EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットとEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを比較する

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

最安価格(税込): ¥455,800 発売日:2016年11月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(55607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信17

お気に入りに追加

標準

キヤノン、「EOS 5D Mark III」を3月22日に発売

2012/03/16 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

返信する
Betchieさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2012/03/16 22:28(1年以上前)

書き込む前に「もうみんな知っているかも」と考えたほうがいいですよ。

書込番号:14299247

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:163件

2012/03/16 22:32(1年以上前)

>書き込む前に「もうみんな知っているかも」と考えたほうがいいですよ。

え、知らない人に対して書きこんではいけないのですか?

知ってる人は知ってるでいいのでは?

書込番号:14299260

ナイスクチコミ!29


Betchieさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2012/03/16 22:34(1年以上前)

そうですね。失礼いたしました。

書込番号:14299271

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/03/16 22:41(1年以上前)

Transatlanticismさん

まぁまぁ、落ち着いてください。

書込番号:14299305

ナイスクチコミ!5


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2012/03/16 22:41(1年以上前)

すでに↓↓↓のスレに出ているんですが・・・(^^ゞ

書込番号:14299308

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:163件

2012/03/16 22:45(1年以上前)

どこかに公式発表のスレはありましたっけ?。

書込番号:14299323

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/16 22:59(1年以上前)

意外と早い発売で良かったです。たのしみ!

しかし下には嫌がらせのスレばかしだ。

書込番号:14299417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/03/16 23:30(1年以上前)

すごいな・・。
相変わらずキャノン、ニコンは火花を散らしてますね。。。

>しかし下には嫌がらせのスレばかしだ。

いや〜ホント、荒れに荒れてますね。(笑)ニコンの掲示板と大違い。
僕は5D3、良いカメラだと思うけどなぁ。


書込番号:14299623

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/16 23:32(1年以上前)

3月下旬は守った感じですね。
しばらくファームアップは続くかな。(笑)

書込番号:14299645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/17 00:16(1年以上前)

初めまして。

7Dを2年使い続け、ステップアップと言う事でフルサイズデビューしたいと思い
EOS 5D Mark IIIを購入する事に決めました。

今日まで、発売日が延期になるかも知れない?とか悪い噂も流れてましたが
やっと正式な発売日がアナウンスされてホッとしてます。

ヨドバシで今まで欲しかった単焦点レンズEF50mm F1.2L USMと一緒に予約しま
した。来る22日に大きな喜びを味わう事が出来そうです。

やっとAPS-Cとフルサイズの画質の違いを自分の目で確かめる事が出来そうです。
所有しているLレンズ(EF70-200mm F2.8L IS II USM etc)
7Dとの違いも、じっくり試したりして楽しみたいです。

ただ、デジタル写真の奥深さと楽しさを教えてくれた7Dは、これからも大切に所有
していきます。

長文、失礼しました。

書込番号:14299926

ナイスクチコミ!1


mla29176さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/17 08:18(1年以上前)

3月16日13時16分にあるな(笑)

書込番号:14300806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/03/17 08:40(1年以上前)

>書き込む前に「もうみんな知っているかも」と考えたほうがいいですよ。

いや〜俺は知らなかったよ。
こういう簡潔なスレタイは大歓迎だ。
DPPの更新も逐一スレ建てる人もいるけどあれも結構便利
此処でスレタイ見てからキヤノンからのメールチェックしてる位だ(笑

>3月16日13時16分にあるな(笑)

有る事は有るが「発売日」って言う曖昧なスレタイだから一覧でみても
「発売日の予想スレ?発売日確定どっちだ?」って感じだ。
特に5D3は発売前から紛らわしいスレが乱立してるから尚更。
「「EOS 5D Mark III」を3月22日に発売」だと一目で判る
情報提供スレとしては単刀直入が一番!

 

書込番号:14300880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/17 08:59(1年以上前)

発売後に値段が急落までも行かなくても30万内に収まることを祈ります。
そしてほしい〜!!!

書込番号:14300939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/17 12:34(1年以上前)

5DVは賛否両論ですが5DUの発売の時もこんな感じだったのでしょうか?
22日までもう少し楽しみですね、もちろん私は予約していませんが・・・(爆)

書込番号:14301908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/03/17 14:40(1年以上前)

本日(17日)、キタムラで予約しました。3年半使ったMarkUを9万で下取りし、31万円で購入しました。差額は22万円。お気に入りだったMarkUですが、MarkVを購入すればほとんど使わなくなるだろうと思い、思い切りました。3年半で十分活躍してくれて22万円ですから、納得です。22日にはお渡しできるだろうとのこと、楽しみです!!

書込番号:14302398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2012/03/18 04:54(1年以上前)

がっくりです。

キャンセルが異常に多いという情報を海外サイトで見たので、自分もついにキャンセルしてしまいました。海外在住なので、予約金は全額返金してもらえました。キャノンはいったいなにをしてるんだよ!いろいろレビューを読んで怒りを感じてます。値段下がるのが早そうですし、今後の価格推移とレビュー見ながら、D800の動画性能次第でD800にします。

書込番号:14305877

ナイスクチコミ!0


20-26さん
クチコミ投稿数:300件

2012/03/18 07:31(1年以上前)

>キャンセルが異常に多いという情報を海外サイトで見たので、自分もついにキャンセルしてしまいました。
皆がやっているから自分も・・・・ですか。自分で物事を考える事を辞めた人は楽でいいですねえ。
なんちゃってww

書込番号:14306115

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ223

返信38

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:874件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

適切なスレではなかったと言う価格コム側の判断なのでしょうか?

D800との比較スレでの
D800の良い部分だけをとか5D3の悪い部分だけを指摘するようなスレは懲り懲りですね。

私の重視する部分は画質はもちろんですが、発色の良さと使いやすさです。
皆さまはどのような部分に期待されてるのでしょうか?

早く、販売開始後のレビューや一般の方の撮影画像が見てみたいです。
予約されてる方のレビューが楽しみです(^^)

書込番号:14301517

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:28件

2012/03/17 11:30(1年以上前)

>「5D Mark 3 低画素化の弊害!?」削除されましたね。

なぜ、こんな板を立てるのでしょうか?

さらに、エスカレートするだけではないですか?

荒らしを助長したいのですか?

書込番号:14301609

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/17 11:32(1年以上前)

ステハンで何度も何度もネガキャンしてる事は運営側も把握してるから、次にスレ立ててもまた削除だよ。

書込番号:14301617

ナイスクチコミ!5


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/17 11:34(1年以上前)

ネガスレはさっさと削除依頼へ♪

価格コムの判断は適正なり!

書込番号:14301632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/17 11:37(1年以上前)

削除されましたね。他社との比較という意味では、私個人としては非常に有用で良いかと思いますが、煽るような書き方や表現が良くないのと、荒れてしまってたというのもあって、削除されてしまったのでしょうね(^^;

私自身は、あまりファン心理は無いのですが、S45を買って以来、なんとなくカメラやプリンタ関係はキヤノン製品に囲まれて生活してます。(スキャナだけエプソンですが♪)
レンズ沼にも片足を突っ込みかけてます(^^;

私自身はレスポンスよりも画質。やはりセンサーレベルでの高感度画質の大幅向上やダイナミックレンジの改善に期待をしていたので、現時点ではやや期待外れ感はありますが、動き物を撮られる方には非常に良いかと思います。
あと、地味ではありますが、個人的には水準器の搭載と、ISO上限が設定できるようになったトコとか、そういう部分がグッとキます(笑)

何にせよ、実際に発売されて、色々な評価や画像を見れるようになったり、家電量販店とかで実際に気軽触れるようになって、データを家で見てみたいものです♪

書込番号:14301653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/17 11:37(1年以上前)

すみません
これ以上、似たようなスレが出てこなければと思っただけです。

荒れませぬよう…(^^:)

書込番号:14301654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/17 11:44(1年以上前)

チェシャネコ(価格com)さん

>個人的には水準器の搭載と、ISO上限が設定できるようになったトコとか、そういう部分がグッとキます(笑)

スペックとしての目立ち度は小さいですが、大切な部分ですよね。
水準器は私にとっても絶対必須って言いたいくらい便利機能だと思います(^^)

書込番号:14301679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2012/03/17 11:48(1年以上前)

複数メアドによるステハンも投稿IPは追跡していますので
アク禁ユーザーと同一確認(限りなく100%に近いだけ)で
死なばもろ共 にされます。
(怪しくは被告人の利益 にはならない)

書込番号:14301699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/17 11:49(1年以上前)

ニコンユーザでもあるが。。。
ステハンによる特定機種へのネガキャンには反応せずスルー。そして削除依頼するのが良いです。

書込番号:14301703

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2012/03/17 11:50(1年以上前)

私は5DもIIIとしての何にでも使えそうな完成度に期待します。数値スペックというのも客観的なたたき台にはなるのでしょうけど、カメラ全体としてのバランスとか、自分の被写体に十分とか、どのくらいのレンズ資産を持っているのか、予算はどうなのか、それからそのカメラへの愛着とか、などで決まるものだと思います。主に細かい樹々の葉っぱなんかが写り込む自然風景なんかを撮影するのであればD800も選択肢でしょうし、ストリートであればX-Pro1やDP merrillなんかも選択肢となるのでしょう。

まー5DIIIも画素としては2000万画素以上あるわけで、5DIIがそうであったように、A2プリントでもそれなりに十分かと思われますし、今のデジカメはそこそこのものであれば性能もよく、何でも使いようだし結構いけるのではないでしょうか。あまり解像感がない方がしっくりとくる写真作品もあるわけですから、必要以上のスペック競争は不毛の議論だし、どちらかがどちらかをねじ伏せるみたいな勝ち負け競争は掲示板を見ていていやになったりもします。

書込番号:14301705

ナイスクチコミ!1


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/03/17 11:54(1年以上前)

しかし、管理も行きすぎるとちょっと面白くない。実際にスタジオではEOS敗北だとして、それをどう考えるか、という次元にすでに到達しているので。

書込番号:14301725

ナイスクチコミ!20


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/17 12:01(1年以上前)

今度は閑古鳥が鳴きそうですね。

書込番号:14301763

ナイスクチコミ!4


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/03/17 12:14(1年以上前)

いっそのこと、5D3も1DXと同じセンサーを積んで発売したほうが、後のことを考えると、良かったかなとも思いますが……w。


日本国内はともかく、海外はD800とD700は併売されます。D800やD4の生産は、現在そううまくいっているわけではないみたいで、数ヶ月ぐらい品不足の状態が続くみたいです。

5D3に関しては、すでに年明けぐらいから生産に入っていて、生産は順調みたいです。


諸条件がありますから、どちらが売れるかわかりませんねw。でも、日本国内では当分、5D2がまだまだ一番売れるフルサイズの座を守り続けると思っています。

書込番号:14301821

ナイスクチコミ!2


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/03/17 12:21(1年以上前)

今までEOSが順調すぎて無敵感が強すぎた。今後はスタジオでEOSが負けた次のステージ、屋外実写や使い勝手、動画の性能でEOSの取り柄を考えていきたい。そこでも負けたら、普通に移動が起こるだけの話。価格comで良いお店を探してお買い物である。

書込番号:14301860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/17 12:26(1年以上前)

リンク先のHPは海外のキヤノンのファンサイトで、そこへニコンびいきが荒らしの投稿を
して、やれねつ造サンプルだ、データの信頼性がないと大騒ぎになっていました。

そんなサイトにリンクを貼ること自体良識が疑われるわけで、一発レッドカードで削除されても
しょうがないと思う。

書込番号:14301880

ナイスクチコミ!1


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/03/17 12:31(1年以上前)

そのほかにも、もう消えてしまってわからないのだが、よく読むとまじめなスレ主が立てたスレッドが消されている。管理側がキヤノンの肩を持ちすぎるのは変だと思う。まあ管理側の好きにすれば良いのだけどね。

書込番号:14301896

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/17 12:50(1年以上前)

別に削除されるような内容では無かったと思いますね。
クチコミにはいい話も悪い話も両方あるでしょうし、それに同調するも拒絶するもまたクチコミです。
IPを追跡して荒らし認定された、という事なら良いのですが。

書込番号:14301972

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/17 12:55(1年以上前)

ニコンのD800に相当する3600万画素あたりの機種が、今回はキャノンから発表されなかった。
ただそれだけのこと。

書込番号:14301997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/03/17 13:28(1年以上前)

それもそうですね。

書込番号:14302116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/17 14:10(1年以上前)

Canonにしては圧倒する新機能や性能が皆無でやたら値段が高かった。

不満爆発。

ただそれだけのこと。

書込番号:14302282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2012/03/17 14:53(1年以上前)

ざっくり3年間1200万画素で2100万画素と比べられてきたことを顧みて下さい^^;

たまには逆転することがあっても良いではないですか。単純な数字の比較であっても。

私は5DmarkUもD700も今でも欲しいと思いますけどね^^
それらを超えてきたはずの両新機種が悪いはずはない、と思うのは当然ですね。

実際厳密に比較しなかったとしたらどっちのカメラも95%のユーザーには(根拠なし:笑)
多くの部分で文句ないと思いますけどね^^

書込番号:14302429

ナイスクチコミ!10


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信21

お気に入りに追加

標準

発売日。

2012/03/11 14:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:29件

皆様ご存じでしたらすみません…。

発売日についてamazonで

『CANON デジタル一眼レフカメラEOS5D MarkIII この商品の発売予定日は2012年3月30日』

『CANON スピードライト SP600EX-RT この商品の発売予定日は2012年3月30日』

『CANON バッテリーグリップ BG-E11 この商品の発売予定日は2012年4月27日』

という表示が出ました。。

信憑性ははっきりしませんが、3月下旬発売予定のスピードライトは同じ日付で

バッテリーグリップは4月になっていますので、

何らかの根拠があるのかもしれません。


かくいう自分も、昨日品川に実機を見に行って好感触で予約しました。

発売前で賛否両論あるようですが、MarkUから3年、

純粋に心待ちにしています。


書込番号:14272749

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/03/11 14:12(1年以上前)

さすがAmazon。何にするにも、早いですね(笑)。

他でも書きましたが、体験会では「3月下旬は、下旬です」と言われましたので、
最終週とは予想していましたが、3/30ですか(^^;。

書込番号:14272783

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24917件Goodアンサー獲得:1700件

2012/03/11 14:12(1年以上前)

>何らかの根拠があるのかもしれません。

根拠って???
理由なら…

アクセサリーで発売日が違うって別に珍しいことでもないような…

書込番号:14272784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/03/11 14:43(1年以上前)

スレ主です。

表現が悪くてすみません…

メーカーの発表通りに、本体とアクセサリーで予定日が違っていたので

逆に信憑性あるのかな、と思ってしまいました。

個人的には、さくらの時期に間に合えばいいなと期待しています。

書込番号:14272877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/03/11 14:43(1年以上前)

下旬と発表されているので、単純に 月末にしておくのが無難と考えたのでは?

3月31日 は 土曜日
4月28日 は 土曜日
4月29日 は 日曜日 昭和の日
4月30日 は 月曜日 振替休日

偶々、金曜日になりましたが。

書込番号:14272878

ナイスクチコミ!2


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/11 15:01(1年以上前)

Amazonって、とりあえず予定日を入れているだけで、正式に発売日の発表があると予約をしている人にはメールでアナウンスが来ます。先日のオリのE-M5もメーカーの正式発表の翌日ぐらいにメールで発売日の案内が来ました。たまに間違えることもあるのでそこまで正確じゃないと思います。

書込番号:14272947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/03/11 15:49(1年以上前)

>先日のオリのE-M5もメーカーの正式発表の翌日ぐらいにメールで発売日の案内が来ました

そうでしたか、ありがとうございます。

やはり、正確な発表までもう少し待つしかないようですね。


ちなみに実機の感触ですが…

バッテリーグリップは、本体と一体感があって手にしっくりとなじむ感じで、

縦ボタンも違和感なく使えました。

新しいスピードライトもGN60の割には大きいなあという印象はなく、

背面液晶表示も見やすくなっていました。

ワイヤレスで実際に遠隔操作させてもらいましたが数m離れても反応は正確で、

多灯撮影が気軽かつ確実にできるようになりそうです。

色々期待して、発売を待ちたいと思います。

書込番号:14273138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/03/11 16:09(1年以上前)

5D Mark llの時も、11月の30日に発売だったような気がします。
今回は値段が落ち着くまで、指をくわえて我慢するつもりです。

書込番号:14273235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/11 18:24(1年以上前)

スレ主さん

Amazonの3/30発売日の表記は掲載直後から気付いていますが、他のカキコのようにあくまで暫定日です。現に1DXの発売日も一ヶ月後の4/30になっていますから。

本当に今月発売であれば、最後の体験会になる仙台・広島の3/24のあとでしょう。一般的に週末の新製品発売の可能性は低いので3/26〜3/30と読んでいます。

書込番号:14273877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/03/11 22:09(1年以上前)

5D2の時、ワイヤレスファイルトランスミッターの在庫がなく、メーカからの入荷を1〜2ヶ月位待ったので、発売日よりも実際の納入日の方が気になります。

書込番号:14275123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/11 23:50(1年以上前)

キヤノンのHPの5D3体験会の案内のページですが、(http://cweb.canon.jp/camera/5dmark3/index.html
3月20日の福岡会場までは「特別体験会」となっていますが、24日の広島・仙台は「体験会」とだけ書いてあります。
この4日の間になぜ「特別」の文字が消えたのか・・・?

この「特別」が発表前ということを表してるとしたら、「特別」の消えている24日の広島仙台会場は発売後の体験会ってことかも?
どこかで22日発売という噂を見ましたが、案外あってるかもしれませんね!

書込番号:14275868

ナイスクチコミ!3


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/12 01:12(1年以上前)

今までは遅くとも発売の前の週に正式発表されていた記憶が・・・。来週発売だとしたら今週金曜日までにはアナウンスあるんでしょうかね!?発表から発売が1か月以内だったらCanonの一眼レフにしては珍しいパターンでは!?7Dが結構、短かった記憶がありますが。

書込番号:14276254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/12 10:38(1年以上前)

特別体験会と体験会の違いは単なる内容の違いのようです。

現に特別体験会の中にも、東京・大阪・名古屋会場は講師を招いてのイベントもありますが、札幌・福岡会場は講師不在ですが5DV本体の他に新レンズやプリンタなどの体験コーナーがあります。

対して、広島・仙台は5DV本体のみ内容になっているのでしょう。

書込番号:14277197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/15 10:17(1年以上前)

15日まで来ても「発売日」のアナウンスがありません。
canonっていつもそうなのですかね?
中国あたりでは、すでに入荷情報もあるようですが、なぜ、ここまでもったいぶるのかわかりません。
予約している方も「今日、入荷しました35万円ですけど」というのも、ちょっと客の都合など知らん、という感じです。
nikonは、速い段階で、ちゃんと日付まで出してますけどね。


書込番号:14291549

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/15 10:25(1年以上前)

>canonっていつもそうなのですかね?

いつもってわけじゃないですけど、「けっこう」そうです(笑)
もう下旬って言ったって今日の時点で発表がなきゃ、来週の金曜日しかないじゃんってタイミングが多いです(笑)23日ぐらいにしれっと30日発売と発表するのがキヤノンぽい感じがします^^;明日か月曜日になければ30日なんでしょうね。休みの谷間の月曜日に発表は可能性は低いですかね・・・・

明日あたりに23日発売と言う一縷の望みにかけてみるか・・・・それがなければ30日かなぁと勝手な予想をしています。

書込番号:14291567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/15 10:43(1年以上前)

このタイミングの発表なら、もうその時に相当数が完成→箱詰めまで行ってなければ「月末」発売は無理でしょうし、その目処がなければ「月末」とも言えないでしょう。
だから、内部では当然発売日は決まっていると思われますよね。

で、実際にすでに海外に出荷しているのに、日本では「店頭デモ機」はおろか「カタログ」すらも出してこない、この徹底ぶりにいったい何の意味が?(笑)

書込番号:14291616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/15 10:56(1年以上前)

> 実際にすでに海外に出荷

別スレの中国情報ですか?
でしたら、あれには出荷とは一言も書いていませんよ。
「販売店に入荷した」とあっただけです。
あの入荷写真のソースである微博(中国版ツイッター)も見ましたが、
出荷については一切触れられていません。

書込番号:14291664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/15 12:14(1年以上前)

>「販売店に入荷した」

良く意味がわからないのですが、
「出荷」しなければ「入荷」しないのではないでしょうか。
それともcanonは出荷していないものが、中国には入荷したということなのでしょうか?
ということは、
@実は、5D3って日本国内製品ではない?
Aあるいは、あれは偽物の箱か、偽の写真ということ?
Bそれとも、単に「出荷」「入荷」という言葉に噛みついたの?

わからん W

書込番号:14291901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/15 13:31(1年以上前)

> のすけ1号さん

いやはや。これは完全な私の勘違い&早とちりでした。
決して噛み付いた訳では有りません。

「海外向けに出荷」ですもんね。なぜか「販売店から出した(=販売した)」と
勘違いしてしまいました。

失礼しました。m(_ _)m

書込番号:14292215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/15 14:32(1年以上前)

Canon rumorでは3月22日っぽいって記事がありましたね。
買うのを決めたら早く手にとって見たくなりますね!
でも22日発売なら今日にも発表があっておかしくないんだが・・・。

・・・ないですね(泣
15時頃からかな?

書込番号:14292409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/15 18:41(1年以上前)

因みに5D2の時は11月21日に発売日が11月29日と発表してます。
どのみち半月以内で手には入って使えるでしょう。

書込番号:14293207

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

海外のサンプル紹介

2012/03/17 10:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:8件

海外のサンプルですが、色々あって個人的には参考になりました。

http://www.ceehere.com/Photography/Cameras/Canon-5D-Mark-III-Beta-Sample/21934809_rBkgj2#!i=1749465097&k=dzZz3GZ

既出だったら申し訳ないのですが、同じようなスレッドが多くて確認出来ませんでした(>_<)

書込番号:14301252

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/17 10:37(1年以上前)

いいですね。
特に暗いトーンの写真が気になっていましたが、いい雰囲気が出ていてやはり欲しくなりますね。

キヤノンは40DとDNを持ってますが、7D、5DUをスルーして待った甲斐がありました(財布の中身がサビシイので)。

参考になるサイト紹介ありがとうございます。

書込番号:14301343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/03/17 10:43(1年以上前)

とても参考になりますね。

書込番号:14301366

ナイスクチコミ!0


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/17 11:16(1年以上前)

ご紹介ありがとうございます。作例も出始めたんでしょうかね^^

ただ、ベータ機になっていますので、参考程度かもしれませんね。
全体としては好印象ですが、オフィシャルの作例と同じで、夜景の作例が若干ノイジーなのが気になります。

書込番号:14301532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

もうすぐですね♪

2012/03/16 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

もぉ〜いぃ〜くつねぇ〜るぅとぉ〜
はぁつぅばぁいぃびぃ〜♪
てにいれるまで〜
まちましょお♪
じぶんでとらなきゃわからない♪
はぁ〜やぁくぅほぉしぃいぃな
ごぉ〜・でぇ〜・さんっ♪w

とは言え、発売時価格では手が届かないため
諸先輩方の実写アップと雑誌の特集にヨダレをたらしながら暫く様子見です…

そろそろ飽きたので、競馬の予想的な感度予報や他製品との比較等は控えませんか。

想像するのが楽しいのは百も承知ですがw

いやぁ、どうなるか、発売後が楽しみです♪

書込番号:14298453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/16 20:23(1年以上前)

・・・ あたしゃ恥ずかしいよ 春の陽気にいざなわれ季節の変わり目のせいでしょうか

書込番号:14298514

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/03/16 20:30(1年以上前)

値崩れのXデーですね。

書込番号:14298549

ナイスクチコミ!5


bellucciさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/16 21:37(1年以上前)

>・・・ あたしゃ恥ずかしいよ 春の陽気にいざな
>われ季節の変わり目のせいでしょうか

御意

書込番号:14298922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/03/16 22:11(1年以上前)

やれやれ・・・・困ったもんだわ。

書込番号:14299137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/16 22:23(1年以上前)

あ〜あ あきれた。

書込番号:14299222

ナイスクチコミ!3


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/03/16 22:43(1年以上前)

時間的に一杯飲んでますね? ^^;  私はこれからです(爆)

5D3、使うの楽しみなのは同じでーす ^^

書込番号:14299319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2012/03/17 10:02(1年以上前)

高山巌さん
フォローありがとうございますf^_^;)
少し悪乗りが過ぎましたorz

何の誹謗中傷もしてないのにここまで
キャノンユーザーに突き放されるとは
思いもよりませんでした…
(T ^ T)

みんな待ち遠しいものと思ってたのですが…

書込番号:14301197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/17 10:55(1年以上前)

僕もよく悪乗りしすぎて後で後悔しまくりです(笑)

・・っていうか別に悪乗りとも思えませんけどね!

僕は別に購入予定はありませんが、というかお金がありませんが・・

最新機種の発売はなぜか待ち遠しいですよね!

いろいろなスレがたつのも注目度の高さ故でしょうからしかたないですよね!

書込番号:14301421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:123件

発売日が22日になると発表されたようですが
改めてWEBを見てみると、そういうことだったのかと思いました
http://cweb.canon.jp/camera/5dmark3/index.html
の体験会の案内が、前三つが「特別体験会」になっていますが
24日からは単なる「体験会」になっています

WEBを見た時に、何でした二つと上三つの間に帯が入っているのかと不思議に思っていましたが
そういうことだったのですね!!

書込番号:14299423

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/03/16 23:01(1年以上前)

はい。これに関してはだいたい予想できました。しかし、23日ではなく22日にぶつけてくるとはやるな〜という感じですが。

書込番号:14299434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/03/16 23:07(1年以上前)

単に今月の一般企業の給料日が、23日と言うところでそれにあわせたと言う程度だと思いますが?
いずれにしても、D800もEOS5DIIIも桜シーズンにはぎりぎり見合ったようですね。


ただ、D4・D800ともに生産能力が予定通りに立ち上がっていないようで、2-3ヶ月は品不足が
続くとの事でした・・・

書込番号:14299478

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/16 23:31(1年以上前)

あと1週間もすれば、、って感じですね。
そうなると、特別な場所じゃなくても実物にさわれるようになりますね。

書込番号:14299637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2012/03/16 23:44(1年以上前)

みなさん、読んでいるとは、やりますな

書込番号:14299718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2012/03/17 00:06(1年以上前)

日本語は、取り方が難しいですね。

書込番号:14299867

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2012/03/17 00:10(1年以上前)

確かに下旬ですね。
桜に間に合ってよかった。

あとはマークUのような初期問題がでないことを祈ります。

書込番号:14299893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2012/03/17 00:36(1年以上前)

私がよく行くキタムラでは予約数が多いので、展示品まで手が回らないのでは?と言ってました。

書込番号:14300019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/03/17 02:07(1年以上前)

まだ買えないので、
22日にカメラ屋さんへ、
ドキドキしながら弄りにいっときますか!

書込番号:14300277

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <1268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング