カードリーダー > バッファロー > BSCR15TU3BK [USB 57in1 ブラック]
PCはApple Macbook Pro 2011Early(OS-X 10.8)で、
・ギガビットEthernet
・Thunderbolt
・Fire Wire800
・USB2.0(2個)
のポートがあります。
現状、HGST G-Drive 2TB(USB3.0とFireWire800に対応)を FireWire800で接続して、
SDカードをPC本体付属のスロットから読み込んで写真RAWデータを保存しています。
(読み込み時の設定で保存先にG-DRIVEを指定しています)
この接続だとFireWire800の転送速度がネックで、
PC本体のカードスロットから本体HDに保存するよりもかなり遅く感じるのですが、
こちらの商品等USB3.0対応のリーダーを直接HGST G-DriveにUSB3.0で接続して読み込むことは出来るのでしょうか?
そうすれば読み込み速度は上がりますでしょうか?
またそれが可能な場合、
保存先の指定はPCからコントロールできるものなのでしょうか?
例えば読み込み時にSDカード内の画像を任意で指定して、
これはHDD内のAフォルダ、これはBフォルダ…といった具合です。
今までPC本体のリーダーで読み込んでいたため、カードリーダーについて良く分かりません。
的外れなことや情報不足がありましたらご指摘いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17350623
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BSCR15TU3BK [USB 57in1 ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/04/30 17:44:17 | |
| 0 | 2015/04/01 10:53:38 | |
| 5 | 2014/09/23 17:18:12 | |
| 4 | 2014/06/19 15:16:35 | |
| 0 | 2014/03/27 14:30:09 | |
| 9 | 2014/01/13 2:29:08 | |
| 12 | 2013/12/29 10:12:30 | |
| 6 | 2013/12/15 16:42:56 | |
| 3 | 2013/12/07 5:07:16 | |
| 0 | 2013/07/10 21:40:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
カードリーダー
(最近3年以内の発売・登録)






