EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットとEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを比較する

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

最安価格(税込): ¥455,800 発売日:2016年11月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(11393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ378

返信56

お気に入りに追加

標準

USB2.0 ???

2012/08/03 19:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:9件

発表直後から気が付いていましたが今時2.0はおかしい。2.0のままこの先3年間売り続けるつもり?通常コストに余裕がある上位モデルから最新規格に対応させるものです。株主総会でカメラの利益率にこだわる発言をしているのでおそらく販売台数に影響しないから2.0にしたと推測します。

おまけにキヤノンは現在でも発売直後の品質トラブルが続いています。つまり現在でも工場のこの状況が続いていると推測。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/page/1/
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/44dfb22fc8e7ad2fba4e5ebd41f5e9fb/page/1/

マーク3は性能の割には価格が高いし工場はこの状況で製造原価は安い。台数よりも高い利益を得ることを第一に考えて企画されたカメラがマーク3であって一台あたりの利益×販売台数の最大化を狙っていると予想。

民間企業として利益の追求は当たり前ですがマーク3はそれが行き過ぎています。マーク3を購入しても客のメリットは小さくたっぷり儲けるキヤノンのメリットが大きいモデルでしょう。

書込番号:14891825

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/03 19:37(1年以上前)

じゃ、買わなきゃ良いだけの話。

書込番号:14891844

ナイスクチコミ!45


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/03 19:39(1年以上前)

で、質問は何なの。

書込番号:14891846

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/03 19:44(1年以上前)

こう言う書き込みにいつも思うが、購入して最低でも3ヶ月位使ってから
使用感想を書けよ( ̄ー ̄)
買えない僻みを他の購入希望者にぶつけるな。

書込番号:14891858

ナイスクチコミ!33


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/03 19:47(1年以上前)

USB接続しないからなぁ・・・・

みんな、USBでつないでる???

書込番号:14891873

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2012/08/03 19:51(1年以上前)

ソニー好きかなんか知らんけど、あなたがキヤノンとニコンが嫌いなことはよくわかったから、どこかいって。

書込番号:14891885

ナイスクチコミ!29


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/08/03 19:54(1年以上前)

急いでいれても何のメリットもありません?
正確に入力されて下さい、スピードはUSB2.0で、十二分じゃないですか?
(D800では無い、3600万画素、PC i7,8GB〜)..........->




書込番号:14891899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2012/08/03 19:56(1年以上前)

ちなみにウィンドウズも 3.0への正式対応が8からで
現在は暫定対応です。

書込番号:14891905

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/03 19:57(1年以上前)

もう一つおまけに。
私が思うに…
このレベルのカメラを使う人は、ほとんどカードリーダーを使ってると思うんだ。
メーカーもそれを分かっててあえて2.0で出してると思う。

更にもう一つおまけに
今までのようにスレの立て逃げはしないように。

書込番号:14891908

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/08/03 20:02(1年以上前)

私のは旧式の5D2ですけど、カメラのUSB使うの周辺光量補正の登録レンズをいじるぐらいですかね…

画像をパソコンに入れるのもカードリーダー使いますね。

書込番号:14891931

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/08/03 20:03(1年以上前)

3.0つけても3.0で使うとぶっといケーブルでやっと3mだからねー

んなことより早く有線LANポートつけるべき

インテルが渋々対応したのも今年の4月で
ライトピークが控えてるし

書込番号:14891942

ナイスクチコミ!4


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/08/03 20:06(1年以上前)

スレ主はアホか?

ここの古い住人なら誰でも知ってる記事をリンクして、まるで現在進行形みたいな事書いて。

要は高くて買えないヒガミを何か書きたかっただけだろ。

書込番号:14891950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/08/03 20:07(1年以上前)

MacOSへの対応が遅いのは不満。

ようやくLionに対応したのは、3,4ヶ月くらい前だったと思う。もう
次のOSがでてしまった。

ユーザーが少ないのに経費をかけるのは無駄だと思ってるのかな・・・

ちなみに、私はパソコンのほうがまだUSB2.0なので、不満ないけど、
あと3年間もUSB2.0のままというのはいかにも遅すぎるといわざるを
えないね。世の中、急速にUSB3.0が普通になりつつある。

書込番号:14891957

ナイスクチコミ!8


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/03 20:13(1年以上前)

>BABY BLUE SKYさん
挿したらウィンドウが開くUSB Mass Storage Modeと、SMBだのFTPだのが必要なTCP/IPじゃ使い勝手がぜんぜん違うでしょ。
ユーザーの半分以上が使えないんじゃないかしら。

書込番号:14891975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/03 20:14(1年以上前)

またか!
暇なの?
カードリーダー使わないのかね?

ところで、現在、USB3付けているの、D800(E)だけって知っている?

D4も1DXも無いよ。

書込番号:14891983

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2012/08/03 20:14(1年以上前)

あれば便利だと思うけど、基本的にカードリーダー使うだろうし
プリンタなどに接続するとしてもそれほど速度は必要ないと思います。
キヤノン機のUSBコネクタってすぐに壊れますし…
それなら無線LANがある方がよっぽど嬉しいです。

ちなみにUSB3.0にするとコネクタが大きくなるのも搭載のデメリットだと思いますよ。

書込番号:14891986

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/08/03 20:24(1年以上前)

EOS Utilityで、PCの画面にライヴビューで表示させながらリモート撮影する場合は、より通信速度の速いUSB3.0の方が、遅延が少ないのでいいかも。

書込番号:14892029

ナイスクチコミ!8


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/08/03 20:27(1年以上前)

私はカードリーダーは絶対使わない。
カードリーダーは開発時期が古いと、メモリーの大きさが対応しない事。
カメラ直結のUSBを使用しています、何れもこのスレはクだらナイ。。

書込番号:14892047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/03 20:30(1年以上前)

スレ主が打たれ強い性格であることを願う。
残念であるがスレ主様の誤りだ。

ここで「。。が欲しい」と書いても無駄である。
5D3のインターフェースがRS232Cの300bit/sであったとしても、
それに対して不満を書き込んだ瞬間から、ここでは強烈な批判にさらされる。

たとえそれが5D3オーナーであったとしてもだ。
心配しなくとも、フォトキナ以降の機種には、USB3.0も、UHS-I対応も実現するであろう。

私はアマアマ(甘い甘い)イエスマンユーザこそキヤノンの現地位を揺るがす最大の敵だと思っている。

書込番号:14892062

ナイスクチコミ!9


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/03 20:32(1年以上前)

USB3にする必要性が頭に浮かんでこないので要らない。
結局、枝葉末節の類の話。
「民間企業として利益の追求」の話に飛んだのは、三段くらいオーバーで
白飛び状態、意味不明。

書込番号:14892072

ナイスクチコミ!6


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/03 20:52(1年以上前)

世界にはUSB3.0に対応してない人口がまだまだ多いということかな?
そういや我が家のPCも付いてないです。

書込番号:14892147

ナイスクチコミ!4


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

グリップを握ったら

2012/08/10 00:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 UUamさん
クチコミ投稿数:4件

夜分遅くに失礼します。

週末に購入を考えています。
本日、知人に借りて数枚写真を撮りました。

その際に、グリップを握るとミシミシと音が鳴るのが気になりました。皆様のカメラではこのような症状ありませんか。

書込番号:14916352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sasa_pさん
クチコミ投稿数:9件

2012/08/10 01:30(1年以上前)

5D2はミシミシしてたけど、5D3は全然です。

書込番号:14916431

ナイスクチコミ!1


hagitanさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/10 01:42(1年以上前)

私も5D2はミシミシしてたけど、5D3は全然です。
5D2では個体差でミシミシするやつとしないやつがありましたが、5D3はミシミシしないように改善されたのかと思っていたのですが、そうでもないのでしょうかね。
地味に気になりますよね。

書込番号:14916452

ナイスクチコミ!0


en-zoさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/10 04:40(1年以上前)

5D2ではミシミシ鳴ってましたが、5D3で間違いないでしょうか?

書込番号:14916607

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/10 05:48(1年以上前)

おはようございます。スレ主様

確かに5D2はギシギシするけど5D3は持ってないので
わかりません。

書込番号:14916661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度3

2012/08/10 05:49(1年以上前)

私の個体は、大丈夫なようです。

5D2は、持っていないのでわかりません。

書込番号:14916663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/08/10 08:19(1年以上前)

5D3はまだ持っていませんが、5D2はミシミシ(ギシギシ?!)いいます。
購入がSCに持ち込んで、バッテリーやCFの蓋等を交換してもらいましたが、若干良くなった
ような気がするものの、ミシミシ音は無くなりませんでした。個体差なんでしょうね。

書込番号:14916920

ナイスクチコミ!0


CatRockさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/10 08:41(1年以上前)

UUamさんこんにちは、私の5DmarkVでは気になりません。
1.5キロほどの重いレンズを付けて片手で扱っても大丈夫な感じです。
ただしカードスロットカバーはプラスチックなのでここに極端な圧力を加えるような握り方をすると
ミシミシまで大きな軋みはしませんが、撮影時にカメラに顔を近づけた状態で回りが静かならば「カシリッ」と小さな音くらいはなるかもしれません。

書込番号:14916966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/08/10 08:43(1年以上前)

金属ボディにプラスチックのスロットカバーだから異音が出るのはしょうがないでしょう

書込番号:14916971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/10 09:03(1年以上前)

>金属ボディにプラスチックのスロットカバーだから異音が出るのはしょうがないでしょう
異音いうなよぅ〜ww異臭騒ぎみたいで物騒だろうよぅw
壊れそうな音はならないが、プラカバーなら物理的に音なるんじゃね?程度の事だろうねぇ〜

書込番号:14917016

ナイスクチコミ!1


7Duserさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 趣味の写真展 

2012/08/10 10:17(1年以上前)

はじめまして。
私の5D3もCFカードスロットカバーのところから握っているときにミシミシ、ギシギシ音がします。

見てみるとカバーの上下に若干隙間があり上下に動いているようです。

購入当初は気にならなかったのですが先月一度気になってから気になり始めました。

先週本体のエラー80の件で修理に出したときに、このカバーのギシギシも確認してもらいました。

結果は問題なしとのことでした。多少の隙間がありますので仕方ないことだそうです。

参考になればと思います。

書込番号:14917171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/08/10 11:14(1年以上前)

UUamさん、はじめましてm(__)m

どうも個体差があるようですが、私の5D3もバッテリー蓋にきしみを感じます。

音がするほどではないですし、グリップ自体によれを感じるわけではなく、当然使用に差し障ることは全くありませんが、値段を考えると不満はありますね。

このカメラだけではなく、しばらく借りて試用していたD800にも言えることですが、トータルでの満足度は非常に高いものの、細かい部分での詰めの甘さは程度の差はあれ感じます。

まあ個人的には笑って許せる程度の問題だと思ってますよ^^;

書込番号:14917296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/08/10 16:23(1年以上前)

5D2で庭木のセミを撮ってたら「ミンミン」鳴いてました。

書込番号:14918174

ナイスクチコミ!1


TAKA.netさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2012/08/10 17:22(1年以上前)

マイナス異音だと喜ばれたかも

書込番号:14918331

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2012/08/10 18:21(1年以上前)

元々右手グリップはぎゅっと握るものじゃないので。
もちろん、ギシギシしません。
ギシギシいわそうと思ってメモリーのフタを親指で押せばカタカタいいますが。

右手は優しく握って静かにシャッターをね。

書込番号:14918479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/08/10 21:55(1年以上前)

私の5D3は全く音はしません。
個体差??があるのかはわかりませんが
購入する時、確認させてもらったらどうですか?

書込番号:14919232

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2012/08/10 23:50(1年以上前)

マークUとVどちらもそんな状況は体験していません。

単に私の握力が弱いだけですかね。

書込番号:14919695

ナイスクチコミ!0


スレ主 UUamさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/11 17:47(1年以上前)

皆様、ご回答有り難うございました。

本日、購入致しました。
5D MarkIIよりも、しっかりとした作りで満足しています。
「ミシミシ」鳴りますが、気にならない程度でしたので良しとします。

失礼致します。

書込番号:14922272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信40

お気に入りに追加

標準

入荷期間

2012/07/06 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 黒烏さん
クチコミ投稿数:37件

皆さん,こんばんは!EOS 5D Mark III ボディを購入しようと決心したのですが,地元の大手家電屋に問い合わせしたら2か月待ちと言われました。もう少し早く入荷出来る家電屋はないのでしょうか?無知な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:14772894

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/07/06 22:34(1年以上前)

ここ(価格com.)の店で買うのはイヤなのかな?
どこも在庫あるようですけど?

書込番号:14772916

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/06 22:45(1年以上前)

ヨドバシ.com もボディ、レンズキットともに今見たら在庫ありますね。

書込番号:14772978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/06 23:01(1年以上前)

キタムラでは取り寄せで1週間でした。

書込番号:14773070

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒烏さん
クチコミ投稿数:37件

2012/07/06 23:11(1年以上前)

>harurunさん,mt_papaさん,砂吹初音さん
一括レスにて失礼します。書き込みをした後に自分でも確認したのですが,在庫が揃っていますね。地元の家電屋で問いあわせしたら“何処に聞いても同じですよ,納期は2か月くらいはかかります”とあっさり言われたもので,半信半疑でした。

書込番号:14773121

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2012/07/06 23:27(1年以上前)

その家電屋のいうことが本当だったとしたら、ここに名を連ねていて、在庫ありと言っている店は嘘つきだということになりますよね。

どちらを信じるかはスレ主さん次第。

書込番号:14773214

ナイスクチコミ!0


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/06 23:35(1年以上前)

>納期は2か月くらいはかかります”とあっさり言われたもので,半信半疑でした

そんなお店とのお付き合いはお止めなさい。

誠意の微塵も感じられない対応ですね。

書込番号:14773247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2012/07/06 23:40(1年以上前)

スレ主さんの地元がどのような所か分かりませんので、勝手に経験談を書きますが、参考になることがあったら参考にしてください。

価格が似たようなものならば、

・家電店よりもカメラ店で買った方がいい。
・実店舗で買えるなら、その方がネットで買うよりいい。

また、実店舗に価格や納期を電話で問い合わせても、客の本気度が伝わらなくてそれなりの回答しかしてくれません。
面倒でも店舗に行って交渉することが必要です。


あと、競合店の情報を調べて価格交渉すれば、それなりにいい結果が出る場合が多いです。

私はヤマダとキタムラの競合地域でそれなりに安く買えました。



書込番号:14773281

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒烏さん
クチコミ投稿数:37件

2012/07/06 23:46(1年以上前)

>飛ぶ男さん
全くその通りです(笑)こちらに載ってある家電屋に問い合わせしてみます。

>Err 99 さん
一応,私はその家電屋のメンバーズ会員ですが(笑)その家電屋全店に確認しても在庫はなしでcanonに注文を出しても2か月はかかりますとあっさり言われたのです。その後,念のため,別な大手家電屋に問い合わせしても全く同じ返答でした。

書込番号:14773311

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒烏さん
クチコミ投稿数:37件

2012/07/06 23:51(1年以上前)

>セサミン胡麻太郎さん
貴重なご意見をありがとうございました。参考にさせてもらいます。余談ながら私が問い合わせした地元の家電屋の一つはヤ○ダでした(苦笑)

書込番号:14773337

ナイスクチコミ!0


奏音さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/06 23:58(1年以上前)

本日、ビック本店にてGETしました。

書込番号:14773373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒烏さん
クチコミ投稿数:37件

2012/07/07 00:04(1年以上前)

>奏音さん
GETおめでとうございます。私もこちらの家電屋に問い合わせしてみます。

書込番号:14773395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/07 00:14(1年以上前)

先々週に三星カメラに問い合わせたら在庫があったので普通に買えました。
名古屋駅のヤマダ電機は2ヶ月待ちって言われました。
店によって違うみたいです。

書込番号:14773433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/07 02:36(1年以上前)

>名古屋駅のヤマダ電機は2ヶ月待ちって言われました


価格破壊量販店はメーカーに嫌われるわな。
ヤマダ電機なんて、店頭の一眼なんて入門機のデモ機しかないよ。

同じ量販店でも、ヨドバシやビックは、まだ価格秩序を保っているので、相応に安定供給されるのでしょう。

書込番号:14773785

ナイスクチコミ!1


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/07 02:43(1年以上前)

おとといあたりにヨドバシ行ったらガラスケースの中に在庫が2つおいてあったさー

書込番号:14773791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/07 08:47(1年以上前)

約1か月前、ヤマダ電機で買いました。2か月待ちと言われましたが、「カカクコムあたりの情報から考えるとまあ2週間かな」と思っていたところ、10日で来ました。ヤマダの情報では「2か月待ち」と言うことになっているのかも?
いずれにしても、注文すれば、そんなにかからないように思います(が、保証はできません)。

書込番号:14774353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/07/07 09:10(1年以上前)

店にしてみれば、早く入るのは文句言われないけど、遅れるのはNGだから、かなり余裕を持って納期を言う。それと、家電量販店も店頭でいじくりたおして、ネットで買うと言う購入パターンを見越して、ミドルクラス以上のデジイチ売るのに消極的な店も多い。

書込番号:14774414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/07 09:57(1年以上前)

他の機種ですが、ヨドバシ梅田で納期2週間と言われましたが2日後に入荷連絡がありました。
余裕を見ているようです。

書込番号:14774566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/07/07 14:01(1年以上前)

>家電屋の一つはヤ○ダでした<
 もし、その店が「ヤマダ」でしたら、さもありなん。
もう、メッチャクチャな対応をする店員がいます!
ただ、今回は向うのカメラと取り違えていたのかも・・。
そんな程度のもいます。(大汗・・

 なお周知のごとく、ここでは伏字は原則禁止です。
今回も、堂々名前を出されたら良いのでは・・・。

書込番号:14775460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/07/07 17:03(1年以上前)

生産も順調のようですし、2ケ月待ちはおかしいですね。
私の場合は、先月末に三星カメラに注文し、翌日届きました。
三星カメラは、WEBで発注する前に、価格交渉することをお勧めします。
結構納得のいく価格にしてくれます。

書込番号:14776059

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒烏さん
クチコミ投稿数:37件

2012/07/07 21:17(1年以上前)

>燃えドラさん
情報ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

>Err 99 さん
そうなのですね。参考にさせてもらいます。

>そだ さん
今日,ヨドバシ@新宿に問い合わせしたら新宿,博多共に在庫なしと言われました。2日間でEOS 5D Mark IIIが2つも売れたのでしょうか?

>のんきな猫のしごと さん
10日で納品されたのですね。参考にさせてもらいます。

>横道坊主 さん
コメントありがとうございました。参考にさせてもらいます。

>じじかめ さん
今日,ヨドバシ@新宿に問い合わせしたら在庫があれば2日くらいで発送出来ますと言われました。ただ新宿,博多店共にMark IIIは在庫なしと言われたのです。

>楽をしたい写真人 さん
そんな店員がいるのですね。情報ありがとうございました。

>うじジイジイ さん
即納されたのですね。とても参考になりました。情報ありがとうございました。

書込番号:14777095

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ98

返信28

お気に入りに追加

標準

昨日の特価ですが...

2012/07/30 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 ひろVFRさん
クチコミ投稿数:90件

昨日、2万8千円の所があり残り一個でカートに入れ注文の入力の所までいきました。
が、注目を浴びる為とかの書き込みがある!とゆうのを思い出しアホらしくなり辞めました。 どなたか本当に18万や2万8千円とか過去に お店側のミスを認め購入された方はいるのでしょうか?

書込番号:14876736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/30 22:01(1年以上前)

そこまで行ったのなら、最後まで
ご自身で試されれば良かったのでは?

書込番号:14876813

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/07/30 22:31(1年以上前)

>2万8千円の所があり残り一個
これ↓
http://kakaku.com/item/K0000347675/pricehistory/

惜しいことしましたね。
自分ならダメ元で最後まで行きますが。

書込番号:14876957

ナイスクチコミ!0


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/30 22:32(1年以上前)

勿体無い。その金額は無理かもしれませんが、食い下がればそれなりの金額で買えたと思いますよ!

家電量販の広告にたまにありますが、印刷物で訂正が効かない、間に合わないなどで仕方なくと言う事もありましたよ!

そうでないと、「詐欺」「景品表示法」に抵触しますからね。

書込番号:14876964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/07/30 22:39(1年以上前)

tabochanさん
無知でスミマセン。
ホントに詐欺や景品表示法違反になるんですか?

書込番号:14877009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件

2012/07/30 22:46(1年以上前)

頻繁にやる店舗には価格com側から何らかのペナルティがあってもいいと思いますが、人のミスに漬け込んで、その値段で売れとゴネるのはなんだか下品な人のやる事だなぁと思いますけどね。

書込番号:14877055

ナイスクチコミ!23


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/30 22:50(1年以上前)

昔 丸紅は、実際の販売価格の1/10の価格で、仕方無く相当数のPCを2億ほど販売しました(ネット価格の書き込みミス)。

書込番号:14877075

ナイスクチコミ!3


スレ主 ひろVFRさん
クチコミ投稿数:90件

2012/07/30 22:55(1年以上前)

皆さん有難うございます。m(_ _)m
自分でやってみたら?
確かにそうかもしれません。
でも、そーゆう人に限って 買えませんでした! とゆうスレを上げるとたいてい
そんなのわかるだろ! や いい大人なんだから! とかゆうコメがかえってくるんですよね!

書込番号:14877104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/30 23:15(1年以上前)

明らかにおかしいところはかかわらないのが一番と思います。
うまくすれば買える可能性もゼロではないと思いますが、、
わけのわからない会社に個人情報やクレジットカード番号などを
提供はしたくないと思います。

書込番号:14877206

ナイスクチコミ!7


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/31 00:00(1年以上前)

株式でそう言うミスでとある企業が大損失したニュース知りませんか?

私は某大手電機メーカーの広告・宣伝の責任者していました。

カタログでの価格のチャックは非常に気を使いました。
大量の印刷をするのですが、後から気づく点もありました。
即刻、正誤表を製作してそれを付けます。(それだけでも費用、手間が物凄くかかります。)

チラシの場合は、店頭で正誤の看板を出して謝罪しますね。

しかし、ネットでは前述の株式と同じでそう言う事は出来ませんよね。

取敢えず、話し合いになる場合も有りますが、意図的に無い価格で呼び込み効果を狙う悪徳店もありますから、公正取引委員会に景品表示法違反の申し出をして、判断を仰ぎます。

電子商取引では見る、見ないに関わらず、相手のサーバーに注文を入れた時点で売買契約が成立しますから、もし、それを受け入れない場合は、「契約不履行」となり、損害賠償請求も出来ます。

なのでヤフオクなどでは、落札と同時に自動的に落札メールが発信され、売買契約の成立を売主、買主に通知されます。その時点で売買契約は成立します。取引ナビでのやり取りがどの様な内容であれ、売買契約は成立していますので、安易にキャンセルは出来ません。

ご参考まで。

書込番号:14877401

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/31 02:02(1年以上前)

個人情報を集めて売る・・・・・のかも。気を付けましょう。

書込番号:14877765

ナイスクチコミ!3


RINSsさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/31 06:48(1年以上前)

そうはいってもすごく安くなってませんか?
28万円台まで落ちてますけど、流通でだぶってるんですかね?

このまま下がるか、まだ在庫整理で上昇するか?

書込番号:14877995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/31 07:30(1年以上前)

下品なスレですね。
人のミスにつけ込んで利益を得る方法を議論するなんて…。

書込番号:14878060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


いそ亀さん
クチコミ投稿数:28件

2012/07/31 07:47(1年以上前)

燃えドラさんに一票

人のミスにつけ込んだ上、ゴネれ、訴訟がうんたらなんて、どっか他の国の気がします。
恥はかかされるのではなく、かくものという、日本語はどうなったんでしょう。
誰しも安い値段で欲しいはずですが、こんな手に出る、おおっぴらにそれを話すのは、聞いている人によっては恥をさらしているように見えます。

書込番号:14878096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


典厩さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/31 12:14(1年以上前)

http://www.jaro.or.jp/ippan/bunrui_soudan/sonota03.html

正しく理解しましょう

書込番号:14878825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TAKA.netさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/31 15:03(1年以上前)

気に入らないという理由で、返品出来るお国もあるそうで(笑)。
国土は狭くても、心広く活きましょうよ。

書込番号:14879297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/31 15:18(1年以上前)

問題はこの極端な値下げが、「人のミス」でなく、わざといわゆる「確信犯」で行われていること。
なんかギャフンといわせる方法はないのでしょうか?

書込番号:14879337

ナイスクチコミ!1


いそ亀さん
クチコミ投稿数:28件

2012/07/31 15:45(1年以上前)

確信犯は確かにムカつきますね。
ただ、確信犯業者から何とかその値段で買いたい、法律上やり込めたいってのも、そんな業者と同レベルに自分を下げてしまう行為と感じます。
これが常識的な値段かどうかは、常識があればわかると思いますので、華麗にスルーが素敵な大人のとる行動かと。

書込番号:14879408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/07/31 16:57(1年以上前)

これが折り込みチラシだったら、クルマや電車で買いに行って、ガッカリってなるけど、PC上でボチッとやるだけでしょ?何故怒り狂うのか、判んない(笑
ネットショップは客引きの為にガセネタを流し
ユーザーは買う気も無いのに、入れたり出したりカート遊び。どっちもどっちだ(爆

書込番号:14879578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/31 18:00(1年以上前)

>カタログでの価格のチャックは非常に気を使いました。

おっしゃる通り、やはり気を使いますね。

書込番号:14879722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/07/31 18:28(1年以上前)

わざと価格の誤表示(明らかに安すぎる)をしてその店舗に何かメリットあるんですか?

一時的に店のホームページへのアクセスは増えるかもしれませんが、「安心して買い物ができるお店」とは判断されないのではないかと思うのですが・・。

書込番号:14879819

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ68

返信20

お気に入りに追加

標準

価格が25万円前後

2012/07/28 14:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:19件

久しぶりの投稿
現在50Dを3年前い購入、連写時シャターがたまに止まるようになり、そろそろ購入を考えていますが、価格が25万円前後になるのは何時頃でしょうか・・・・
宜しくお願いします


書込番号:14867367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/28 14:59(1年以上前)

25万いいですねぇぇ。
この勢いで値下がりすれば、いずれは!

書込番号:14867468

ナイスクチコミ!3


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/28 15:32(1年以上前)

>現在50Dを3年前い購入、連写時シャターがたまに止まるようになり、そろそろ購入を考えていますが、価格が25万円前後になるのは何時頃でしょうか・・・・

25万円だと、貴方がMarkIIIに興味を失う頃かと。

書込番号:14867597

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:11件

2012/07/28 15:46(1年以上前)

>現在50Dを3年前い購入、連写時シャターがたまに止まるようになり、そろそろ購入を考えていますが、価格が25万円前後になるのは何時頃でしょうか・・・・

50Dが3年で不調になるのが当然のようにも読めますが、まずこちらの原因を調べた方がいいのではないですか?

5D3の価格下落の予想はできても、そんな不確実な予想を聞いても大して役には立たないと思いますが。。。
ただ、現在でも26〜27万円台で買える所もたぶんありますよ。


書込番号:14867639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/07/28 16:26(1年以上前)

そのぐらい安くなったら嬉しいですね…

多分、この価格に下落するころには5D4の噂と存在が気になるかもしれませんね…

書込番号:14867771

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/28 16:28(1年以上前)

こんにちは
それに正しい回答が出せれば、株で食べて・遊んでいける思った。(笑
5DUの過去の推移は参行になるかも知れず、しかし、同じ道を歩むかどうかはわからない。

書込番号:14867777

ナイスクチコミ!5


en-zoさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/28 16:48(1年以上前)

ニコンから、D600が発売されたら?
(来月か再来月に可能性あり?)

>ただ、現在でも26〜27万円台で買える所もたぶんありますよ。

卸の価格からしたら、金融質流れとかでないと、無理でしょうね。
でも、急速に在庫有りの店が増えましたので、売れ行きが鈍化したら、かなり早い段階で下げるかもしれません。
事実、ここ最近、じわじわ下がっており、ヨドバシなどでも、2万5千円くらい下げました。
年内には、希望が実現するんじゃないですかね。

書込番号:14867831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2012/07/28 17:21(1年以上前)

>ただ、現在でも26〜27万円台で買える所もたぶんありますよ。
>卸の価格からしたら、金融質流れとかでないと、無理でしょうね。

別のスレでも書きましたが、6末に27万円台後半(ポイント分を差し引いた値段ではありません)で買いましたので、現在では同等かそれよりも少しは安くなっていると推測しました。

あと、キタムラですから、Tポイントが0.5%付き、楽天カード使用で、楽天ポイントが1%付きました。


競合店でも似たような価格提示(こちらはポイントを差し引いた価格)でした。


まあ、お決まりのアドバイスですが、必要ならば早く買って使った方がいいですし、50Dで困らないなら不調原因を調べてから考えてもいいのでは。。。







書込番号:14867927

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/28 19:34(1年以上前)

追記です。
業務用ビデオカメラのレンタル関連の書き込みをしていたので・・・・・
思い出しました。

レンタル代が月間いくらかかるか考えてみるとですね、
それとの対比では早く始めるほうがとくな感じも。
他にいいカメラがあればいいですが、
待ってれば、5DVでのシャッターチャンスは
その間の分、永久に失われると言うことです。

書込番号:14868381

ナイスクチコミ!3


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/07/28 20:39(1年以上前)

こんにちは

>5D3の価格が25万円前後になるのは何時頃でしょうか?

価格コムの現金勝負の店舗が軒並み25万前後になる時期・・・ということですよね?

今28万円強なので、あと3万の値下げが必要なので今年は無理、来年ですね。

書込番号:14868590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/28 20:58(1年以上前)

あなたがして欲しい回答を自由に選ぶがよい。
@1年たっても絶対に25万にはなりません。(キヤノンひいきユーザより)
A半年後に25万になっています。 (ひまな人より)
B来月25万円台に突入します、間違いありません。(他社ひいきユーザより)

ちなみに誰も責任とらないのでご容赦を。

書込番号:14868652

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/29 00:15(1年以上前)

D800との差額が約21000円、差は縮まったんでしょうか

書込番号:14869471

ナイスクチコミ!0


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/29 10:56(1年以上前)


賞味期限が切れた野菜じゃないんだから………

どうせ25万になったら、
「これ以上は下がりますか?」

「20万はいつですか?」

「いつが買い時でしょうか?」

多分いつまでたっても買わないよ……(笑)。


書込番号:14870735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/29 11:10(1年以上前)

スレ主様、失礼な発言になりますが、正直な感想を書きますのでお許しを。

>価格が25万円前後になるのは何時頃でしょうか・・・・

大雑把に予想できる人はいるかもしれませんが、そんなの分かる訳ないでしょう。
正確性を高めたいのであれば、ご自身でマーケティング理論等を学ぶ努力をされてはどうですか。

それに。
ターゲット金額をご提示されていますが、下がるのを待つより、ご自身が努力して稼いで、その
金額を上げられるようにされては如何でしょうか。

偉そうなことを申し上げますが、同じ思いをされている方も多いと感じ、書き込ませて頂きました。
書き込まれている方もいらっしゃいますが、この手の話はウンザリです。
指をくわえて待つよりも、自分で動いて下さい。

以上です。

書込番号:14870798

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/29 17:00(1年以上前)

価格.comはある程度下がると下げ止まる傾向にあるように思います(勝手な思い込みかも)。
私は5DUを買ったときは、価格.comの値段を参考にしてオークションで落札しました。
確か価格.comで\23万ぐらいで張り付いていた時に、オークション¥18万でした。しかも\2万キャッシュバックキャンペーン中でしたから、自分の中ではええ買い物したと今でも思っています。

書込番号:14871914

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/29 20:03(1年以上前)

単なる直感ですが、1年くらい先じゃないでしょうか。(笑)

書込番号:14872524

ナイスクチコミ!0


illkakaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/29 22:13(1年以上前)

香港で今25万円で買えますよ。日本の値段が世界でも高いほうでしょう

書込番号:14873110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/30 06:55(1年以上前)

ここは、価格だけのcomではない・・・

書込番号:14874184

ナイスクチコミ!2


en-zoさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/01 15:50(1年以上前)

すでに購入済みの方か、販売店の方か分かりませんが、値下がり話に不満のある方が多いようですね。

>ここは、価格だけのcomではない・・・

ここは、価格.comの口コミ掲示板。
価格の話は、最重要注目事項です。
何か勘違いされていませんか?
ここでそういった事を言われる方は、地元のカメラ屋さんに足を運んで、買って上げて下さい。
価格競争についていけなくて、地元のカメラや写真が好きな方が集まるようなカメラ屋さんは、多くが閉店、もしくは閉店直前です。

>ナノクリスタルキングさん

スレ主さんは、参考になる情報が欲しいのであって、説教を聞きたいのではありません。
不快に思うなら、無視して下さい。
あなたのような書き込みこそ、ウンザリしている人も多いと思いますよ。

書込番号:14883406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/08/01 16:50(1年以上前)

何の話にウンザリするかはひとそれぞれ。
個人的には春先に吹き荒れた「1Dxが遅れるんなら他のカメラも遅らせろ!」「遅れた見返りは有るんだろうな!」って連呼してた一派の方がよほどウザかった。

書込番号:14883596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/02 09:58(1年以上前)

■en-zo様へ

私の書き込みを不愉快に感じられたようで、申し訳ございません。
お説教ではなく、アドバイスとして私は書いたつもりですが、自分以外の方がそう思われるので
ありましたら、私の文章に問題があったのでしょう。これは嫌味でも何でもなく、正直な感想です。
反省しております。

以後、気を付けますので、これからも宜しくお願い致します。
スレ主様、失礼をお許し下さい。

以上です。

書込番号:14886364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信34

お気に入りに追加

標準

フルサイズ ミラーレス

2012/07/23 10:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:68件

が発売されるって、本当なんですか?

もし発売されれば、5D3とどっちがいいんですか?

書込番号:14844742

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/23 10:08(1年以上前)

近いところでは、
キヤノンは無い。
ソニーはあるかも。
良いか悪いかは用途による。

書込番号:14844752

ナイスクチコミ!6


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/23 10:23(1年以上前)

仮に出たとしても・・・・甲乙つけ難し。

書込番号:14844784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/07/23 10:26(1年以上前)

信ぴょう性の高い噂はまだないと思うけど

フォーマットサイズがでかいほどミラーレス化の恩恵は大きいので
中判こそミラーレス化すべきという意見も多いのですが

買える値段でだとフルサイズあたりが高画質のベストバランスかもしれない

現状の技術だと対応できる撮影は少ないのだけども
風景のようにLVで正確なピントを合わせるのが当たり前になってきている分野では
1眼レフは無駄に大きく重いだけなのでミラーレスは最高でしょうね

フランジバックが短いゆえに広角系のレンズが驚異的に小さく作れるのも大きい

コシナのスーパーワイドヘリアーのようなレンズとボディで
余裕で500g切れてしまうわけですから(笑)
レンズは暗くても高画質であるならなんの問題もないでしょう
OVFとちがってLVやEVFでは像の明るさに影響がほとんどないので

5インチ位の背面液晶ですべてのあおり操作のできる
トプコンホースマンVH‐Rの現代版みたいな感じでもいいかもね


出れば最高に面白いし5D3との住み分けも明確に出来るって感じで
どっちがいいかは使い方次第でしょ


遠くない未来では、1眼レフは性能的にミラーレスには到底かなわなくなるけどもね

書込番号:14844787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/07/23 10:29(1年以上前)

近々にはないと思います。
あったとして、どっちがいい?って、要素によるでしょう。

多分、フルサイズのミラーレスが出れば大きさは5D3などよりも小型になるでしょう。また、多分、ライカMマウントなどのレンズで遊べるでしょう。ただ逆に多分、「一眼レフのような」光学ファインダー(光学ファインダーがあったとしても)はつかないでしょう。またEOSのようなレンズシステムが出来るまでには相当な時間がかかるでしょう。

どっちがいいかは人によるでしょうね。

書込番号:14844796

ナイスクチコミ!1


P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 村人A’のなんとかかんとか 

2012/07/23 10:55(1年以上前)

出たら良いなぁとはよく聞きますが、「出る」とは今のところ聞いたことが無いです。
キヤノンもニコンも廉価フルサイズレフ機を出すそうなので、その頃には話があるんじゃないかと思ってます。
APSーCがミラーレス化したのですから、フルサイズが出ない理由は無いでしょうから。

どっちが良いかは、出てみないと誰にも分からないでしょう。
個人の好みもありますし。

書込番号:14844872

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/23 10:56(1年以上前)

放射線被害者さん こんにちは

レンズ遊びや 機材コンパクトにしたい場合など フルサイズのミラーレスできると 写真の表現範囲増え 良いとは思いますが 少し心配が‥

ミラーレスの場合 シャッター切る直前 シャッターが閉じるのですが マイクロフォーザズの小さいシャッターユニットでも 微妙な振動が出るので フルサイズの大きなシャッターユニットから出る 振動が撮影に影響出ないか心配です 素子シャッターになれば問題ないのですが‥

書込番号:14844875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/23 10:58(1年以上前)

ところで 今日発表するはずの

http://www.youtube.com/watch?v=bPyhM2x9gT8&feature=player_embedded

こんな感じらしい。

書込番号:14844888

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2012/07/23 11:18(1年以上前)

赤や白のカラーバリエーションも有るんだ! \(^_^)/

書込番号:14844952

ナイスクチコミ!2


spacexさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/23 11:45(1年以上前)

EOS Mですがビデオによるとカバーを付けるとグリップが大きくなるのですね。

http://www.youtube.com/watch?v=bPyhM2x9gT8&feature=player_detailpage#t=233s

書込番号:14845027

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/23 11:52(1年以上前)

キヤノンのミラーレス EOS M のスペックです。
http://digicame-info.com/2012/07/eos-m-1.html
以下転記
- 1800万画素APS-C CMOSセンサー
- 画像処理エンジンはDIGIC5
- 位相差・コントラスト併用のハイブリッドCMOS AF
- 動画サーボAF、サーボAF、タッチAF
- ISO範囲はISO100-12800、拡張で25600相当
- シャッタースピードは1/4000秒〜30秒、バルブ、ストロボ同調は1/200秒
- 連写速度は4.3コマ/秒
- 液晶モニタはワイド3.0型104万ドット、タッチパネル
- メディアはSD/SDHC/SDXC(UHS-I対応)
- 動画は1920x1080 30p/25p/24p、1280x720 60p/50p、640x480 30p/25p
- 映像圧縮方式はMPEG-4 AVC/H.264、音声はリニアPCM、MOV形式
- マウントアダプターEF-EOS M で60種以上のEFレンズが使用可能
- 手ブレの少ないシャッター速度で4枚を連続撮影して合成する手持ち夜景モード
- 露出の異なる3枚を合成するHDRモード
- 4枚の画像を合成してノイズを低減するマルチショットノイズ低減機能
- クリエイティブフィルター
- 大きさは108.6mm(幅) x 66.5mm(高さ) x 32.3mm(奥行き)
- 重さは262g(本体のみ)、298g(バッテリー、メモリカード含む)
- キットレンズはEF-M22mm F2 STM、EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM
- 一部のキットにスピードライト90EXとマウントアダプターEF-EOS Mが付属

透過ミラーが無いので、撮像面位相差AF方式ですね。

書込番号:14845049

ナイスクチコミ!1


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2012/07/23 12:17(1年以上前)

望遠好きには5D3がいいですね。
でも14mmF2.8が小さく作れるなら、専用でミラーレスもほしいです。
僕はEOS Mはまだ物欲が出て来ませんが、動画はどのくらい使えるのかが気になります。

書込番号:14845159

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/07/23 12:31(1年以上前)

どうせデカいレンズ付けるんだからフルサイズ小型ミラーレスなんてバランス悪いだけ

書込番号:14845196

ナイスクチコミ!11


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2012/07/23 12:55(1年以上前)

ライカから、とっくに発売されてるし。

書込番号:14845287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/07/23 13:01(1年以上前)

サイズや重さの問題はあるが、今の一眼が「撮る」ことに関してはいちばん使いやすいと思いますね。

書込番号:14845309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


C++--さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/23 13:12(1年以上前)

メカ素人で済みません。そもそもミラーは何でいるのでしょうか?
ファインダーを通して、高精細モニターを見れれば原理的にはそれでよいかと思いますので・・・。
フィルム時代は感光してしまうので、実像を追跡しようと思えば、ミラーは必須ですが、デジタルセンサーはそんな配慮も要らないから、なんでミラーがいるのかな?
さらに言えば、シャッターも要らないのでは?必要なタイミングと条件の映像だけ「切り出して」写真として記録すればいいと思っているのですが。
素朴な疑問で済みません(どこかに載ってるかも知れません)が、ご存じの方教えて下さい。

書込番号:14845342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/07/23 13:17(1年以上前)

C++--さん

http://ameblo.jp/photoadvice/entry-10890859935.html

こちらがわかりやすいかも?

書込番号:14845349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/07/23 13:20(1年以上前)

機種不明

×情熱の赤
○キヤノンの赤

書込番号:14845361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/07/23 13:24(1年以上前)

出始めはやっぱ高そうですね。
USD799.99 with 22mm lens,
EUR849 with 18-55mm lens,
EUR1049 with 18-55mm + 22mm lenses,
EUR979 with 22mm lens + EF adapter

書込番号:14845380

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/23 13:34(1年以上前)

>C++--さん
>そもそもミラーは何でいるのでしょうか?
こんにちは
光学ファインダーにするため。
ミラーで、反射した光を使って位相差AF方式にしています。
普通、ミラーレスはコントラストAF方式に成ります。
方式の、違いに付いてはググったりして見て下さい。

ミラー(透過ミラーも)が無くても、位相差AFの機種は有ります。
キヤノンの EOS M
ニコンの、J1 & V1です。
上記は、撮像面位相差AF方式に成っています。
反射ミラーが無いので、液晶ファインダーに成ります。

書込番号:14845418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/23 13:41(1年以上前)

C++--さん
確かにそうですが、まだまだ液晶がそのレベルってことです。
細かいことはもっと詳しい方にお任せして、先ずは一眼レフとミラーレスで動き物でも連写で撮り比べられたら わかるとおもいます。ソニーの透過ミラーにしてもセンサーで感じ映像になるまでの僅かなタイムラグは気持ちいい物ではありません。
将来ファインダー覗いて「えっ これ液晶なの?気づかなかったー」って言わせるぐらい変わったら光学ファインダーの意味が無くなるかもですね。

愛機はキヤノンA-1という アナログ好きなので、光学ファインダーは無くなってほしくないなー

A-1はアナログじゃないか

書込番号:14845449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <1268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング