EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF24-105L IS U レンズキット
- EF24-70L IS U レンズキット
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1268
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板
(55607件)

このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
63 | 11 | 2012年3月3日 18:13 |
![]() |
9 | 3 | 2012年3月3日 07:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
これくらいの画素数の方が私としては使いやすいですね. D800より高感度画質も期待できそうな予感がいたします. ここに来て、ニコンとキヤノンのハイアマ機の画素数が反転しました. 互いを意識し過ぎて相手ブランドのスペックを製造しちゃったように感じられます.
20点

そのとおりかも
バランス的には丁度良いですね
書込番号:14229200
8点

スペック的にはマジョリティーを意識したようですが、それなら値段も意識して欲しかった。
書込番号:14229202
11点

これに撒き餌レンズって付くんでしょうか?
書込番号:14229218
2点

スレ主様の御意見に賛成している自分の横に、ニコンが大いに気になっている自分もおります。うーん、これは悩むなあ・・・5月の運動会前には、決断しなくてはならないし。うーん、うーん、楽しー!
書込番号:14229219
3点

個人的には、 高画素数=高感度がダメ、連写も少ないのは不要なので、
思い切って5D2並みの画素数で抑えてくれたのは あり難いです^^
>これに撒き餌レンズって付くんでしょうか
EF50 F1.8Uですか? 付きますよ〜
書込番号:14229252
4点

営業マンの話からだと、年内にキヤノンの方が、高画素になるみたいですw。5D2を併売して時間稼ぎという感じでしょうか?
静止画はともかく、動画は期待できると思います。
書込番号:14229264
2点

高画素になって、これより連写が遅くなるなら要らないなぁ
書込番号:14229304
4点

高山さんあざーっす
22〜23万くらいになったら買おう・・・
いつ頃になるかな?
書込番号:14229316
2点

D800S(1600万画素)が、D4と同じレベルの感度12800画質でしたら即、買います(笑).
書込番号:14229387
4点

d800と5d3は、d700と5d2とちょうど真逆の相思相愛かもしれません。
書込番号:14231994
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
マルチになってしまい申し訳ございません。
http://blog.planet5d.com/2012/03/canon-eos-5d-mark-iii-shutter-sound-at-6fps/
結構改良されてます。
6点

これを聴く限り、シャキッとした心地よいサウンドですね(^_^)
書込番号:14229033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5D2の唯一にして最大の嫌いな点がシャッター感だったので、今回は良さそうですね。
書込番号:14230850
0点

静穏化をはかっているから迫力にはかけますが、悪くはないですね
書込番号:14232381
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





