EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットとEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを比較する

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

最安価格(税込): ¥455,800 発売日:2016年11月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(55607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2012/03/28 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件
当機種
当機種
当機種
別機種

D25mmF2,8

MP100mm

高感度 ズミクロンR50mm

同じレンズで、高感度になるにしたがって解像感が落ちています

皆様 こんばんは
入手理由は前スレ「急転直下」で書かせて頂きましたが、昨日今日と百枚ほど仕事の合間に撮った感想です。
前モデルと比べて
 レリーズの感触がかなり良くなって、快感までいかなくても中級モデルとしては合格 。
 
 モードダイアルの切り替えがボタンを押しながらでないと出来ないので、知らぬ間に変わっ ているというミスがなくなったのは良い事です。
 
 ファインダーの見え具合に就いては悪くはないものの、大口径レンズ開放のピント合わせで は、前モデルにSタイプ装着した方が見易かった。
 
 少し重量バランスも変わったのか、それにレリーズの感触も良くなったので縦位置でも、バ ッテリーグリップの必要性を感じなくなりました。
 
 未だ試していませんが もし静音モードでミラーショックが少なくなる様なら手持ちに因る 撮影で手ブレが防止出来そうです。
 
 議論が白熱している前タイプより画像が悪くなったという件に就いては、自分も不慣れな  DPPによる現像だけしか見ておりませんが 少なくとも解像感、シャープ感は悪くなっては
 いない、むしろ1000を超える高感度でも解像感、シャープ感を維持している。
 三枚目の写真の様に、額の周りの金属の細工模様がしっかりと出ています。
 この件に就いてはあくまでも自分の感想であって、画像の仕上がりの好き嫌いも含めて意見 は分かれても仕方がないと思います。
 
 最後に第一印象としては、自分が尤も前モデルで気になっていた暗部のノイズ感、暗い背景 での落ち方など満足は出来ないまでもかなり改善されていて、派手さはないものの完成度は かなり上がったと思います。
 通常感度に因る暗部のノイズ感、暗い背景の消失感などは画素が上がる程、その処理が難し くなると思うので、スペックやベンチテストに因る結果にに惑わされない様にしたいと云っ ても、懲りずに800Eの注文リストに名を連ねている自分が情けなくなります。
 
 慌てて書いたので改行のミスお許し下さい。

書込番号:14360521

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/28 22:28(1年以上前)

4枚目はNEX-7ですか?

書込番号:14360853

ナイスクチコミ!1


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/28 23:00(1年以上前)

そうですね 4枚目NEX-7って表示されていますが、
これってSONY2430万画素ですよね。
言ってる意味が・・・?

書込番号:14361080

ナイスクチコミ!1


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2012/03/28 23:33(1年以上前)

torotorotororiさん kenzo5326さん こんばんは
説明不足で申し訳ございませんでした。
先ずAPS-Cで2000万画素オーバーのNEX7 最初過大画素で無謀だなと思ったのですが、通常感度では驚く程綺麗な写真が撮れて 高感度撮影でもノイズが少なくよく出来たカメラだと思っていました。 
しかし高感度撮影のテスト方法でよく見られる 同じ被写体で感度を上げていく方法では気がつかなかった点が、いざ自分で実写すると感度1000でがっくり解像感がなくなったので 感度2000を超えても殆ど劣化を感じさせない似た画素数の当機と、この原因が素子の大きさに因るものか 画像処理によるものかと気になって投稿した次第です。
まして当機を購入するまでは、メインのカメラがSD1だったので、この写真を最初見た時は余計に驚いた次第です。
 

書込番号:14361284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ214

返信25

お気に入りに追加

標準

借りたので少しだけ試し撮り

2012/03/27 07:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:2502件
当機種
当機種
別機種
別機種

適当にトリミング

適当にトリミング

なかなかどうして、キレイに撮れます^^;
スレを見てると他機種との比較や粗探しが多いみたいですけど、楽しく撮れればそれでいいと思いますけどね・・・

ちなみにレンズは純正の100-400mmで、当方自前の7Dは毎度おなじみのシゴロです。

書込番号:14352972

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:2502件

2012/03/27 07:18(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

もういっちょ^^;

書込番号:14352982

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2012/03/27 07:26(1年以上前)

>スレを見てると他機種との比較や粗探しが多いみたいですけど、楽しく撮れればそれでいいと思いますけどね・・・

まったくですね!

どうしてスレ主さんが普段、自ら実践しないのか、不思議でなりません!!!!

書込番号:14353002

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:2502件

2012/03/27 07:39(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

>どうしてスレ主さんが普段、自ら実践しないのか、不思議でなりません!!!!

不思議な事があった方が口コミは楽しいと思うので、ご自身の来年度の課題として是非ともご解決下さい。

これにておしまいm(__)m

書込番号:14353036

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/27 07:48(1年以上前)

おはようさんでござりまする!
梅に目白ー季節感あふれた、しかし常套化された紋切り型のイメージですが、まあよいものを見せて頂きました。
Nice shot!
5DVでも7Dでもよいし、私的にはどちらの写真も素晴らしい。(藁)

書込番号:14353052

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/03/27 08:00(1年以上前)

てか、なんで顔アイコンキレてんだよ!?

書込番号:14353089

ナイスクチコミ!17


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/03/27 08:07(1年以上前)

メジロはいまでは都会に多い鳥です

書込番号:14353109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/27 08:31(1年以上前)

春を感じさせる美しい写真をありがとうございます♪癒されました。

書込番号:14353171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/03/27 08:40(1年以上前)

素晴らしい写真をありがとうございます。今度はEF70-200mmF2.8L2を借りて不思議な出来事を巻き起こして下さい。

書込番号:14353201

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/27 08:49(1年以上前)

なぜ顔アイコンキレてるのかは私も不思議に思いました。
でもこのアイコンのキレ顔、他のに比べるとミョ〜〜〜に可愛くないですか?

なんかほのぼのしましたw

書込番号:14353219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/03/27 09:10(1年以上前)

皆、素直に感想言ってる中、一人頼まれもしないのに押しかけ講評マニアが来てるね。こういう人が居るから中々作例が上がりにくい。そんなに講評やりたきゃ自前で写真塾でも開きなよ

書込番号:14353272

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/03/27 09:15(1年以上前)

講評の批判する前に自分でドナsanの写真の感想を述べやがれ!

書込番号:14353293

ナイスクチコミ!12


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/27 10:11(1年以上前)

素敵な写真をありがとうございます。春っすね^^ ん、梅は冬か?

400mm、欲しいな〜。

書込番号:14353448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/27 11:26(1年以上前)

二種類とも綺麗な写真ですね。

ちなみに、鳥にうといのですが、最初の丸いかわいい鳥はなんという名前ですか?

書込番号:14353675

ナイスクチコミ!1


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/03/27 11:27(1年以上前)

別機種
別機種

EOSの作例が今、手元にないので・・・、申し訳ないのですが^^;

←の切り出し

ドナドナさん、綺麗にお撮りになっていると思います。


メジロは、ちょこちょこ動きますので、目にピントをきっちり合わせるのが難しいのですね。写りという点に関しては、やはり7Dより5D3の方が、細部の描写や色のリが良いのがわかりますので、5D3の作例という観点で、非常に参考になります。

APS-Cの換算倍率x1.6がないので、5D3で撮影する場合、どうしても被写体自体が小さくなりますから、AFもはるかに5D3の方が厳しい状況なので、いかに5D3のAFが優れているかもわかりました。


5D3の実力がわかる良い作例だと思います。

書込番号:14353678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/03/27 12:38(1年以上前)

単焦点EF400mmF5.6Lも7Dでは生きませんね。
私的感想ですが…

いいお写真ですが。

書込番号:14353928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/27 13:46(1年以上前)

7Dも、なかなか良いカメラですね 梅が咲き桜が咲きと春が近づいてますね
いろんな意味で本当の春がくるといいですね

書込番号:14354166

ナイスクチコミ!0


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/03/27 16:01(1年以上前)

別機種

7D+456の切り出し

それにしても、この板、荒れますね^^;


ステハンでレビューを書く方も何人も出てきますし、本当に困ったものです。428を着けた5D3でまともに撮れないプロなんて居ませんから、どうせ書くなら、もう少し頭を使って欲しいものです。キヤノンが嫌いなら、それほそれで結構なのですが、商品が正当に評価されないと、多くの方の迷惑になります(怒。勿論、価格コムの規定にも違反しています。


それはともかく、7Dに456を着けたら、画質が悪いなんてことはありませんね。私はニコンも使っていますが、ニコンの300mm F4で撮影するより、キヤノンの456の方がはるかに綺麗です。それは5D2でも7Dでも変わりません。


超望遠の世界は、ちょっとしたことで、写りがガラッと変わります。そういう意味では、自分で撮ってみないとわからない世界かもしれません。


ルール違反は頭に来ます。これがニコンユーザーの仕業なら、ニコンのカメラ、レンズをすべてを売却したくなります。年内に1DXを購入しようと思っていたのですが、5D3も自分で試したくなってきました^^;




書込番号:14354566

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/03/27 18:45(1年以上前)

>7Dに456を着けたら、画質が悪いなんてことはありませんね。


悪く無いですが、それはこれ以上のものを(カメラ+レンズ組み合わせ)を見たことないからからだとおもいます。

書込番号:14355057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:294件

2012/03/27 19:49(1年以上前)

ド ナ ド ナさん こんばんは

モズの写真いいですね。
右側の胸の羽根の感じがいいです。

書込番号:14355322

ナイスクチコミ!0


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/27 21:49(1年以上前)

attyan☆さん
>それはともかく、7Dに456を着けたら、画質が悪いなんてことはありませんね。
>私はニコンも使っていますが、ニコンの300mm F4で撮影するより、キヤノンの456の方がはるかに綺麗です。

ニコンの34はMTFを見てもお判りの通り、このクラスとしては描写に定評あります。
ただ、三脚座の出来が悪いので、社外品を使ってブレ対策している方が多いですね。仰るとおり、ちょっとした工夫でガラリと変わります。後、ボディとのマッチングの問題かもしれませんし、一度調整した方がいいかも知れませんね。

おおくぼひこじゃえもんさん
>悪く無いですが、それはこれ以上のものを(カメラ+レンズ組み合わせ)を見たことないからからだとおもいます。

456は周りでもサブに愛用している方が多いですが、なかなか素晴らしい描写だと思いますよ。はたして何と比べているのか判りませんが・・・428?(笑


まあ、でもメジロは姿も鳴き声も癒される小鳥ですね。
さすが、一家に1羽、元祖、愛玩鳥です。
うちの奥さんも庭にヒヨドリが来ると嫌がりますが、メジロさんはウエルカムのようです。笑
その特徴的な食性やあまり人を恐れない性格から、いいモデルさんであることは間違いないですね。

書込番号:14356002

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ73

返信18

お気に入りに追加

標準

気に入った!!

2012/03/26 15:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 sb_jpさん
クチコミ投稿数:11件

これまで7Dを使って写真を楽しんでおりますが、今回念願のフルサイズ機5D MarkV購入いたしました。

撮影対象の一つとしてスポーツ写真(テニス)を撮っておりますが、今回は5D MarkVでの撮影。
もともと動きものは7Dでというつもりでおりましたので、5D MarkVでどれくらい撮れるのか
お試し程度の軽いつもりで昨日の試合に携行しました。
実は以前、5D MarkUのモニターカメラをキヤノンさんからお借りしたことがあるのですが、
その際にも同じくテニスの撮影をしたところ、残念ながら僕の腕前ではAFやレリーズのタイミングを
外してしまい失敗ショットを量産してしまいました。
そんな印象をもっていたのですが、最初の数ショットで思わずニヤニヤ。笑
61点のAFポイントと1D譲りのAF性能は見事!
失敗(ピンを外した)ショットも数える程で、しっかり被写体を追い続けてくれました。
またレリーズタイムラグも気にならなくなっていますし、レリーズ音がまた気持ちいいんです。
Nikonのそれとも、1D系のものとも違いますが、7Dより重厚になったこの音がいい感じ。
この辺りは、個人的な好き嫌いの分かれるところなのでまぁいいのですが。笑
とにかく満足のいく撮影ができました。
操作ボタン関係も7Dと統一されており、迷うことなく使うことができました。
きびきびと軽快なフルサイズ機に生まれ変わってます。

拡張超高感度時ノイズの問題、キヤノンさんがしっかり対応してくださると信じております。

書込番号:14349515

ナイスクチコミ!16


返信する
Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/26 16:27(1年以上前)

いいなぁ〜

早く欲しいッス♪

桜撮りは、今年は1D4になりそうです、、、(>_<)

書込番号:14349659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/26 16:42(1年以上前)

ぱこんっ。

ぱこぱこぱこぱこぱこ、ぱこんっ。

…愛機の奏でる調です。
使い込んでるうちに愛着が湧きましたが、以前ビックカメラで展示してある1D系を
手に取り、連写モードにしてシャッターボタンをポチっとな…

「ちょ、なんだこの悪魔の囁きッ?」

思わず展示機置いて後ずさりしましたw (もちろん、そっと置きましたよ、そっと)
自分の熟練度も財政状態も頭から吹っ飛ばす、非常に危険な電波です。危ねェ危ねェw

とはいえ、懲りずに近々ショールームに1DXと5DIIIの美声を生で聴きに行く予定。
誘惑に耐えられるのか、俺?!w

ご購入おめでとうございます。
充実したフォトライフを!

書込番号:14349723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/03/26 19:00(1年以上前)

>レリーズタイムラグも気にならなくなっていますし、レリーズ音がまた気持ちいいんで


知り合い曰わく「レリーズ音、ダメだね」と、言っていました。

知り合いは1系使ってます。

書込番号:14350274

ナイスクチコミ!1


スレ主 sb_jpさん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/26 19:09(1年以上前)

Err 99さん
Masa@Kakakuさん

早速のコメントありがとうございます。
間もなく桜の季節ですし、カメラ持って出かける機会も増えそうですね。
お互いに楽しみましょう!

書込番号:14350329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sb_jpさん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/26 19:13(1年以上前)

おおくぼひこじゃえもんさん

比べる相手が悪すぎます。笑
他の機種に比べて5D MarkVがいいというわけではなく、
あの音が僕は嫌いじゃないって事ですよ。笑

書込番号:14350350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 19:32(1年以上前)

ここの書き込みを見ていて、よく思うことなんですが、

なぜ社員でもないのに、ひとつの会社のことを、がんばって支持したり、擁護したり、

するひとがこんなにも多いのかってことなんですよね。

自分が使っているカメラに、愛着があり、その延長でメーカーが好きになる、、、

ということなのかな、と想像するのですが、

解せない。


ぼく自身はMK2を愛用していて、まごうことなき『愛機』状態なのですが、

それが、イコール、= LOVE CANON には、ならない。

むしろ、いまひとつだな、と思える新製品を出してきたのなら、

もちろん個人の意見の域を超えることは出来ないのですが、

下種な悪口と捉えられたとしても、

忌憚なく発言(批評)していきたいと思うのです。


なぜなら、それが長い目で見ていけば、メーカーのためだと思うからです。

コンシューマーの意見をぶつけ合うということは有益だと思うからです。

また、メーカーはそういったコンシューマーの意見を求めているのではないでしょうか?

(たとえ一機種の失敗作?を出してしまったとしても)少なくとも、

真摯な姿勢を持った、メーカーであればそうでしょう。



だから、スレ主さんに言わせてください。

そんなにシャカリキになって、MK3を盛り上げる意味はないよ。

なぜなら、CANONはきみにオコズカイをくれはしないよ。

CANONはおまえのかあちゃんじゃないんだぜ。

書込番号:14350457

ナイスクチコミ!6


大陽さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/26 19:41(1年以上前)

リチャード・アベドンさん

最後から数えて4行目からの文章は必要無いかと…。

書込番号:14350524

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 19:52(1年以上前)

大陽さん

最後の段落が、

ぼくの言いたいことのすべてですよ。

書込番号:14350575

ナイスクチコミ!2


スレ主 sb_jpさん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/26 19:54(1年以上前)

リチャード・アベドンさん

わざわざ返信を頂かなくとも、必要のない情報でしたらスルーしてくださいね。笑

書込番号:14350596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


E値さん
クチコミ投稿数:71件

2012/03/26 20:02(1年以上前)

顧客の声に耳を傾けてばかりいると、足元救われるかもね。
http://www.mitsue.co.jp/case/glossary/m_022.html

書込番号:14350639

ナイスクチコミ!2


スレ主 sb_jpさん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/26 20:09(1年以上前)

大陽さん

色々な方がいて、色々なお考えをお持ちの方がいらっしゃる事は心得てます。(~_~;)
上記の方の返信は、心地のよい表現では無いですが、
僕にとっては必要のない返信内容ですので。笑
ありがとうございます。

書込番号:14350675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 20:17(1年以上前)

吸い付くAF! イイナァ〜>^_^<
揺れる木の葉や花弁など、ネイチャーでも必須機能です=^_^=

書込番号:14350722

ナイスクチコミ!2


bellucciさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/26 21:32(1年以上前)

本日、会社帰りにビックによって5D3を触ってきました。

5D2と比べれば質感とシャッター音は向上していますね。
61点AFもいいですねぇ。
各自の許容範囲があるので一概には言えないでしょうが、私はよいなぁと思いました。

触ると欲しくなると呟いていた方々がいらっしゃいましたが、私もその部類でした。
資金もないのに買ってしまいそうです。やばいですね。

書込番号:14351200

ナイスクチコミ!1


kureseさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/26 21:39(1年以上前)

おお〜7Dから5D3へは僕も同じで購入しましたよ!
しかも5D2の無料モニター経験もありとても共感できます!
あこがれのフルサイズが今自分の手元にあります!!
やっぱりいいですよね〜。しびれる〜☆
ながく大切に使ってやりたいと思ってます。
まだ撮影にいけてないんですが天気のいい日に使うのが楽しみです。
いいカメラライフを存分楽しみましょう!!

書込番号:14351247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/26 22:02(1年以上前)

>なぜ社員でもないのに、ひとつの会社のことを 、がんばって支持したり、擁護したり、するひとがこんなにも多いのかってことなんで すよね。


とすると、野球もサッカーもF1も、なにも応援できませんね。
あれらもしょせんは営利目的の一企業にすぎませんからね。

書込番号:14351404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/03/26 22:07(1年以上前)

まあ、EOS5DマークIIは贔屓目に見ても、画質重視でそれ以外の部分は「我慢」のスペックも
あったでしょうけど・・・久々に手抜きの無いカメラだと思いますよEOS5DマークIIIについては、
賞賛に値すると思いますが?

大体視野率100%と、同じ時期のフラッグシップ並みのAFなんて、EOS3以外に例はありませんで
したしねえ。あくまで「個人的に」シャッター振動が気になったぐらいで、値段は出始め品薄を
込みにした話に過ぎませんしね。

「がんばれ!キヤノン!」ならともかく「気に入った!」と書いて何の文句があるのやら?!

書込番号:14351439

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/03/27 08:32(1年以上前)

確かに、キヤノンはかあちゃんじゃないけど、アンタも俺達のオヤジじゃない。がたがた、げすの勘ぐりでせっかく良い方向に向かってるのが、邪魔されるのが嫌なだけ
道は一本だけじゃ無いんだぜ。

書込番号:14353178

ナイスクチコミ!4


スレ主 sb_jpさん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/27 11:58(1年以上前)

にゃん脳さん
初めてのフルサイズ。おまけに軽快に撮れるようなので、いろいろ撮ってみようと思っています。

bellucciさん
触るとほしくなりますよね。
僕も梅田のサロンに2回ほど触りに行って、気持ちが固まりました。w

kureseさん
おおっ!似たような経緯ですね。笑
7Dもお使いなのであれば、本当に違和感なく使えますね。
今までずっと5DやMark2で写真を楽しまれている方を羨ましく思いあこがれておりましたが、
ようやく自分もこれで写真を撮ることができる嬉しさで今はいっぱいです。
お互いにどんどん撮って楽しみましょうね!!

青い稲妻さん
よくわからないコメントを頂いて、いきなり「おまえ」などと言われて何だかなぁ...って。笑
僕は一言も「LOVE Canon!」などどは言っていないのですけどね。汗
かと思えば、キヤノンがコンシューマーの意見を求めているからキヤノンのために「批評」しろ!
とか、まったく何がおっしゃりたいのかわかりません。
放っておきましょう。笑

その先へさん
EOS3、懐かしいですね!W
1D系は別として、フルサイズ機の5Dや5D MarkUはずっと僕のあこがれのカメラでした。
MarkV、気に入りました。笑

横道坊主さん
気に入らなければ、わざわざ時間使ってコメントまで頂かなくてもいいと思うのですがね。笑
コンシューマーの意見がどうとか、カメラ愛=メーカー愛がどうとかいう事は、ご自分でスレ立てておっしゃればいいだけのこと。
僕は自分が気に入ったカメラのクチコミが、何だか荒んだ空気になってしまっているのをみて、
明るい話題を提供できたらと思い、またそれに共感していただける方からのコメントで楽しく
盛り上がれたらいいなと思っていただけなのですが。
コメントありがとうございました。

書込番号:14353785

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ136

返信27

お気に入りに追加

標準

初の持出し撮影

2012/03/24 23:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:26件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

広角18ミリ、ISO50、デジタルオプティマイザ仕上げ

広角18ミリ、ISO50、デジタルオプティマイザ仕上げ

今日1日5DVで色々と撮影してきました。

レンズは、EF16−35F2.8L・70ー200F4ISの2本。

ISO設定はオート上限6400、高感度NRは弱に設定、屋外でISO50も試してみました。全て手持ち撮影です。

広角18ミリの画像は、デジタルレンズオプティマイザで仕上げてみましたが、かなり周辺の解像は上がります。

書込番号:14341505

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2012/03/24 23:58(1年以上前)

こんばんは。

深大寺でしょうか?
本日は途中から晴れ間が出て良かったですね。

明日は予定が空いたので、お蕎麦でも食べに行ってみようかと思いました。

私はニコンユーザーですが、MK3は2年後に見据えて購入予定でいます。
本日カタログを入手してきたぐらい、のんびりペースですが^^;

書込番号:14341587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:1件 THE LOVERS PHOTO 

2012/03/25 00:07(1年以上前)

こんばんは
私はこのデジタルレンズオプティマイザが非常に気になっていたのです。
風景撮りなので絞りたい時もF11ぐらいで我慢していました。
お写真を拝見して周辺減光のみならず全体的に画質がUPしているように感じます。
5DVの機体の効果なのかソフトの効果なのか私にはわかりませんが、一気に購入意欲が湧きました。
でも、品薄なんですよね〜、1,2ヶ月の待ちだそうです。

書込番号:14341650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/25 00:26(1年以上前)

いろいろ作例見てますけど、5D2より、なんか艶?が出てる感じしますよね。

書込番号:14341786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/25 00:33(1年以上前)

といぷーさん

深大寺です、もちろん入園前にお蕎麦をたっぷりいただきました!
早めに価格が20万台になりそうですね。

京都のリッチーさん

現在7Dと2台体制になりましたが、7DではISO800以上は使いたくなかったんですが、5DVを使ってみて、屋内で感度を気にせず撮れるっていうことにとても満足してます。
デジタルレンズオプティマイザは、周辺解像が甘くなる超広角を使う人には朗報ですね!

書込番号:14341828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/25 00:40(1年以上前)

写真好きさん
投稿してから気づいたんですが、画像ファイルが少し小さかったようです。
5DVの画質はとても良いと思います。

書込番号:14341865

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/25 00:44(1年以上前)

シャープネス、あげすぎのような気がします。サイズのせいかな。
なので判断は難しいです。

書込番号:14341898

ナイスクチコミ!10


Shuden02さん
クチコミ投稿数:33件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/25 00:51(1年以上前)

当機種

70-200mm f2.8 L ll 使用

こんばんは、私も本日持ち出し撮影をしてきました!
曇り雨の時間帯はオートでISO1600周辺になることがありましたが、全くの高画質でそこまで拡大しない私にとってはISO100と遜色が無いのではないかと思う程でした。60Dとは大違いです。画質も素晴らしく、晴れ間が出てきてからは色々な撮影イメージが沸きますがその全てに応えてくれる…そんな5Dlllです♪これからの撮影が楽しみですねー☆

そのままの画質で投稿する方法が分からなかったのでかなり縮小しましたが、本日撮影した梅を投稿しておきます。

書込番号:14341938

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件

2012/03/25 00:57(1年以上前)

シャープネスかけすぎだろ、それともなんとかいうフリーソフトで、リサイズしてるのか?

書込番号:14341965

ナイスクチコミ!6


seeperさん
クチコミ投稿数:59件

2012/03/25 01:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私も持ち出し撮影をしてみました。天気が良くなく、午後から小雨になってしまったのが残念ですが。
まず思ったのは「レスポンス良くなったな」という点と、「AFが5D2とは別物になったな」という点。
こんな連射、5D2では物理的にできなかったので感心しました。

「フルサイズなのに7Dの操作性」に戸惑う面もありますが、徐々に慣れていこうと思います。

書込番号:14342009

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/25 01:14(1年以上前)

>シャープネスかけすぎだろ、それともなんとかいうフリーソフトで、リサイズしてるのか?

言葉悪いですね〜
スレ主さん怒られてるみたい。

プロ並みの写真じゃないと画像貼れなくなくなりそ〜(汗)

書込番号:14342017

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:26件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/25 01:30(1年以上前)

mt papaさん

シャープネスは5の標準です。

書込番号:14342067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/25 01:41(1年以上前)

残念ながら非常に不自然な画になっているんですよ。

書込番号:14342098

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/25 01:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

それでは、もう2.3枚貼ってみますね。

書込番号:14342106

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/25 01:53(1年以上前)

shuden02さん
外で初撮りで梅ですか、次は桜かな!?

seeparさん
5DVで撮り鉄ですね(笑)
これからはそういう被写体も楽しめますね!!

書込番号:14342130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/25 02:28(1年以上前)

>残念ながら非常に不自然な画になっているんですよ。

私も感じました。発色も今までとちょっと違うような気もします。

なんでしょうね?

赤ノイズはこの状況では全く問題無しですね。当たり前ですが・・・。

書込番号:14342189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/25 05:59(1年以上前)

こんなところで時間を使っている自分が情けなくなるスレだな。

書込番号:14342385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2012/03/25 07:57(1年以上前)

サンプルをアップしてくれてるスレ主さんに、どうして非難の書き込みをする人がいるのか理解できません。
スレ主さん、気にせずにまたアップしてください。楽しみにしています。
私も一年後に1DXかどちらかを入手できるように、貯金いたします。

書込番号:14342576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/03/25 08:03(1年以上前)

ミノルタファンになりましたさん に全く同意です。

何でも撮りたいさん、またアップして下さい^^

書込番号:14342592

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/25 08:53(1年以上前)

別機種

調整なしだけど・・・こちらも彩度高過ぎ?

これだけとれれば十分でしょ。
色調ですが、素晴らしいんだけど、わたしが普段5DUで感じているより濃いのはキャノンLの性?それともスレヌシさん固有の設定やCPLのため、それとも・・・・(わたしの気のせい?)。
赤い花の赤が微妙に飽和している感じなので、彩度が高め?!
まあ私的にはメカ部分の進化を考慮してもキャノンへのお布施は最大限で20万円台前半だな(藁)。

どこかのスレッドでみなさんが騒いでいるISO感度20000超でのノイズ問題など、ISO1600以上使うことのないわたしには無関係だ!

書込番号:14342725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4871件Goodアンサー獲得:419件

2012/03/25 09:01(1年以上前)

40Dに似た感じの色具合ですね。
個人的には好きなタイプなのでこの画作りだけで買ってしまいそうな勢いです(汗)

ちょっとドギツイほどのシャープネスが気になりますが、欲しい…
この板を「見なきゃよかった」と後悔してますが
何ヶ月か後には「もっと早く買っておけばよかった」って後悔になるのか自問自答状態です。

書込番号:14342752

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ101

返信18

お気に入りに追加

標準

お散歩写真をサンプル登録しました

2012/03/26 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:374件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 空撮動画 横浜デジカメアルバム 
当機種
当機種
当機種
当機種

晴天時

発売日にキタムラで入手し、週末にお散歩写真を撮って来ましたので登録します。
これまで初代 EOS 5Dをメインに使い、こうした趣味写真にはとても満足していました。
最近、非常に低照度下で動きの早い舞台を撮る必要があり、
高感度性能に期待して思い切って購入しました。
(その特定用途での性能確認は、まだこれからです)

全てレタッチ・トリミングをしていない、撮影したそのままのデータです。
アップした際に縮小されてしまうので、元データを次の URLに登録しました。
ご興味のある方はどうぞ。(こちらには 20枚登録しています)

http://www.yokodigi.com/eos_5d3/

LENS: EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

書込番号:14347362

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:374件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 空撮動画 横浜デジカメアルバム 

2012/03/26 00:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

HDR 使用例

続きです。

書込番号:14347373

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:374件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 空撮動画 横浜デジカメアルバム 

2012/03/26 00:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

曇天時

また続きです。

書込番号:14347382

ナイスクチコミ!19


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/26 00:47(1年以上前)

楽しい写真のアップありがとうございます。

最近泣き言のスレばかりでウンザリだったので、楽しく拝見しました。

書込番号:14347479

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件

2012/03/26 01:12(1年以上前)

綺麗ですね。

5枚目のお写真が好きです。

書込番号:14347551

ナイスクチコミ!2


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/26 01:25(1年以上前)

素敵な写真をありがとうございます^^
私は最後の2枚が好きです。24-105mmですかね?

確かに低照度の舞台撮影などには5DIIIは強力な相棒になりそうですね。
仲間達の素敵な写真を撮って下さい。

書込番号:14347600

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2012/03/26 01:31(1年以上前)

色綺麗ですね\(^o^)/

私は、3・6・12が好きです。
6のカヌー?のお腹の色絶妙です(*^_^*)

書込番号:14347622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/26 07:45(1年以上前)

作例写真ありがとうございます。
横浜物語さんがカメラ片手に撮影している姿が
目に浮かびます。

私も購入予定です。

書込番号:14348108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/26 08:24(1年以上前)

素晴らしい作例ありがとうございます♪
HDR機能、良い感じですねo(^▽^)o
青空が飛ばずに綺麗に写ってて

書込番号:14348199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2012/03/26 10:56(1年以上前)

菊の花の写真が気に入りました。
MarkIIIはいいカメラですね。

書込番号:14348613

ナイスクチコミ!3


五出井さん
クチコミ投稿数:27件

2012/03/26 11:28(1年以上前)

苦しいけど、ここで一歩も引いてはいけないわ
D800に負けたらハイエナどもの餌食よ

書込番号:14348701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/26 12:01(1年以上前)

発売したばかりで仕方ないのかも知れませんがスペックの話ばかり・・・
写真はやはりセンスが一番大切ですね。
和ませていただきました!

書込番号:14348799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2012/03/26 14:39(1年以上前)

お写真ありがとうございます。
デジイチ3年生になりますが
この5DVたいへん興味をもって
みております。
購入にあたってとても希望のもてる
お写真でした。高感度もよさそうですし!
これからたくさんお楽しみ下さい。

書込番号:14349291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2012/03/26 15:16(1年以上前)

どの写真もすばらしいですね。私はMarkU使いで、正直MarkVのスペックと価格の対比で少々がっかりしていた者ですが、作例を拝見して解像感がかなり向上しているように感じました。画質の面でもスペックに現れない部分で進化しているのですね。

書込番号:14349407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/26 16:22(1年以上前)

過去最悪最低の駄作カメラっていう表現はちょっと文才があるね、君。
いい学校出てるっぽいぞ。
なのに、こんなところでなにやっとるんだ、お父さんお母さんが泣いてるぞ。

書込番号:14349640

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2012/03/26 16:28(1年以上前)

300mmの写真はEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMでの撮影ですよね。

有り難うございました。
これは大変参考になりました。癖のあるレンズですが手元に残すことに決めました。コンパクトは捨てがたく・・・

書込番号:14349662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 空撮動画 横浜デジカメアルバム 

2012/03/26 19:53(1年以上前)

思いがけず、沢山の方からコメント頂きありがとうございました。
アマチュアが気楽に撮ったサンプルが、まだネットにあまり上がっていないよう
でしたので、発売当日に入手できた嬉しさもありアップしてみて良かったです。

ご覧になればお判りのように、ちゃんとした画質確認ができるような作例では
ありません。土・日曜に各2時間ほど、マニュアルも読まないままの撮影です。
例えば2枚目、犬がキャッチした写真ですが、後ピンになってしまってます。
こうしたシーンだと、目測で同距離の砂地で置きピンして撮っていましたが、
MarkVが強化されたAFモジュールと動体追従をうたっているので、試しに
AIフォーカスモードを使ってみた結果です。
まだ使いこなしが上手く無いのだと思いますが、そういうことも含めそれぞれ
のご判断で参考にして頂ければ幸いです。
10枚目、梅林の遠景に看板が写り込んでるとか(汗、、)

5DmarkV。
正直、こうしたお散歩写真には重たいなあと思いますし、私にはオーバースペックです。
でも、次の理由で思い切って買い替えすることにしました。
・ 高感度撮影が行えること
  (初代5Dで、ISO 1200 f4.0 1/4秒などという舞台照明に苦労してるので)
・ 静音シャッターが使えること(小ホールでの篠笛演奏会など苦労するので)
・ 依頼撮影時のデータ欠損対策に、CFとSDCARDへの同時書込みができること
  (アマチュアなので無償ですが、データロストは洒落にならないので)
・ 手に操作感を馴染ませたレンズが使えること
・ シャッターフィーリング(押す圧力)と、シャッタータイムラグ
・ 撮像素子ダスト対策機構があること(今では当たり前ですけど)
・ 5Dと同じだけのファインダー倍率があること(まだ不満ですが)
あと、動画撮影もちょっと楽しみです。

きっと、それぞれの方に、それぞれの選択理由があるのだと思います。

■ myushellyさん、
> 300mmの写真はEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMでの撮影ですよね。

はい、そうです。私もコンパクトさで選んだクチです。
クセはありますが、その場に持って来ていないとどうにもなりませんし、
根性なしなので大きな機材が苦手で。私の用途には十分でした ^^;

■ 他の皆さまも、あたたかいコメントありがとうございました。

ところで。動画も投稿できるようになってたんですね。

書込番号:14350585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/26 21:11(1年以上前)

素敵な写真だと思います。
写真を見て、とても素敵な所に住まれているようで
とてもうらやましく思います。
楽しい写真生活をenjoyしてください。

書込番号:14351050

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/03/26 21:20(1年以上前)

こんにちは

晴天の日から曇天の日まであり、また静止物から動体もあり、見ていて楽しくなります^^

※さすが散歩に持ち出すには少し重いかも?しれませんね(笑)

書込番号:14351121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

多重露出撮影をしてみました。

2012/03/25 13:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:652件
当機種

初めて多重露出撮影をしてみました。

こちらは雨模様なので、家で空き箱と植木鉢の花で、パンフレットのようにしてみました。

芸術的なものはまだ出来ませんが、まだ初歩の2枚だけの加算方式です。

笑って観てくださいね。

書込番号:14344016

ナイスクチコミ!25


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2012/03/25 14:00(1年以上前)

やっと搭載された多重露出。
アイデア次第で色々楽しめそうですね。^^

先日の体験会のセミナーでは、
お花を、ピントの合ったものと外したボケ味のものとを合成してソフトフォーカス風にしたり、

被写界深度の浅い、手前にピントが来たものと奥にピントが来たものを合成していました。
これは、1枚の写真で真ん中にピントが無い、実際にはありえない写真が合成されていました。

書込番号:14344081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:652件

2012/03/25 14:14(1年以上前)

毛糸屋さん

返信ありがとうございます。

多重露出の重ねる枚数は、9枚までできるようですが、
そうすると、構図、露出等とても大変そうですね。

私にはまだ無理です。

書込番号:14344153

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/03/25 14:39(1年以上前)

こんにちは

多重露出、やっとサンプルが出てきましたね。
私も5D3でやってみたいことのひとつです。

以前フリーソフトで試みましたが、エライ大変目にあい止めました。

アイデア次第で色々できるので、楽しみですね^^

書込番号:14344246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件

2012/03/25 15:18(1年以上前)

高山厳さん

こんにちは

以前から、お写真拝見しておりますが、素晴らしいものばかりですね。
高山厳さんが多重露出をされたら、きっと素晴らしいものが出来るでしょうね。

その時はお写真を、UPしてください。
拝見させていただきます。

書込番号:14344394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/25 17:25(1年以上前)

明るいレンズを使って絞り解放で撮って、少しづつフォーカスをズラして多重露光を
繰り返したら焦点深度が深くなってピントが合っている範囲が広い写真になるんです
かね?

例えば集合写真等でこの機能を使うと1列目から5列目の人の全てにフォーカス合う
とか? 赤色問題で白黒ハッキリしたら買いたいと思ってます・・・。

打ち上げ花火とかでは活躍しそうですね。

書込番号:14344963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/03/25 17:44(1年以上前)

ピントきている上にピンズレを重ねたら如何なりますか?
たぶん 甘くなりそうな気がします。
それと、カメラを固定するとフォーカス位置で微妙に倍率が変わるので、固定された部分(背景など)はボヤケるのでは?

書込番号:14345054

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2012/03/25 18:22(1年以上前)

>少しづつフォーカスをズラして多重露光を繰り返したら焦点深度が深くなってピントが合っている範囲が広い写真になるんですかね?

多重露出はボケたところも含めて全部重ねますから、無理でしょうね。

そういうのは、さすらいの「M」さんがご指摘のズレも含めて、
フォトショップなどで抽出したレイヤーを合成する事になると思います。


ちょっと前に張ったリンクですが、もう一度。^^;
Photoshop オート機能完全攻略
第4回 レイヤーを自動合成して被写界深度の深い写真を作る
http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/photoshop/7283.html

書込番号:14345246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/25 19:01(1年以上前)

確かにそうですね・・・そんな上手い話にはなりませんね ^^;;;
大きな勘違いでした(恥)

書込番号:14345447

ナイスクチコミ!0


優斗さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/25 23:46(1年以上前)

当機種

iPhoneのモザイクが薄くなる!!!

スミマセン 完全なネタです


アイディア次第で芸術作品作れそうな機能ですが、やっと使い方分かってきた私には
人様にお見せできる画像は当分先になりそうです・・・

書込番号:14347151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件

2012/03/26 12:15(1年以上前)

当機種

多重露出撮影 加算平均 彩度、コントラスト調節

Zoom BrowserEXで、彩度、コントラストを調節してみました。

最初の画素像は、多重露出制御 加算平均そのまま出しでした。

なんとなく眠いような画質が、すっきりしました。

書込番号:14348844

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <1268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング