ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897LJ
この機種はHyper Thyreddingは非対応なのでしょうか?
ちなみにi7-3630QM(ES)は4コア止まりで8スレッドにはなりませんでした。
CPUをi5かi7に乗せ換えた方いらっしゃいましたら情報お願いします。
書込番号:15440229
1点
Celeron と Pentium はHTに対応していません。
Core i3 i5 i7は対応しています。
書込番号:15440410
1点
私の場合はダメでしたがi5またはi7に乗せ換えた場合HTが動作しますでしょうか?
書込番号:15440872
1点
>>私の場合はダメでしたがi5またはi7に乗せ換えた場合HTが動作しますでしょうか?
排熱が大丈夫なのか問題はあるかと思います。
熱暴走でフルに稼働させたら落ちたりして。
あとマザーが対応しているのか・・・
>>ちなみにi7-3630QM(ES)は4コア止まりで8スレッドにはなりませんでした。
Lenovo G580 のBIOSの設定画面でHTのオン・オフはありませんでしたか?
書込番号:15440920
0点
kokonoe_hさんありがとうございます。
>>熱暴走でフルに稼働させたら落ちたりして。
熱暴走可能性は高いです
BIOSの設定ではHTの設定はできない感じです。それらしき文字が見当たらないので・・・・
4コア状態では発熱は少ないほうだと思いますが。BIOSの更新もされていないようなので諦めムードです・・・
一応簡単なベンチマークとCPU-Zは載せておきます
書込番号:15441053
0点
> Hyper Thyredding
正しくは Hyper-Threading です。
使い方にもよりますが、有効にしても、ほとんどパフォーマンス変わらないのでは?
書込番号:15441386
1点
ES版のCPUが原因かも知れませんね〜
Lenovoは基本的に上位機種とMB(チップセットなど)は同じですから
ES=engineer sample ?だったかなー
書込番号:15443896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ken-tokyoさん
情報役立つ情報をありがとうございます。リカバリーしてみます。
温度の問題はありますがわくわくします。
ベンチとってまた載せます。
書込番号:15459646
0点
ken-tokyo様は26897LJからの換装でしょうか?
参考までに教えて頂けると有難いです。
私の方は残念ですが8スレットにはなりませんでしたTT
お手上げです・・・BIOS更新を待つしかないようです▄█▀█●
引き続き情報お待ちいております。
書込番号:15658907
0点
型番違いですが、26897TJにCPU換装いたしました。スペックほぼ同じではないかと思います。
換装したCPUですが、Core i7-3610QMです。私も4コア、4スレッドだったので、同じような方を探しておりました。換装前に作成しておいたリカバリディスクでリカバリも行いましたが、やっぱり4コア、4スレッドのままでした。
HJKK様はその後上手くいきましたでしょうか。
ちなみに上記CPUはヤフオクで手に入れた物です。そして、実はNECのLaVie E PC-LE150JSP2に換装予定でしたが、LaVieでは、BIOSでは認識するものの、OSの起動時点でとまってしまったので、どうしても換装したかったので、G580を購入しました。LaVie EとG580外観はとても似ていることにびっくりしましたが、両社が提携していたので納得しました。中の作りはNECの方がしっかりとした物になっていました。
書込番号:15780618
0点
「システム構成」→「詳細オプション」→「ブート詳細オプション」の「プロセッサの数」を8に・・・
書込番号:15781330
1点
マジ困ってます。様
システム構成やってみましたが、プロセッサの数が4までしか選べませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:15782784
0点
>システム構成やってみましたが、プロセッサの数が4までしか選べませんでした。
ありがとうございました。
となるとBIOSの設定が怪しいかな?
Hyper-Threadingがオンだと8まで選べますがオフだと4までになってしまいます。
BIOSの項目の中にHyper-Threading設定はないんでしょうか?
書込番号:15783203
1点
マジ困ってます。様
HJKK様と同様に私のG580のBIOSではHyper-Threading設定はできないみたいです。と言うかこのBIOS設定はほとんど変更できるところがありません。Lenovoの仕様なんですかね。
ありがとうございました。
書込番号:15783338
1点
cmosクリアはしましたか?
私はこれで4コア4スレッドから4コア8スレッドになりました
お役にたてだでしょうか?
書込番号:15840965
4点
hellveiz様
cmosクリアをおこないました。無事4コア8スレッドになりました。ありがとうございました。
CPUを酷使する作業をするわけではないので、自己満足になるのですが、無事認識できて良かったです。
十分役に立つ情報をありがとうございました。
書込番号:15844904
1点
4コア8スレッドにした方に質問です。
ACアダプタはどれを使っていますでしょうか?
純正では少し頼りない感じがしてしまいます。
書込番号:15911497
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > Lenovo G580 26897LJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/09/05 14:14:09 | |
| 2 | 2016/04/10 9:41:58 | |
| 5 | 2015/09/24 14:02:08 | |
| 5 | 2014/12/16 16:23:04 | |
| 3 | 2014/10/07 14:47:23 | |
| 4 | 2013/05/01 17:41:24 | |
| 3 | 2013/04/20 19:23:43 | |
| 3 | 2013/04/09 20:41:35 | |
| 9 | 2013/06/22 16:19:30 | |
| 5 | 2013/04/03 17:10:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75


















