L-04D [Red]

「Xi」対応のモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2012年 6月

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:3G:約5時間/LTE:約4時間 重量:89g L-04D [Red]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • L-04D [Red]の価格比較
  • L-04D [Red]のスペック・仕様
  • L-04D [Red]のレビュー
  • L-04D [Red]のクチコミ
  • L-04D [Red]の画像・動画
  • L-04D [Red]のピックアップリスト

L-04D [Red] のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「L-04D [Red]」のクチコミ掲示板に
L-04D [Red]を新規書き込みL-04D [Red]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

利用開始までの流れを教えて下さい。

2013/11/16 16:35(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-04D [White]

クチコミ投稿数:18件

Nexus7(2012)を出先で使ってみたくて、ヤフオクでL-04Dを落札しました。
SIMカードはOCN モバイル ONEのをアマゾンで購入予定です。

L-04DとSIMカードが届いたら何を行えば宜しいのでしょうか?

Nexus7をネット接続するまでの大まかな流れ(手順)を教えて下さい。

書込番号:16843492

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/16 17:27(1年以上前)


クチコミ投稿数:42656件Goodアンサー獲得:9385件

2013/11/16 17:34(1年以上前)

L-04Dの取扱いに関しては
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/L-04D_J_All.pdf
を参照下さい。

大まかに言うと、

1.
SIMを L-04Dに取付ける。

2.
L-04DにPC等を無線LAN接続する。

3.
インターネット接続の設定を行う。
この時、
http://tech.support.ntt.com/ocn/mobile/one/index.html
の「設定情報」の内容を参照する。

書込番号:16843680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/11/16 17:43(1年以上前)

飛行機嫌いさん、羅城門の鬼さん、ありがとうございます。

OCN モバイル ONEの契約にあたっては、姉のクレジットカードを使用する予定です。
ネットで契約する時に姉も同席してもらう予定(近所なので電話して呼ぶ予定)なのですが、どのタイミングでクレジットカード情報を入力するのでしょうか?

OCNサイト「認証ID」「パスワード」を発行してもらうタイミングでしょうか?

書込番号:16843708

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/11/16 18:12(1年以上前)

simが届いた後、サービス開始の流れ3番の時に入力すると思いますよ。
http://nttxstore.jp/_RH_2834?LID=OCN&FMID=OCN

書込番号:16843815

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42656件Goodアンサー獲得:9385件

2013/11/16 18:23(1年以上前)

> どのタイミングでクレジットカード情報を入力するのでしょうか?

Amazonならば、
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EQ12AYS
でショッピングカートに入れて発注する時にクレジットカード情報が必要になると思います。

書込番号:16843850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/11/16 18:26(1年以上前)

9832312eさん、ありがとうございます。

戸惑いながらダラダラやってると姉がイライラするのでタイミングが大事でした(笑)
すごくお願いして契約してもらえる事になったので、姉がへそを曲げて「面倒だからやっぱダメ!」とか言われたらショックなので!!

ところでドコモショップでの登録手続き等は不要なのでしょうか?
購入したL-04Dは残債無しの新古品らしいです。

書込番号:16843861

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/11/16 18:28(1年以上前)

docomoと回線契約するわけではないので、docomoショップに行く必要はありませんね。

書込番号:16843872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/16 18:46(1年以上前)

> どのタイミングでクレジットカード情報を入力するのでしょうか?

下記をご覧ください。

 http://www.gadget-journal.com/2013/10/ocn-one.html

書込番号:16843939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/11/17 00:00(1年以上前)

おおまかに流れが把握できました!ありがとうございました!

書込番号:16845279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

大容量バッテリー装着時の重量について

2013/11/11 07:03(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]

購入を考えていますが、バッテリーの小ささを懸念しており、大容量バッテリーの購入に踏み切るかもしれません。
その際に問題になるのが、大容量バッテリー装着時の重量。
単純に足し算すれば、標準バッテリーの重量も加算されてしまいます。
大容量バッテリーご利用の方がおられましたら、大容量バッテリー装着時の重量を教えていただけることはできないでしょうか?
ちなみに、大容量バッテリーはアマゾン販売商品を検討しています。

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90PSE%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E6%B8%88%E3%80%91%E2%98%85%E6%A8%99%E6%BA%96%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%B4%843-3%E5%80%8D%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F-5400mAh-%E2%98%85%E8%B6%85%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-L-04D-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B009AK6MD0/ref=pd_sim_e_10

よろしくお願いいたします。

書込番号:16821248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2013/11/11 08:50(1年以上前)

こんにちは。
私はこれとは別の製品ですが、同じ容量(5400mAh)のバッテリをL-04Dに装着しています。
付属の裏フタを含めて全体で実測149gです。


当方、地方の都市部に住んでおり、LTE接続環境で
標準バッテリで 連続3時間
大容量バッテリで 連続10時間ほどの
電池寿命となりました。
使用環境によって数値は変わると思いますが
標準比3倍ぐらいで、おおよそスペックどおりの結果で満足しています。


ただし、大容量バッテリに交換して いくつかの弊害も出ています。

まず、充電時の満充電判定が出来なくなりました(永遠と充電状態となる)
過充電になる可能性があるので、時間を決めて充電しています。

また、大容量バッテリの影響によるものか不明ですが、
LCD画面が点灯しなくなり、ドコモショップで修理を行いました
※別スレで書いています。

参考まで。

書込番号:16821452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2013/11/12 16:20(1年以上前)

おきゅおきゅさん

ご教授ありがとうございます。
重量はさほど問題ないようですが、電池は気になりますね。

実は、L-04DがiPadミニとのセット販売で、一括1円+24000円値引きというのがありまして、心が揺らいでいました。
2年契約ですが、3ヶ月で解約して違約金を払ったとしても、iPadミニ単体で買うのとさほど変わらない金額だったのです。
週末だけのセールだったのですが、恐らく年末もやるかと。

本当にありがとうございました。

書込番号:16826966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除してタイで使いたい

2013/10/20 02:21(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]

スレ主 momongaTMさん
クチコミ投稿数:62件 L-04D [Red]のオーナーL-04D [Red]の満足度3

本機を白ロムで購入し、SIMロックを解除してタイで使いたいと思います。
タイのキャリアはDTAC(3G 850)です。L-09Cはネットで検索するとSIMロック解除して海外で
使えた方の報告も見つかるのですが、本機については情報が見当たりません。
LTEのSIMカードでないと使えない、という書き込みも見かけたのですが、実際はどうなのでしょうか?

あぁ・・・LTE(Xi)と3G(FOMA)の共存するエリアだとXIが優先されるので3GオンリーのSIMカードは使えないということだったら、3G/GSMのみ利用できる海外エリアにおいては3Gで問題なく通信できるって思うのですが、もし認識が間違っておりましたらご指摘いただければと思います。

書込番号:16729242

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/10/20 05:16(1年以上前)

確信が持てないまま、渡航しても使えないならアウト。

l-09c 5000円ちょっとで有るんだから、買うべき。(じゃんぱら のサイトに在庫あり。)

書込番号:16729398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/20 09:38(1年以上前)

海外ローミングはわかりませんが、実際に使用していて、お勧めできる機種ではありません。
モバイルルータとしてはHW-01Cの方が使いやすかった。
本機は、microSIMですが、タイのキャリアのSIMは対応できますか?
3Gなら標準サイズではないかと思いますが。

書込番号:16730108

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/10/20 17:56(1年以上前)

バンコクなら、なんとかなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000303276/#16562739

書込番号:16732114

ナイスクチコミ!0


スレ主 momongaTMさん
クチコミ投稿数:62件 L-04D [Red]のオーナーL-04D [Red]の満足度3

2013/10/20 18:19(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
EbayでAT&T Mobile Hotspot Elevate 4G Unlocked 754Sが送料込みで新品5000円程度で買えてしまいました・・・とりあえずタイではドコモ製端末が使えなくてもこの端末では通信できるのでチャレンジャーとして試しにL-04D購入してタイで使ってみようと思います。

タイのSIMは以前バンコクに住んでおりまして、マイクロSIM、普通のSIM2枚づつ持っており、当時は
HUAWEI E5830 で通信していました。E5830みたいにSIM入れるだけで通信〜♪と言うわけには行かないと思いますが・・・

>ジャンクマニアどっと混む さん
実際に使用してお勧めできる機種では無いとのことですが、どの辺が特におすすめできないのでしょうか?
発熱、電池の持ちの悪さ、についてはいちおう口コミ掲示板を一通り目を通して理解しております。

でもL-09C でも事足りるならそちらですますのもありですかね・・・
当方、楽天とIIJの格安LTEも勢いで契約してしまったのでAT&T 754S と2台運用で国内では使いたいと思っています。

書込番号:16732219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/22 03:07(1年以上前)

>momongaTMさん

HUAWEI E5830ってe-mobileのD25HWやdocomoのHW-01Cのベースになった機種ですよね?
この機種の経験があり、過去スレを読まれている様なので、問題無いと思います。

個人的な感想ですが、HW-01Cに比べ、USB接続できないので、WiFi接続しないと設定もできない。
もちろん、USBテザリングできない。
設定画面の更新が遅くモッサリしている。
など、何かにつけて見劣りします。
発熱とバッテリの持ちは、HW-01Cと同程度と思います。
もちろんWiFi接続のモバイルルータとしては当然使えるので我慢できる範囲なのですが、私にとって致命的なのは、ACアダプタを接続して、フル充電されて充電が止まると、いったんACアダプタをはずさないと充電が再開しないため、ACアダプタを接続したままバッテリ切れで死ぬことでした。
当時は、Xiの回線混雑が酷く、FOMAと同程度以下の速度しか出ず、夜には100kbps以下になることもあり、安定して使えるHW-01Cに戻しました。
最新のファームウエアバージョンアップで解消されたかもしれませんが、まだ試していません。

私もIIJのSIMで使っていますが、
docomo回線を使うMVNOなら、新しくAPN名、ユーザ名、パスワードを登録するだけで使えるはずです。

書込番号:16738373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momongaTMさん
クチコミ投稿数:62件 L-04D [Red]のオーナーL-04D [Red]の満足度3

2013/10/22 07:07(1年以上前)

なるほど、詳しい説明に感謝です。
しかしどうしてもxi端末でsiロックはずせるものがほしい場合、なにがお勧めでしょうか?知恵をお貸しくださいませ〜

書込番号:16738586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSの送受信

2013/10/19 09:47(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]

クチコミ投稿数:10件

IIJのSMS付きのSIMを購入しました。
ipodやアンドロイド携帯でルーターに付けたSIMのSMSの送受信できませんか?

書込番号:16725106

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/10/19 10:04(1年以上前)




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

nexus7でL04Dへwifi接続

2013/09/29 06:17(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]

スレ主 tacitlyさん
クチコミ投稿数:3件

L-O4DをIIJMIOで使用していますが、nexus7(2012)でwifi接続すると認証エラーになり接続できません(パナのスマフォP-01Dでも同じ症状です)。ディスクトップに接続したランアダプターではwifi認証できます。解決策があればお教えください。

書込番号:16644693

ナイスクチコミ!2


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/29 09:26(1年以上前)

IIJmioのSIMカードを他の機器へ挿したときは通信は出来るのでしょうか?
また、他のSIMカードをL-04Dへ挿したときは通信は出来るのでしょうか?
SIMカードの不具合なのか、L-04Dの不具合なのかを切り分ける必要がありそうです。

書込番号:16645151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/29 09:35(1年以上前)

念のため、基本的なことの確認ですが、
IIJmioの開通手続きは完了してますか?
開通済みであれば、L-04Dの暗号化キーを読み違えている可能性もありますので、再度、本体の内側に記載されているSecurity Keyを確認してみてください。

書込番号:16645169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tacitlyさん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/29 11:09(1年以上前)

 回答ありがとうごいいます。
・iijmoは開通しており、今まではパナソニックのP-01Dにさし、デザリングでnexus7を使用していました。少々遅いでL-04D購入しました。simカードには問題はないと思います。
・L-04Dの設定でiijmioを登録し、自作パソコンにランアダプター(i/oデータの子機)をさしwifiでL-04Dが使用できます。wimaxより速い(念のため他の接続は切ってあります)。この状態でnexus7をwifi接続すると「認証に問題」があると表示されエラーとなります。P-01Dをwifi接続をしても同じ状況です。Security Keyも数回入力してみましたが改善されなせん。
・iijのsimカードしかないので残念ながら確認で見ません。だめならsimカードを購入し確認したい。
よろしくお願いします。

書込番号:16645433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42656件Goodアンサー獲得:9385件

2013/09/29 12:20(1年以上前)

> 自作パソコンにランアダプター(i/oデータの子機)をさしwifiでL-04Dが使用できます。

この時、PCでインターネットにはアクセス出来ているのですよね。

それならば、L-04DもNexus7(2012)もWPSに対応していますので、
WPSでWi-Fi接続してみてはどうですか。

L-04DのWPS(プッシュボタン)の説明は、
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/L-04D_J_All.pdf
のP48参照。

Nexus7 (2012)のWPSは以下参照。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n142162

書込番号:16645666

Goodアンサーナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/29 14:36(1年以上前)

・他の機器に挿して使えているのでIIJmioのSIMは問題なさそうです。
・L-04DとのWi-Fi接続で自作パソコンの通信が出来ているので、L-04Dも問題なさそうです。
・私はL-04DとNexus7(2012、2013)をWi-Fiで接続して通信できているので相性の問題はないと思います。

羅城門の鬼さんの書かれているWPSで接続できるのではないかと思います。
WPSで接続できる場合、暗号化キーを読み違えているか入力間違えしている可能性があります。
L-04Dの暗号化キーの英字は「大文字」で入力していますか?
「0(ゼロ)とO(オー)」、「1(イチ)とl(エル)」、「9(キュー)とg(ジー)」などは間違えやすいです。

書込番号:16646074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tacitlyさん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/29 15:41(1年以上前)

お世話になりました。接続できました。
原因はわかりませんが、wimaxとロジテックの無線LANの電源を切り、WPSで接続したところ認証できました。

書込番号:16646247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

simロック解除でauでもつかえる?

2013/09/17 20:58(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]

スレ主 taniyan_piさん
クチコミ投稿数:4件

わかる人教えてください。

simロック解除して、simフリー状態にすれば、auでも使用できるのでしょうか?

書込番号:16599771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/17 23:36(1年以上前)

残念ですが、絶対に使えません。

書込番号:16600603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/09/18 01:38(1年以上前)

3Gは通信方式がまったく違う。

ドコモ・W-CDMA
 au ・CDMA 1X

http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA
http://ja.wikipedia.org/wiki/CDMA2000_1x

書込番号:16600983

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/18 19:19(1年以上前)

auの機種名は?
iPhoneやPHOTONなら話が違ってくる。

書込番号:16603084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 L-04D [Red]のオーナーL-04D [Red]の満足度2

2013/09/18 19:38(1年以上前)

変態周波数を返上したのでLTEのみなら使えない事も無い気もしますがどうなんでしょうね。

auにはデータプランが事実上存在しませんし、APNも公開されてませんから検証も難しそうです。

書込番号:16603144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taniyan_piさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/18 20:31(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。
使いたいのはスマホではなく、モバイルルーターのLー04Dです。

やっぱり、むりなんですかね。

書込番号:16603385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/19 07:58(1年以上前)

LTEのデータ通信のみなら使えるかもしれませんよ。(3Gは不可。なので通話も不可)
私はGalaxy noteをSIMロック解除してauのiPhone5契約SIMを入れて使っています。
auのLTEのAPNもネットでググれば見つかります。

書込番号:16605328

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「L-04D [Red]」のクチコミ掲示板に
L-04D [Red]を新規書き込みL-04D [Red]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

L-04D [Red]
docomo

L-04D [Red]

発売日:2012年 6月

L-04D [Red]をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング