LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035 のクチコミ掲示板

2012年 6月21日 発売

LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035

全域F2.8を実現したMフォーサーズ用の標準ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥43,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:12〜35mm 最大径x長さ:67.6x73.8mm 重量:305g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035の価格比較
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035の中古価格比較
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035の買取価格
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035のスペック・仕様
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035のレビュー
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035のクチコミ
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035の画像・動画
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035のピックアップリスト
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035のオークション

LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月21日

  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035の価格比較
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035の中古価格比較
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035の買取価格
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035のスペック・仕様
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035のレビュー
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035のクチコミ
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035の画像・動画
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035のピックアップリスト
  • LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035のオークション

LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035 のクチコミ掲示板

(1994件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035」のクチコミ掲示板に
LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035を新規書き込みLUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

ボディーも!

2012/05/21 15:44(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035

このレンズに逢うボディーも。

書込番号:14588176

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2012/05/21 16:32(1年以上前)

こんにちは、

G5はボチボチ発表になるのかな、GH3はまだまだ先のようですね。

私はE−M5を持っているので、パナのボディは買う予定はないけど、レンズは行きつけのカメラのキタムラへ先ほど電話をかけて予約しました。

書込番号:14588303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/21 16:39(1年以上前)

愛ラブゆうさん
やるなー!

書込番号:14588317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2012/05/21 16:58(1年以上前)

E−M5の常用レンズはノクトン17.5mm F0.95と中古で買った西ドイツ製コンタックスのCarl Zeiss Distagon 18mm F4.0、
そして標準ズームは本レンズで完璧です。

あとは写真を撮るセンスと腕ですが、ここが中々上達しません、いつも駄作ばっかり。

書込番号:14588364

ナイスクチコミ!2


soffioさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/21 17:06(1年以上前)

愛ラブゆうさん

もう予約しましたか!
私もポチリそうです。

私も[E-M5]を使っています。
レンズは
[ LUMIX G 20mm/F1.7]
[ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8]
パナのレンズのみです。

書込番号:14588385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/21 17:20(1年以上前)

愛ラブゆうさん
そんな事無いでしょ?
機材に慣れた時に、
若い女性にプレゼントするからとちゃいます?!

書込番号:14588436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/05/21 18:19(1年以上前)

μ4/3でもF2.8通しの標準ズームが出てきたのは朗報ですよね。どうしても大口径になるとそれなりの重さになりますが、300g台と軽いですからね。
ただパナの4/3レンズみたいな扱い難さ(故障しやすい)が遺伝してないことを願いたいですね*_*;。

話は別になりますが、GF3の次がGF5でGF4が出なかったことや、G3の次がG5に成る予定というのはパナでは「4」は欠番扱いなんですかね。
奇数飛ばし(コンデジのLX3→LX5)はなんとなく納得できますが、キヤノンのKISSなどは4がありましたから)

書込番号:14588617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/21 18:37(1年以上前)

salomon2007さん
そこは、マイクロフォーサーズやしな。
このレンズのデザイン見た事、あるやろ?

書込番号:14588671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2012/05/21 18:45(1年以上前)

soffioさん、こんにちは、

是非ポチって下さい。

LUMIX G 20mm/F1.7も持っていたのですが、あまり使わないので知り合いに譲りました。



nightbearさん

昨日、LUMIX G 20mm/F1.7をプレゼントした子たちギャル二人と犬が計6匹で、今年の3月に出来たおしゃれな南仏風のドッグカフェに行ってきました、GF2とLUMIX G 20mm/F1.7が気に入っているようですが、犬を撮っているとどうしても鼻が付くようでプロテクトフィルターのクリーニングまでしてきました。

カフェのオーナーは外国人ですが、日本語が流暢でしかもカメラが好きで、お客さんの犬を撮っていました、先日も私のカメラE−M5にノクトン17.5mmF0.95を付けていたので、クラシックなカッコいいカメラですねと言っていましたが、レンズがF0.95だと言うと驚いていました。

書込番号:14588697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2012/05/22 11:54(1年以上前)

DMC-GH3(もしくはG/GFシリーズと揃えてGH5?)はこのレンズに見合ったボディになるでしょうから、防塵防滴は確定でしょう。
フル可動の液晶や大きなファインダー倍率やマルチアスペクトや高い動画性能はそのまま継承されるでしょうから、色々な意味でマイクロフォーサーズのフラッグシップと呼べるボディになるのだろうと思います。操作性や質感などもワンクラス上になるのではないでしょうか。
(お値段もワンクラス上になってしまうかもしれませんが・・・)

書込番号:14591593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/22 13:48(1年以上前)

レオパルド・ゲッコーさん
そうやな。
ワンランク上の快適
ワンランク下の値段
これやねんけどな。

書込番号:14591947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/23 02:36(1年以上前)

スペックと性能を考えると、充分リーズナブルな範囲の値段だとは思うのですが、少し気になることが・・・。

このレンズ、G5とペアで売るとしたら、いったいいくらで売る気なのでしょうか?

普通に考えれば、セットで18〜20万円近くになってしまい、中級一眼レフとガチンコ勝負となってユーザーはどん引き状態になりかねません。

で、以前にフォーサーズで売っていたバリオエルマー14-50mmでは、キットレンズとしてボディ込みの値段は非常に安く、単売の場合だけ大分高くなるような値付けでしたね。今回も、もしそうだとしたら・・・。

もしかすると、G5にこのレンズを組み合わせて、E-M5+12-50mmと同価格帯(12〜13万円)で出すという捨て身の作戦を敢行することをパナは狙っているのではないでしょうか(汗)。さらに、35-100mmも入れたダブルズームキットを20万円程度で出してきたとしたら・・・。

防塵防滴やEVFはE-M5と同じ、撮像素子はブラッシュアップして同等、レンズで圧勝というあたりを狙っているとするなら、「パナソニック、お主も悪よのう」(笑)となる可能性があるのかな、と深読み(妄想肥大)しています。

レンズ単売価格に、3万円上積みしたらG5ボディがついてくるとしたなら・・・
うーん、以前にこのパターンでL10を買うかどうか激しく悩んだんですよね、私。
パナの激しい揺さぶりが、ほとんどトラウマになっています。

書込番号:14594707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/23 03:08(1年以上前)

おりすけさん
確かに。
セット売りしたらええ値段になって来るよな。
よー考えてみ、ニコン、キャノン、やったら
そんなに安くで買えるか?
まー画像素子が半分やからな。
わしが思うにオリンパスに、攻撃やな。
もしもセットで出して来たら
セット方が、安いでー。に、
なって来ると思うで。
L1やマイクロフォーサーズ20mm見ててわかってると思うけどな。


書込番号:14594746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/05/23 13:58(1年以上前)

GF1の時もG1の時も、レンズ単体販売の値段からしたらボディはただ同然だった訳で、発売当初はまだしも発売から数ヶ月もしたら同じ状態になりそうな感じですね。GFシリーズの発売当初からの値下がり状態を見てるといい意味で松下イズム(家電をどの家庭にも普及させる)を感じるというか(誉めすぎ?単にマーケティングミス?^_^/)

書込番号:14595924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/24 04:47(1年以上前)

salomon2007さん
どうやろ?
広く安くばらまいて買わせて、
狭く高く絞って買わす、

書込番号:14598482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035」のクチコミ掲示板に
LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035を新規書き込みLUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035
パナソニック

LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月21日

LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035をお気に入り製品に追加する <753

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング