもお上品に写真を撮れるような状況じゃありません…
現地の状況を見て使わずに行けると判断したのなら
使わなければいいだけですので
荷物になるかもですけど…(笑)
ストロボは持って行った方が良いですよ

レンズは標準ズームと
ステージ用に135Lがあれば十分だと思います
楽しんできて下さい

書込番号:16869986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/11/23 11:45(1年以上前)

うちの4姉妹さん
>90EXでもあればいいかな!

これなら安くてコンパクトなので良さそうですね。
普段のいざという時携帯用にも使えそうです。
新調を考えてみます。

書込番号:16870023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 お茶の間 

2013/11/23 11:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます

そうですね90EXならば
じゃまにならずに
ポケットに忍ばす事も出来るかと・・・

なんせ安いですし^^


書込番号:16870055

ナイスクチコミ!0


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2013/11/23 15:22(1年以上前)

クルマをメインにすればファインダー内に収める為には広角が必須です。
コンパニオンメインなら・・・・望遠ですよね。

東京では見た事ないですが
名古屋ではいつも、お前さんはクルマ撮る気はないんか!と思うほど
328とか超望遠を付けた方が多いです。
あと、クルマを一所懸命撮っている子どもを撮るのも楽しいですよ。

書込番号:16870648

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2013/11/23 17:26(1年以上前)

24-105L と外部ストロボ(430EX以上)だけでいいと思いますよ。

書込番号:16871010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/11/23 17:54(1年以上前)

mt_papaさん
>24-105L と外部ストロボ(430EX以上)だけでいいと思いますよ。

ごっちAさん
>レンズは標準ズームと

うちの4姉妹さん
>EF24-105mm F4LIS
>EF17-40mm F4L
>の2本あれば良いかと思います^^

おっしゃるとおり、標準ズームレンズ(24-105)が良いと思いましたが、
本日、故障したようです。「Er01レンズとの接続点との不良」

そこで、もう一度質問ですが、
17-40mmでも十分撮れるでしょうか。
やはり24-105(70)はあったほうが良いでしょうか。その時は新調することになります。

私は、昔から自動車が好きで東京モーターショーは大変興味があります。
また、この時期に関東へ行くことはなかなか無いので、
後悔のないように東京モーターショーを楽しみたいです。


書込番号:16871113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:45件

2013/11/23 18:53(1年以上前)

別機種

2年前は仕事で行ったので仕事用の鞄に入るキスデジでした…

参考までに…
2年前のモーターショーの時の物ですが
ギャラリーが写らないように気を付けているだけに
ギャラリーが写ってる写真が少なくて…f(^, ^;

車の周りですらこんな状況です
コンパニオンさんの周りは更にギャラリーが多いです(;´Д`A ```

車重視なら17‐40でも大丈夫だと思います
コンパニオンさん重視だと50単&70‐200が良いかも…

24‐105ですが接点を掃除してもダメですか?

書込番号:16871348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/11/23 19:43(1年以上前)

ごっちAさん

写真のアップありがとうございます。
すごい人だかりですね。
これではとても撮影できそうにないですね。

EF24-105は清掃しても直りませんでした。
他のEOS機でも同じ症状でした。

書込番号:16871519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/11/23 20:03(1年以上前)

そうですか。
車両メインでしたらEF17-40mm F4Lが良いと思います。
どちらにしてもズームが便利ですね。

車両にあたる照明場所も異なるので色々な角度から撮ると良いと思います。
車両の場合は徐々にステージに近寄れると思うので、根気よくです。
個人的にはコンパニオンがいない時に撮るのが好きです。

書込番号:16871595

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2013/11/23 23:47(1年以上前)

修理している時間はなさそうですね。
17-40 でもいけると思いますよ。IS ないので、SS に注意すればOKかと。
5D3 なら感度上げられるので問題ないと思います。

書込番号:16872700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/11/24 08:20(1年以上前)

t0201さん
>車両メインでしたらEF17-40mm F4Lが良いと思います。

mt_papaさん
>17-40 でもいけると思いますよ。IS ないので、SS に注意すればOKかと。

そうですね。EF17-40mmで撮影したいと思います。
それと、90EXも持って行きたいと思います。

皆様色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:16873491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 お茶の間 

2013/11/24 08:57(1年以上前)

おそくなりました
17-40でも大丈夫ですよ♪

昔、35o一本で行きました(^-^ゞ
人気コーナーは流石に広角不足・・・〜( ̄▽ ̄;)
後は、なんとか行けました・・・
が、ステージは望遠レンズが必要かなぁって程度

なので、普通に撮るだけなら、17-40でオッケー

書込番号:16873589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/11/24 09:05(1年以上前)

撮影する車を絞る事も大事。やみくもにシャッターを押して、後で確認したら、普通にディーラーに展示してある市販車だったって事も…。

書込番号:16873619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

5D3か他のものか・・・

2013/11/22 21:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:28件

2009年の頭にに40Dを購入しました。
40Dにレンズを少々買い足して現在にいたっております。

所有レンズは下記の通りです。(購入順です)
・EF-S17-85 IS(キットレンズ 全く使用していません)
・シグマ 30mm F1.4 DC HSM
・EF50mm F1.8 II
・タムロン SP AF90mm F/2.8
・EF100mm F2.8L マクロ IS
・EF70-200mm F2.8L IS II

上記のうち、70-200F2.8と100Lマクロの2本でほとんど撮影しています。(90%以上)

40Dへの不満は、腕のせいかもしれませんが、AFの甘さと高感度です。
その点は70Dへの変更でクリアされるかとは思っておりますが、強いフルサイズへの憧れもあります。

主に、車の写真、風景写真を撮っております。冬はスノーボードの滑走シーンを撮っております。
自分の勝手な好みですが、綺麗に背景のボケた写真が好きです。
以前からそろそろ買い替えがしたいな、と思っておりましたが、40Dを使い倒してから買い替えようと考えていました。

そうこうしていましたら、子供ができまして・・・
来春4月に産まれる予定なのですが、中々にいい後押しな理由ができましたw

嫁が里帰り出産をする予定でして、嫁の実家が遠く離れている為、カメラを嫁に持たせようと考えております。
現在、嫁用にオリンパスPEN E-P1 + 14-42mm F3.5-5.6・17mm F2.8を使っております。
高感度が弱く、オリンパスの現像ソフトが重たいのが不満点です。

いろいろ考えまして、買い替えのチャンスかと思いいくつかのプランを考えました。
そこで、皆様のご意見やもっといいプランを教えてください。

@5D3を購入。40D+シグマ 30mm F1.4 DC HSMを里帰りに持たせる。

A6D+EF24-70L IS のキットを購入。 40D+シグマ 30mm F1.4 DC HSMを里帰りに持たせる。
(EF24-70L ISも里帰りに持たせる)

B6Dを購入。 里帰り用にEOS Mを別途購入。シグマ 30mm F1.4 DC HSMを持たせる。

今考えているのは上記の案です。
シグマの30mmF1.4が赤ちゃん撮影だといい気がしています。

今回の最大の目的?は祝い事に紛れてボディを買っちゃう事です。
今後、あまり贅沢が出来なくなりそうですので・・・

予算は特別設けてはいませんが、ざっくりと30万円までかなと考えています。

嫁用にOM-Dも・・・とは考えましたが、これを機にキャノン1本にしたいので、オリンパス買い替えは考えておりません。

何卒よきアドバイスをお願いします。

書込番号:16867931

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45269件Goodアンサー獲得:7626件

2013/11/22 21:56(1年以上前)

でぽりじにーさん こんばんは

まずは 5DV購入で 良いような気がします。 

40Dに標準ズームが欲しければ 使っていない17-85使えばいいと思いますし ボディが有るのにMを追加購入するのも もったいない気がしますので。

書込番号:16868020

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/11/22 21:59(1年以上前)

@5D3を購入。40D+シグマ 30mm F1.4 DC HSMを里帰りに持たせる。

というのがいいかなと思います。

書込番号:16868030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/11/22 22:04(1年以上前)

私も
@5D3を購入。40D+シグマ 30mm F1.4 DC HSMを里帰りに持たせる。
がいいと思います。

おそらく5D3クラスのカメラを買えるチャンスは今しかないかと。

書込番号:16868060

ナイスクチコミ!1


Santos007さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:49件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 あしなが写真倶楽部 

2013/11/22 22:13(1年以上前)

そうですね、キャッシュバックキャンペーンも始まったし、4月からは消費税も上がるし・・・やっぱここは5D3で決まりでしょう。
でぼりじにーさんクラスだと6Dの周辺AFの弱さがイヤになると思います。5D3ですと、70-200F2.8LIIで周辺AFでもバチピン来ます。毎日の撮影が快適ライフになりますよっ (^○^)

書込番号:16868096

ナイスクチコミ!1


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/11/22 22:15(1年以上前)

こんばんは!僕も@で5D3の購入が良いと思います。候補の中に5D3がある時点で、6Dを買っても後悔が残るだけだと思います。予算があるなら、5D3の素晴らしいAF性能と6コマ連写を経験して欲しいです!

書込番号:16868101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/22 22:25(1年以上前)

こんばんは。

1,です。

カメラを長期間使われる方のようですので!

後、2〜3年もすれば6Dと5D3のAFの差が利いてくるように思います。AFポイントの広がりと、クロスポイントの差です。

コサイン誤差を気にしなくて良いのはかなり便利です。

6Dのレンズキットも魅力ですが、40Dから進歩はしているでしょうが5D3のAFは驚くべき進歩と思います。

AFの甘さが気に成るようでしたら5D3しかないように思います。これから、何年も使うのですからまた6DのAFで我慢しますか?

それと、35ISF2をプラスして(キャッシュバックを考慮して)奥さんには40D、35IS+100Lを持たせます。赤ちゃんは里帰りしている間ほとんど寝てるか、抱っこされた状態です。351Sだけでも十分かもしれません。そこは今の内に確認が出来ると思います。

40Dと35IS+100Lを今の内に練習が必要でしょう。

Σ30が有るのにあえて35ISをお勧めするのは、AFと色の点を考慮しています。奥さんが40Dでお使いですからAFが優れISも着いた方が使いやすい点。シグマと100Lの色の違いはご存知でしょうから、赤ちゃんはキャノンの色で残してあげてほしいです。

さらに、後ほど5D3+35ISで使えると思います。

色に関しては好みが有りますので気に成らない方でしたらスルーしてください。

それと、5D3+35ISを奥さんに持たせるってことも考慮されても良いかもしれません。

良い選択をなさってください。

書込番号:16868156

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/11/22 22:33(1年以上前)

こんばんは。

まずはお子さんのご誕生、おめでとうございます。頑張れおとーさん!w

カメラボディはお子さんが走り回るようになってから、動体撮影が得意な機種を選択すればいいと思うので、スレ主さんが5DIIIへの拘りがないのであれば、とりあえず6Dのキットがフトコロに優しい選択だと思います。

さらにもう1つ理由があります ( ̄ー ̄)ニヤリッ 後述します。

レンズは100Lマクロに70-200F2.8LIIと、抑えるべきモノは抑えてるので標準ズームがあればよさそうですね。

定番の説明になりますが、F4L標準ズームは100Lマクロ持ってるのであれば24-70F4Lのマクロ機能にこだわる必要もないですし、24-105F4Lが便利です。とか言いながら私は100Lマクロ持ってる上に24-70F4Lですがw ←マクロ好き

で!

奥様に6D持たせましょう。マクロレンズも添えて。
「ちょ、なにその本末転倒!?」と思われたかも知れませんが、よく考えてみて下さい。生まれたばかりのチョー可愛い時期の我が子、せっかく購入する高感度耐性に優れたフルサイズカメラと高精細マクロレンズの組み合わせでバシバシ撮っておきたくはないのですか?エターナルに残しておきたくはないのですか?!w

奥様に託しましょう最新ボディを。

「子供の為に買ったんだこのカメラ。お前に任せるいっぱい撮ってやってくれ」

奥様の肩に手を置きカッコよくキメ台詞。自己犠牲型おとーさんに惚れ直すこと間違いなし!(かも知れない)(だといーなぁ)(スルーされたら目も当てられん)

さすれば奥様、フルサイズの描写に驚愕。カメラへの理解がより一層高まります。そして愛する我が子が走り回るようになり幼稚園の運動会も視野に入る数年後、「どうだそろそろ運動会だし、動体撮影性能のいいこの7DII買うか5DIV買うか?」と奥様に聞いてみて下さい。すると貴方に心底惚れた奥様はきっと

「いいわよ前回私に6Dくれたんだし、今度はアナタの好きなカメラ買って」

となる事、間違いなし!(かも知れない)(以下略

どうですこの数年越しのカンペキな作戦!晴れておとーさん、6Dや5DIIIを凌ぐ高性能カメラをゲットだぜ!



…ただし、もしこの計画失敗したら、貴方の手元には40Dしか残りません。

責任は負いませんよ?!w

書込番号:16868193

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/11/22 22:50(1年以上前)

スノボを撮るなら5DVの一択ですネ。
40Dはサブに手元に置いておく方が良いです(幾らにも成らないかと)

お子様、お誕生おめでとうございます(^O^)/

書込番号:16868271

ナイスクチコミ!3


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/11/22 23:27(1年以上前)

4番、購入費用は出産費用とその後のオムツ代に充てる。
奥様には所有しているオリンパスで撮ってもらう。
現像ソフトが重いならjpegのみですませれば問題なし。
また車や風景なら絞り開放のカミソリピントは必要ないのだから敢えてフルサイズにする必要なし。

なんだかんだかこつけて5D3が欲しいなら素直に奥様に交渉すべし。

書込番号:16868433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/11/23 00:07(1年以上前)

AFが悩みと相談すると、大半は5D3を勧めてきますので
ここで相談する意味はあまりないかもしれません。

特に価格掲示板では5D3至上主義者が多いです。

奥様はEP-1を使用されていたのでしたらフルサイズ機、特に5D3は重いので
実際に奥様に店頭で触ってもらった方が良いと思います。
赤ちゃんと重い5D3では大変かもですね。

僕の勧めプランは奥様に小型軽量のX7+40mmパンケーキ、でぽりじにーさんに6Dの24-70キットです。

軽さは正義!ってやつです。

書込番号:16868581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


まんBOOさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/23 00:11(1年以上前)

私も40D使いでしたが、今年
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
を購入して非常に充実してます。

結構、40D+EF24-105Lの組み合わせで使って、
5DVの70-200つけてます。

40dも良いカメラなんですよね。

参考になれば光栄です。

書込番号:16868592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2013/11/23 06:22(1年以上前)

でぽりじにーさん こんにちは

私も40Dを使っていました。 40Dは良いカメラですが5D3はもっと良いですよ

ここは
@5D3を購入。40D+シグマ 30mm F1.4 DC HSMを里帰りに持たせる。
が良いと思いますよ。 良いチャンスなので5D3にいちゃってください。

楽しい フォトライフを

書込番号:16869097

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2013/11/23 06:59(1年以上前)

赤ちゃんは高感度で撮る場面もあるし、軽いということで 6D 購入で、6D を里帰り
に持たせるのが良いと思います。

書込番号:16869148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:177件

2013/11/23 07:02(1年以上前)

おはようございます。

私も5D3購入がいいと思います。
少し予算はオーバーしますが、この際ですので24-105F4Lキットレンズ付がいいのではないでしょうか?

このレンズ単体で買えば10万ほどしますが、キットで買うとプラス6万ほど。

Lレンズとしては物足りなさもありますが、さりとてLレンズ。万能ズームとしては十分な写りだと思います。

むろん40Dにも使えます。
私は7Dで使うことがありますが、5D2で使うより、周辺光量落ちが気になりません。

書込番号:16869152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2013/11/23 07:41(1年以上前)

お子さんを撮るのが目的なら
6Dか5D3を買ってそれを奥様に持たせるのが筋でしょ。
あなたが5d3持ってったら単なるカメラ好き、里帰り出産をいいことにカメラで遊び回っていた、ということになりかねません。奥様に5d3を託せば、子供好き、ということで家庭円満になります。Pモード、Raw撮り、ISOオート、WBオートで渡しておけば素人でもなんとかなるでしょう。

書込番号:16869236

ナイスクチコミ!4


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/23 09:33(1年以上前)

5D3か6Dでしょうが、悩みますよね。

自分も悩みました。(^^;

書込番号:16869549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/11/23 09:43(1年以上前)

お産が終わったばかりお母さんは昼夜問わず24時間赤ちゃんのお世話に大忙し。
ノイローゼになってしまう人もいるぐらいだから、とてもじゃないけど一眼レフで写真なんて撮ってる余裕はないと思います。
5D Mark IIIや6Dを持たせるなんてあり得ない。

書込番号:16869578

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2013/11/23 10:50(1年以上前)

もとラボマン 2さん

アドバイスありがとうございます。
5D3は憧れが強いので、いいチャンスか?と考えております。
やはりMの別途購入ってもったいないですよね?

書込番号:16869822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/11/23 10:54(1年以上前)

フェニックスの一輝さん

シグマ30mmF1.4DCもはじめての単焦点でしたが、すごく気に入ってずっと40Dにつけっぱなしで使っていました。
@の案にかなり心が傾いていますww

書込番号:16869834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/11/23 10:56(1年以上前)

アナスチグマートさん

そうですよね。"今"を逃すとチャンスはないような気もしています。
よくよく考えてみます

書込番号:16869838

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ143

返信52

お気に入りに追加

標準

三脚使用頻度

2013/11/22 12:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:241件

先日は2から3への買い替えについて色々とアドバイスいただきありがとうございました。

さて、話題は変わりますが、今年の紅葉もあちこち出かけてきました。
そこで思ったのですが、紅葉を撮影してる特に中高年の8割方は三脚立てて、一生懸命撮影しれてたのですが、
私はズボラなところもあり、また手ブレ補正レンズや高感度耐性のカメラが普通のものになり、
早朝、夕方、また余程の曇天でもない限りほとんど手持ち撮影してます。

もう1つの理由としては、手持ちだと色々なフレーミングも気軽にでき、「数打ちゃ当たる」的な考え方も
手伝っています。
ただ、どうしてもおさえておきたい写真で1/30以下となる場合では三脚も使いますが。

ちなみに、手持ちだと折角のライブビューも宝の持つ腐れになるのは否めませんが、1/125以上なら
ライブビューも手持ちもブレなくピシッと撮れてます。

みなさんはいかがですか?

書込番号:16866144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/11/22 12:38(1年以上前)

お爺ちゃんぷるぷると手振れしちゃうから三脚使うの(´・ω・`)ショボーン
あとすごーく絞るから・・・

書込番号:16866199

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:45269件Goodアンサー獲得:7626件

2013/11/22 12:39(1年以上前)

まったりくじらさん こんにちは

最近のカメラは 高感度に強いのですが 自分の場合 ISO感度上げるの好きでなので 画質重視で絞り込んでの撮影が多い 風景の場合は 
フレミングキッチリしたい為と 手振れの不安なくすため三脚使える場所では 使うことが多いですし いつも持ち歩いています。

でも スナップの場合 画質よりも瞬間を狙いますので 手振れ起こさない程度にISO感度を上げ手持ちで撮る事が多いです。

書込番号:16866203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/22 12:40(1年以上前)

こんにちは。

三脚を使っても使わなくても差が無いと言うのなら、使わなくて良いかもです?


私は差が有ると思っていますので結構な金額を三脚に掛けています。
使った方が良いと思われる場合はなるべく使います。


めんどくせって気持ちも分からないわけではないです。


結果の差をどう感じるかでしょう。

あぁ・・三脚を使って良かったて思うこともしばしばです。

書込番号:16866208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2013/11/22 12:41(1年以上前)

パンフォーカス、周辺までの解像など理由はいくつかありますが要は絞りこみたいのとMFでピント位置を明確にしたいからからでしょ。

すべての人がそうだとはかぎりませんが単にブレたくないから三脚使ってるわけではありませんよ。

書込番号:16866211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/11/22 12:41(1年以上前)

はい、私もかなり高年者の 5DIII 使用者ですが、物撮り以外は殆ど三脚は使用しません。
三脚はアルミ製の古い重いやつなんで、車に積みっぱなし。
理由はカメラ位置に数センチ単位の拘りがあり、三脚だと不便だからです。

夜景用には ISO AUTO(上限3200)、Av・SS 低速制限 1/30 でカスタムモードに登録しています。
標準域までは IS もありませんが、息を止めてがんばります。 

書込番号:16866212

ナイスクチコミ!5


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/11/22 12:43(1年以上前)

日の出前、日没後、滝、渓流、C-PL、ND使用時、など三脚必須ですね〜

書込番号:16866222

ナイスクチコミ!5


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/11/22 12:46(1年以上前)

要するにスローシャッター使いたい事が多いのです。

書込番号:16866237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/11/22 12:47(1年以上前)

三脚の使用は手ブレ軽減だけではなく、天気待ち(太陽が雲に遮られたり)とか風が納まるのを待ったり
また、同じ構図で絞りを変えて被写界深度の違いを楽しむなど、使い道はたくさんありますね。

書込番号:16866238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/11/22 12:49(1年以上前)

私はいまだにUですが、基本は三脚使用です。
ただ、電車移動などでは持ち歩けないのが実情ですね。
持って行かなかった時に限って『持って来れば良かった』となりがちですが……。

三脚を持っていくときは、マナーも持ち歩きたいと思いますが、自分では気が付かないこともありますから、
出来ているかどうか??……。

書込番号:16866247

ナイスクチコミ!4


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/11/22 12:49(1年以上前)

野鳥など1/2000秒使いますけど三脚必須です。

書込番号:16866249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/11/22 12:50(1年以上前)

わたしのブログの写真の98%わ三脚使ってません。
スローシャッターになる時わ、どこかにカメラ乗せたりして撮ってます。

わたしブレないんです。  v(ー_ー)

書込番号:16866250

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/22 12:53(1年以上前)

広角系だったら 積極的に 手持ちライブビュー使いますよ。
17mmだったらISなしでも 1/15秒使っちゃいます。
まあ、それは 超ローアングルでの苦肉の策から生まれたのですがね(笑)
それと、三脚使用は使う場所と時間を考えないと、他の人の迷惑になりますからね。
とくに写真と無関係の人には気を遣います。

書込番号:16866263

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2013/11/22 13:53(1年以上前)

>わたしブレないんです。  v(ー_ー)

 そう、、 よく ボケ をかますけどねぇ〜♪  意識して ピントをはずしたボケに、思わず笑っちゃう (^u^)プププ


えと、、 自分も 手振れ補正が強力なんで、三脚はほとんど使いません、 
2ケタ秒 ( ← 1/10 とか 1/30) は、余裕で手持ちです ( ^ー゜)b

書込番号:16866416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2013/11/22 14:04(1年以上前)

ん〜風景は専門外なんだけど。

三脚=ぶれ防止 だけじゃないですよね。

俺流似非ブツ撮りやなんかでもよく三脚は使いますが、どっちかというとフレーミングの固定に使ってる感じ。

その人の流儀にも寄るでしょうが、ノートリミング至上主義だったりすると、撮る段階で完全に四隅まできっちり確認して、水平きちんと出してなんてのは手持ちではなかなかに困難でどれか疎かになったりもしますよね。

そんな感じもあるんじゃないかと思います。

書込番号:16866446

ナイスクチコミ!5


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/11/22 14:12(1年以上前)

手持ち、全紙に伸ばしてもぶれて無いと言われるなら立派ですが。
三脚使っても風がある日は全紙に使えない場合あります。

書込番号:16866468

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2013/11/22 15:00(1年以上前)

三脚はブレを防ぐために使うものではないと思っています。

使うか使わないかは、撮影目的で違いますね。

低速シャッターを使うとき。
マクロレンズを使うとき。
大きくて重いレンズを使うとき。
定点撮影で長時間の撮影や長時間待つとき。
撮影のおける体力の軽減にも使います。

ちなみに30年近く使っているものを含めて
現在、5本持っていて撮れぞれ目的によって使い分けています。

書込番号:16866585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:45件

2013/11/22 15:08(1年以上前)

三脚使いますよ〜
高感度強くても高感度に頼りたくないので…

まぁスナップ程度だと使わないけど(笑)

書込番号:16866602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/22 15:25(1年以上前)

スレ主さんがおっしゃってるのは「なぜ中高年は
三脚を立てるか」ですよね。
おそらく

1.写真教室でそう習った。
2.手が震える

だと思いますよ。

でも、重い三脚は持てないので実に頼りない三脚を
使ってる方がほとんどで、あれだと余計にブレるんじゃ
ないかな、と心配になります。

私はイベントやポートレートがメインなので
三脚は動きを殺されるからほとんど使いません。
シャッターチャンス優先です。

書込番号:16866639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2013/11/22 15:32(1年以上前)

三脚を使いこなすことは難しです。慣れてない人は思うようにフレーミングできない
のではないでしょうか。
特に経験の浅い人は手持ちで撮ったほうが、いい写真が撮れることは間違いないです。

最初のうちは、三脚なしで撮ってみた方がいいかもしれませんね。

でも、風景写真も何年も撮っていると普通の風景は一通り撮ってしまい、新しい
風景に出合うことはほとんどありません。

そんな時にもう一歩ステップアップしたいなら、三脚を使えば撮れる世界が少し
広がります。

書込番号:16866664

ナイスクチコミ!3


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/11/22 16:17(1年以上前)

米美知子プロも三脚使っていますね。

書込番号:16866778

ナイスクチコミ!2


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ISOオート時 SS 低速限界設定について

2013/11/22 01:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 多熊猫さん
クチコミ投稿数:13件

ISOオート時 SS 低速限界設定について質問させていただきます。

以前旅行に行った際、こちらの設定を1/125にして撮影しておりましたが、PCに取り込み後exifを見てみると、多くの写真は設定通り1/125を下回っておりませんが、いくつかの写真は1/125を下回っておりました。

その際の設定はAVモード/ ISOオート/ F8 /SS低速限界1/125で、天候は晴天、野外でしたが、ISO100 / 1/30 といったものがいくつかありました。
それらの直前や直後の写真は設定通り(SS 1/125 以上)となっているものがほとんどです。
建物の影になるような場所もありましたが、私の感覚では概ねISO800程までで1/125をキープできたのではと思います。

暗所等では適正露出を得るために設定SSを下回ることがあるのを承知しておりますが、その際はISOが設置上限値に達した際に低速限界以下のSSになるとの認識でしたので、メーカーに問い合わせましたが、故障ではなく、そのような場合もあるといったような回答でした。(実機は点検していただいておりません。)

測光する箇所によって露出が左右されることもあるかと思いますが、思いのほか設定値を下回るものがあり、その為に被写体ブレとなっているものがほとんどでした。。。

同じようなことが他のユーザーさんでも起こるのか、私の認識に誤りがあるのかをご教示いただきたく質問させていただいた次第です。

よろしくお願い致します。

書込番号:16865023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/11/22 01:32(1年以上前)

セイフティシフトは関係ないですかね?
実はISOがその時はオートになってなかったとか!?
違ったらすみません。

自分の経験上ですが、低速限界を設定していてセイフティシフトなしの場合は設定値を下回った事は無いような・・・
少なくとも1/125が1/30になるって事はなかったように思います。

書込番号:16865098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 多熊猫さん
クチコミ投稿数:13件

2013/11/22 01:55(1年以上前)

>Seven★Stars様
早速のご返信ありがとうございます。
セイフティシフトの項目は設定したことがありませんでしたので、これだ!と思い早速確認しましたが、
設定は OFF:しない になっておりましたので、これが原因ではなさそうです。。。

見落としていた項目でしたので確認できてよかったです。
ありがとうございます。

書込番号:16865117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/22 08:10(1年以上前)

おかしい感じがしますね。
故障でなければ、ISOオートじゃなかったというのが有力だと思います。
例えば、カスタムモード1〜3を使っていませんでしたか?
通常のAvモードからカスタムモードにした時、ISOオートや限界SS設定は引き継ぎませんので、あらかじめこの設定でカスタムモードに登録しないといけません。
先日、丸一日、AvモードISOオート限界SS1/250で800枚ほど撮ったのですが、限界SSを下回ってるものはありませんでした。

書込番号:16865497

ナイスクチコミ!1


スレ主 多熊猫さん
クチコミ投稿数:13件

2013/11/22 11:17(1年以上前)

>ドミンゲス刑事様

ご返信ありがとうございます。

ISO設定については、間違いなくオートだったと記憶しておりますが、念の為、帰宅後確認してみます。
カスタムモードは使用しておりませんでした。

と、なりますと故障かもしれませんね。。。

カスタムモード時はISOオートや限界SS設定を引き継がないことは存じませんでしたので、勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:16865937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

迷彩柄 バック

2013/11/22 00:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

先日5d3をようやく購入しました
高感度撮影最高です
長年の相棒になりそうです

レンズは35mmf1.4
50mmf1.8
24-105 f4
70-200 f2.8
エクステ×2を保有しており
70-200にエクステを装着した際にはいる迷彩柄のバックを探してます

諸先輩方のお知恵を拝借したく
よろしくお願い致します

書込番号:16864980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/22 09:11(1年以上前)

こういうの、どうですか?

書込番号:16865641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/22 09:12(1年以上前)

機種不明

失礼しました

書込番号:16865646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/11/22 09:18(1年以上前)

機種不明

バッグではないですが、こんな製品もあります。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1322003

ザックカバーで迷彩があるかも知れませんね。mont-bellには無いようですが。

書込番号:16865660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/11/22 09:33(1年以上前)

Tバックとか勧められちゃうのでバッグで再募集ダヨネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

書込番号:16865691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/11/22 09:45(1年以上前)

迷彩柄リュックタイプのカメラバッグ
http://www.boston-c.com/SHOP/cl58062.html

あと、バックではなくバッグです。

書込番号:16865722

ナイスクチコミ!1


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2013/11/22 09:57(1年以上前)

↓で探されたら、どうでしょうか?

https://www.google.co.jp/search?q=%E8%BF%B7%E5%BD%A9%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla

プラダなっかもありますよ。

書込番号:16865750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ180

返信83

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ初心者です。

2013/11/21 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:23件

写真を撮るのは昔から好きで風景 人物など、
自己満足で とる程度です。
今回 旦那も同じく 自己満足カメラ野郎に、
クリスマスのプレゼントに奮発です。

現在、sonyの 当初(3年前)購入の一眼レフを持っています。私は OLYMPUSのミニです。
SONYでも すごく優秀なのですが、もっと上のものを希望です。
家電量販店の定員は適当でアテになりません。
(定員は、3年前のSONYならOLYMPUSミニの方が性能良くなってます。 と言ってましたが、SONYの一眼レフの方が 綺麗だしシャッタースピード早いです。)
なので、安いには安い意味があると思っています。
勿論、高いから良いが、豚に真珠だと意味がありませんが。

見てたら5D3 値段は かなり張りますが、すごく良いもので、映りも綺麗で感動しています。

冷やかしではありませんが、
みなさんから言えば 初心者の私達には必要ないと思いますか ?他に納得いくような機種は ありますでしょうか?
分かりにくい質問ですいません。
宜しくお願いします。

書込番号:16862189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/21 11:06(1年以上前)

ソニーを使っているならα99やα7は選択肢に無いんですか?

書込番号:16862215

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/11/21 11:11(1年以上前)

先入観と思い込みに溢れたコメント読んでると、正直要らんと思った。

書込番号:16862228

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/11/21 11:11(1年以上前)

弘法筆を選ばず

私は弘法じゃないから
筆を選びます(汗)

豚に真珠

豚もおだてりゃ木に登る的な
私です(汗)

良い物は誰が使っても良いでしょう

書込番号:16862230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:23件

2013/11/21 11:12(1年以上前)

回答 ありがとうございます。
本格的カメラといえば、キャノン、 Nikon辺りだと勝手に思っていました。
最終 調べついたのが、ここだったので、、

a99、a7は視野にありませんでした。
一度調べてみます。
親切に ありがとうございます。

書込番号:16862233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2013/11/21 11:12(1年以上前)

あちむさんさん

>自己満足で とる程度です。
アマチュアカメラマンはみんな自己満足で撮ってます。

5D3は良い選択ではないでしょうか。
現段階では他機種で納得が出来ても、いずれより上が欲しくなって来たりします
し、なんといっても自己満足ですから、自分か気に入った物を買うのが一番です。
キヤノンではこの上となるともうプロ機しかありませんし、他メーカーと比較
しても遜色ありません。

ただ、5D3を購入すると次はレンズの方も欲しくなってくると思いますので、
その分の予算もあらかじめ考えておいた方が良いです。

書込番号:16862235

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/11/21 11:18(1年以上前)

あちむさんさん こんにちは。

今のカメラはたとえプロ機でも設定次第でシャッターさえ押せれば、誰にでも綺麗な写真が撮れると思います。

ご主人様が腕力さえあれば5DVで何も問題ないと思いますが、レンズはどう考えられているのでしょうか。

ボディのみでは撮れませんしソニーやオリンパスのレンズは取り付けられませんし、ボディに見合った良いレンズも必要になると思いますが、太っ腹の奥様で羨ましいかぎりだと思います。

書込番号:16862258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/11/21 11:19(1年以上前)

初心者とかベテランに関係なく、趣味で写真を撮ってるのでしたら
自分の使いたい(使ってみたい)カメラを買うのがいちばんいいのではないでしょうか。

私の知り合いは一眼レフデビューにニコンのD4を選びました。
理由は、ニコンでいちばん性能の高いカメラが欲しかったからだそうです。

書込番号:16862259

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2013/11/21 11:21(1年以上前)

親切に ありがとうございます。
良いものが出ると また欲しくなりますよね、、
確かに、私達には必要ないと思う方もいますが、
自己満足ですし、安い買い物ではないので慎重にですね。
レンズ、、これまた 高そうですね。
天体を撮りたいなら、レンズはかなりの望遠が必要になりますよね?
なにしろ、初心者なもので、すいません。

書込番号:16862267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/11/21 11:22(1年以上前)

なんだかんだ言っても

正直
自己満足の世界です(汗)
思い込み・先入観
バンザイです(笑

書込番号:16862270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/11/21 11:30(1年以上前)

ニコン D f は?

書込番号:16862297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/11/21 11:30(1年以上前)

写歴40年さん

こんにちは。
親切にありがとうございます。
まだ買ってないですが、ワクワクしますね!笑
旦那使用ですが、調べていたら私が欲しくなってきました。笑
ボディに見合ったレンズ ですよね。
これまた 調べ直しですね(^^)
ちなみに、コレ! というのは、ありますか??

今から 電気屋さんに行って実物見てきます。


書込番号:16862300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/11/21 11:36(1年以上前)

prayforjapanさん

親切にありがとうございます。
まだ購入してないですが、楽しみです。笑

知人さん おもいきりましたね(^o^)
これを機会に 更に写真好きになるかもですし、
ものは考え用ですね。
ありがとうございます。

書込番号:16862311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/11/21 11:38(1年以上前)

予算があれば
24-70F2.8LU
予算が厳しいなら
24-105レンズキット
ここから
スタートだと思います

書込番号:16862318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/11/21 11:39(1年以上前)

ヤマトARTWORKSさん

ありがとうございます。
何故か 自信が出てきました。笑

まだ機種を触った事がないので、今から見に行きます。
ありがとうございます。

書込番号:16862324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/21 11:40(1年以上前)

天体撮影の話をするのなら、いっそ望遠鏡のところで カメラ選びを聴いた方が良いかも。
必要な機材を教えてくれるよ。

5D3に24−105Lのキットで始めることは 悪いことではないし、
資金が出せるならレンズを増やしたり撮影機材を集めることを否定できないです。

でも、単なるコレクターで終わらないように、お気をつけください。

書込番号:16862326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/11/21 11:40(1年以上前)

スースエさん

回答ありがとうございます。
Nikon dfですね。
まだ調べていませんでした。
一度 調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:16862327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/11/21 11:42(1年以上前)

ヤマトARTWORKSさん

ありがとうございます。
予算と相談しながら調べてみます♪

書込番号:16862336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/11/21 11:47(1年以上前)

さすらいの「M」さん

回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
コレクターで終わるのは一番無駄遣いですよね。
使いこなせるように 色々 調べてみます。
和歌山住みなのですが、 和歌山の家電量販店だと数も少ないし、やっぱ、ヨドバシカメラとか 大きい所じゃないと 難しいですね(;_;)
ありがとうございます。

書込番号:16862352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/11/21 11:54(1年以上前)

和歌山って大阪の隣じゃないの?
大阪までチャリでゆけないの?  (・_・?)

書込番号:16862369

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/11/21 12:02(1年以上前)

>今から 電気屋さんに行って実物見てきます。

持ったらビックリ!

かも。

それなりのレンズをつけると、
さらに重くなります・・・・・・・・・。

書込番号:16862392

ナイスクチコミ!2


この後に63件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <1268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング