nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 8月30日 発売

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応機種:PS3/PS4 タイプ:ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月30日

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

(10732件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

自室でもnasneとtorneで同時録画したい

2019/07/05 12:55(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

連続の投稿失礼します。

こちらでアドバイスを頂き、nasne,torneチューナー,PS3,PS4を使って2部屋で録画番組を視聴出来る様になりました。

現在、自室はPS4のみ。
リビングはnasneとtorneチューナーとPS3を繋いでいる状態です。

これでリビングでも自室でも(nasneでの)録画番組が観られる様になりました。

しかし、Wチューナーになったので2番組同時録画が出来る様になったのですが、、、
リビングのPS3からは同じ時間帯の番組でも録画予約が出来るのに、自室のPS4では出来ません。

予約しようとすると「以下の番組と予約が重なっています。よろしいですか?」と表示され「はい」にすると、どちらかがグレーになって片方しか予約出来ません。

自室はPS4しか繋がっていないからでしょうか?
リビングはnasneとtorneチューナーの両方が繋がっているから出来るだけですか?
仕方ないのなら諦めますが、何か設定の問題であれば教えて頂きたいので宜しくお願い致します。

書込番号:22778141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2019/07/05 13:06(1年以上前)

PS4のtorneはnasne専用ですnasneにしか繋がってませんよ。
何故ならtorneのチューナーはPS3でUSBでしか繋がってませんから。
PS3は当然torneチューナーとnasneに繋がってます。


PS4で多重録画したかったらnasne複数必要です。

録画の保存先指定で判ると思いますけど。

書込番号:22778164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/07/05 13:09(1年以上前)

>siam_5さん

仕方ない、が結論ですね。
PS3+torneチューナーへ録画予約/予約確認できるのは、そのPS3の中のtorneソフトを介して直接操作した/表示させた場合だけです。

ネットワークを経由したPS4(やスマホなど)ではnasneしか扱えない/見えないです。残念ながら。

書込番号:22778170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/05 13:36(1年以上前)

>みーくん5963さん

前回の質問に引き続き ありがとうございます。

nasneの取説にはtorneチューナーと併用する場合の接続例が載っていて、アプリを使えば外出先からでも番組予約が出来ると謳ってはいるけれど、torneチューナーと併用した場合は直接接続されている機器(PS3なりPS4なり)でしか同時録画予約は出来ないという事で宜しいでしょうか?

書込番号:22778204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3484件Goodアンサー獲得:459件

2019/07/05 13:55(1年以上前)

間違ってはいませんが、そもそもtorneチューナーはPS4へ対応していません。
なので、結果的にWチューナー状態になり得るのはPS3だけです。

配置換え前からPS4はSチューナー状態、PS3はWチューナー状態ではありませんでしたか?
同一ネットワーク内であれば、nasneが何処にあっても同じだと思うのですが。

書込番号:22778233

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2019/07/05 14:09(1年以上前)

たぶん、話しの前段としてPS4を最近買った。ということですかね?

説明を飲み込めていただけてないようですが、PS4からはnasneしか視れません。
どちらからでも外出先予約出来るのはnasneだけです。
というか、その場合はPS3は関係なくnasneと直接やり取りです。

書込番号:22778248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2019/07/05 14:27(1年以上前)

>torneチューナーと併用した場合は直接接続されている機器でしか

torneチューナーに関してはその通りです。
先にも言いましたが、torneチューナーはPS3専用でUSBでしか繋がっていなく、PS3を通して外部と通信しているわけではありません。
PS3のtorneアプリでしか予約できません。

書込番号:22778268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/05 14:27(1年以上前)

>cymere2000さん

前回の質問に引き続き ありがとうございます。

希望の操作は出来ない様なので諦めますが、分からない事があるので もう少し質問させて下さい。

torneチューナーはPS3専用でPS4には対応していない。
リビングで同時録画が出来ているのは、あくまでもnasneへの録画とtorneチューナーを使ってPS3本体への録画である。
なので、PS4で録画や再生が出来るのはnasneでのみ。
↑という解釈で良いでしょうか?

ちなみにnasneの取説にtorneチューナーと併用する場合の説明がありますが、その説明では接続先がテレビになっています。
図の中にはPS4どころかPS3も見当たりませんが、この接続方は何を目的とした物でしょうか?

書込番号:22778269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/05 14:35(1年以上前)

>ACテンペストさん

PS4とnasneは最近購入しました。

torneはあくまでもチューナーであり、録画されているのはPS3本体へである為PS4では再生出来ない事。
外出先から録画予約が出来るのはnasneである事は理解しているんです。

ただ、nasneとtorneを併用する事でnasneで同時録画が出来る様になるものだと思っていたんです。

書込番号:22778284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3484件Goodアンサー獲得:459件

2019/07/05 14:47(1年以上前)

その解釈で完全に合っています。

接続例に関しての質問ですが、チューナーがPS3専用である為PS3の記載が省略されているだけでしょう。
また、接続はアンテナ線に限定して記載されているという処もあります。
そして、この図の意味する処は地デジチューナーであるtorneチューナーを地デジとBS/CSの混合アンテナ線を分配する時にどう接続するかを示したものでしょう。

書込番号:22778307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3484件Goodアンサー獲得:459件

2019/07/05 15:04(1年以上前)

あ、いや、すいません。
多分嘘をつきました。

PS3からはWチューナー状態で『nasne』に2番組同時録画を出来るのだと思います。

書込番号:22778330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2019/07/05 15:40(1年以上前)

>cymere2000さん
PS3からはWチューナー状態で『nasne』に2番組同時録画を出来るのだと思います。

ん?予約ではなく、torneチューナーのデータをnasne容量に指定して記録するということですか?

私も最近PS3起動してもいないしtorneチューナーの存在も忘れていたくらいですからうろ覚えですが、出来ないと思いますよ。
そうなると結局同時録画の指定をどちらもnasneにするのだと思いますが、たぶんスレ主さんの最初のスレのPS4と同じリアクションになると思います。

うーん、とは言ってもうろ覚えなので帰ってから確かめてみようかな。

書込番号:22778389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/07/05 16:09(1年以上前)

>siam_5さん

上記解釈は cymere2000さんの「完全に合っている」に同意です。

箇条書き↓にしたほうが判りやすい気がします。。。

1) PS3+torneチューナーでの録画
 →録画データの保存先:PS3内部HDDまたはそれに
外付けしたHDD
 →再生する手段:そのPS3本体+映像音声出力が繋がっているテレビのみ。
 →録画予約する/予約確認する手段:同上
 ※ネットワーク経由での再生/録画予約/同確認は一切不可。

2) nasneでの録画
 →録画データの保存先:nasne内部HDDまたはそれに外付けしたHDD
 →再生する手段:ネットワーク接続された機器全般(PS3/PS4/PC/スマホ/DLNAクライアント機能のあるテレビ...)
 →録画予約する/予約確認する手段:同上。
 ※ネットワーク経由でしか再生/録画予約/同確認の手段はない。上記1)とは真逆に。


故に仰るような、PS3+torneチューナー とnasne 1台を同一のLAN環境で使っている場合だと、

- そのPS3(のtorneソフト)では、両方とも扱える=ダブルチューナーなレコーダーの如く扱える。
- そのPS3「以外」では、nasneのみ扱える=シングルチューナーなレコーダーとしてしか扱えない。
- PS3+torneチューナー と nasneとの間では、録画データの共有や行き来(コピーやムーブ)はされない/出来ない。あくまでそのPS3上のtorneソフトを介して、見かけに両方の機器が境目無く「扱える」だけ。

・・・ってことになります。

>図の中にはPS4どころかPS3も見当たりませんが、この接続方は何を目的とした物でしょうか?

示された接続図ってこれ↓の一部ですよね。

●nasne | 接続方法 | PlayStation
https://www.jp.playstation.com/nasne/setting/
→「詳細な接続方法を見る (PDF)」

これって、TVのアンテナケーブルの接続関係だけを書き出したものですね。cymere2000さんも仰る通りで。

ダウンロードされるPDFの文中に「これ以外に(上記URLの)『基本的な接続方法』に赤線で示されたようなLAN周りの接続が必須です」の如く説明がないので、ちょっと不親切かな?って気はします。。。

nasneはNAS=ネットワーク接続が不可欠な機器である、という認識のもとでは、書いてなくても誤解しないであろう、という前提なのかもしれません。

書込番号:22778424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/07/05 16:48(1年以上前)

ごめんなさい前言訂正。

>ダウンロードされるPDFの文中に「これ以外に(上記URLの)『基本的な接続方法』に赤線で示されたようなLAN周りの接続が必須です」の如く説明がないので、ちょっと不親切かな?って気はします。。。

失礼しました、
その接続図にPS3やPS4が書いていない、というのは特に不思議ではないです。
nasneに必要なのはTVアンテナと有線LAN接続(とAC電源)で、本来nasneを使うのにはPS3もPS4も必須ではない=LANに繋がるPCやスマホが別途にあれば事足りるからです。

>nasneはNAS=ネットワーク接続が不可欠な機器である、という認識のもとでは、書いてなくても誤解しないであろう、という前提なのかもしれません。

ネットワーク接続は図中の赤線で書いてありましたので、
上記は撤回します。

書込番号:22778466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/05 17:24(1年以上前)

>cymere2000さん

HPの接続方法の説明に↑の様な図解があり、そこには ちゃんとPS4の写真まで載っているのに「詳細な接続方法を見る」で前回添付した図解が表示されるので、もしPS3の表示が省略されているのであれば少し不親切な気がしますね。

この「基本的な接続方法」を見た後に前回添付の「torneと併用する場合」の図解を見たので、私はtorneチューナーを併用する事でnasneで同時録画が出来る様になると思ったのでした。

cymere2000さんの仰る様にPS3からはWチューナー状態で『nasne』に2番組同時録画を出来ると良いのですが、どうなのでしょう。

書込番号:22778511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/05 17:34(1年以上前)

>みーくん5963さん

仰る通り、HPの「基本的な接続方法」から「詳細な接続方法を見る」で表示された図です。

こういう機械や接続について ある程度の知識がある方なら分かるのかも知れませんが、私の様に疎い人間からすると「基本的な接続方法」にはPS4の写真や、テレビの写真の横にPS4+torneやらPC +PCTVPlusやら書いてあるのに、「詳細な〜」と謳っている方にはテレビしか書いてないのは やはり少し不親切たなぁと思ってしまいます。

この「基本的な接続方法」を見た後に「torneと併用する場合」の図解を見た私は、torneチューナーを併用する事でnasneに同時録画が出来る様になると思ったので。

書込番号:22778525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/05 17:48(1年以上前)

>みーくん5963さん

立て続けに すみません。

「nasneに必要なのはTVアンテナと有線LAN接続(とAC電源)で、本来nasneを使うのにはPS3もPS4も必須ではない=LANに繋がるPCやスマホが別途にあれば事足りるからです。 」

となると、、、
PS3が無くてもLANに繋がるデバイスがれば使えるならば、あの「torneチューナーと併用する場合」の図の様な接続をすればPS4でも操作(番組予約等)は出来るのでしょうか?

書込番号:22778552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/07/05 19:06(1年以上前)

「基本的な接続方法」

>siam_5さん

>PS3が無くてもLANに繋がるデバイスがれば使えるならば、あの「torneチューナーと併用する場合」の図の様な接続をすればPS4でも操作(番組予約等)は出来るのでしょうか?

nasne をPS4で使うには何のことはなくて、
nasne が1台ならまさに「基本的な接続方法」の図のまんまです。

PS3が無いならtorneチューナーも無い(あっても使いようがないから繋がない/取っ払う)でしょうから、難しく考える必要はありません。

書込番号:22778673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/07/05 19:26(1年以上前)

>siam_5さん

ごめんなさい、結論が抜けました。
上記「「基本的な接続方法」の如く自宅内のLANでnasneとPS4とが繋がっていれば、nasneはPS4で操作できます。
PS3があろうと無かろうと、他にPCやスマホの類をお持ちであろうとあろうと無かろうと関係なしに、です。

書込番号:22778708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2019/07/05 19:58(1年以上前)

>PS3が無くてもLANに繋がるデバイスがれば使えるならば、あの「torneチューナーと併用する場合」の図の様な接続をすればPS4でも操作(番組予約等)は出来るのでしょうか?

あの、これ、PS3が無ければtorneチューナーがPS4で操作できるのでしょうか?という意味でしたら、違いますよ。

>みーくん5963さん
の仰られている意味はnasneは基本的に自立したネットワークTV録画/ストレージであって必ずしもPS3/4の付属品ではない。ということだと思います。
PlayStationを中心に考えるよりnasneを中心にしてPlayStationやPCやスマホが端末としてそれぞれ繋がっていると考えたほうがよいです。

逆にtorneチューナーはあくまでPS3のオプション付属品です。あくまでPSあってのもので他とは繋がってません。

先のスレの理解で正しいですし、それ以上のことはありません。

cymere2000さんの仰られていたことがそういう意味かは判りませんが、家に帰ったので試してみました。


物理的2チューナーしかないのでこの方法しか思いつかないのですが、
PS3のtorneアプリで同じnasneに同時に録画を予約してみましたが、同じ局だと予約済みとなりますし、他局だと先に予約したのをキャンセルします。後に予約したのをtorneチューナーの電波を使ってnasneのストレージに送るような気の利いたことはしないようです。
半ばLAN録画になるので、それは無いかなぁと。

書込番号:22778765

ナイスクチコミ!1


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/05 20:09(1年以上前)

>みーくん5963さん

「基本的な接続方法」の図ではなく「torneチューナーを併用する場合」の図についてです。

PS3やPS4の文字が書いてないのは↑この図の事ですので。
その中で「LANに繋がるPCやスマホが別途にあれば事足りる」と仰ったので、この繋ぎ方でもPS4で操作が可能なのかと思ったのでした。

書込番号:22778783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

現在、PS3とPS4とtorneデジタルチューナーとnasneを持っています。

今はリビングのテレビとアンテナとnasneを繋ぎ、ルーターは少し遠いのでイーサネットコンバータを使って無線接続しています。

そして自室のテレビとアンテナとtorneデジタルチューナーとPS3を、テレビとPS4を繋いでいます。
※PS3とPS4が繋がっているのは同じ一台のテレビです。

現在はこの様な状態で自室でのみ録画した番組を観ています。

これらの繋ぎ方を変えて、自室とリビングの両方のテレビで それぞれ録画した番組を見られる様にする事は可能でしょうか?

可能であれば、繋ぎ方を教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:22777306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3484件Goodアンサー獲得:459件

2019/07/04 23:25(1年以上前)

まず、録画した番組が何を指すかですが、
nasneと地上デジタルレコーダーキット「torne」と接続されたPS3の2種類があると思います。
後者の録画データの共有はかなり限定的なので、これは諦めてください。

そして、前者のnasneに録画されている番組の再生ですが、そもそもnasneとはDLNAサーバー機能を持つTVチューナーであり、DLNAクライアント機能を持ち専用のアプリケーションをインストールできる機器であれば再生が可能です。
具体的には、こちらになります。
https://www.jp.playstation.com/nasne/network-recorder/#device

つまり、リビングのTVにPS3又はPS4を繋ぎアプリケーションtorneをインストールするか、スマホやタブレット端末或はPCに専用アプリケーションをインストールすることで、それぞれ視聴が可能です。

書込番号:22777427

ナイスクチコミ!0


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/05 03:17(1年以上前)

リビングのテレビにPS3かPS4を繋いでtorneをインストールすれば可能との事ですが、その場合 他の機器(PS4,nasne,torneチューナー)は どの様な繋ぎ方になっているのでしょうか?

例えば、自室はテレビとPS4のみで、リビングのテレビはPS3とtorneチューナーとnasneを接続(今の状態からPS3とtorneチューナーをリビングへ移動)させれば大丈夫でしょうか?

書込番号:22777635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3484件Goodアンサー獲得:459件

2019/07/05 06:57(1年以上前)

リビングのアンテナ端子が2個あるのでしたら、それでも全然構いませんし、1個しかないのでしたらアンテナ線を分配器で分けるよりは自室の方にnasneを移動させる方が効率的かと思います。

書込番号:22777722

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/07/05 10:28(1年以上前)

>siam_5さん

こんにちは。
状況を整理すると以下ですかね?

1) リビング
 - テレビ
 - nasne →(無線で)自宅内LANに接続。

2) 自室
 - テレビ
  - PS3+torneチューナー →自宅内LANに接続。
  - PS4

上記だとして、答えは以下です。

・nasneで録画した番組の2箇所での視聴:
 可能。実現方法は以下のいずれか。
  1) リビングのテレビを自宅内LANに接続する。
  (但しリビングのテレビ自体が「ホームネットワーク(DLNAクライアント)機能」を持つ機種であること)
  2) PS4をリビングに移し、リビングのテレビ+自宅内LANに接続する。PS4にはtorneソフトをインストールする。

・PS3+torneチューナーで録画した番組の2箇所での視聴:
 不可。
 torneチューナー→PS3内に録画されたものは、そのPS3本体の映像/音声出力を直接繋いでいるテレビでしか視聴できないため。

・・・って感じですね。
ご検討を。

書込番号:22777923 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/05 12:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
お二人の意見を参考に繋いでみたらリビングと自室の両方で録画番組を観られるようになりした。
が、また別の問題に直面しておりますので改めて質問を投稿しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22778121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/07/05 12:55(1年以上前)

>siam_5さん

上記に補足です。

nasneに録画したものをリビングで見るために移すのは(リビングのテレビがホームネットワーク非対応な場合)、
上記の如くPS4でなくPS3でもいいです。

PS3+torneチューナーで録画したものはリビングで見る?自室で見る?の選択によって、移すべきはPS3+torneチューナーかPS4かを決めることになります。

書込番号:22778142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/07/05 13:00(1年以上前)

あーごめんなさい、解決済みでしたか。
失礼しました。

書込番号:22778151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/05 13:20(1年以上前)

いえいえ、ありがとうございます。
PS4は自室に置いておきたいのでPS3とtorneをリビングに移しました。

書込番号:22778188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1193744.html

買い切りなら考えなくもなかったけど
これに一年ごとにお金払うのは私は嫌

書込番号:22772876

ナイスクチコミ!7


返信する
hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2019/07/02 18:48(1年以上前)

>こるでりあさん

同意。確かにカット機能追加してほしいとは要望出したけど、まさかこの路線で来るとは…
自分も買い切りならお金出したけど、年2000円はちとお高い気がする…

これはカット機能欲しいなら普通にBDレコ買ったほうが良い気がする。

書込番号:22772913

ナイスクチコミ!3


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2019/07/02 20:11(1年以上前)

nasne生産終了と同時にこの様なサービス開始とは、憶測が出ている新型発売と言う説もありかもしれませんね

書込番号:22773056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2019/07/02 21:17(1年以上前)

素の4.0は単に15分の体験版追加、機能追加パックの下地でしかないということですかね?

BDレコーダーとSTBとTVに特化したソフトに生まれ変わるという可能性も…

VAIO TV with nasneのサポートもいよいよ打ち切りか?それとも追加パックを適用してくれるのか?無償提供というのはさすがに無いよなぁ。

少なくとも存続してくれることが判っただけ安心か…

SeeQVaultはハードディスクにも対応してくれるのですかね?

書込番号:22773236

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

軒並み売り切れ

2019/06/26 23:41(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

新品は、Amazonや大手量販店のオンラインショップ、いずれも在庫切れのようです。
(Amazonで中古の扱いはありますが、中古なのに高いです)

Amazon
ノジマ
ヤマダ
ビックカメラ
ヨドバシ
エディオン
ジョーシン
ケーズ (取扱自体ないっぽい)
コジマ (取扱自体ないっぽい)

こんなに急になくなるなんて、ビックリしました。
自分で使う人だけじゃなくて、転売目的の人も買ってるのかしら?

出荷終了「予定」であって、まだ出荷はされてるようですから、
欲しい人(←私も含め)は、この騒ぎ(?)が落ち着くまで、しばらく待ったほうがいいのかもしれませんね。

書込番号:22761734

ナイスクチコミ!5


返信する
naionaioさん
クチコミ投稿数:10件

2019/06/27 18:34(1年以上前)

現在 ノジマ 在庫あり 22,800円

各サイト在庫復活などタイミングもありますが
買えるといいですね。

書込番号:22762935

ナイスクチコミ!2


Captetsuさん
クチコミ投稿数:3件

2019/06/27 22:20(1年以上前)

楽天ブックスも予約受付してるよ。

書込番号:22763416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3484件Goodアンサー獲得:459件

2019/06/29 18:30(1年以上前)

意外でも何でもありませんが、価格.comのゲーム部門週間売り上げの第二位に一気に踊り出したのは少し興味深いです。

書込番号:22767044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/30 20:45(1年以上前)

>tanettyさん

昨日はヨドバシカメラで何時間もカートが出っぱなしでしたね(約1日)
価格: ¥23,760(税込)
ポイント: 2,376ポイント(10%還元)


それとビックカメラでもかなりの時間カートが出ていました
21,373円(税込)
ビックポイント 1,068ポイント (5%)

書込番号:22769602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

nasne終売が決定しました。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1192216.html

そこで、このスレッドでは、
・iPad + torne mobile 利用者を対象として
・nasneを使いつづける (= 新レコーダーを買わない) ことを前提として
・nasne終売後のリスクを洗い出すとともに
・リスクが顕在化したときの回避策を検討します。

今後どうすべきか?
私自身、どうすべきか迷っております。
(すでに1台持っているが、故障前にもう1台買うべきか否か)
そこで、自分の頭を整理するため、たたき台として書いてみました。

同じようなことを検討していらっしゃる方の、少しでも参考になれば幸いでございます。

書込番号:22759321

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2019/06/25 20:50(1年以上前)

以下では、次のとおり略して記載いたします。
・「torne moble」→「torne」
・「Video & TV SideView」→ 「TV SideView」

書込番号:22759324

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2019/06/25 20:52(1年以上前)

まずは、リスクの洗い出しから。

<torne側のリスク>
・torneからnasneにまったく接続できなくなる。
・tonre上でnasneに対し、一部機能(※)が使えなくなる。
・torneが最新OSに対応しなくなる。
・torneがAppStoreで配信されなくなる。
・torneのアップデートが打ち切られる。

<nasne側のリスク>
・nasneにどのアプリからも接続できない。
・nasneに対しどのアプリ上でも一部機能(※)が使えない。
・故障する。
・故障時の修理が打ち切られる。

※一部機能とは、次のものを指します。
 ー番組表の閲覧
 ー放送中番組の視聴
 ー録画予約
 ー録画番組一覧の閲覧
 ー録画番組のストリーミング視聴
 ー録画番組のリモート視聴
 ー録画番組の持ち出し視聴
 ー録画番組の削除

書込番号:22759332

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2019/06/25 20:53(1年以上前)

これらリスクを
 ・どうにかなりそうなリスク
 ・どうにもならないリスク
に分類するとともに、回避策を考えてみます。



<どうにかなりそうなリスク → 回避策>

・torne から nasneにまったく接続できなくなる。
 → TV SideViewなど別アプリを使う。

・tonre上でnasneに対し、一部機能(※)が使えなくなる。
 → TV SideViewなど別アプリを使う。

・torne が 最新OSに対応しなくなる。
 → TV SideViewなど別アプリを使う。
 → 最新OSに更新しない。

・torneがAppStoreで配信されなくなる。
 → インストール済端末からアンインストールしない。

・torneのアップデートが打ち切られる。
 → 何もしない。

・故障する (なったらどうしようもないが、そうならないように)
 →外付けHDDに録画することで、nasne本体の負荷を軽減する。
 →熱くならないよう温度管理する。


<どうにもならないリスク>
・nasneにどのアプリからも接続できない。
・nasneに対し、どのアプリからも、一部機能(※)が使えない。
・故障時の修理が打ち切られる。

書込番号:22759334

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2019/06/25 20:59(1年以上前)

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較 (第21版)

torneが使えなくなったら、の話ですが。
他アプリは、次のとおり、機能や利便性の面で大きく劣ります。
(詳しくは、添付のアプリ比較表をご参照のこと)

<TV SideView>
・HD画質での視聴・持ち出しができない。
・音声つき早見できない。

<DiXiM Play>
・番組表の閲覧ができない。
・録画予約できない。

このため、複数アプリを用途に応じて使い分けることが肝要です。
私だったら、TV SideViewで録画予約し、番組視聴はDiXiM Playを使います。

書込番号:22759353

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2019/06/25 21:08(1年以上前)

さて、iPad利用者たる私がもっとも恐れているリスクが、

>・torneが最新OSに対応しなくなる。

です。

今秋、iPadのOSは、iOSから独立し、iPadOSになります。
わざわざ独立するということは、大幅なアップデートがあるものと思われます。

そこにtorneが対応してくれるのか。
最初の難関です。
直近ですから、いくらなんでもよっぽどしてくれるだろう
...とは思っているのですが、確信は持てません。

また、仮に今秋には対応してれるとしても、そのあとのアップデートはどうか?
これまではiOS一本だったのが、iOSとiPadOSの二本立てになるわけです。
労力が倍、とまではいかないかもしれませんが、
これまでより多くの労力が必要となることは間違いないでしょう。

ソニーが、どのタイミングで、iOS/iPadOS版torneを見捨てるのか、
ソニーとしても、たぶん様子を見ながら判断していくんだと思います。
(ニーズ、ユーザ数、労力などを総合的に勘案して)

書込番号:22759379

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2019/06/25 21:25(1年以上前)

こうしてリスクと回避策を列記してみて、気づきました。

nasneはすばらしい機械です。
しかし、nasneをすばらしくしているのは、torne mobileです。

torneは、他アプリを圧倒しています。
以下3つ<すべて>をみたすアプリは、torneの他にないからです。
・過不足ない機能
・高い応答性能
・よく練られた操作性

とすると、torneを今後も使えるかどうか。
そこが生命線です。
分水嶺です(nasneを新しく買うかどうかの)。

その点について、しっかりソニー(というかSIE?)からアナウンスしてほしいところです。

書込番号:22759420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度4

2019/06/26 08:20(1年以上前)

OSとしては一般のNASやWi-Fiサーバーを運用する以上、それと同等には扱ってくれるとは思いますが、運用アプリの行く末に不安を感じますね。
TVSideViewにしてもレコーダー用のコンパニオンアプリとして存続するのか?SONY自体がインターネット映像サービスの隆盛に押されてこの類のサービスを諦めるか?腹積もりがまだ見えてこないですね。

非SONY系のアプリに転換したほうが良いかも?

まあ、ただ冬までには4K対応のレコーダーをリリースするとアナウンスされているので4K対応にアップデートする形でWi-Fi視聴アプリは存続してくれれば良いですが。

書込番号:22760215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2019/06/26 23:24(1年以上前)

>ACテンペストさん

貴重なご意見ありがとうございます。

おっしゃるとおり、各アプリの行方は心配ですよね。
ただ、仮にtorneがなくなっても、TV SideViewはありつづけるだろう、と私は思っています。
というのは、torneはnasne専用ですが、TVSVはソニー製レコーダー全体を対象としているからです。

TVSVがなくなったら、大きな反発があり、株価が急落するのではないか。
経営陣がそう考えるだろう、と私は推測しております。
(私自身も、TVSV廃止はソニー株価急落の要因になるだろう、と考えます)

TVSVをなくすにしても、Xアプリ→MediaGo→MusicCenterがそうであったように、衣替えするだけなんじゃないかと。
あえていうと、衣替えのタイミングで、nasneを対象から外す。
てなことは、ありうるカナ、とは思います。

書込番号:22761707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信30

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1192216.html

「現時点では後継機の予定無し」

複数チューナーモデルは夢に終わったかw

書込番号:22756760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3484件Goodアンサー獲得:459件

2019/06/24 17:14(1年以上前)

薄々と、そうじゃないかと皆さん思っていたんじゃないですかね。
発売当初こそオンリーワンだった機能も殆どBDレコーダーが実現していますし、今やネットワーク経由でのTV視聴位しか強みはなさそう。

と言うか、気のせいかもしれませんが、一世を風靡したDLNA自体がAV機器業界で下火になっている様な気がします。

書込番号:22756786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件

2019/06/24 17:21(1年以上前)

>一世を風靡したDLNA自体がAV機器業界で下火になっている様な気がします。

DLNAは解散しちゃってますしね

書込番号:22756796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3484件Goodアンサー獲得:459件

2019/06/24 17:40(1年以上前)

え?解散?DLNAって規格の名前と思っていましたが、規格を定める団体名だったのですか?
ええ?それにしても解散??ホームネットワーク内でのマルチメディア媒体の共有にも今後は規制が掛かるのだろうか・・・?

書込番号:22756820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件

2019/06/24 17:44(1年以上前)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1044957.html

まぁ特に影響はないですけどね。

書込番号:22756829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度4

2019/06/24 17:49(1年以上前)

まあ、これ以上なにか望めるとは思ってませんでしたが、VAIO with nasne/PC TV PLUS が終了するかのか?と思うと残念ですね。

レコーダーの統合管理アプリとして存続してくれれば良いのですが...

書込番号:22756834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/06/24 17:55(1年以上前)

団体かつガイドラインですよね。
DLNA。
ガイドラインとしてはこれ以上する事がないのですかね。ガイドライン自体が無くなる訳ではないでしょうから何も問題は無いですかね。

書込番号:22756843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/06/24 18:35(1年以上前)

後継機種がないのが残念です。

私がnasne(torne)を利用している一番の理由は可変で最大二倍速の音声付き倍速再生に対応していることです。

ソニーのHDDレコーダーを使用していたときもありましたが、音声付き倍速再生で音声が飛び飛びになり、動きもカクカクとしていて視聴に耐えませんでした。

その点、nasneは慣れれば殆ど気になることがないくらい滑らかに、音声もきちんと再生してくれています(まぁ、私の耳と目が鈍いのかもしれませんが(^_^;)

通常のレコーダーは1.5倍速とか1.3倍速止まりで、高速になると音声再生に難があるものしか見つけられなかったのですが、いい代替機ありますかねぇ?

書込番号:22756911

ナイスクチコミ!4


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2019/06/24 19:30(1年以上前)

私にとって最高のレコーダーがなくなってしまうとの報に接し、たいへん悲しい思いをしております(泣)。

それはさておき。
みなさまのご意見を伺いたく...。

品切れになる前に、1台増設しようかと検討しております。

ただ、気になるのが、記事にあった次の文言です。
--- nasneにはトルミル機能などのサービスが含まれているが、それらがすぐに利用できなくなる事はなく、「しばらくは継続してご利用いただける」という。

「トルミル機能などのサービス」とは、何を指すのでしょう?
それが数年とかのレベルで終わることを示唆しているのでしょうか?

当方としては、次の2点さえ(今後もずっと)OKなら、nasne増設を本格的に検討しようと思っているのですが、不安で踏み切れません。
・iPad上のtorne mobileから録画予約できること
・iPadからtorne mobileから視聴(持ち出し含む)できること

なお、リモート視聴は使っておりません。

書込番号:22757008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度4

2019/06/24 19:59(1年以上前)

まあ、現状確たる発表がないので推測するしかないですが…

少なくともトルミルのような付帯ネットワークサービスは終わる。

SONY系各種コンパニオンアプリに関しては判らないですね。
基本、nasne接続を前提にしている以上torneについても基本的には廃止になるということじゃないでしょうか?

せめて有料前提でも(月々定額じゃないとよいですが)SONY専用、もしくは他社系を含めたレコーダーの遠隔試聴アプリとして発展進化してくれればよいのですが…

書込番号:22757087

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2019/06/24 20:36(1年以上前)

>ACテンペストさん

貴重なご意見、誠にありがとうございます。

>基本、nasne接続を前提にしている以上torneについても基本的には廃止になるということじゃないでしょうか?

torne mobileによる録画予約・視聴も廃止になる
...とACテンペストさんはお考えになっている、ということでしょうか。
もしそうなら、「今からの増設は考えもの」ってことになりますね。

トルミルが何かは、ゴメンナサイ、いま調べて、わかりました。
これ(↓)をトルミルっていうんですね、ぜんぜん気にしてなかったし、ぜんぜん知りませんでした。
-- torne独自の「トルミル機能」は、リアルタイムで「番組を録画している人数(トル数)」と「視聴している人数(ミル数)」がわかる機能
https://www.jp.playstation.com/torne/ps3/watch/index.html

書込番号:22757189

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2019/06/24 20:39(1年以上前)

>ACテンペストさん

>SONY系各種コンパニオンアプリ

すみません。これ(↑)は具体的には、何を想定してらっしゃいますでしょうか?
次(↓)の2つだという認識でおりますが、正しいでしょうか?

PC TV Plus (Windows)
Video & TVSideView (iOS/Android)

書込番号:22757199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度4

2019/06/24 22:56(1年以上前)

>すみません。これ(↑)は具体的には、何を想定してらっしゃいますでしょうか?
次(↓)の2つだという認識でおりますが、正しいでしょうか?

当然torne Mobileともですが、基本的にnasne 視聴前提のPS3とPS4とPS Vitaのtorneもこの先nasneのサポート終了なら、再ダウンロードやアップデートが出来なくなる可能性はあるでしょう。
PCやスマホはレコーダーを利用する前提になんらか手当てする可能性や他社系NASアプリで代替できる可能性はあるでしょうが、ゲーム機は文字どおりSONYがやる気が無ければどうしようもなくなりますよね。

書込番号:22757555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2019/06/25 08:02(1年以上前)

奇しくも、1カ月ほど前に 我が家のnasneが壊れて、修理しようにも(500GBモデルだったので)サービス終了してて、どしようか迷っていたところでした。


私の場合、この製造終了のニュースを知って、買い替え候補からnasneは外そうと考えました。

アプリ等は継続で使えるとのアナウンスのようですが
いつまで使えるか分かりませんし、nasne本体の修理サポートも期限が限られると感じるからです。



質問ですが、nasneの代替え機としては 何があるでしょうか?
今私の候補は、IOデータの HVTR-BCTX3ですが、 こちらも数年前の機種ですので、すこし躊躇しまうところです。

皆様のご意見をお聞かせください







書込番号:22758071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/06/25 08:11(1年以上前)

碌な代替え機がないからネット上でも大騒ぎになってるのではないかと。

私は昨日出荷完了のアナウンスと同時に即追加でもう一台購入しました。

ソフトウェアとしてのtorneが起動不可になるという最悪のリスクを織り込んででも必要なモノだと判断しました。

書込番号:22758081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度4

2019/06/25 08:20(1年以上前)

私は現在2台稼働中です。
PC TV with nasneが現状維持で稼働できれば吸い出しもできますが、再ダウンロードが出来なくなるとなるとPCを初期化したりするときついですね。
LANダビング出来るE世代のBRAVIAを今のウチに買っておこうと思っていた矢先ですが、そちらにも影響がでそうです。

書込番号:22758100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2019/06/25 16:38(1年以上前)

>ACテンペストさん
REGZAのタイムシフトマシンは

「神」。

書込番号:22758796

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2019/06/25 19:21(1年以上前)

先月Vita TVを引退させて、今回のニュースでnasneも引退決定した。ここ数年はチャンネル録画機で問題なかったし、6TB NASもある。

7年間24時間稼働してくれました。

書込番号:22759068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度4

2019/06/25 20:31(1年以上前)

まあ、直ぐに使えなくなるわけではないでしょうが…

書込番号:22759273

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2019/06/25 21:13(1年以上前)

>ACテンペストさん

ご回答ありがとうございます。

>当然torne Mobileともですが、基本的にnasne 視聴前提のPS3とPS4とPS Vitaのtorneもこの先nasneのサポート終了なら、再ダウンロードやアップデートが出来なくなる可能性はあるでしょう。

そういうことでしたか。アップデートはともかく、インストールできなくなってしまったら、超困りますね...。

書込番号:22759392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/30 20:49(1年以上前)

CUHJ-15004のことなのに違う板にスレを建てると
ややこしい

書込番号:22769612

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]
SIE

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月30日

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング