スピードライト 600EX-RT のクチコミ掲示板

2012年 3月下旬 発売

スピードライト 600EX-RT

電波通信対応のクリップオンストロボ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥65,000

調光方式:E-TTL II/E-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):60 重量:425g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/マルチ発光/ハイスピードシンク スピードライト 600EX-RTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライト 600EX-RTの価格比較
  • スピードライト 600EX-RTの中古価格比較
  • スピードライト 600EX-RTのスペック・仕様
  • スピードライト 600EX-RTのレビュー
  • スピードライト 600EX-RTのクチコミ
  • スピードライト 600EX-RTの画像・動画
  • スピードライト 600EX-RTのピックアップリスト
  • スピードライト 600EX-RTのオークション

スピードライト 600EX-RTCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月下旬

  • スピードライト 600EX-RTの価格比較
  • スピードライト 600EX-RTの中古価格比較
  • スピードライト 600EX-RTのスペック・仕様
  • スピードライト 600EX-RTのレビュー
  • スピードライト 600EX-RTのクチコミ
  • スピードライト 600EX-RTの画像・動画
  • スピードライト 600EX-RTのピックアップリスト
  • スピードライト 600EX-RTのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT

スピードライト 600EX-RT のクチコミ掲示板

(967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードライト 600EX-RT」のクチコミ掲示板に
スピードライト 600EX-RTを新規書き込みスピードライト 600EX-RTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

あらら46000円から

2017/01/02 21:49(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT

クチコミ投稿数:6921件

あらら46000円から
なんでUPするの?

年末/正月狙いしてたのにーーー

書込番号:20533751

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/02 22:18(1年以上前)

底値を狙うのは難しいですね…( ;´・ω・`)

書込番号:20533827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:2件 ミリオタウサギ 

2017/01/02 22:34(1年以上前)

☆彡>YAZAWA_CAROLさん
60万円の単焦点望遠レンズを止めて30万円の望遠レンズにしたなら「ワザワザ、底値迄待たなくとも良かったのでは?」
それにしてもエイちゃんは資金調達能力が凄いですねwwさては、エイちゃんのフォトが高く評価されたのかな?
ミリオタは羨ましい限りです
 誰かが言っていたが、60万クラスで松、30万クラスは竹、10万クラスは梅とクラス附けしてるが・ミリオタは梅クラスでも大変です・・・

書込番号:20533875

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2017/01/02 23:03(1年以上前)

年末に売れて
最安値のショップが品切れしたのかなw

書込番号:20533949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/02 23:09(1年以上前)

年度末狙いでいきましょう(o^-')b !

書込番号:20533965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2017/01/02 23:28(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
こんばんは。

販売はII型に移行しているせいかもしれませんね。
(I型は市場在庫限りで、最安値店から売り切れていくので、上がっていくから。)

http://kakaku.com/item/K0000876240/

書込番号:20534035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6921件

2017/01/03 10:56(1年以上前)

皆様

あけましておめでとうございます。

II型に移行のためで在庫希少傾向みたいですね。
シマッタ、機会を逃したかもしれないです。^^;

・600EX-RTの魅力は何と言っても20mmからの対応です。

・当分、初代430EX(I)で訓練します。<=主にシンクロですが、室内では特にやや光量不足感じました。GN43

ありがとうございました。





書込番号:20534911

ナイスクチコミ!2


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2017/01/03 11:02(1年以上前)

最安値を狙うのは

それほど 必要でない 買い物

書込番号:20534930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6921件

2017/01/03 12:17(1年以上前)

初日暮れ(最寄駅)

J79-GEさん

そうかもですが、興味あります。
が、高い買い物は避けたいですね。いろいろほしくなりますよ!

書込番号:20535076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6921件

2017/01/04 22:23(1年以上前)

新宿MAPCAMERAの中古サイトを見ましたが、
結構使用しており、傷もひどく中止しました。

430EXでまだ修行ですね。

書込番号:20539829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/05 23:37(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
私は先月フジヤカメラで新品を45,800円で買いました。まだ在庫があるみたいですよ。

書込番号:20633944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/02/06 00:16(1年以上前)

私は430でも充分です(^_^ゞ

書込番号:20634043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6921件

2017/02/06 02:22(1年以上前)

たるたるまみーさん

お安いですね!!

書込番号:20634198

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信36

お気に入りに追加

標準

2のおかげ!

2016/06/25 19:47(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT

クチコミ投稿数:6921件

こんばんは、carolです。

2のおかげでやっと、
価格下がりだしましたね!

文化祭までは時間あります、
ウォッチングします!
4.5万まで

書込番号:19985371

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/06/25 20:03(1年以上前)

待つのもいいけどストロボは店舗在庫が沢山あるわけではありません。
メーカーも店舗に事前告知しているかもしれません。
市場に何台くらい残ってるのかわかりませんが、くれぐれも売り切れにご注意ください。

書込番号:19985411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6921件

2016/06/25 20:21(1年以上前)

流通で買いそびれたら
次を再考します。 感謝

書込番号:19985455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2016/06/25 22:06(1年以上前)

今日、ヨドバシカメラに\50,000代で値札が貼ってましたよ♪(´ε` )
ヨドバシカメラに在庫があるならまだ大丈夫かな?
もう少し吟味して下さいませ!!!(笑)

書込番号:19985807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6921件

2016/06/25 22:12(1年以上前)

カメキューさん

こんばんは、感謝です。
下がりだしたみたいですが、まだややお高いですね。!
追跡します。

http://www.yodobashi.com/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-CANON-SP600EX-RT-%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/pd/100000001001483769/
キヤノン CANON
SP600EX-RT [スピードライト]
価格:
¥56,540(税込)(参考価格より¥13,660の値引き)

書込番号:19985828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/26 00:43(1年以上前)

私は430で我慢します( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19986288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6921件

2016/06/26 01:01(1年以上前)

こんばんは☆ME☆さん

自分のは430EX 初代で日中シンクロはOKです。
光量が不足気味の室内撮影を記憶します。

まだイベントまでは時間あります。
勢いのあるうちに買いたい面もあります。
価格は4.5当たりを希望します。

書込番号:19986318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/26 09:18(1年以上前)

私も600買います( ローロ)ゞ

書込番号:19986837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6921件

2016/06/26 12:13(1年以上前)

☆M3☆さん
こんにちは、
IIでましたし、Iの価格がもっと下がればいいですね。

両者違いは、外部測光、連続発光 でしょうか?!
兎に角、光量が430EX(I)より増えればと考えました。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000876240_K0000347712&pd_ctg=1060

書込番号:19987202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/26 12:18(1年以上前)

でも私の用途だと430クラスで十分なんです( ̄ー ̄;
大は小を兼ねちゃいたいみたいで( ̄ー ̄;

書込番号:19987216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/26 19:01(1年以上前)

大は小を兼ねる!!!
格言です!




むー(。・`з・)ノ

書込番号:19988183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6921件

2016/06/27 01:02(1年以上前)

>大は小を兼ねる!!!
>
御意!

防湿庫でそう感じました。

でも4万7千円は結構しますよね、約430EX 2台買えますよね。
初代430EX使用中ですが光量がうまく撮影できないのです。 <=単に室内撮影が未熟?
24mmと申しましても広角隅々までは光がどうかな??? がモチベーションです。

外部調光を買ってます。
お手つきなしで価格、ウオッチングします。

書込番号:19989302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/27 08:03(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

電化製品って年々価格は下がる物だと思っていましたが、そうではないんですねぇ・・・。
私は約2年前に46000円で店頭購入したので、たまたま値下がりした時だったのかなぁ。
友人の結婚式で必要にかられ購入しましたが買って良かったです♪

書込番号:19989660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/27 09:32(1年以上前)

連投すいません、価格の推移グラフありましたね(-_-;)

書込番号:19989823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6921件

2016/06/27 12:41(1年以上前)

hayatepapaさん

いいのです、情報は多いほうがね!!
どなたも注目品なのですし
これからもお願いします。
感謝

書込番号:19990157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/27 22:28(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

ありがとうございます(*´∀`)♪

書込番号:19991608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6921件

2016/06/30 22:31(1年以上前)

順調に価格が下降してますね!

家宝は寝て待て! ですね。4.5万あたりかな

書込番号:20000254

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/06/30 22:42(1年以上前)

私も型落ちをよく狙います (*^^*)

書込番号:20000300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/30 22:43(1年以上前)

私はVが欲しいです(^-^ゞ
http://s.kakaku.com/item/K0000792966/

書込番号:20000303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/30 22:49(1年以上前)

私はWが欲しいです( ̄ー ̄)ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/

書込番号:20000322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/30 22:53(1年以上前)

私はUが欲しいです(^-^ゞ
http://s.kakaku.com/item/K0000852017/

書込番号:20000340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/30 22:59(1年以上前)

私はVが欲しいです( ̄ー ̄)ゞ
http://kakaku.com/item/00490111092/

書込番号:20000364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6921件

2016/06/30 23:03(1年以上前)

Green。さん

同感です!

書込番号:20000384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6921件

2016/06/30 23:06(1年以上前)

☆M3☆さん
☆ME☆さん

こんばんは、
自分は、過去に客の少ない時に新宿ヨドバシで聞きましたが、
EOS 1DS MARK2のシャッター音が好きです。
安っぽくないし、軽快な音でした!! <= うまく表現できないでした。

書込番号:20000389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/30 23:23(1年以上前)

私は無印が欲しいです(^-^ゞ
http://s.kakaku.com/item/00500210004/

書込番号:20000459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6921件

2016/06/30 23:55(1年以上前)

APS-H
CCD
ですね。
iLinkですね。

書込番号:20000595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/07/01 11:30(1年以上前)

CCDは素晴らしいです( ̄ー ̄)ゞ
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=ccb&fr=ie8scint

書込番号:20001487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6921件

2016/07/01 12:14(1年以上前)

☆M3☆さん

それはCCBですよ!

最近はCMOS性能がUPしてNOISEは少ないと聞きました。
おかげでCCDより開発費削減で価格も下がったと、、、

C C D ですーーー(ぷにゅ)

書込番号:20001561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6921件

2016/07/01 12:25(1年以上前)


こんにちは、順調な価格、下降路線です。
SEEING!
4.5万あたりまで下がれば買いかもしれませんね?!
ストロボの使用頻度が、過去少なかったですのでも
どうもマニュアル補正ができないのでした。


使用経験なし、初代430EX にはなかったような気がします。

以下の機能に期待します。キャノンさん!

Ext.M:外部調光マニュアル

Ext.A:外部調光オート

書込番号:20001586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6921件

2016/07/03 20:05(1年以上前)

AUTO ISOで室内は乗り切れそうです。

買わないかも、、、
特にSTAGEはWBはころころ変化するし
リハがないときは業務依頼、PASSしたいなーーー
VIDEO MAN SONY になるかも???

書込番号:20008491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6921件

2016/07/05 00:30(1年以上前)

買いません

書込番号:20011927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6921件

2016/07/07 00:35(1年以上前)

月末のCマンのバイト、キャンセルされましたが
気持ちが揺れています!

悩みますね。


書込番号:20017334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/08 19:57(1年以上前)

EOS5DMK3に600EX-RT装着

昨日46,000円代で買いました。
うれしーなー(^ ^)

書込番号:20021480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6921件

2016/07/08 20:36(1年以上前)

Polish girlさん

そろそろ変動より底値ですね。
良い買い物ですね!


自分、悩んでます。

書込番号:20021564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/09 01:46(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
430から買い替えで600EX II-RT検討しましたが
キャノンサービスの友人から「たいして変わらんぞ」で決めました。底値ですが貧乏なのでリボ払ですw
今買いましょう!

書込番号:20022396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6921件

2016/07/09 12:57(1年以上前)

Polish girlさん

ご購入、おめでとうございます、楽しんでください。

自分、悩んでます。
もすこし初代430EXで訓練してから上位機種とも考えます。
ただ、価格は変動が鈍り
ソロソロ底値近辺とも推測します。

ちょっと、うれしい悩みということで悩んでみます!
PS:でも今、買いですよねん!

書込番号:20023345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6921件

2016/07/16 16:06(1年以上前)

みみっちーーーーーーーーーーーい

PRICEの下落

買いですかねーー

書込番号:20042465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

3年使ってのエラーの対処方

2016/01/08 14:28(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT

クチコミ投稿数:3件

5DmarkIIIに付けて3年ほど使っていましたが、先日から高い頻度でエラーになりました。
半年前に発光管がパンといって破裂した時に修理しましたので(約3万円位。発光管、電子回路、電池ボックス)しばらくは正常な動作をしていました。1日に1000回位発光するので、仕方ないのかもしれませんが、エラーは困りモノです。症状はカスタムファンクションが勝手におかしな設定になる。1度にすべてではないのですが、ストロボの充電完了音がしだすエラー(設定が変わる)、ETTLがTTLに変わる(設定が変わる)、フォーカス補助光が点灯しない(設定が変わる)などです。
修理に出そうか、買い換えようかの選択の前に一度原因を探ってみました。
前の代の580EX2でもアクセサリーシューの接点不良でフル発光することがあり、接点交換がされていたことがありました。ストロボの重量に対してアクセサリーシューにかかる力はかなりの力になるはずで、ここにガタ緩みがあると、5本ある接点のどれかが、離れてしまうとカメラとの情報通信にバグが発生するのではないでしょうか?(実際カメラとストロボに僅かな力を加えてみて、動くようであれば接点不良が起こる可能性が考えられます。ただしあまりお勧めはしませんので)
接点の通電をよくする塗布剤がハクバあたりで売られていたかもしれませんが、塗り過ぎはダメみたいです。接点を乾いた布で磨いてみて様子をみてください。
私の場合、予期せぬ時に起こるので、電池を抜くという方法を取りました。
このリセット方法ですが、1瞬ではなく、電池を抜いて最低5~10分放置してみてください。前述のエラーはこれでなくなりました。慌てていると中々気づかない方法ですが(エラーが起こると慌てますから)。使い終わった時点でストロボの電池は抜いておくのが次の使用時に電子的なエラーをリセットするのにいいのかもしれません。TV、BDプレーヤー、PC、プリンタなどでよくある対処法です。
これでまだ症状が多発する場合は修理か買い換えを考えます。誰かの参考になるかと書いてみました。

書込番号:19471452

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2016/01/08 15:36(1年以上前)

エラーの対処法
修理に出す事です。

書込番号:19471594

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT

クチコミ投稿数:499件 PHOTOHITO 

まだ、本ストロボを買っての通信動作は数えるほどしかしてないのですが、
昨年末、使っていて、ちょと使いづらくなったことがあったので、ご報告です。

設定:2台の600EX-RT。1台をマスター(非発光、AF補助光ありのカメラ装着)、1台をスレープ(発光、一脚にセット)
撮影開始(出発)前に、自宅にて、通信ならびに動作(スレーブ発光)が正常に行われることを確認した。

現場にて、撮影を開始したところ、数発に一度、非発光となり、ストロボを見ると、リンクが外れて赤く光っていました。
その場では、撮影の時間も限られていたし、当方もちょとあせっていたので、
とりあえず、家でセットした設定をロードすると、リンクが再開されたので、撮影を再開。
…しかし、数発で、また、リンク切れの非発光。→ロード、の繰り返し。

ということがありました。

今思えば、「SCAN」して、空いてるchを探せばよかったかもですが、なんせ使い慣れてない&時間が押していたもので(^^;。
撮影環境は、ストロボ間は約1mほど、場所としてはイルミネーションのLEDに囲まれたところです。
他の撮影者や無線に関係しそうなものはなかったような。。

ちなみに、帰ってきて、自宅内で同じ設定で動作させましたが、リンク切れは再現しませんでした。
やはり、使用chがなにかとかぶってたのかなぁ。。

とりあえず、事例のご報告として。。m(__)m

書込番号:19461811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信31

お気に入りに追加

標準

偽物出現

2015/06/26 02:07(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT

スレ主 en-zoさん
クチコミ投稿数:540件

海外から買われる方は、十分にご注意下さい。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/150625sl600ex-rt.html

書込番号:18908719

ナイスクチコミ!7


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件

2015/06/26 02:36(1年以上前)

すごいですねー
これ、ちゃんと機能するのでしょうか?
フラッシュって、そうそう売れるものでもないでしょうし、模造品作っても大して数がさばけるとも思えず、、、

まぁ、でも、これをいろんな国で売りさばけば、それなりの儲けになるのかな?
一方、知らずして買ったユーザーからはキヤノンへクレームが行くでしょうし、、、メーカーも大変だ事〜

書込番号:18908739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/06/26 05:54(1年以上前)

電波ワイヤレスが使えないとあるけど、赤外線ワイヤレスは如何なんだろ?
付け根のロックの所が微妙に違うけど、コレ以外は見分け難いとは!

書込番号:18908848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/26 07:20(1年以上前)

困ったことですね。互換品ならあり得るのでしょうが、海賊版は・・・

書込番号:18908960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 07:30(1年以上前)

御意(^o^ゞ

書込番号:18908986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/06/26 08:03(1年以上前)

見方によればそれだけ安く作れると言うこと?
Canonなんて描かずに自社名を入れて、互換品と歌ったほうが売れると思うのだが?

書込番号:18909055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/26 08:40(1年以上前)

いやいや
とりあえず光る。そこそこ露出も合わせられる。ぐらいならかなりお安く作れるのでしょうが、外付けバッテリー付けて報道の人が信じられんぐらいバカバカ連写しますが、それに耐えれる物となると、開発費も含めけっこういい値段になると思いますよ。
数売れる物でもないし。

書込番号:18909125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/06/26 08:53(1年以上前)

中国や韓国は、純正品と大差ない物は自社ウリジナル製品として堂々と販売。
粗悪な物は純正品に似せて販売。

書込番号:18909154

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2015/06/26 09:17(1年以上前)

互換品が7000〜で買えるからそっちのほうが良いかも(;´Д`A

書込番号:18909213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22190件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/26 10:16(1年以上前)

これ、どうやって作ったのですかね?
スイッチの形状が違うようなので、飛んじゃった協力会社の一つから正規の部材を買い叩いて調達した感じではないようです。
型取りとか面倒なことを利益が上がるのだろうか?

書込番号:18909340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2015/06/26 13:43(1年以上前)

例えばボディは金型なんか作る資金もないので
昼間は本物生産している工場で
夜間になるとこっそり偽物用の製造でしょう。
ロック部分が明らかに異なるのは
本物を製造している工場を
悪事に利用出来ずに
一からなんとか作ったんでしょうね。

いずれにしても
けしからん行為で
なんとか撲滅して
欲しいですね。


書込番号:18909940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22190件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/26 14:32(1年以上前)


なんか不思議ですね。

キヤノンが公開した画像では、ロック部分(レバーを受けるところ)はリアボディと一体のように見えるのですが、実際には違うのかな?

この辺、実物をお持ちの方がおられたら、ご教示ください。

個人的には、そういうモノと知ったうえで値段が折り合えば…、かなぁ?

書込番号:18910054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/26 15:59(1年以上前)

ロック部分は本来一体成型ではありません。
ひっくり返すとネジ4本で留まっています。

他の商品での話ですがメーカーと契約した中国の工場が
メーカーからの発注数以上に大量に生産して横流しする事がよくあるようです。

製品の設計図なども工場側に渡した翌日には
その町の多くの工場に出回り偽物づくりが行われているとか...

今回のも恐らくメーカーと契約した各工場が横流しした物を集め、
入手できなかったロック部分は何とか作ったんでしょうね。

電波通信が無いのは「600EX−RT」ではなく
赤外線のみの「600EX」ベースからなのか、
単にコストを抑える為か...

比較写真で見たところ見た目はそっくりでも中の基盤はいい加減の物みたいですね。
コンデンサやキセノン管などもかなり怪しいです。

光った瞬間爆発しそうで怖いですね。



書込番号:18910285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/26 16:01(1年以上前)

訂正

誤)ロック部分は本来一体成型ではありません。

正)ロック部分は本体一体成型ではありません。

書込番号:18910292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22190件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/26 20:44(1年以上前)

ブラックバ〜ド’00さん

情報をありがとうございます。
やっぱり、ブランド衣料とかと同じその辺ルートの話なのですね。

キヤノンの情報開示を裏から読めば、『本物』との違いはその程度、とも言えそうですね。
それとも、藪蛇リスクを考えて、キヤノンには『隠し玉』がある?
税関に既に手をまわしているとか?

書込番号:18911078

ナイスクチコミ!0


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 一瞬の世界 

2015/06/27 12:46(1年以上前)

安全性m違うでしょ。

爆発や感電についても、対策がおろそかだと思います。

書込番号:18913242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22190件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/27 12:56(1年以上前)

それでも突撃して止まないのが、真性人柱症候群患者。

書込番号:18913278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2015/06/27 15:39(1年以上前)

とはいえ、互換は簡単に買えますが、
偽物はなかなか狙って買えないですよね(;^ω^)

多分ネットで本物として売られてると
思いますので。

それこそ、このサイトで買うと偽物だよ、
って口コミがないと。


電波ワイヤレスがないだけなら互換であるので、
チップはそっちパクった方が早そう。。
ガワは型とれば作れるかと。。

ブランド衣料でB品とか工場買付品とかで
日本で売られてるのありますが、あれ本当なんですかね?
タグが違う、型番の付け方のルールが違う
文字が違うなので、まったく別業者のコピー
が多そうですけど(;^ω^)

書込番号:18913673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22190件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/27 15:54(1年以上前)

本物の偽物を手に入れるなら、まずは本物を見分ける目利き力、やばい相手から値切り倒すタフネス、が求められるそうです。

書込番号:18913696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2015/06/27 16:16(1年以上前)

>これら「模倣品」は、海外のインターネットサイトで販売されていることが報告されております。

なので、英語力とPayPalの登録が必要かも(;^ω^)

一応本物というスタンスでの販売なので、値切れないのでは。。

画像は本物、値段も本物か若干安い。
届いたものは偽物だった。。というパターンとか。

本物の半値以下だと、流行りのサギサイトの可能性も
ありますので、偽物すら届かなかったりして。

書込番号:18913750

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件

2015/06/27 21:52(1年以上前)

この偽物の取扱説明書、見てみた〜い(^^;;

すっごい、ぁゃιぃ 日本語で書いてある希ガス(笑)

書込番号:18914718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22190件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/27 22:17(1年以上前)

Canon U.S.A. の声明

http://www.usa.canon.com/cusa/support/consumer?pageKeyCode=prdAdvDetail&docId=0901e02480f69b08

この書きっぷりだと、米国内のショッピングサイトではブツが出回っているようです。日本のサイトは、外国とかぼかしていたけど。あと、日本語版は細かいところをはしょっている感じなので、こちらがオリジナルのようです。

マニュアルとかは、本物の劣化(?)コピーだったりして…

本物の偽物の買い付けは、実際に作っている現地に乗り込んで(ry
それでは、売るほど仕入れないと元が…あわわ

書込番号:18914825

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2015/06/27 22:39(1年以上前)

日本語版と英語版ほぼ同じですよ(;^ω^)

逆に英語版の方が端折ってるかも。。

日本語と英語でビジネス文書の言い回しが違うので、
字数が英語版の方が多く見えるかもですが。

段落分けも一致しますし、日本が主では?

It has been reported that these products are being sold through various online marketplace websites.
これら「模倣品」は、海外のインターネットサイトで販売されていることが報告されております。

アメリカには「海外の」が入ってないですね。


マニュアルは、英語/中国語の2言語仕様が多くないですかね。
だから日本に入ってきにくい。。
日本に来るパターンは、オクとかで海外版、逆輸入盤と偽って
くるとか。

メモリ系とかグリップ、充電池はこのパターンですね。

書込番号:18914908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/06/27 23:09(1年以上前)

じぇじぇじぇ(゜ロ゜;ノ)ノ

今日のお昼にカメラのキタムラで買ったばかり(笑)
画像チェックしたら純正でした(笑)

ネットで買わなくて良かった(((^_^;)

書込番号:18915020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22190件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/27 23:18(1年以上前)

MA★RSさん

どうもです (^_^;)。

> 段落分けも一致しますし、日本が主では?

元になるレポートから、それぞれ、書いたのかな?

These counterfeit products have not been designed or manufactured by Canon, but fraudulently display the Canon logo, and may also fraudulently display other Canon and third party trademarks.



「模倣品」は、弊社が設計、生産したものではないにもかかわらず、キヤノンのロゴ・商標などを不正に表示したものであり、キヤノン株式会社の商標権を侵害するものです。

になってますね。サードパーティ云々を「など」で片づけるとか侵害云々とかは書き方の問題だと思います(アメリカで侵害されたと書くと、で?あんたどうするの?になるけど、日本では被害者面するだけで済むから書き足す?)。

あと

The safety of our consumers is our utmost concern. Unlike genuine Canon products, counterfeit products may not meet government and industry safety standards. To ensure that you’re buying genuine Canon products, we recommend purchasing from a Canon Authorized Dealer or directly from Canon.



弊社は、お客さまがキヤノン製品を安心してご使用いただけるよう各国の安全規格、および弊社の安全基準、品質基準を満たしたキヤノン純正品のご使用をお勧めします。

になるのかなぁ?各国はともかく日本の安全規格は?
正規代理店云々をカットとかは、日本の流通事情に配慮したんですかね?

カスタムファンクションの呼び出し方も含めて、個人的には英語版の方が読みやすかったかも...。

書込番号:18915065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22190件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/27 23:32(1年以上前)

偽物はともかく、壊れていたり別のモノが届いたりするとネットは面倒かもですね。
アマゾンで注文したモノとは色違いが届いたことがあるのですが、アマゾンでも返送パスはあんまりシステム化されていないようで、メールのやり取りで色々と交渉が必要だった気がします。

書込番号:18915111

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2015/06/28 00:02(1年以上前)

英語のテストじゃないので、語句単位でイコールになるような
翻訳はしなくないですか?
企業の場合、翻訳メモリ使う事が多いですし。



Amazonといっても、本家とマーケットプレイスと
ありますからね(;^ω^)

本家の方は、返品とか簡単ですよ。
システム化されてますし。

マーケットプレイスはそこの業者によるかもですね。
何度か初期不良で返品とか交換したことありますが、
他のサイトよりは簡単な気がします。
電話したりとか不要で、すべてネットからの処理でしたし。

書込番号:18915232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22190件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/28 00:58(1年以上前)

MA★RSさん

> 語句単位でイコールになるような翻訳はしなくないですか?

そうなんですが、改めて比べると違いが面白かったので。(^^;;
正規代理店云々とかはもろに翻訳メモリ風ですね。

返品の件

私が利用したのも本家なのですが、アマゾンの返品は、ゆうパックの集荷サービス利用がデフォルトで、在宅時間が合わない(ネットからだと土日とか深夜の集荷は受けなかった-選択肢そのものが出なかった-気がします)ことから、自分で郵便局に持ち込むとかなると手順というか引き受け条件がサイトに書いていなかったので、メールベースの問い合わせと確認が必要でした。確か。どうでもいいことですが、持込みだと、ゆうパックもアマゾンのラベルではなく別に伝票を貼る必要がありました。今は、アマゾンのサイトも、色々な業者を利用できるという記述になっているようです。

書込番号:18915406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/13 23:34(1年以上前)

カメラのキタムラで買います(^o^ゞ
http://shop.kitamura.jp/%e3%82%ad%e3%83%a4%e3%83%8e%e3%83%b3%20%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%20SP600EX-RT/pd/4960999786094/

書込番号:18963997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/07/17 16:45(1年以上前)

http://www.ebay.com/itm/131444520513?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item1e9ab43641
これもたいがいな気はしますけどね
YONGNUO YN600EX RT

外装は、海外だと純正パーツ買えますからね
それつけたらチョイチョイで偽物いっちょうあがりかも

にしても安いなあ
買っちゃおうかなあ
USBでファーム更新可能とか泣かせる
どうせ更新なんか放置だろうから二度泣ける(笑)

書込番号:18974574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22190件Goodアンサー獲得:185件

2015/07/17 17:01(1年以上前)

YONGNUOなら、一流ブランドですが (^^;;
中華基準に立つ限りだけど

http://matome.naver.jp/m/odai/2136392008313531801

ストロボはともかく、LEDライトは愛用しています。

書込番号:18974617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22190件Goodアンサー獲得:185件

2015/07/17 17:17(1年以上前)

問題は、本物のYONGNUO製品かどうかですね(^^;;

書込番号:18974653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

遂に購入

2013/10/28 01:22(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT

みなさんこんにちは。ヘビーローテンションと申します。

本日この600EX-RTをYAMADAにて購入しました。
交渉中にAmazonの価格が49000円から44770円に下がったためこの価格で、成約できました!
ポイントが34000円相当ありましたので、約1万円で手に入れることができました( ^ω^ )

購入理由は6Dにストロボが無いため、以上です。

ここの先輩諸氏のお言葉に肖り、最上位モデルを選択しました。
(6Dでは、頭でっかちになってしまうのではないかと、だいぶ悩みましたが…)


普段でもそうですが、ストロボ撮影においては特にド素人のため、使い方、機能等、一切わかりませんが、
頑張って使いこなせるようになりたいと思います。
以後、質問の際はよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:16764048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/10/28 18:15(1年以上前)

安いなぁ〜( ̄▽ ̄;)

ウチが買った時は六万円近くしたとゆーのに・・・

うらやましい・・・(^-^;

書込番号:16766215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 スピードライト 600EX-RTの満足度5

2013/10/28 19:06(1年以上前)

凄い!安く購入しましたね。

おめでとうございます。

まずはガンガン使ってみる事ですね。
習うより慣れろ!の精神で。(笑)

書込番号:16766375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/10/29 00:29(1年以上前)

うちの4姉妹さん
でも、その分長く使えてますよね?
そう思えば高くはないと思いますよ(^_−)−☆

私は値下がりを待ち続けて、結局諦め49800円で買おうとしたくらいです(笑)


Japan 1957さん
タイミングが奇跡的でした!
家出る時は49000円でしたので。
今少し値上がりしてますね(笑)
思いっきり使い込みたいと思います!

書込番号:16767995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードライト 600EX-RT」のクチコミ掲示板に
スピードライト 600EX-RTを新規書き込みスピードライト 600EX-RTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スピードライト 600EX-RT
CANON

スピードライト 600EX-RT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月下旬

スピードライト 600EX-RTをお気に入り製品に追加する <563

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング