『Windows8&SSD化』のクチコミ掲示板

2012年 6月 8日 発売

Lenovo G580 26897LJ

15.6型ワイド液晶を搭載したノートパソコン

Lenovo G580 26897LJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron B820(Sandy Bridge)/1.7GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Lenovo G580 26897LJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G580 26897LJの価格比較
  • Lenovo G580 26897LJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 26897LJのレビュー
  • Lenovo G580 26897LJのクチコミ
  • Lenovo G580 26897LJの画像・動画
  • Lenovo G580 26897LJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 26897LJのオークション

Lenovo G580 26897LJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月 8日

  • Lenovo G580 26897LJの価格比較
  • Lenovo G580 26897LJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 26897LJのレビュー
  • Lenovo G580 26897LJのクチコミ
  • Lenovo G580 26897LJの画像・動画
  • Lenovo G580 26897LJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 26897LJのオークション

『Windows8&SSD化』 のクチコミ掲示板

RSS


「Lenovo G580 26897LJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 26897LJを新規書き込みLenovo G580 26897LJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows8&SSD化

2012/11/03 07:51(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897LJ

クチコミ投稿数:52件

HDDのままWindows8にアップグレードした後にSSD化するのと、
先にWin7の状態でSSD化した後にWindows8にアップグレードするのとでは、
どっちが良いのでしょうか?

書込番号:15287592

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/03 08:18(1年以上前)

クローンソフトなどの開発の出来を考えると、Windows7のうちにSSD→アップグレードしてWindows8の方が無難では?

書込番号:15287676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/11/04 07:19(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。
ただ、私の場合はEaseUS Todo Backup Freeというクローンソフトを使用予定で、
これはWin8に対応しているらしいのです。
ということは、順番はどっちでもいい、という結論でよろしいでしょうか。

書込番号:15292279

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/04 08:18(1年以上前)

SSDに交換したところにウィンドウズ7を跳ばして8をインストールするのが一番楽。

書込番号:15292424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/04 08:29(1年以上前)

本当はきこりさんの言うとおり、SSDにしたWindows8にクリーンインストールした方が気持ちいいですね。

>>ということは、順番はどっちでもいい、という結論でよろしいでしょうか。

結論してどちらもいいですよ。
EaseUS Todo Backup Freeでクローン化してもトラブルは無いでしょう。
とりあえずWindows7の状態でリカバリディスクは作成しておいてくださいね。

Windows8は若干妙な画面ですが、使いにくければ疑似Windows7のようにも使えます。

書込番号:15292453

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/11/04 09:11(1年以上前)

私もSSDにWindows8を新規インストールした方がいいと思います。
もとのHDDは変更せず、データをコピーすれは問題があった場合でもHDDのWindows7に戻れますから。

でも一点不安が、
2012/10/27 09:01 [15257132]
2012/10/27 09:08 [15257155]
この辺の書き込みを見ると新規インストールは契約違反との指摘がありました。
しかし、その問題となる契約条件がどこにあるのかと聞くと、Microsoftの社員ブログと言っただけでその後は反応が無くなりました。
該当する契約条件等をご存知の方はいませんか?

書込番号:15292598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/11/04 10:07(1年以上前)

私の場合はアップグレード版なんです。
アップグレード版で新規インストール可能?という問題ですね。
ここに詳しく書いてます↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000427325/SortID=15195584/#tab

書込番号:15292783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/11/04 21:20(1年以上前)

>hanshin_yuushoooさん

リンク先を見ましたが、アップグレード版での新規インストールも認証に問題が無いようですね。
私も実際にやってみて、問題は出てません。

新規インストールは契約違反、というのは嫌がらせの言いがかりのようですね。

書込番号:15295579

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Lenovo G580 26897LJ
Lenovo

Lenovo G580 26897LJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

Lenovo G580 26897LJをお気に入り製品に追加する <293

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング