EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥121,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットとEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを比較する

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

最安価格(税込): ¥445,827 発売日:2016年11月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(22849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
883

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ116

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

「エミー賞」  見開き全面広告!

2013/02/01 11:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

機種不明

31日読売新聞朝刊より  


 日頃より、貴重な情報をありがとうございます。
自分は今、キヤノン機は持っていませんが、我が師匠の1DXはじめ
キヤノン機の秀逸なる画像を、いつも身近に拝見しています。

 さて、この度は「技術・光学エミー賞」の受賞、誠に祝着です!
また、アップ致しました様に全国紙の見開き全面広告にも、まさに
度肝を抜かれています。  (複写は未熟で済みません)・・汗
ただ、今や世界に冠たるグローバル企業にして、さもありなんとも
感じているところです。

 この広告に謳われている「CINEMA EOS SYSTEM」とは、皆様は
どのように実感されていますか?
また、「赤のグラデーション」と白による、企業カラー基調の紙面
デザイン・レイアウトもなかなかと思われますがいかがでしょうか?

 以上、ここまで成せるキヤノン社に敬意を払い、皆様のご感想・
ご意見をお伺い申し上げます。

書込番号:15700452

ナイスクチコミ!3


返信する
x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/02/01 11:37(1年以上前)

広告見たけど、実感無いので、なんも、、、言えねぇー。

書込番号:15700487

ナイスクチコミ!6


Roxasさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:22件 blog 

2013/02/01 11:38(1年以上前)

率直に言えば個人的にムービーに興味は無いので、
もっとスチールに力を入れ同様に輝かしい業績を残して欲しいです。

ストラテジーとしては正しいのかもしれませんが。


書込番号:15700490

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/02/01 11:51(1年以上前)

ただ、売上げを誇るだけじゃなく何か勲章が欲しかったんだろうね。
その金をスチルにつぎ込んでれば…って思うのはオレだけ?

書込番号:15700532

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/02/01 12:00(1年以上前)

パナソニックがデジタル民生機器を捨てて、産業機器に方向転換したのはキヤノンの成功を見たかろなんだね。

サムスンがデジタル民生で天下を取るのは自明だし。。。

スチルだけをやっていたら会社はなくなるし。。。

書込番号:15700562

ナイスクチコミ!4


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/02/01 12:17(1年以上前)

『より多くの人々に』ってところに『ん???うそでしょ?』って感じました(笑)

掲載されているボディもレンズも…友人知人に気軽には勧められませんねぇ(汗)

とはいえ、私のような個人のことは気にせずに、多くの雇用を抱え続けられる企業で居続けてくれることを願うのみです。

書込番号:15700613

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/02/01 12:19(1年以上前)

楽をしたい写真人さん はじめまして。
以前に他意ございませんでしたが、とげのあるレスをしてしまい不愉快な気分にさせてしまったこと深くお詫びいたします。
わたしはニコンのどうしても手放せなかったレンズと手放してみて気付いたD3S のありがたみでD3S 買い戻した次第です。
横スレすみません。
広告は使わないレンズボディはま〜ったく興味がないのでそんなことやらんと少しでも安くしろぐらいにしか感じません。
くだらんレスご勘弁を。
なぜか5D3 箱にしまってる自分が怖い。

書込番号:15700619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/01 12:52(1年以上前)

シネマEOS
こんな宣伝したからってホイホイと売れるような値段じゃないし、素人が手をだすようなものでもない
イメージアップ目的の宣伝なんでしょうね

私もあんまし実感わかな〜い

書込番号:15700726

ナイスクチコミ!3


ToyBoxxxさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度3

2013/02/01 12:52(1年以上前)

隣の黄色い会社がCameraGP 2012を初めとして
昨今のあらゆる賞を総ナメにした反動かい?

動画は多少興味はあるものの門外漢なので
へぇ、そうでっか程度の感想
これの技術が次期スチルEOS用にオミットされて載っかるんかね
それよかセンサーとレンズどうにかしろ
サボってんじゃねぇぞ!

あとCANON公式サイトが改悪されてるけど
なんだあの貧相な出来栄え。
どこの中小零細だとおもいまちた。
スチルの方はヤル気ねーなら辞めちまえも追加で

書込番号:15700728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/01 12:55(1年以上前)

楽をしたい写真人さん、おめでとうございます。

全面広告、凄いですね。

広告主のキヤノンとしては、転載は全く問題ないと思いますけど、新聞社ってどうなんでしょ? 10年位前まで、日本複製権センターにも加盟していなくて、ちょっとしたコピーもとれなくて難儀したのを思い出します。
営利目的ではないし、出典が明らかだから、問題ないようにも思うのですけど・・・
(まして全面が広告だし・・・)

余計な事も書きました。申し訳ありません。m(_ _)m

書込番号:15700735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件

2013/02/01 13:19(1年以上前)

皆様、早速貴重なご意見をありがとうございます。

   「x191300ccさん」
  >広告見たけど、実感無いので、なんも、、、言えねぇー。<
「CINEMA EOS SYSTEM」の恩恵は受けていないと、仰せですか?
もったいないですね。 (^^,

  「Roxasさん」
 >率直に言えば個人的にムービーに興味は無いので、
 >もっとスチールに力を入れ同様に輝かしい業績を残して欲しいです。<
同上で、やはりもったいない想いですが、まあ、貴殿のはあくまでスチールカメラなんだと・・。

  「横道坊主さん」
  >ただ、売上げを誇るだけじゃなく何か勲章が欲しかったんだろうね。
  >その金をスチルにつぎ込んでれば…って思うのはオレだけ?<
 まあ、一般に勲章は実績が無ければもらえませんからね。
キヤノンはビデオで先行しており、その技術を織り込んだと言うことでしょうか?

   「阪本龍馬さん」
  >サムスンがデジタル民生で天下を取るのは自明だし。。。
  >スチルだけをやっていたら会社はなくなるし。。。<
 仰せのように、企業戦略程大事なものはありませんね。
かっての、カメラメーカーもそれを誤り、どっかに行ってしまいました。(悲・・

   「不比等さん」
  >『より多くの人々に』ってところに『ん???うそでしょ?』って感じました(笑<
企業は、より多くを対象にしなければとは思いますが、必要ない人もいる?
  >多くの雇用を抱え続けられる企業で居続けてくれることを願うのみです。<
このことは、ユーザーに受け入れられてこそ、企業も生き続けられるんでしょうね。
余談ながら、自分の家を建てた企業が倒産したため、その後の不具合に困っています。(涙・・・ 

  「nikon142470200さん」
 自分はノー天気な面もあり、言われたことも水に流れて行って忘れてしまうんですよ。(^^,
貴殿のように、両社の製品をよくご存じの方は貴重です。
今後も、色々教えて下さい。

書込番号:15700821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2013/02/01 13:27(1年以上前)

トレンド作り出したのは確かなんだから、評価されるのは当然かと。

ビデオカメラらしさに縛られてる限りは絵を追求できないしね。

書込番号:15700840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件

2013/02/01 13:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

広告文

このカメラ群にも、今回の技術が・・・

   「Frank.Flankerさん」
  >こんな宣伝したからってホイホイと売れるような値段じゃないし、
  >素人が手をだすようなものでもないイメージアップ目的の宣伝なんでしょうね
  >私もあんまし実感わかな〜い<

 おーっと、そうじゃないんですよ。
この関連システムは、1DX・5DMV・6Dにも、如何無く取り込まれていると!
それで、皆さんに実際の使用感をお聞きしたんですよ。
以前、ニコンの板で「ムービーが成っていない」と、板が建ち話題になったことも
あるもんで・・・。

書込番号:15700850

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/01 13:56(1年以上前)


EOSムービーの技術が他の機種にもですね
了解です

勘違いですみません m_(_ _)_m

書込番号:15700927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件

2013/02/01 14:02(1年以上前)

   「ToyBoxxxさん」
   >サボってんじゃねぇぞ!<
 辛辣なるご意見に驚いています。
上でも申しましたが、キヤノン機がムービーにも力を注いでいるのは
「その先行した技術を織り込んだ製品」を、といった企業戦略があるのでしょう。

 ニコンのD800/E・D600にはカカクコムサイトでは至って不評な「内臓フラッシュ」を
飽きもせず付けているのも、多くのユーザーに対しての戦略だと思われます。
かように、キヤノンがムービーに力を入れるのは、「その方が売れる!」と、いった
長期戦略があるからに違いありません。

書込番号:15700941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件

2013/02/01 14:17(1年以上前)

  
        「スースエさん」
     >楽をしたい写真人さん、おめでとうございます。<
 って・・・、自分がおめでたいって言われても・・・。   。゚(。ノω\。)゚。ウワァーン
あっ、でも言われてみれば、確かに自分ほど「おめでたい」人間も珍しかーっ・・。(^^,

 著作権の件、ご心配頂いて恐縮です。
貴殿も仰せのように、単なる引用で、出展も明らかにし、かつ営利利用ではありませんから
お見逃し頂きたいところです。 (汗・・・

 何しろこんなアバウトな人間ですが、またいつものように色々教えて下さいね。(^^,

書込番号:15700979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2013/02/01 14:42(1年以上前)

>あとCANON公式サイトが改悪されてるけど
なんだあの貧相な出来栄え。


あはは・・
確かに一瞬そう思った

けどあれはスマホ対応ですね
Flashも排除されてますし

スマホからのアクセス数が急増してるんでしょうね

書込番号:15701052

ナイスクチコミ!5


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/02/01 14:53(1年以上前)

>余談ながら、自分の家を建てた企業が倒産したため、その後の不具合に困っています。(涙・・・

あららら、それは大変ですね。
同じ境遇の方はすくなくないですよ、住宅の保障に関しては。
何十年も使い(住み)続けるものですし、不具合時の補修も施工主以外だとどこに頼めば良いか?がいまいちハッキリしない分野ですしね。難しい問題です。

ちなみに私は、カメラ関連に関しては延長保障は一切付けません。
まったくの余談ですが、医療保険も不要と考えています…利益率高過ぎ(爆)

書込番号:15701088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件

2013/02/01 15:14(1年以上前)

   [不比等さん]
 家には、苦労をしています。
何しろ、素人が大金をはたいての買い物ですから、後で不具合が出ると大変ですね。(涙・・
皆様も、どうかお気を付け下さい。 

   >ちなみに私は、カメラ関連に関しては延長保障は一切付けません。
   >まったくの余談ですが、医療保険も不要と考えています…利益率高過ぎ(爆)<
貴殿のお考えはまさに、アメリカ型と言えるかも知れませんね。
「自分の身は、自分の責任で守るんだ」と!
自分も、早くそうなれるように蓄財して備えなければいかんのだけれど・・・。(^^,

書込番号:15701148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件

2013/02/01 15:34(1年以上前)


「ムアディブさん」

 >トレンド作り出したのは確かなんだから、評価されるのは当然かと。
 >ビデオカメラらしさに縛られてる限りは絵を追求できないしね。<
ご意見は、「趨勢への評価は当然だが、肝心なスチール絵作りも大切に」と
いったことですかね。
う――ん。


書込番号:15701209

ナイスクチコミ!2


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/02/01 18:08(1年以上前)

>広告見たけど、実感無いので、なんも、、、言えねぇー。

の、私だったが何処かで、聞いたのですが、為替差益でキヤノンは、次期予定利益、+1、000億

と聞いたのですが、あれは夢だったかな?

書込番号:15701659

ナイスクチコミ!2


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ62

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

BODY変更について相談させてください

2013/01/30 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:2件

皆様、初めて投稿します。
宜しくお願いします。

ちょっと迷っていることがありまして、相談といいますか、独り言かもしれませんがお聞きください。

現在のラインナップは・・・
ボディ:1D-MARKV
レンズ:16-35LU、50L、70-200L2.8U

最近、年(35ですが)もとってきて1Dが重たく感じてきました。
嫁ももっと小さいのにならないの??恥ずかしいとも言われ。。。

そこで、5DUor6Dを検討していますが、財務大臣の許可範囲だと予算が15万ほどなので1D売って5DUか6D買い増しと思っています。

1Dのシャッター感触や総合的な完成度が好きなのですが、1Dも運動会等(子供5才)でしか使用機会ないし、特段5DUもオールマイティーなのでそれで全部賄えれるし、、、

皆さんだったら、どうしますか?

書込番号:15691806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/01/30 13:33(1年以上前)

大口径野郎さん初めまして、
1Dを使った人が5Dm2には満足できないと思いますが・・、
5Dm2は5Dm3の間違いかもしれませんが。

書込番号:15691857

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2013/01/30 13:45(1年以上前)

何でこの板なのでしょうか?

書込番号:15691887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/01/30 13:47(1年以上前)

オールマイティなのは5D3だと思います
5D2だとレスポンスが悪いですから1Dとの差は大きいと思います

書込番号:15691889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/30 13:54(1年以上前)

35で重いだと〜( ̄▽ ̄)
そんなに写真撮らないのならコンデジにしては?

書込番号:15691906

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2013/01/30 14:03(1年以上前)

1D3残して6D買い増し。

書込番号:15691933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 Tabibito-tachi 

2013/01/30 14:05(1年以上前)

1D-MARKVの中古買い取り価格は箱や付属品全て揃って状態の良い美品で80000円と少しぐらい。この売却予算プラス15万の予算という事ですか?うまく売れて合計22〜23万円。もう数間年足して5DVにした方が、長い目で見て良い買い物だと思うのですが。特に1D-MARKVに慣れているなら。お子さんが5歳なら、これから動きも速いし、運動会もあるしAF性能、連写、高感度性能、全てにバランスの取れた高機能カメラ5DVをオススメします。
でも、やはり予算がという場合でフルサイズというなら6Dかなあ。APS-Cでも良いなら7Dでも良いような気もしますが。

書込番号:15691939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/01/30 14:33(1年以上前)

別機種

40mmパンケーキ付けたらめちゃ軽い!!

tabibito4962nさんが書いておられるように、5Dm3購入がお勧めです。

IDシリーズから、6Dや5Dm2は無い気がします。1Dから移行して違いが分かるカメラと言えば5Dm3しかないと思います。

とことん軽いほうが良いというならば6Dもやむを得ませんが、全域のレスポンスには不満を感じるかもしれません。

1Dm3売却で5Dm3購入これしかないよ!!せっかくの良いレンズを生かす道です。

PS.でも、35歳で年なんて言わないで!!還暦前の私も5Dm3にBG付けて頑張っているよ。

書込番号:15692015

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/30 14:38(1年以上前)

1D3、5D3、5D2使うておりますが、5D2への乗り換えはオススメしませんのぅ。
とくに運動会などの子供撮りに使うならせめて5D3じゃろうのぅ。
特に70-200/2.8つこうておるなら1D系の恩恵も受けておるじゃろ。
5D3が厳しいならせめて6Dの買い増しして使い分ける方が後悔しないと思いますのぅ。

書込番号:15692034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/01/30 14:58(1年以上前)

1d売って5D3+BGっヾ(^ω^)
5D2だとシャッターレスポンスが気にくわないと思うわぁ♪

書込番号:15692085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2013/01/30 15:00(1年以上前)

1D3に70−200つけて運動会。
あとは6D。
結論は6Dの買い増し。
では。

書込番号:15692091

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/01/30 15:39(1年以上前)

軽くて良いフルサイズがあるよ
RX1
持ってる機材を売っぱらうとお釣りがくるよ

書込番号:15692206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2013/01/30 15:43(1年以上前)

予算的に、6D かな?と思いますが
奥様のカメラに対する理解力も考えて
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
でも良いのではと思います。
極端にアドバイスするのであれば
奥様でも使えるミラーレスでも良いかもしれませんね!

奥様でも使えるカメラの意味は、周りを気にしなくて奥様でも使えるカメラのことです。
ミラーレスもイロイロありますが 奥様でも使える小型軽量で、スタイリッシュなものをお勧めします。

書込番号:15692218

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29584件Goodアンサー獲得:1640件

2013/01/30 16:29(1年以上前)

今の1DVの使用頻度が解りませんが

あまり使っていないし要らないと思っているなら6Dとかでも良いかもしれませんが

ある程度使っているのであれば僕もX6か60Dの18−135キットとかの買い増しか
いっそのことpenやnexってのも有りかと思います

※レンズ構成が同じで5DUや5DVにもしBGを付けると素人目には1Dとあまり変りません
(大きさ、重さも)
確かにカメラ好きが見ると女性とデートで1D系を持っていたりすると目立ちますが・・・(山とか銀座とか)
普通の人はあまり判らないかと思います

奥様もそんな事は望んでいないかと思います

でも大口径野郎さんはそれで良いのでしょうか

書込番号:15692359

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2013/01/30 20:15(1年以上前)

>1Dも運動会等(子供5才)でしか使用機会ないし

1D の性能に頼った撮影をなされていたのなら、5D3 がいいと思います。

書込番号:15693185

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/01/30 20:42(1年以上前)

今後も運動会で連写が主ですか、それとも動体の追従性ですか?
前者なら7D、後者なら5D3がオススメ。

1Dは1.3倍ですが7Dなら1.5倍になりますので今までよりも寄れます。

5D3では1DVほども寄れませんが追従性は良いです。(1系を使ったことがないので比較できませんが)

単に小さく軽くでは今までのような撮影は出来なくなりますので譲れない点をはっきりさせてから機種選びしたほうがいいと思います。

書込番号:15693301

ナイスクチコミ!1


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2013/01/30 22:10(1年以上前)

画質が良くて割安な6Dに一票。

書込番号:15693867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/01/30 22:14(1年以上前)

しばらく見ないあいだに沢山のご意見有難うございます。今まで相談する相手もなく、ひたすら孤独にカメラ道を歩んできましたので、経験者のご意見を頂くことがとても嬉しいです。

さて、いきなり誤記があり申し訳ありません。
5d3の間違いです。

皆様の意見で多いのは5d3ですかね。
嫁もたまに使用するのでkissの追加も選択肢としては面白いですね。

ちょっとお出掛けしたりする際も、昔は1dを持ち出していましたが、今ではrx-100の出番が圧倒的な自分がいて、これではいかんと思っています。

潔く売っ払って5d3をガンガン使用していく方向で考えてみます。

書込番号:15693891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ82

返信54

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ投資かボディ投資か

2013/01/29 15:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:54件

皆様、お世話になっております。

題名の件ですが、どちらに投資するか迷っております。

手持ちは7D+70-200U 5012 4024 エクステンダーX1.4V スピードライト600EXです。

標準ズームレンズがないのがはやり不便で。。。
しかしながらフルサイズは魅力なので。。。

@24-70 F2.8U+気になっている100マクロ
A24-70 F4+気になっている100マクロ
B7D下取り→5D3(24-105キット)

6Dも考えたのですが、7Dのクチコミでスペックダウンということなので
除外しました。

被写体は5歳と1歳の子供がほとんどです。

予算は5D3キット(32万ぐらい)が精いっぱいです。

以上、ご教授お願いいたします!

書込番号:15687518

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/29 16:06(1年以上前)

@ で良いと思います。

24-70 F2.8U だけでも良いように思います。

マクロ、どうしても必要なら仕方ないですけど、マクロ、そんなに使いますか?

わたしもUSMになる前の100マクロ、USMの100マクロと2本持ってますけど、使用頻度は極端に少ないです。
コンデジのマクロが意外と使えるので、そちらで済ませる事が多くなってしまって・・・

取り敢えずはレンズに投資しておいて、それから考えても良いのではないかと思います。

書込番号:15687567

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/01/29 16:16(1年以上前)

お持ちのレンズは、まだ少ないのでレンズ購入が良い!は普通ですが、
気に成るフルサイズ機にされたらどうでしょうか。
気に成るものは、いつまでも気に成りますからね。

書込番号:15687607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 写真日記 

2013/01/29 16:18(1年以上前)

@りょうたぱぱ さん こんにちは。

予算的に微妙な線ですが、5D3 24-105Lキット購入で7D残しが理想ですね。
どうしても無理であればBですか。

私はX6iに5D3買い足しました。X6iは春に小学校に入学する娘の学校行事用の望遠域使用で
残してあります。

子供さん被写体なら絶対5D3だと思うのですが。どうでしょうか。
高感度も魅力でないでしょうか。
下手な写真ですがISO12800です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15598770/ImageID=1437607/

書込番号:15687614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/01/29 16:19(1年以上前)

>スースエさん

 子供の寝顔などを寄って撮れればいいな〜と思った次第で。
ただ、花などはあまり撮らないのでとりあえず24-70Uだけでいいですかね。

書込番号:15687615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/01/29 16:20(1年以上前)

手持ちレンズからすればボディかな?

書込番号:15687618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/01/29 16:24(1年以上前)

>robot2さん
 
 ですよね〜。
ただレンズはあと5年以上はリニューアルはないでしょうから。。。
写りは5D3+24-105と7D+24-70Uとの違いはどうなんでしょうか?

書込番号:15687630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/01/29 16:26(1年以上前)

>おじぴん3号さん

 予算的に微妙なんです(汗)
7Dは望遠AND連写用には取っておきたいのですが。。。。
脅威の高感度ですね!
ん〜迷います。

書込番号:15687641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/01/29 16:28(1年以上前)

>カメカメポッポさん

 はやり5D3+24-105ですかね。
24-105を下取りで24-70F4ってのもありですかね?
予算が微妙なんですが。

書込番号:15687642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/29 16:34(1年以上前)

@りょうたぱぱさん

>> 子供の寝顔などを寄って撮れればいいな〜と思った次第で。

それなら、有った方が良いですね。
ちいさな手足の爪とかも撮れますし。

ただ・・・

マクロを一本買ってしまうと、センサーの単位面積当りの画素数の多い7Dが手放しがたくなりますよ。
あと、望遠を買ったら、ですか。
我家では、携帯電話のカメラ以下の画素数ですが、たまのマクロと、たまの望遠のために、10Dが居ります。
v(^-^)


書込番号:15687658

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/01/29 16:35(1年以上前)

>7Dは望遠AND連写用には取っておきたいのですが。。。。

だったら6Dでも良いように思います
6Dは高感度に強いですし適材適所でEOS 6D EF24-70L IS USM レンズキットが良いのでは
http://kakaku.com/item/K0000436572/

書込番号:15687663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/01/29 16:38(1年以上前)

スースエさん

>センサーの単位面積当りの画素数の多い7Dが手放しがたくなりますよ。

 と、いうのはAPS-Cのサイズで1800万画素の方が5D3よりいいってことでしょうか?

書込番号:15687671

ナイスクチコミ!0


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/01/29 16:39(1年以上前)

@りょうたぱぱさん、こんにちは。
まずはご検討おめでとうございます。
さてご検討の理由が書かれておられないので推量が入りますがお許し下さい。

書き込みを拝見して7Dに対するご不満が書かれておられないので7Dを気に入っておられると思います。同じ7Dユーザーとして嬉しいです(^^=
私も7Dユーザーで7Dを気に入っておられる方にはカメラは6Dではなく5DmarkVだと思います。

お子様が5歳と1歳とのことで被写体がお子様ということは成長記録ですよね。
と言うことはこれから成長されて(またニックネームから推察して)男の子のお子様ですから運動会のみならず何かスポーツなど動きの早いものの撮影も多くなると思います。
ただそれは7Dでもまた7Dのフルサイズ化と言われる5DmarkVでも可能です。
APS-Cの強みの(実質)望遠(効果)がなくなりますがそれは必要になってからの望遠レンズのご購入(またはそれが必要になってからその時の7Dにあたるカメラのご検討)でも良いと思います。
また標準レンズの必要性やマクロレンズを気にしておられることからカメラに求められるのが望遠よりも描写だと気付かれたからだと思います。

書き込みから推察すればおそらく買い換えではなく@かAのレンズの買い足しがメインにお考えだと思いますが私はあえてBの5DmarkVへの買い替えをお薦め致します。

理由は、まず@とAを選択すればフルサイズへの憧れは今後も続きますのでBの検討は残ることになります。
そして先述したとおり@りょうたぱぱさんはカメラが描写だと(私見になりますが私が考える一眼カメラユーザーの本質に)気付かれておられるからです。
こう書くと、だとすればキットレンズじゃなくってというツッコミが入ると思いますが私はそぼと評判が悪くないレンズですのでまずは24-105mmで撮影を楽しまれてから他のレンズを揃えられるのもよろしいかと思います。
お子様撮影で屋内での撮影も多いと思いますのもフルサイズをお薦めする一つです←私も7Dからフルサイズカメラを買って驚いたひとりです。
7Dは7Dで素晴らしいカメラだと思いますが(実際に今でも重宝しておりますが)腕が伴わない自分はフルサイズカメラにして感動してまた一段とカメラ撮影が楽しくなったひとりとしてはBの5DmarkV化をお薦めする次第です。
5DmarkVが購入できる=奥様やご予算があるうちにご購入されて楽しまれるのも良いと思うのは恐妻家の自分だけかもしれませんが(^^;
(もちろん@も良いかと思いますよ。7Dやレンズを否定しているのではありません)

ともかく良い選択で撮影お楽しみくださいね!

書込番号:15687674

ナイスクチコミ!6


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2013/01/29 16:42(1年以上前)

24-70F4一本でもよさそうな気がします。
けっこうマクロ的な使い方ができるレンズです。

書込番号:15687681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/01/29 16:42(1年以上前)

Frank.Flankerさん

 6Dは背面の「マルチコントローラー」がないので私的には却下なんです。
24-70キットは魅力的なんですが。

書込番号:15687685

ナイスクチコミ!0


misscocoさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/29 16:46(1年以上前)

現存の機材での不足が何なのかはっきりさせないと
5DIIIとキットレンズの押売りに合います

フルサイズへの憧れとレンズコレクトでの葛藤であれば別ですが。

書込番号:15687697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2013/01/29 16:53(1年以上前)

こんにちは。

標準ズームがないのが不便だそうですが、どういうときでしょうか。
自慢にもなりませんが、私も持っていません。
24−105を5D2のとき使っていましたが、使わなくなって売却、シグマ24−70も買いましたがまた売却。
今度U型が出たので予約しましたが、入りましたと言われて買いに行ってもその場で気が変わって85デブに変更。
なんか確信をもって使わない気がして。
人それぞれですが、使用頻度は今は40STMが一番多くて、次が50デブ。
あと100マクロL。
私だったら6Dに16−35F2,8LU買うけど、だめですか?
7Dが壊れそうなら5D3にするけど、キットはねえ。
50デブもあるし、40STMもあるし。
あと24の新型でもあればズームは・・・
フルサイズに40STMは安いけどスーパーレンズだと思う。
広角いらないなら100マクロが口あけて待ってます。

1から3ならやっぱり3ですね。
でレンズ売っちゃう。
並単3兄弟でもいいし、少し足して100マクロL,フィッシュアイズームなんかも面白い。
50デブ使っている人が、キットレンズねえ。
悪いレンズじゃないんだけど、人撮るのに使うかなあ。
スレ主さんが風景や建物なら全然標準ズームでいいと思うんですけどね。
あと旅行好きとかですと。
勝手な意見でごめんなさい。
ではよい選択を。

書込番号:15687718

ナイスクチコミ!2


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2013/01/29 16:57(1年以上前)

素朴な疑問ですが、
「標準ズームレンズがないのがやはり不便」なのに望遠寄りなレンズばかりで良いのですか?
子ども相手なので〜24mmを殆ど使わないのも分かりますが、
全く無いのも不便じゃないのかな?って気になりました。

書込番号:15687734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/01/29 16:59(1年以上前)

F92Aさん

 我が家も恐妻家ですよ(笑)
確かに5D3を買えば当分フルサイズ病は収まりそうですね。
本音は7Dは残したいのですが、予算的に微妙なんで。

書込番号:15687741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/01/29 17:08(1年以上前)

杜甫甫さん

 A24-70F4が一番お財布的にいいんですが。
悩みます。

書込番号:15687774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 写真日記 

2013/01/29 17:15(1年以上前)

こんにちは。

私もそうでしたが、フルサイズ病。かかったら最後、買うまで治りません(笑)

7Dの機能を残しつつ暗所、高感度撮影61点AF考えたら1択でないのですか。
フルサイズが気になるなら、遅かれ早かれフルサイズ買うことになるとは思います。
清音シャッターで寝顔撮ってください(私はまだ撮っていませんが)

予算的に厳しくてフルサイズは次回にでも良いとは思います。無駄にはなりませんので。
7Dは良いカメラですからね。
秋には7DMarkUが出るようなのでその時期にまた悩むかもしれませんね。

書込番号:15687804

ナイスクチコミ!3


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ129

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

中三元?

2013/01/26 13:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 奏音さん
クチコミ投稿数:36件
機種不明

レビューでの画像忘れ。
この度、中三元ツモ? りました。
当分追加購入は無いと思うのですが…
一つだけストロボが…320なんです。
430か600が正直欲しいんですが、みなさんならどっち買います?

書込番号:15672642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/01/26 13:45(1年以上前)

こんにちは

中三元とはあまり聞かないですね
多分F2.8とF4が混在していて大三元とも小三元ともいえないということだとは思いますが...

ストロボはこのさい、600にされてみたらどうですか

書込番号:15672734

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/26 13:54(1年以上前)

こんにちは。

たしかにあまり聞きませんが、過去に使われた方はいらっしゃるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111090/SortID=7676894/#7678965

書込番号:15672768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 PHOTOHITO 

2013/01/26 14:01(1年以上前)

ストロボに関しては、「大は小を兼ねる」が、原則だと思います。

まぁ、「臨時用」としての、極小の220とかは別の意味で用途があるとは思いますが…

書込番号:15672793

ナイスクチコミ!2


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2013/01/26 14:08(1年以上前)

中三元ですか。
思わずお世話になった方へ差し上げたくなるような役ですね。

あとキヤノン独自の役で大砲レンズを全部揃える「白一色」、最短から最長レンズまで通しで揃える「一気通貫」もありますから挑戦してください。

ストロボは600EXが出たことで安くなった580EXの中古狙いも面白そうです。

書込番号:15672828

ナイスクチコミ!7


スレ主 奏音さん
クチコミ投稿数:36件

2013/01/26 14:08(1年以上前)

Frank.Flankerさん
今のところ、自宅でのバウンスしか使ってないので、320で事足りてたんですよね。
4月から娘が幼稚園に通うので、おっきくしようかなと。大は小を兼ねると言っても、使わなければ意味ないし…と…悩んどります。

書込番号:15672830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 奏音さん
クチコミ投稿数:36件

2013/01/26 14:19(1年以上前)

スースエさん 24-70を買う予定でしたが、発売延期になったときに50にいった次第です。

書込番号:15672872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 奏音さん
クチコミ投稿数:36件

2013/01/26 14:21(1年以上前)

Harbar Rockさん 大は小を兼ねるで220より
320にしました。そのときはX4でしたが。

書込番号:15672882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/01/26 14:25(1年以上前)

50デブにしたのは評価できるけどー(^ω^)
中三元なんじゃそりゃぁ(`ω´)プンプン

あたしなんか旧三元よ( pωq)シクシク

書込番号:15672893

ナイスクチコミ!11


スレ主 奏音さん
クチコミ投稿数:36件

2013/01/26 14:27(1年以上前)

しの字さん しばらくは、レンズは追加できそうにありません。追い出されます…
あとは、使ってないEF-Sとタムとシグを処分すれば、本数は誤魔化せますが…

書込番号:15672903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 奏音さん
クチコミ投稿数:36件

2013/01/26 14:37(1年以上前)

機種不明

さくら印さん メインレンズは50でぶです。

書込番号:15672936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/01/26 14:39(1年以上前)

>430か600が正直欲しいんですが、みなさんならどっち買います?

何も要らんと思う。
大三元とか小三元とか狂喜して買う人多いけど、本当に必要で
買ってる人どれくらい居るのかな?って思う。
使う事より、コンプリートする事が最優先事項みたいだ、

書込番号:15672946

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/26 14:40(1年以上前)

>> あたしなんか旧三元よ( pωq)シクシク

ウケました。(^-^)

座布団一票、ポチっとな。

書込番号:15672949

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/26 14:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1年は使ってないかも

3年は使ってないかも

買ってから使ってないかも・・・

使えるのか???

横道坊主さん

>> 使う事より、コンプリートする事が最優先事項みたいだ、

言ってくれるね。

大三元も、小三元もコンプリートしてないけど、使ってないレンズなんて沢山あるアルヨ。

収集癖が先にでちゃうですわ。

で、なにか?


書込番号:15672978

ナイスクチコミ!17


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2013/01/26 15:01(1年以上前)

スースエさんの場合は、ポリシーがあって収集してる
と思いますし、どれ集めた方がいいですか(・・?
って聞かないですよね。
その違いじゃないかな。。なんて思います(;^ω^)



320、430、600で、照三元とかでもいいんじゃないかな。。

私は、ニコンだと、SB-24/25/26/27で、23か28の
ストレートフラッシュ待ちです(´艸`*)

書込番号:15673032

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/26 15:48(1年以上前)

麻雀の役に「中三元」はそもそもありませんから? 表現として、由来にないものをしてもねえ???

ストロボに関しては結局、使われる頻度と用途次第だと思いますよ、
単に光量不足の時にたまに使うなら、買い足すほどじゃないですし、イベント毎や結婚式等で
1-2時間ストロボを使い続けるような状況が想定できるなら、リサイクルタイムの早く、光量の
ある上位機が必要でしょうしね。

書込番号:15673226

ナイスクチコミ!3


スレ主 奏音さん
クチコミ投稿数:36件

2013/01/26 16:07(1年以上前)

機種不明

その先へさん 使用頻度は低いんです。
光量もいいんです。
LED使わないんです。

書込番号:15673297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2013/01/26 16:15(1年以上前)

ほとんど使わないけど、
>430か600が正直欲しいんですが
ということですよね(^-^;

コレクションとして、430と600買っちゃいましょう('ω')ノ




現実的には、320でいいんじゃないの。。って気はしますが。。

書込番号:15673338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/01/26 16:48(1年以上前)

奏音さん

メインレンズとしてアップして頂いた50mmのレンズですが、装着されているフードは
どういったものでしょうか。

書込番号:15673460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/26 16:49(1年以上前)

別機種

  540EZ  540EZ     550EX 550EX 550EX

MA★RSさん

>> 320、430、600で、照三元とかでもいいんじゃないかな。。

ウマイッ!!


>> 私は、ニコンだと、SB-24/25/26/27で、23か28の
>> ストレートフラッシュ待ちです(´艸`*)

リャンメン待ちですね (b^-゜)


今回お題はスピードライトですから、先程のレンズはダメですね。

では、フルハウスでどうだ!




Harbar_Rockさん の仰る通り、ストロボに関しては、「大は小を兼ねる」だと思います。

書込番号:15673462

ナイスクチコミ!6


スレ主 奏音さん
クチコミ投稿数:36件

2013/01/26 16:57(1年以上前)

スタインウアイさん
35Lのフードです。けられません。

書込番号:15673504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

キットレンズのフードについて

2013/01/26 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:33件

X4,60D,7Dと使用してきて初のフルサイズでワクワクしています。
キットレンズのEF24-105mm F4L IS USMのフードなのでが短い?と思い調べてみたら

http://yukinaa04.exblog.jp/6901282/

の内容がありました。
記事が古いのですが5D3でもEW-83Jのフード購入し使用してもケラレませんでしょうか?

書込番号:15670840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/01/26 00:17(1年以上前)

何故なのー(?ω?)
適合品じゃ駄目なのー(?ω?)

書込番号:15670865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/01/26 00:21(1年以上前)

EW-83JをEF24−105Lで使うときもあります・・・EOS1DWのときです。

フルサイズ機のときに忘れて83jのフードをつけて撮影した場合は広角側でケラレがでます。
APS-C機やAPS-H機では問題は出ないようです。・・・経験上

書込番号:15670877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 Tabibito-tachi 

2013/01/26 00:26(1年以上前)

僕も?なんですが、付属のEW83Hでは短すぎるからイヤだという事なんでしょうか?
僕はちょうど良い長さでカッコイイと思うんだけど。ダメですか?長いフードって収納時邪魔になりそう。そもそも広角でケラれるんじやないかな。削ってでも使いたいなら、自己満足の世界ですからご自由に。

書込番号:15670892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/01/26 00:55(1年以上前)

別機種
別機種

17-40 24mm

17-40 21mm

レンズ違いですが、17-40 F4L+EW-83Jで試してみました。

結論から言うと、24mmではケラれませんね。21mm+α辺りからケラれるようです。
(夜分なので被写体に関しては無視してください。)

書込番号:15670984

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/01/26 00:58(1年以上前)

ズームでフードの長さを気にしてもしょうがない。

広角端で合わせざるをえないから、望遠時は全然長さが足りない。

ズーム式のフードって売ってるのかな? 紙で自作している人は
いるらしい。

書込番号:15670995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/26 01:03(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011452/SortID=9551962/

って内容もありますね。

私は5D2所有で同レンズも所有していますがフードは付属のを使用していて別に不満はありません。別に購入する必要はないと思います。
実際にフードについて書かれている内容を見て質問されたのでしょうか?
ここの掲示板は上から目線や実際の経験もないのに見下した返答する人も居るので気にしない方がいいですよ。

書込番号:15671012

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tabbiさん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:81件

2013/01/26 01:26(1年以上前)

24-105mmのレンズで、レンズフードが先端につくタイプですので
必然的にワイド端である24mmに合わせたフード設計になるので、比較的短くなります。

EF-s17-55用でフルサイズだとワイド端ではケラレそうですね。

24-70mmの旧型は、ズームをしてもフードの取り付け位置は動かない設計で、
ワイド端はレンズ先端が伸びた位置になって、フードは見かけ浅くなり、
テレ端では、レンズが引っ込むのでフードは長くなるという
フード効率という意味ではすごく理にかなった構造でしたよね。

異フードでの使用例として、私は17-40のフードを、この24-105用の短辺側を削ってフルサイズで使用しています。
これは、あまりにももともとのフードが横広すぎて収納性が悪すぎたのと、フードの効果も弱かったからです。
広角以外は収納性が悪いフードのレンズは持ってませんので、それ以外は付属のフードを使用しています。
もし、EW-83Jを使われたいのであれば、ご自身で加工されたらいいと思いますよ。ただし、旧型24-70のフードのようなタイプ以外は、全てワイド端基準のフードなので、いずれにせよ必要に応じてハレ切りが必要になったりしますね。
24-105の場合、そんなに邪魔になるフードでもないので、付属フードで十分な気もしますが。

書込番号:15671068

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/26 07:50(1年以上前)


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2013/01/26 10:09(1年以上前)

リンク先は APS-C でもケラレているので、フルサイズだともっと
醜いと思います。

書込番号:15671916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/01/27 19:51(1年以上前)

皆様、色々アドバイスして頂きありがとうございます。
実用面で効果がありそうなら購入したとしても使い分けと削るなど工夫したいと思います。

初のフルサイズ+Lレンズでしたのでいろいろ勉強になりました。


余談ですけど都会は安く購入できていいですね、
田舎なので大手の店に行ってもかなり高いです?
しかし納期が数ヶ月って!私が購入した通販も5D3と6Dは注文完了した日に
全部売切れになってました。
レンズがキットレンズとシグマ50-500の2本だけですので、
腕とお金を貯めて来年にはもう一本レンズを増やしたいと思います。

書込番号:15679337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

25万円切り!

2013/01/25 19:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:1274件

やっと25万円を割りました。しかし喜んでおられません。さっきフジテレビのスーパーニュースでやってましたが、円安を受けて店頭商品をごっそり買っていく人が増えているとか。その影響で値を上げているデジカメがでてきています。

6Dの最近の急激な値上がりは間違いなくそれが原因です。5D3は高額商品なので売りさばくのが難しいため大量買いはできないのかもしれませんが、今後円安が進むようだと同じことになるかもしれません。

値下がりを待っておられる方のご意見を聞かせてください。今買うべきか迷っていますので、参考にさせていただきます。

書込番号:15669411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/25 19:49(1年以上前)

欲しければ早く買う、欲しくなければ買わない。

他人の褌で相撲を取る前に早くクソでもして寝ろ。

書込番号:15669532

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 写真日記 

2013/01/25 19:52(1年以上前)

bluesman777 さん こんばんは。

僕の予想で申し訳ありませんが、今安いのは在庫持っている販売店かなと思っています。
ビックカメラ・ヨドバシ・ヤマダ電機はそろってレンズキットですと40000円強アップですよね。
しばらくは高値続くのではないでしょうか。
これから卒業・入学シーズンに入りますので、需要はあると思うので高値で推移するのでないでしょうか。

書込番号:15669541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/01/25 20:05(1年以上前)

最近はこういう輩が多いですね。
自分のことも自分で決めれず、見ず知らずの他人に決めてもらって・・・

買いか買いじゃないかを聞いている段階で今現在必要じゃないので買う必要はないのでは?

こーゆー人たちってどれだけ安く手に入れるかってだけで、かってしまったらどうでも良くなってしまいそうです。

書込番号:15669590

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/01/25 20:16(1年以上前)

くだらないスレ立てせずに欲しいカメラを買えばいい。

Nikonスレの書き込みを削除されたからといってCanonに戻ってくるな。

書込番号:15669636

ナイスクチコミ!16


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2013/01/25 20:37(1年以上前)

さくら印さん、いつものやつお願いします。

書込番号:15669731

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/01/25 20:46(1年以上前)

弱者排除の自民党が戻ってきました。

貧乏人はより一層価格に注目する必要があります。な。

書込番号:15669780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/01/25 20:55(1年以上前)

価格よ上がれっ(ノ゚ω゚)ノ

(ノ゚ω゚)ノ上がれっ

上がれっ(ノ゚ω゚)ノ

書込番号:15669826

ナイスクチコミ!16


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2013/01/25 21:01(1年以上前)

さくら印さん、ありがとう。
でもそれぢゃなくて、カイ・シデンのやつで・・・・・・

書込番号:15669860

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2013/01/25 21:02(1年以上前)

っていうか、さくら印さんそんなネタ持ってましたっけ??

書込番号:15669864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/01/25 21:27(1年以上前)

残念ながら紫電改さんが出ると消されちゃうの(>ω<)

だから安いうちに皆5D3を買いましょうー♪

書込番号:15669994

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/25 22:09(1年以上前)

あのニュースはある意味、PCボンバーの宣伝では?

書込番号:15670219

ナイスクチコミ!1


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/01/26 01:26(1年以上前)

株とFXの利益で買って下さい。
今はクソ猿相場なので(´・ω・`)

書込番号:15671070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/26 14:50(1年以上前)

とりあえず「ごっそり買って」もらえれば、それでいいのではないでしょうか?

書込番号:15672991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/26 15:05(1年以上前)

先日25万切りしたので購入しました。
まあ、たかだか500円切りですが。
この線を一つの購入の目標にしていたものですから。
高額商品なので、店頭受け取りで今日行って来ました。
明日は初撮りに行ってこようと思います。
発売から、ずっとほしくてようやく手にすることが出来ました\(^o^)/

書込番号:15673045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1274件

2013/01/26 16:47(1年以上前)

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございました。

書込番号:15673453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <1268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング