EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットとEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを比較する

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

最安価格(税込): ¥455,800 発売日:2016年11月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(55607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ134

返信24

お気に入りに追加

標準

ノーフルサイズ期間という考え。

2014/07/31 08:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:7件

しばらくフルサイズは手元に置きません。レンズだけです。

次に何か出たら、行動をおこすのです。

個人的には5D3か6Dの新品がいいな。

型落ちで安くなるし。 来年でしょうか。

書込番号:17787434

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:7件

2014/07/31 09:37(1年以上前)

ご心配有難うございます。

キヤノンさんのAPSの名機

EOS 20Dを入手しておりますので

大丈夫です。

こちらはニコンと比べて

閑散ですか。

書込番号:17787657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/07/31 09:55(1年以上前)

けち汰さんの新IDでしょーか(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17787706

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/07/31 10:06(1年以上前)

HNに太郎がついてるのがミソなんだね。  (ξ^∇^ξ)

書込番号:17787732

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:7件

2014/07/31 10:28(1年以上前)

良く見破りましたね。

別ハンだと適当に書き込みできますね。

便利。

書込番号:17787779

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/31 10:51(1年以上前)

好きなように行動してください。

書込番号:17787838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットの満足度5

2014/07/31 11:45(1年以上前)

けちけち太郎、大盤振る舞い太郎、ブルマ太郎とくだらない書き込みばかりやってないで貯金をしなさいよ。

書込番号:17787939

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/07/31 12:11(1年以上前)

20D 40D 7D 使ったけど、
40Dがウェルバランスだな。
20Dは AFが弱い。

書込番号:17787995

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/07/31 14:30(1年以上前)

そんな事より…




「前後6ヶ月限定ゆうたら一年中やん!」

って誰か突っ込んでやらんかい!
兄貴が寂しそうや

書込番号:17788364

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/07/31 15:24(1年以上前)

くだらない書き込みばかりやってるからこそ貯金ができるのでは?

書込番号:17788454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットの満足度5

2014/07/31 16:47(1年以上前)

さささ寂しくなんか、ナイ! ヽ(;▽;)ノ

寡黙でクールで、すといっくな俺なめんな!w

なんかくれ。
AZ-1とかカプチーノとか!(ビート不可)

書込番号:17788580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2014/07/31 16:57(1年以上前)

なんだ、けちさんか。
ホントのけちというのは必要のないものは買わないけど、いるものにはスパッとお金を出す人を言うんじゃないですか。
いるものまでお金を出さないのは大阪弁ではシブチン。買いたくても買うお金がないのはただの貧乏人。
ちなみに私はどれかってーとただのビンボー人。

つーかいい加減変なスレ立てやめてほしい。
貴方みたいな人のために縁側があるんだからそっちでやれ。

書込番号:17788598

ナイスクチコミ!6


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2014/07/31 17:49(1年以上前)

かまってくれ君が多すぎ。。。。。

書込番号:17788690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2014/07/31 18:15(1年以上前)

40Dに買い換えるなら来年ですな。

今年は20D買ったばかりなので。

書込番号:17788736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2014/07/31 19:03(1年以上前)

カプチとAZでは素性が違いすぎますね〜ドリならカプチ。
スイフトのEGを載せる兵も。

40Dがウェルバランス、試してみたくなりました。極上デッドストック出てこないかなぁ。
あ、APSHの極上のほうがいいなぁ。

書込番号:17788860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/08/01 02:30(1年以上前)

masa@兄ぃわAZ-1が欲しいのね(・∀・)σ http://www.g-mark.org/award/describe/14473

プレゼントするから10倍返しでお願いしますm(__)m

書込番号:17790137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:21件 ”ぽよりん”の写真集 

2014/08/01 02:44(1年以上前)

40D、バランスのとれた使いやすいカメラでしたねぇ。
http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/canon-eos-40d-9.html

書込番号:17790150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットの満足度5

2014/08/01 07:43(1年以上前)

マジかそんな型番のカメラあったんか。 Σ( ̄。 ̄;ノ)ノ
ここの板じゃそっちのが信憑性あるやんけw しっかしよう見付けてくるな姐さん。

でもイランわ ( *`ω´)ノ そんな前世紀の遺物写真機!
オレの10倍返しは、アダ返しなんでそこんとこヨロシク♪


…あ、トムワンさん。
あっしは、攻めないんでw あくまでスタイリング重視ですハイ♪
ドリなんムリですコワいですアブないです。((((;゚Д゚)))))))

書込番号:17790433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/08/01 12:22(1年以上前)

masa@兄ぃわカプチーノが欲しいのね(・∀・)σ http://item.rakuten.co.jp/en-musubi/10000924/

プレゼントするから20倍返しでお願いしますm(__)m

書込番号:17790989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/08/02 18:37(1年以上前)

カプチーノと40Dもっているよ

書込番号:17795305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2014/08/03 09:31(1年以上前)

今でも10D、1DマークU持ってます、1000万画素未満ですよ
液晶画面の小ささが時代を感じますね
フルサイズなんて無理っていう時代
センサーが高かった、映像処理が困難だった、メディア容量が小さかった

書込番号:17797232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ199

返信56

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:652件

キヤノン純正の画像編集ソフトウエアを大幅にバージョンアップ
“Digital Photo Professional 4.0”などの無償提供を開始

キヤノンは、撮影画像の閲覧、編集、現像を行う画像編集のためのソフトウエア“Digital Photo Professional”(以下DPP)と、カメラの設定や画像転送などのリモート撮影のためのソフトウエア“EOS Utility”(以下EU)を大幅にバージョンアップし、それぞれ“DPP 4.0”、“EU 3.0”として2014年6月26日より無償提供を開始します。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2014-06/pr-dpp40.html

興味のある人はお楽しみに。

書込番号:17632733

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に36件の返信があります。


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2014/06/18 12:49(1年以上前)

まずは64bitネイティブ対応を歓迎したいと思います。
少し待たされた感もあったりしましたので・・・
だからでしょうか・・・なんか見切り発車的な感もあるように見えてしまいますが・・・

調整機能の拡充と、解像感の向上をうたっているようなので、これは期待したいと思います。
うたい文句通りなら、最も使える機能だとあてにしますので・・・

多重合成やHDR、或いは対応機種などは、今後拡充されると希望的に思っています。
未だに、10Dなんかで遊んでいるコレクターの私は、切り捨てられるのはうれしくないので・・・
もし、切り捨てられたら、DPP以外のソフトウェアを使うことになるのかな・・・

で・・・
気になっているのがレシピの扱いです。
4.0のレシピと、3.Xのレシピはファイル内で共存しているのでしょうか・・・
3.Xでレシピをつけたファイルを4.0でレシピをつけると前のレシピが消えてなくなるのは困るんだけど・・・
もし、共存できないとなると、ファイルを2つ用意しなければならないのかと・・・容量的に無駄だし・・・
レシピが、3.Xと4.0のそれぞれに機能するのならいいのですけど。

それと、もうひとつが登場のタイミングです。
今までは、新ボディーとともにバージョンアップされて、ダウンロードはしばらくたってからでした。
今回は唐突にDPPだけのバージョンアップ・・・対応機種に当然新ボディーはなし・・・
ひょっとして・・・新ボディーの登場の際に4.1とかでAPS-C対応の完成形?になる??

ある意味・・・DPP人柱計画なのか・・・
しばらくはWin7-64bitに入れてみようかと思ってます。

書込番号:17639402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/06/18 13:24(1年以上前)

64bitですが、要はMacOSXでしょう。
10.9の今、一つ前の10.8はフォローするけど、
二つ前の10.7はすでにレガシーだという。
Appleと同じスタンスで進行する気がします。
そして 秋には10.10が待っている。
でも、現場はレガシーなんだよね、10.6、CS5が現役。
MacProへの買い替えに期待しているのかな、キヤノンも。
4k表示で編集かぁ。

書込番号:17639499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4760件Goodアンサー獲得:282件

2014/06/18 14:09(1年以上前)

今後、4.XX対応機種を増やしていくようだが、APS-C機、特に二桁Dやkissにも対応してくるだろうか?
現行機種にも関わらず、70DやkissX7i、X7が対応外ということは、APS-C機に対応するつもりはないのかなぁ。

注目は、7D後継機への対応。7D後継機の発表に合わせて、他のAPS-C機にも対応してくれればいいのだけど、7D後継機が対応外だと望み薄で、1Dや5Dの旧機種だけ対応していくのかもね。

そもそも、4.XXの目玉機能が64bit版でなければできない機能なら、64bitOSが主流になるまでは、カメラに付属させるソフトとして32bit版の3.XXも新機種に合わせてバージョンアップせざるを得ない。

そうすると、キヤノンとしては、OSに関心がないであろうアマチュア向けとして、あるいはフルサイズ機を買わせるための差別化として、二桁Dやkissには32bitOS用の3.XXのみの対応とし、4.XXは64bitパソコンを使っているであろうプロ・ハイアマ用としてフルサイズ限定にしてくるもね。

書込番号:17639596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/06/18 14:51(1年以上前)

 全く持って、理解不能ですね。

 無償添付ソフトだからって、勝手にメーカー側都合としてとしか思えない。擁護する考えとしては、大幅に画像処理が改善されたが、旧製品のRAWには何らかの足かせがあり現時点では対応不可。順次、対応リリースをする、とか。

 古いKDXから40DとかのRAWを財産としてHDDに残しています。近未来には、素晴らしいソフトが開発され、それらの古いRAWが蘇るかもしれない、との思いからです。

 が、現時点のリリース内容だと過去の遺産は、他の有償ソフトに期待しかないのか。数台のHDDがあるが、無駄な管理にして欲しくないないなぁ。


 ”楽しいフォトライフを期待していますよ・・・CANONさん!”



書込番号:17639693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/06/18 15:09(1年以上前)

新しくなった Digital Photo Professional 4.0 の恩恵を受けたいなら最新のフルサイズカメラを使い(買い)なさいということでしょう。

過去のカメラのフォローはしないという戦略じゃないですか!

書込番号:17639732

ナイスクチコミ!2


ToyBoxxxさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度3

2014/06/18 15:50(1年以上前)

脊髄反射の早漏爺さんしか居ないのか

各メディアじゃ順次対応機種の拡大やるって書いてあるじゃない

キヤノン香港サイトで既にDPP4.0置いてあるから早速試したけれど
サムネイルの表示、DLO適用スピードは旧版と比べたら素晴らしい
しかもマルチランゲージで日本語化されてるし
旧DPPじゃかなり待たされたけれど
新DPPは10秒掛かるか掛からないか程度
これなら我慢できる
ただ露出補正やらハイライトシャドウ補正など
調整した際の1つ1つの反映がゆっくりなのはイカン
等倍、50%表示の行き来するだけで毎回レンダリングの読み込み待ち入るし
最新のi7あたりならストレスフリーなのか?

4年前のiMac(i5,メモリ増設済)で軽快に動くLR5、PhotoshopCCに慣れてると不満
パッパッパッって動いてくれないと

また、常にCPUぶん回す設計なのか
CPUは常に100%近く動作しててPC本体の熱がハンパない

改善はしたがまだまだ〜って感じでした。
でもDLOのスピードはテンション上がる

書込番号:17639831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/06/18 16:36(1年以上前)


あっ、すみません。

 HNは「5D2が・・・」になってますが、既に5D3ユーザーです。HNの変更が出来ないので、使い続けています。


書込番号:17639918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/06/18 19:12(1年以上前)

サクサク♪動いてくれると嬉しいナ♪。

書込番号:17640377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件

2014/06/18 22:07(1年以上前)

発表するにしては中途半端すぎると思います。
OSが64bit縛りなのは,メモリ確保で仕方がないと思いますけど。
これじゃあ,公開ヒトバシラー募集広告ですね。

・EOS DIGITAL 全機種サポート
・DPP3の機能は全て網羅
・他の現像ソフト,NR専用ソフトより稚拙という評価だったNRの改善
・現像時のCPU使用率の向上

はアナウンスのあったDPP4.0の仕様に含まれていて当たり前のことだと思います。
そして,「今後はDPP3.*は新機種サポートはするけれど,新機能追加や新OSへの
対応はしないので,なるべくDPP4.0に移行してください」とすべき。

みなさんお忘れかもしれないけど,20D以前のボディはExifのレンズ情報が足りない
ために,レンズに関係した補正機能が使えません。こんなの,ボディのファーム
をちょっこ追記するだけでしょう? こういうのもサポートしなきゃダメだよ。
旧機種を買ってくれたお客様は,今日のキヤノンを支える開発費を提供してくれた
んですから,大切にしなければなりません。

私は持っていないけれど,全ユーザーに占めるKiss X4〜あたりの現役キスデジ
ユーザーは多いはずですが,対応機種に載っていないのがふざけている。
最初から全機種サポートできないのなら,当然優先順位をつけて作業をしている
わけで,キスデジが選に漏れているのはおかしい。まず第1にサポートすべき
なのではないでしょうか?

DPPは入手するには無料だけれど,ハードウェアの代金にうすーく上乗せされているよ。
言い換えれば,強制セット販売。

今回,私の持っている4機種はサポート外だけれど,たとえ入っていたとしても
こういうやり方は胸糞わるくなります。

書込番号:17641126

ナイスクチコミ!5


Santos007さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:49件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 あしなが写真倶楽部 

2014/06/18 23:18(1年以上前)

うーん・・ DPPの新バージョン、第一弾としてサポートされる機種があまりに少ないため、ご立腹の方が多いみたいですね・・

フィルムの時代と違って、カメラを買って撮影を楽しんでも、ほとんどランニングコストのかからない時代。逆に言えば、メーカは売上が上がらない。天下のCanon言えども、継続して売上が見込めるのはプリンターのインクぐらい。 他の電子機器はどうででしょう? パソコンのライフサイクルは4〜5年ぐらいかな? スマホやタブレットに至っては2〜3年ぐらい。 カメラもそのくらいの頻度で皆さん買い替えるのであればメーカも安泰なのでしょうが、現実はキビシイ。 

月額料金やメンテ代など払っていないのに、昔買ったソフトの新しいバーションが出て、無償でアップグレードしないのはユーザをないがしろにしている、と言うように聞こえますが。 あるいは一部のユーザのみ恩恵を受けるのは不公平という感情でしょうか。 例えばDPPが有償ソフトで、バージョンアップも有償ならば他のPCソフトと一緒なので、不満の声も少なかったのかも。

書込番号:17641539

ナイスクチコミ!3


ToyBoxxxさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度3

2014/06/19 00:04(1年以上前)

機種不明

DPP4.0

人柱大いに結構結構
DPP3.xの機能は順次追加されるのを待つとして
フルサイズユーザーに絞ったのは体の良い公開テストみたいなもんでしょ
5Dmk2、1Dmk3、mk4、7D、主要二桁Dあたりは次回アプデに期待かな
このタイミングで公開に及んだのもいろいろ臭っちゃうね
ネタがないのかしら?
黄色い看板のメーカーはD810が出るとかでないとか、金融屋のa7sはスタンバイ状態・・・
そんな中、こちとら何もない!

EOS20Dっていつの機種かと思ったら2004年!?
あーた10年前の機種ですよ?
それの面倒みろってこの前サポート終わったwinXPユーザーみたいだね

調べたらご丁寧に載ってるじゃない
------------------------------------------------------
アフターサービス期間終了製品
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/parts-limit.html
機器一覧
EOS-1D/EOS-1D MarkII/EOS-1D MarkII N/EOS-1Ds/EOS 10D/EOS 20D/EOS 20Da/EOS 30D/EOS D30/
EOS D60/EOS Kiss Digital/EOS Kiss Digital
------------------------------------------------------

少なくともここに載ってる機種をサポートする義理はないってことだ
しかし、ご安心を
三島ビューティー氏が払った過去のカメラ代は旧DPPのバージョンアップの礎となったのだから。
十分意義は合ったのだ
大儀であった

んで、そもそもRAWイジってるユーザーがどんだけいるのか
それもkissレベル
RAWオンリーでイジってるぜ!ってのは案外少ないんじゃないの
jpgで撮って「ワーキレイ!」が殆どなんじゃないの
パパ・ママレベルの話
ほとんどがキットレンズ、良くて撒き餌追加購入で終わりな層がRAWガシガシイジってるとは到底思えない
多少写りの良いコンデジライクな使い方が殆どでしょ
それならカメラとレンズで20万以上出すような奇特な層
フルサイズ振り回してるユーザーこそRAW現像のイロハを多少嗜んでたりするもんで恩恵に預かれるのは必然
ならその層に絞って公開してフィードバック受けてバージョンアップしていったほうが良い
この辺のユーザーなら等倍で見てシュウヘンガー、シュウサガー、アンブノイズガー、あーだこーだいう連中だし、現像環境揃えてたりもするもんだ
未だにXPやら32bit環境、64bitでもセレロンやら廉価PC環境の旧態依然な環境の人は多い
燃費の悪いDPPは4.0でも健在なのだから
スペック、環境で足切りは必要
進化とは淘汰の歴史なのだ

そもそも現状DPP3.xはフル機能使えるんだ
パノラマ合成、DLO、HDRなんでもござれ
4.0は幾分DLOの効きが早いだけのDLO+オマケの現像機能つけてみました。って感じだし
別にカッカしなくてもいいんじゃないですかね
DPPでtiff書き出しからのLR or PSのが楽ちんポンで幅広い現像結果期待できるし(鼻くそホジホジ

書込番号:17641727

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件

2014/06/19 05:14(1年以上前)

20Dの足きりって,2007年にやらかしたんですよ。2004年発売の20Dにさ。
10年じゃない。3年そこそこでやらかしたんだよ。調べてみたんなら,
そこまで調べたほうがいいよ。5D3が2015年に同じ目にあったら,納得
できるの? 世間一般の感覚としては納得できないと思うよ。

アフターサービス期間って,主に何のために設けているかというと,部品
保有にコストがかかり続けるから。これはどこかで期限を設けないと
仕方がないものだけれど,短いよね。販売終了から7年だったかな。
コンデジから100万円超えるようなLレンズまで同じ扱いにしているか
どうかは判らないけれど。世間一般的にカメラ本体が万単位オーバー
というのは,庶民にとっては十分に高額商品ですよ。それが販売終了
7年で足きりは納得感が少ないな。まぁ,デジイチが家電化してしまった
からしょうがないとも思うけどさ。話がそれたけど,今回のはソフトの
話なので対応できるだろって話。ファームの件も,小改良ですむような
案件は随時さっさと済ませるべきっとことですよ。

キスデジユーザーをナメていませんか?
N数でいったらフルサイズ機は足元にも及ばないぞ。
貴殿のいうようにRAWを弄るユーザー割合は少ないかもしれないが,
それは割合であって,総数ではない。

私のことをXPユーザーに例えたようだが,一見それらしく見えて,
実はビジネスモデルの違うものだから,例えにならないと思うよ。

鼻くそがどうとか,他人の意見に反論書くのに失礼な坊やだな。
坊やにとって10年とは人生の半分近くに相当するものに感じるかも
しれないが,あと10年も齢をかさねれば感覚が変わってくると思うぞ。

書込番号:17642080

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件

2014/06/19 05:55(1年以上前)

> スレ主さま

もうしわけない。他人をじじぃよばわりしたり,鼻くそホジホジとか見ていると,
しつけの悪い小僧が鼻くそ穿りながら,なにやら賢しげな口をきいているように
思えてね。お目汚し,失礼いたしました。

書込番号:17642110

ナイスクチコミ!5


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/06/19 08:36(1年以上前)

DPP4 試してみました。操作性は悪くないと思う。
DPP3 が使えるなら、迷わなく使えます。
ただ調整幅が広くなっただけに、
速度的には、もっさり感を感じるかもしれませんね。
しかし DLO は保存しなくても、メモリ上で動かせるので、
Photoshop や PIXUS PRO との連携が快適になりました。
レンズは EF のみにしか対応できないので、
社外品に関しては、今まで通り CameraRAW 等の社外品を、
使う感じにはなりますが EF のみなら十分、
メリットを感じると思いますよ。
後は、対応機種が増える事を祈るばかりです。

書込番号:17642397

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/19 16:46(1年以上前)

私はMacしか持っていませんので試していませんが、オーストラリアのサイトでWindowsユーザに限りダウンロードできそうに見えます。
シリアルナンバーの入力が必要なようですので、日本で買ったものだとはねられるのかも知れませんが…
http://support-au.canon.com.au/contents/AU/EN/0200372802.html

書込番号:17643506

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/06/19 17:15(1年以上前)

http://support-au.canon.com.au/contents/AU/EN/0200372902.html
よく分らないけど Mac は、こちらではないのですか。

書込番号:17643563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/19 22:02(1年以上前)

あら、mac用もあるんですね。
canon rumorsでwin用のURLが紹介されていたので、ついそれしかないかと思ってました。

書込番号:17644647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/06/19 22:11(1年以上前)

インストールしてみた。
レーティング以外の編集内容は引き継がれないのは残念ですね。

同じRAWを新旧でデフォルトのまま現像してみたけど、違いが分からなかった。

ハイライトやアンシャープマスクなどの調整バーが0.1刻みで調整出来るのはいいかも。

今迄ツールタブの中の項目が右側パネルに統合されている。

色調整があり過ぎて戸惑いを隠せない(笑)

総じて、編集の幅が大きく広がったのは間違いない。今迄、物足りなさを感じていた人にはもってこい。
シンプルさが好きだった人にはうるさく感じるかもしれません。


さて、どちらを使おうか・・・ε-(´∀`; )

書込番号:17644689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/06/23 10:39(1年以上前)

DPP3 とレシピの共有が出来ませんので、一件づつ値をコピーしていました。
今回、分かった点を述べると、

色調整のみならず、スタンプや回転も保存する事ができます。
縦で保存すると、横も縦に回転してしまうので厄介ですが、
スタンプは長時間露光を多用する人には良いと思います。
あと全ての機能ではありませんが、フリーズしたのか思うほど重い場面もあり、
手裏剣の様なアイコンが右下でクルクル回っている時は考え中みたいです。
i7 メモリ Max でも、この処理速度かと思うと、
画質を優先した上で、今後に期待したいと思う。
その他、特別な機能として、高輝度側の階調拡大があり、
これは Sikypix のハイライトコントローラに似た機能ですが、
白飛んでしまった階調を復元する事ができます。
しかしながら、色情報まで取得する事は出来ませんので、
使い道としては、モノクロにしてしまうか、
ハイエストライト付近の階調を滑らかにするには、とても重宝し、
HDR とは、また違ったナチュラル感に仕上げる事ができます。

総じて、部分補正も必要とするならば DPP4 と Photoshop
RAW 現像のみならば DPP4
兎に角、現像のみ早く終わらせたい DPP3 もしくは、
高輝度側の階調拡大なんて使わない CameraRAW を選択する道が、
今現時点では、ベストかなと思いました。
無料にしては、それくらい良くできています。

書込番号:17657461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

2014/06/26 23:20(1年以上前)

とりあえずの使用感としては
まずまずなのですが、
RAW現像のスピードが無茶苦茶遅い気がしますが、
皆さんのPCではいかがでしょう?

書込番号:17669896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信19

お気に入りに追加

標準

発売日は32万だった。

2014/05/15 13:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:1912件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 私のフォトヒト 

私がボディを発売日に買った時は32万だったのに
すでに27万まで値下がりしたんですね(汗)

いやーお買い得感あります。

書込番号:17517740

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/05/15 14:45(1年以上前)

もう1ケ買えば、1ケあたり29万台になるよ。  y(^ー^)y

書込番号:17517851

ナイスクチコミ!27


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/15 15:29(1年以上前)

発売から2年以上経って5万円程しか下がらないとは高値安定ですね。

早く購入されて正解でしたね。
逆に値下がりを待っていた方がかわいそう、、、。

書込番号:17517962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/05/15 15:56(1年以上前)

値下がり待ってる間に散財して、、、

書込番号:17518017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2014/05/15 18:55(1年以上前)

プリンターみたいに
本体を安くしてインクで儲けるようなシステムがあればね

残念だが
本体もレンズも消耗品ではないからね

書込番号:17518472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2014/05/15 19:07(1年以上前)

値下がりして行くと、内部の部品が安物に変わっていくんだよ(故障の歩留まりがいい部品から・・)
予告無く変更てやつだ。

書込番号:17518522

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/05/15 20:18(1年以上前)

 私はY橋でもっぱら買っていますが,それでは326,160円と言う事です.
したがって,6千円値上がりをしたと言えるかもしれません.

 こんなに値段が落ちないものは,本当にめずらしいとおもいます.

書込番号:17518764

ナイスクチコミ!0


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/05/15 20:25(1年以上前)

だから貧乏してるんですね・・・・。

書込番号:17518793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/05/15 22:42(1年以上前)

私は去年の五月連休前に29万ぐらいで買いました。

なかなか安くならないから、やむを得ずといったところです。

貧乏してますってわりにかなり機材を揃えてるスレ主だ。騙されたら駄目だよ。

書込番号:17519459

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1912件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2014/05/15 23:21(1年以上前)

スペクトルムさん
収集癖があるだけです。

書込番号:17519617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/16 04:55(1年以上前)

去年の1月には25万くらいだったんですけどね…。

アベノミクスで値上がりして以来、全然値崩れしない。
ユーザーとしてはありがたいことだが…。

書込番号:17520083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/05/16 14:16(1年以上前)

安倍政権のデフレ脱却政策でレンズ類も軒並みアップしていますね。
民主党がそのまま続いていたら今頃はどうなってたでしょうね!

書込番号:17521210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2014/05/16 23:16(1年以上前)

D800は全く下がってないのでは?

書込番号:17523048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/17 06:13(1年以上前)

いやD800も同じように15%位下がってますよ。

書込番号:17523762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/05/17 06:23(1年以上前)

価格の推移グラフはこちら

Canon EOS 5DMarkV
http://kakaku.com/item/K0000347675/pricehistory/

Nikon D800
http://kakaku.com/item/K0000339852/pricehistory/

書込番号:17523777

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2014/05/17 15:49(1年以上前)

ヨドバシはポイントも考慮しないと。

書込番号:17525431

ナイスクチコミ!0


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2014/05/17 23:03(1年以上前)

発売されてから値段が下がっていくのは当たり前です。

ようは購入してから値下がりした分以上に活用することができたかということです。

書込番号:17527152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/05/18 21:07(1年以上前)

4月の増税後にレンズキット24-105で1万円ほどあがりましたね。

今、コジマで価格交渉中ですが、330000税込みがいっぱいでしょうか・・・・

ヤマダさんは338000円でした(笑)

書込番号:17530783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2014/05/20 13:28(1年以上前)

うちの近所のキタムラでは¥362000- が限界と言われました。。
大三元レンズを発注した直後でしたのでカカクコム最安に肉薄できるかと期待したのですが・・

やっぱりネットで信頼できる店舗で買うのが吉ですかね?

書込番号:17536248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2014/05/21 00:52(1年以上前)

今なら EOS 5D Mark III ボディの買い取りが¥187,500ですよ!
(マップ)
何と、古いのを下取りにだせば新品が\86,300で買えますよ。

2年使って、新品になるのならお買い得感、特盛だよ。
もう一回買ってみては?

書込番号:17538753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信4

お気に入りに追加

標準

NHKのロケで使われていました

2014/04/20 09:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:676件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

草津温泉に一泊しましたが、湯畑でNHKのチャリダーという番組のロケに遭遇しました。

でかいマイクにカメラはといえば、なんと5DMK3×2台体制で、おお、凄いなぁと思った次第です。

レンズは35mm 単焦点だったかと。
TVの放送に使われているとは聞いていたものの、実際に現場の様子を見ると、なんとコンパクトなことか。

5Dの性能に感動してしまったので、久々の書き込みをさせていただきました。

本放送は5月17日と聞きました。

今では、ミラーレスに移行してしまいましたが、また買いたいなぁと思ったところです。

書込番号:17431280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/04/20 10:52(1年以上前)

浮気ものーヽ(*`ω´*)ノ

書込番号:17431578

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:28件

2014/04/20 22:56(1年以上前)

 このようなことに一喜一憂することはありません。

 ミラーレスに移行した・・・これこそトレンドと云うものじゃありませんか!!

書込番号:17434030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/04/22 01:22(1年以上前)

お気持ち分かります
(^O^)
連れに自慢して失笑されたりとかwww

書込番号:17437741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2014/05/03 19:07(1年以上前)

てなこと言っているとMk4が登場しちゃいそう。

書込番号:17476782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ118

返信32

お気に入りに追加

標準

ついに購入

2014/01/14 14:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 area889さん
クチコミ投稿数:20件

7D、5D2、D7000を所有しながら、5D3にしようか?D800にしようか?悶々とした日々を1年以上過ごしてきました。キャッシュバックキャンペーン終了間際に5D2を売り払い、D800に未練を残しながら5D3を購入。嫁には5D2を修理に出して戻ってきたとごまかし、毎日ニヤニヤしています。私はjpeg撮って出しですが、5D3の繊細な絵に感動しています。こんなことならもっと早く買っておけばよかった!なんだか写真が上手になったような感じです。簡単に撮れることにまた感動!
私と同じように迷っているみなさん!5D3は期待を裏切ることはないと思います。
早く楽になりましょう(^_^)

書込番号:17071567

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2014/01/14 19:57(1年以上前)

area889さん こんにちは

EOS 5D Mark III ボディご購入 おめでとうございます。
私は、昨年購入しましたがもっと買えばと思いました。
今度はjpg出しだけでなく、RAWで現像してみてください 結構楽しいですよ。

楽しい フォトライフを

書込番号:17072518

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/01/14 20:37(1年以上前)

 スレ主様

>でもバレていないのに白状したら?????

 白状するときは、誠心誠意に真心と愛情をもって話しましょう。それでも小言の一つ二つ云われるかもしれませんが、それで終わるならば、大成功です。と何故か人生相談風。

書込番号:17072675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/14 20:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

〉なんだか写真が上手になったような感じです。

気のせいですが、同感です(汗

書込番号:17072733

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/14 20:59(1年以上前)

また壊れたってがー。

書込番号:17072785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/01/14 21:00(1年以上前)

おめでとうございます。

早めの報告が、傷口を広げない方法かな? 

・・・・老婆心ながら(笑

書込番号:17072793

ナイスクチコミ!1


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2014/01/14 22:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

修理に出して云々・・・
以前に某匿名掲示板に「嫁さんにばれずにカメラを買い換える方法」、というスレがあり
マジックで型番ロゴを消してごまかす、とかばれずにいかにウチへ持ち込むか、とか」
カミさんにはばれなかったのに子どもが気がついて、とか
やはりばれてブランド品を買わされた、とか書かれていたのをつい思い出せてしまいました。

ウチのカミさんも先日5D3を24−105キットで購入して
夫婦そろって7D&5D3ユーザーとなりました。(若干レンズ構成は違いますが)
一番の写真仲間はカミさんですが、一番のライバルもカミさんです?

思い切って奥様も写真仲間に引き込んでしまうのもいかがですか?
夫婦で写真始めると理解が得られ易い反面、価格がばれます?
また、お互い本気になってしまうと、いい機材はお互いそれぞれに欲しくなって
結果機材共有が上手くいくとは限らないんです。けっこうな出費にA(^^;)
とりあえず、楽しいフォトライフを!

書込番号:17073439

ナイスクチコミ!1


ama061101さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:12件 酔いどれ手ぶれ写真館 

2014/01/14 23:11(1年以上前)

5D系から1D系へ買い替えとか、CANONから他メーカーへの買い替えならバレバレでしょうけど、
今回の浮気なら率先して告白などしちゃいけません(笑
傷口を広げるだけです (体験談より)

あくまでもシラをきり、何処かで奥様が感激するようなプレゼントを考えるっていうのはどうでしょう。

書込番号:17073544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:62件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/01/14 23:34(1年以上前)

自分に合った、被写体に合ったAF設定が早く見つかるといいですね(^-^)

書込番号:17073660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 area889さん
クチコミ投稿数:20件

2014/01/14 23:42(1年以上前)

諸先輩方もいろいろ苦労しているんですね!
参考になるアドバイスをありがとうございます。

しかし5D3は使えば使うほど惚れ惚れするカメラです。
24-105mm4Lでもいい感じですが、半年前に購入したEF35mmF2 ISで撮ってみましたが、感動ものでした。(錯覚かもしれない)
シグマ50mmF1.4もいい! EF70-300mmF4-4.6ISもなかなか!

次はEF85mmF1.2がほしい!EF16-35mmF2.8もほしい!EF100mmF2.8マクロもいいな!
物欲という魔物にむしばまれているかもしれない?これは病気でしょうか?

書込番号:17073682

ナイスクチコミ!1


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/01/14 23:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私もキャッシュバックキャンペーンにつられて、昨年末2台目の5DVを購入しました。

手持ちの2台の5DUを売却して購入資金にするため、その箱詰め作業をするのを目撃されたこともあり、気の小さい私は正直に告白してしまいました。

でも買ってしまえばこっちのものですよ〜。

書込番号:17073689

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2014/01/14 23:57(1年以上前)

どちらがうわてでしょうね。
なんだか、気づいているけど、気づいていないふりして、切り札として
とっていたりして。(笑)

書込番号:17073750

ナイスクチコミ!1


スレ主 area889さん
クチコミ投稿数:20件

2014/01/15 13:23(1年以上前)

次の日曜日にでも、妻と2人で記念撮影(何の記念かは思案中!)でもしてみます。(もちろん5D3で)
いい写真が撮れれば、これが保険になるかもです!v(^_^)v

書込番号:17075033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2014/01/15 19:10(1年以上前)

皆さんは、カメラという資産にお金を使っていらっしゃるので、立派です。素直にそう思います。

書込番号:17075946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/15 20:19(1年以上前)

>半年前に購入したEF35mmF2 ISで撮ってみましたが、感動ものでした。(錯覚かもしれない)

たぶん気のせいでなく(錯覚ではない)かも?
35o欲しいです(涙

書込番号:17076188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/01/15 21:01(1年以上前)

いやいや、決して病気ではありません。

魔法に掛かって、沼への道に手招きされています。

本能の赴くままに、進む事が幸せでしょう。


書込番号:17076357

ナイスクチコミ!2


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/16 21:51(1年以上前)

2種類のマウントなんて羨ましいですね。

その2種類を使用してEFマウントにされたのですね!
(笑

書込番号:17079936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2014/01/16 22:14(1年以上前)

ホント、羨ましい。
我が家も愚夫がお馬さん見学で浪費しなければ、大砲の2,3本軽く買えるのに‥。
いいな、フルサイズ。35mmを咬ませてみたい。

書込番号:17080061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 area889さん
クチコミ投稿数:20件

2014/01/17 19:33(1年以上前)

写真もほんとに自己満足の世界だと思います。
コンパクトデジカメでもいい写真を撮ってる人はたくさんいます。
でも、いいマシン(カメラ)を手にするとアドレナリンが体を駆け巡るというか、
なんかいい写真が撮れそうな気がするんですよね。

来年あたりD900がでたら、また内緒で今度はD7000を売り払いD900を購入する画策をするんだろうなと思います。
一眼はαSweetから始まり、Kiss、30D、D80、D40・・・・いったいいくら使ったのか考えるだけで恐ろしい!
でも、これが自分へのガソリン補給だと思い過去は振り返らないようにしています。V(^_^)V

みなさんはいい趣味を持っている!
一緒に沼に浸かりましょう!
5D3最高です!

書込番号:17082700

ナイスクチコミ!1


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 フォト人 

2014/01/19 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>D800に未練を残しながら5D3を購入

正解です。

D800は非常に良いカメラです。
でも、飽きるのです。
解像度も高く、レンズもいろいろあるのですが、
F5.6〜8で毎度、撮影していと飽きます。
この絞りがベストと判りますが飽きます。
D800は素人でも簡単に綺麗に写せます。

最後にキャノンEOS5DmVを選んだことは
大正解です。



5DVは、露出から、結構、面倒です。
うまくいかないと綺麗に撮れません。

でも綺麗に撮れるとD800以上の絵を吐き出します。

書込番号:17091224

ナイスクチコミ!2


スレ主 area889さん
クチコミ投稿数:20件

2014/01/21 14:43(1年以上前)

大胸筋さん
素敵な写真をありがとうございます。
早く私もこんな写真が撮れるようになりたいと思います。
勉強!勉強!

書込番号:17096668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

良い感じのAiサーボ!

2014/01/04 21:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:204件
当機種
当機種
当機種

7Dと比べて気のせいかも知れませんが?
良い感じのAiサーボの追従性能だと思いました。
設定は、Case1の設定のままでのテスト撮影です。
カモメが対象だったからでしょうか?(汗

書込番号:17035125

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/04 21:17(1年以上前)

カモメでも素晴らしいです。連写追従でのふ止まりはどうなのでしょうか?100%ですか?

書込番号:17035154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 お茶の間 

2014/01/04 21:22(1年以上前)

ウチも7Dと5DV使ってますが
やはり歩留まりは、5DVが
断然上ですよね(^_^)/~

書込番号:17035171

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件

2014/01/04 21:37(1年以上前)

信じても救われない事が分かった さん
うちの4姉妹 さん ありがとうございます。

350カット程の撮影で、不規則でない動きでは、ほぼ100%で、不規則な動きでは、80%くらいでしょうか?
不規則な動きの場合、私がついて行けません(汗
7Dは、飛行機用にしようと思っています。

書込番号:17035238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 お茶の間 

2014/01/04 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

歩留まりは、7Dの倍位良いきがしますネ

書込番号:17035250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件

2014/01/04 21:44(1年以上前)

家の近所にはカモメとカラスしか居なくて(汗

書込番号:17035272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/04 21:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり良いですね、マークV。

羨ましい限りです。私の分まで楽しんで下さい〜m(_ _)m

書込番号:17035321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件

2014/01/04 21:53(1年以上前)

訂正です。

画像を拡大し確認しました。
不規則でない動きの場合80%ぐらいで、不規則な動きの場合60%くらいでした(汗
訓練あるのみですね(汗

書込番号:17035322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:36件

2014/01/05 00:27(1年以上前)

こういう場面、特に逆光になった時の歩留まりの差は7Dとは別次元だと感じます。AEも安定して補正しやすいです。
こういうスペック表で数字で表せない性能部分が高レベルなのが5Vの特徴だと思います。ですからとても使いやすく、バランスの良いカメラと言われるのでしょうね。

書込番号:17036130

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/01/05 07:32(1年以上前)

EOS 5D Mark III は完成度の高いカメラですが
1つのAF測距枠に対し被写体が小さい又は同等の
場合AFが外れ事が有ります。
例えば野鳥の川蝉や雀等5m以上離れていると
1つのAF測距枠よりも小さくなり後ピンになる
事が有ります
スポットでもなかなか合わないことが有りました。
被写体が小く動き回る場合Aiサーボで全測距61点自動選択での
AFは最初に捉えた測距枠のみになるため
動き回る小さな被写体では領域拡大AF又はゾーンAFで
被写体に対しボディの向きを追従させています
稀に被写体が横方向の動き(平面移動)ではAF測距枠から
外れてもピントが合っていることが有ります。
長々と書きすみません
私は最近やっと理解できたことは
一つのAF測距枠の大きさよりも被写体が大きい場合
はAiサーボでの動き回る被写体はピントが合いやすい
(One Shotも同じ)結果となることが理解できました。
でも大砲は経済的に買えません(;_:)

書込番号:17036702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件

2014/01/05 07:57(1年以上前)

ドミンゲス刑事 さん

おはようございます。
最近の機種はAEも賢いのでしょうね?
フィルム機の感覚で補正だと外れる場面が多々あります。
これもまた訓練ですね!

書込番号:17036745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2014/01/05 08:05(1年以上前)

seabassang さん

おはようございます。

仰るとおりで、撮影画像を再確認したところ
距離があり小さ目の被写体がハズレていますね!
これもまた訓練ですね.....
ありがとうございました。

書込番号:17036763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <1268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング