EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2012年 6月22日 発売

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

「EOS Kiss X6i」「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」「EF-S 55-250mm F4-5.6 IS II」のセット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X6i ダブルズームキットとEOS Kiss X7i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥118,000 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

買い方を知りたい

2013/04/18 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

スレ主 茶マさん
クチコミ投稿数:120件

ちょっと前にミラーレスと迷い皆さんの後押しで一眼に行く事を決めたのですが、
また壁にぶつかりました。

 私は旅行に行くことが多く、手前の料理からズームの必要な飛行機など多くのものを撮影
することを店員に話したところ、レンズをその都度切り替えればいいと言うのですが、
撮りたい絵はレンズ交換の時間を待ってくれるものばかりではないと思います。

 機種はX6iもしくは60Dのどちらかを検討しています。
広角は、コンパクトが27mmだったのでそれぐらいから約10倍あるといいなと
思っています。
 標準レンズセット、ダブルズームセット、本体のみどのタイプを買うといいのでしょうか?
おすすめのレンズもできたら教えてください。

書込番号:16031975

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/04/18 22:36(1年以上前)

>レンズ交換の時間を待ってくれるものばかりではないと

でしたら、高倍率ズームを検討されては?大きく重くなりますけど。

たとえばキヤノン純正なら↓

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-200-f35-56is/index.html

TAMRONとかサードパーティ製ならもう少し安いです。

ボディのみ+高倍率ズーム単品。

ボディのみとレンズキットまたはダブルズームキットの価格差がほとんどない、または逆転している場合は
レンズキットかダブルズームキット+高倍率ズームでも。

キットレンズは小型軽量ですから、レンズ交換が必要ないと思われる場合などは持ち出しやすいと思います。
またはキットレンズをドナドナすれば、その分安くすみますから。

書込番号:16032028

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/04/18 22:38(1年以上前)

こんばんは。

ダブルズームキットでも幅広い撮影が楽しめますが
レンズ交換をしないで…ということでしたら
タムロンのB008はいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000183009/

書込番号:16032038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/04/18 22:45(1年以上前)

 まず、本体のみは論外です。レンズがないと撮影できません。キットではなく本体のみを買うなら、別にレンズを購入する必要がありますが、特に使いたいレンズがない限り、割高になる傾向があります。

 キヤノンの場合、レンズの焦点距離を1.6倍したものが35ミリ判相当の画角になりますので、18ミリなら換算27.8ミリになるので、18ミリスタートでいいと思います。

 レンズ交換式カメラは、その都度レンズ交換して撮影するのが基本です。10倍のズーム比が必要なら、レンズ交換が必要になりますがダブルズームで始めるのが多分、安上がりでしょう。

 EF-S 18-135 IS のキットにEF-S 55-250 IS とかタムロンの70-300 USD あたりを組み合わせるのも割高になりますが、使いやすいと思います。

 レンズ交換が嫌なら、ボディのみに純正のEF-S 18-200 や、シグマの18-250、タムロンの18-270などを合わせて購入ですが、割高になるわりに、画質の低下がみられたり、ピント合わせのスピードが遅かったりするので、何を重視するかによってどういう組み合わせになるか決まってきます。

書込番号:16032077

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/04/18 22:51(1年以上前)

>標準レンズセット、ダブルズームセット、本体のみどのタイプを買うといいのでしょうか?

価格を考えるとダブルズームキットが俄然お買い得ですよ
この手の一眼レフの場合ボディー単体の購入って何だか割高に感じます

18mmからの10倍程度のズームレンズの場合純正で6万円以上します
手振れ防止が付いていて比較的安いレンズはシグマの18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSMというレンズがあります
ちなみに価格は3万円程度で購入できます

書込番号:16032111

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度4

2013/04/18 22:52(1年以上前)

10倍以上の高倍率ズームで料理などに向いている最大撮影倍率の大きいものとなるとシグマの18-250がいいと思います。
http://kakaku.com/item/K0000388422/
尚、シグマでも18-200mmで済めばそちらの方が安いです。
X6iの方はボディだけ買っても割高感があるし不具合の場合のチェックやメーカー修理の際には純正レンズがあった方が良いので18-55レンズキット+シグマ18-250が良いと思います。
ダブルズームが一番お買い得感ありますが場合に依ってはレンズ交換が頻繁になるのが難点でしょうか。

書込番号:16032121

Goodアンサーナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/04/18 22:58(1年以上前)

料理用にはコンデジ1台持って行けばいいよ

書込番号:16032152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件

2013/04/19 00:14(1年以上前)

料理って、自分で作ったものなら良いですが、お店とかだと大きいカメラで人目が気になりそう。
旅行も、大きくて重いカメラをすっと持ち歩くのは、大変な時はないですか。

サブ機が必要な気がします。
それならば、コンパクトなミラーレスの方が良い気がすると思いましたが、一眼に行く事を決めたのでしたね。

書込番号:16032510

ナイスクチコミ!0


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2013/04/19 00:21(1年以上前)

 確かにレンズ交換をしてる間にシャッターチャンスを逃す可能性はありますが、料理を撮っている途中で飛行機を、というようなことはないでしょうから、そこまで気にする必要はないんじゃないかと。
 高倍率ズームは便利ですけど、画質とはやっぱり引き替えになっている部分もありますし……。

 私なら、60Dの18-135mmセットに、例えばタムロンB005(17-50mm)とA005(70-300mm)を付けるかな。普段使いなら18-135mmもあれば対応できるし、画質も悪くはないようですし。B005もA005も、ダブルズームキットのレンズと比べると、やっぱり写りが良さそうです。
 ダブルズームキットのレンズって、ちょっと良いレンズを買うと、すぐにお蔵入りになっちゃうんですよね。その点、18-135mmくらいのあまり無理をしていない高倍率ズームですと、長く使えそうで、お得な気がします。

書込番号:16032548

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/19 04:07(1年以上前)

10倍ズームが欲しいというならシグマ18-200mm OS HSMがコンパクトですし設計もわりと新しく評価も高くて良いと思います
http://kakaku.com/item/K0000294786/

>標準レンズセット、ダブルズームセット、本体のみどのタイプを買うといいのでしょうか?

ボディのみは割高です
ボディ+数千円で18-55付きのレンズキットが買えてしまいますし、18-55mmIIは市場にあふれているけど、EF-S 18-135STMは需要があると思うので18-135mm付きレンズキットを買ってレンズをオークションで手放せば結果的にボディを安く買ったことになるかも

書込番号:16032877

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2013/04/19 08:14(1年以上前)

わたしもFrank.Flankerさんお勧めのシグマの新18-200にいっぴょー。
歪曲が大きい焦点距離域があるみたいですが、初心者の方はあまり気にならないかと

書込番号:16033259

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2013/04/19 08:28(1年以上前)

>旅行で・・・レンズ交換してられない場合もあるでしょう

私もそう思います。慌てて付けたり外したりしていると、慣れないと落とす場合も・・・

>広角で27mmから10倍位のモノが欲しい

それなら所謂「高倍率ズーム」になりますね。

ただし高倍率ズームは「一本で済ませる」という利便性を重視して設計されたもので、
画質そのものは不便なWキットの方が良いです。
便利でしかも画質が超良い・・・というものは残念ながらありません。

タムロン18-270あたりは人気あります。SIGMAなら18-200は安いです。
SIGMA18-200はAFも速いので、私も旅行用に持ってます。
タムロンとSIGMAでは画質が違い、タムロンの方が色は濃く、SIGMAはあっさりですね。

ただし経験的に言うと、どの高倍率ズーム買っても同じことですが、
高倍率ズームは暗いレンズなので「外用」だと思って下さい。
室内で使おうとすると、暗いからISO感度を上げざるを得なくなり、絵が汚くなります。

旅行には室内の写真も撮る訳だし、室内では頻繁にレンズ交換もやらないケースが多いので
室内や料理写真用には、例えばEF35mmF2のように小さくて邪魔にならない明るいレンズを
1本持って行く方が、旅行は俄然楽しくなりますよ。
外では高倍率ズームで、室内に入ると明るい単焦点で・・・という二刀流が後悔しないと思います。

カメラ60DにせよX6iにしても、普通は標準キット付きのモノが良いでしょう。
私はド初心者の時から短い標準レンズは使い道が少なく不要だとの判断で一回も買いませんでしたが
(安くても要らないものは買わない、ことにしているので)
普通は使わなくても買う人が多いんでしょうね(^^

書込番号:16033294

ナイスクチコミ!1


りぐんさん
クチコミ投稿数:21件

2013/04/19 10:22(1年以上前)

機種不明

40mm f2.8

僕もダブルズームと40ミリF2.8STMです(^^)
40ミリはけっこう寄れますからいいですよ!
全てキャッシュバック対象なんで今がチャンス(^^)

書込番号:16033569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


りぐんさん
クチコミ投稿数:21件

2013/04/19 10:24(1年以上前)

連投すみません、x6iです。

書込番号:16033574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/19 12:53(1年以上前)

こんにちは
シグマの18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM のお薦めもありますが…
純正レンズと、高倍率レンズ1本の組みあわせなら、キヤノンの純正レンズを選ばれた方が良いです。
理由は、何か有った時、例えばAFでピントが合わない時とか、他社レンズはサービスの対象外ですからややこしいですよ。
ピント誤差は、レンズ、ボデイ両方に有ります。
先ずは、純正レンズを買う事です。
キヤノン EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS !

レンズは、ボデイと常に距離情報ほかデータのやり取りをしていますが、その詳細は社外秘です。
距離の刻みに付いて、タムロンに質問した事が有りますが、差し支えない範囲にしてあるとの事でした。
しかし、純正とは違います。このことは、フラッシュを使うとよく判ります。

書込番号:16033970

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶マさん
クチコミ投稿数:120件

2013/04/19 22:31(1年以上前)

沢山の投稿ありがとうございます。

 まず、本体のみの購入はやめてレンズがセットになったものを選ぶことを決めました。
そのほうが、楽しみ方も増えるような気がしてきました。
 レンズは・・・高倍率のシグマ18-250が気になりました。
料理を撮りながら飛行機撮影は1回位はありましたけど、結構多いのが、街を歩きながら
撮影していると広角から望遠が必要になることがあって、それから広角と望遠両方を
常に考えてカメラを選ぶようになりました。

 

書込番号:16035685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/20 07:58(1年以上前)

高倍率のズームレンズはどんな被写体にも対応できるし、常に一眼レフクオリティと思っているなら本当に思っていた写真を撮るのは難しいと思います。

あらゆる場面に対応できてそこそこ使えるのは高級コンデジだと思います。

少なくとも旅先のレストランで望遠レンズにしか見えないレンズで料理の写真を撮るのは遠慮したいと思います。

撮りたい一瞬を逃したくないと言っても常にカメラを構えてるわけではないし、結構撮りたかった一瞬は逃してるわけでレンズ交換の手間を惜しんではいけないと思います。

そしていつかはカメラを二台持ち歩く自分がいるかもしれない。

書込番号:16036830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/20 16:00(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000388421/

通常はそれほど望遠は要らないでしょうから、18-135キットにして
飛行機撮影は、別に望遠ズームを買うほうが満足できると思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000271169_K0000141302

書込番号:16038338

ナイスクチコミ!2


スレ主 茶マさん
クチコミ投稿数:120件

2013/04/23 21:18(1年以上前)

 先日、キタムラに行って本体を触りながら店員と話をしました。
確かに、高倍率のレンズを付けた状態で着席しながら料理の撮影となると、
かなり引かないとレンズの長さ、本体の大きさが邪魔して
撮影ができないし、店内で体を引いてまで撮影する気持ちがないので
これはNGだと思いました。

 最初から全てを撮ろうとするのではなく、基本レンズで撮影の面白さを
体感してからステップアップでレンズの追加をすればいいかなと考えてます。

 今までコンデジで広角28mmから103mmと表示があるのが普通だったので
レンズを選ぶ基準をフィルム換算にしたほうがわかりやすかったので、
キタムラの店員にフィルム換算すると18ー135はどれくらいになりますか?
と聞いたら、だいたい30から230と返答がきました。
 これはどのレンズでも同じで1.7をかければわかるそうなのでこれを参考にして
もう一度カメラを見に行ってみようと思います。

書込番号:16051170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

お散歩用に

2013/04/17 09:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:98件

おはようございます。

お買い得になったこのカメラに,EF40mm F2.8 STM を付けて お散歩用カメラにしたい
と思います。(EF40mm F2.8 STM もこれから購入を考えています。)
川土手を歩きながら,まったりと撮りたいです。
現在は,X2(スナップ用),7D(室内スポーツ用)を使っています。

35mm,50mmをX2に付けて使用してみましたが,40mmでもいいかな。と,軽いし,何より
カッコイイ!
焦点距離の過不足は,脚とトリミングで対応し,それでも無理なものはあきらめます(笑)

心配なのは,私のお腹の上あたりで左右前後に揺れる愛機,大丈夫なのか?と言うことです。
今は,1時間ばかり 7000歩前後でしょうか。週に,4〜5回 歩きます。

同じような使い方をされている方がいらっしゃいましたら,教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:16025818

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/04/17 09:13(1年以上前)

文面からもかなりの割り切りが感じられるし、此処で相談するよりもう買えば?その目的なら、絶対後悔無しだと思う。

書込番号:16025832

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/17 09:23(1年以上前)

ナイスプレイさん こんにちは

>私のお腹の上あたりで左右前後に揺れる愛機

カメラ自体は大丈夫だと思いますが 首からですと カメラの揺れが首に伝わり 疲れますので 歩きながらでしたら 長めのストラップにして タスキ掛けがカメラ安定しますし 疲れ方 全く違いますのでお勧めです

それに タスキ掛け状態から 撮影体勢に移るのもスムーズに出来ますので便利です

書込番号:16025850

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/17 09:42(1年以上前)

こんにちは
軽やかにフルサイズ!EOS 6D は如何でしょうか。
単焦点でスナップなら、画質は悪い訳はないしレンズの本来の画角で使えます。
ストラップは、タスキ掛けで速写 OK の RS-7 !

書込番号:16025892

ナイスクチコミ!1


のやみさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:37件

2013/04/17 10:36(1年以上前)

ウォーキング中の振動がカメラに与える影響であったり、そもそもぶらぶらして邪魔ということでしょうか?

それでしたらこういったものはいかがですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/S0000194644/
エツミのチェストハーネスです。首から提げたカメラをぶらぶらしないように固定できます。

書込番号:16026008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2013/04/17 11:49(1年以上前)

お腹で跳ねるのを防ぐため、私もRS-7を使ってますが、三脚が使えないし、平置きができないので、キャリースピードをおすすめします。


http://www.hakubaphoto.jp/s/category/carryspeed

書込番号:16026163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/04/17 11:54(1年以上前)

ナイスプレイさん、こんにちは。

おお、お散歩スナップ、これからの季節は良いですねぇ。
楽しんでくださいな。

>心配なのは,私のお腹の上あたりで左右前後に揺れる愛機,
>大丈夫なのか?と言うことです。

ブラリ散歩なのか真剣ウォーキングなのか判りませんが、
揺れが心配ということは「ウォーキング」なのでしょうか。

だとすると、皆さんが仰るタスキ掛けでも、
カメラを背中にしとかないと腕肘に干渉しますね。(~_~;)

そこまで早足でなければ、
軽量バッグ収納&ハンドストラップでそこそこの時間は手持ち、
もしくはのやみさんご推奨のハーネス系でしょうか。

あと、首掛けのとき、ストラップ長すぎませんか?
お腹の出っ張り(失礼)よりやや上に調節して試してみてください。(~_~;)
拙も立派にお腹を育てましたが、でっぱりより上で快適です。(笑)

>焦点距離の過不足は,脚とトリミングで対応し,
>それでも無理なものはあきらめます(笑)

このレンズ、拙も愛用してますが、
楽しいレンズですね。

ただ、焦点距離というか画角は個人の趣味ですんで分かりませんが、
個人的には、換算64oの準中望遠というのは汎用性に欠けるというか、
拙の写真では長すぎます。

広角や標準は「寄って撮る」という王道がありますが、
このあたりの画角ではいかがでしょうか。。。。。
やはり、40oというのは135つまりフルサイズでの標準に思えます。(~_~;)

となると、コストの問題は別として、このレンズ自体は
robot2さんの仰る6Dにベストマッチのレンズとしての企画のような。。。。

もちろん、この画角の写真も良いモノですが、
背景が整理されすぎて、やや圧縮された写真になって
被写体を強調した写真用のような感じもします。
確かに、足ズームやトリミングもありますが、
拙にとって、これはやはり広角や標準の話となってしまいます。

まぁ、これこそは個人の好みですんで何とも言いようがありません。
これからの季節、お散歩とお写真を存分に楽しんでくださいな。


書込番号:16026175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/17 12:04(1年以上前)

ナイスプレイさん

わたしもメタボなので最近、朝と夕方にカメラ片手に自宅周辺の野原をカメラ散策しています。

カメラはその時によって、5D3、x6i、Mと換えています。でも一番多く持ち出すのが、ご質問の40mmです。

私は、首から掛けるのがあまり好きではないので、ストラップを手首に巻きつけて手に持っています。

書込番号:16026198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/04/17 14:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

お腹がクッションになって、カメラにわ優しいんじゃないですか?  (・。・)ノ

書込番号:16026516

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/17 16:19(1年以上前)

 
 最初「タヌキ掛け」かと読み間違えたけど、
 ぐーちょきさんの、お写真見て、なるほどなって思った。

書込番号:16026834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2013/04/17 20:06(1年以上前)

家に帰ると,あらビックリ。
こんなにたくさんの返信。
みなさん,ありがとうございます。温かいアドバイスに心がほんわかと
なりました。
これから,拝見し,参考にさせていただきます。

X2→X6にと思った一番の理由は,バリアングルだからです。
(これは,伝えておかないといけなかったですね。ごめんなさい。)
これまでも,人垣の上から写したいと思ったことはあるのですが,
頻度が少ないので,買い換えるまでは,と思っていました。
ところが,散歩をするうちに道ばたに咲く小さな花やたんぽぽの綿
毛などを写してみたいと思うようになりました。そういうときもバ
リアングルだと便利ですよね。
また,写したいと思った時に,パッと写したいです。カメラを動か
さないように固定してしまうと,写すのがおっくうになっちゃう。

それから,guu_cyoki_paaさん,どこからこんなに楽しいものを・・
まだ,そこまでではありません。。。

書込番号:16027555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/04/17 21:02(1年以上前)

別機種
別機種

私には、お腹に当たって壊れるかどうかは分かりませんが
何よりカッコイイ!
是非お買い求めになる事を、お勧めします。

書込番号:16027816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/18 21:25(1年以上前)

 
 旅館の置物みたいだね。

書込番号:16031645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2013/04/18 22:43(1年以上前)

別機種
別機種

川土手のはなです

これも

みなさん

散歩に行ってきました。
BMW6688さんのように,片手に持って歩いてみました。
バランスをよくするために,反対の手に,同じぐらいの重さのダンベル(まではいきませんが)を持って。いい感じでした(笑)

普段歩けば,30〜40分でのところが,1時間以上かかっちゃいました。
花を撮ってみました。初めてです。
ここで,みなさんのお写真を拝見したことはあるのですが。

X6,ポチりそうです。。。

写真を入れるのは,初めてなのでうまくいかないかも。ごめんなさい。

書込番号:16032064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました☆

2013/04/16 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

スレ主 三年C組さん
クチコミ投稿数:10件

ゴールデンウィーク真近になると在庫がなくなりそうなので、思い切って買いました。実質、65076円で購入です。
ただ、バックの在庫がもうないとの事で、バックはなしでした。

なので、バックを購入しようと思うのですが、良いバックがありましたら、教えて頂きたいです☆

書込番号:16024405

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:20件

2013/04/16 23:58(1年以上前)

スレ主さま。

バッグの定番を紹介します。
ロープロ パスポートスリング

http://kakaku.com/item/K0000139492/

リーズナブルですし、保護性もなかなかよいですよ。
お色も選べます。

書込番号:16024818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


afopandaさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/17 01:03(1年以上前)

三年C組さん

すごい安いですね!!!
実質と言うことはやはりポイント還元ですか?
購入店舗はどちらですか?差し支えなければ教えてください!!!

書込番号:16025007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/04/17 02:41(1年以上前)

スレ主様っ(・ω・)ノ

バッグの定番を紹介します。
どんけ F-3Xっ!

http://kakaku.com/item/K0000123395/

リーズナブルじゃなくて、
保護性も今一ですがお色も選べます+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚

書込番号:16025182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:65件

2013/04/17 05:19(1年以上前)

パスポートスリングならブルーが安いですね。
http://kakaku.com/item/K0000139494/
カメラバッグぽくないのが良いならお勧めです。
雑誌やファイル等の形状は入れづらいですが、容量は結構あります。

パスポートスリングUもあります。
ミラーレスなど用にクッションボックス部分を小さくできますが、一眼レフ入れるならUでなくても良いかも。
http://kakaku.com/item/K0000451369/

ダブルズームキットくらいなら収納に困ることは少ないでしょうが、
バッグはデザインの好みも大きいですからご自分で色々見たほうが良いです。
また普段お使いのバッグにハクバやエツミのクッションボックスを入れる方法もあります。

書込番号:16025307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2013/04/17 08:09(1年以上前)

バックは、自分のカメラを使う時のシチュエーションをよく考えて買わないと、また次のバックがすぐに欲しくなります。

私の場合、ダブルズームキット購入時に標準ズームレンズを付けたカメラと望遠レンズが入るショルダーバッグを買ったものの、カメラを使うのは子供と外出するときがメインなので、リュックに入れて出かけることがほとんどで、バックを持ち出すことはほとんどありませんでした。
いまでは、クリーニング道具とキャップの保管庫になってます。

それで、昨日、下がカメラ収納で上にちょっとした荷物が入れられる二層式なリュックタイプのバックをポチリました。

ご参考まで。

書込番号:16025640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/17 08:57(1年以上前)

スリングタイプは一見便利そうですが、肩こりしやすい人には向きません。僕がおすすめしたいのは、市販のメッセンジャーバッグにインナーボックスを入れた使用法です。これなら、普段使いはボックス外せば良いですし。カメラ収納時もパンフレットや雑誌類を収納できます。カメラバッグって細かい仕切りが多くそういうものを入れる場所って、あまり無いものが多いです。

書込番号:16025785

ナイスクチコミ!0


スレ主 三年C組さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/17 11:07(1年以上前)

皆さん、いろいろ教えて頂きありがとうござます。パスポートスリングいいですね☆ブルーは値段も手ごろですし。
普通のメッセンジャーバックでもいいですね☆ビデオカメラも一緒に入れたいので、大きい方が良いかな。
インナーボックスって、100円均一とかで売ってるのでも大丈夫そうですね。

書込番号:16026084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度5

2013/04/17 21:14(1年以上前)

私もパスポートスリング愛用しています。

カメラとレンズ数本(でかい望遠は別)が入って肩から下げて移動しやすいです。撮影に熱中する時は、たすき掛けにすればぶらぶらしません。

外側のポケットも結構量が入ります。ペットボトルも入ります。

これ以上の機材となるとリュックタイプが良いと思います。

書込番号:16027875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

四国地方で特価情報ありませんか?

2013/04/16 01:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

過去の書き込みでは、関東方面で6万円台と言うのを見るのですが、
田舎の四国地方では、せいぜいヤマダ電機でAMAZON価格に対応
する程度です。

四国地方で最近安く購入された方いますか?
もしくは、ネットの特価情報とか無いでしょうか?

田舎の家電量販店は、売る気がないのかすごく高いです。
また他店と裏で談合して値段を下げないようにしているのでは?
とも思えてきます。

せめて四国にもヨドバシやビックカメラなど大手の量販店が
あればタイムセールや他店対抗に力を入れてくれるのではと思っています。

すごく欲しいのですが、6万円台で買ってバッグやメモリなど付けてもらった
書き込みを見ると後一歩購入に踏み出せません。

キャンペーンをしている今が買い時だとは分かっているのですが、
より安く買いたいと思っています。
せめて7万円程で買いたいです(泣)

書込番号:16021495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:77件

2013/04/16 01:13(1年以上前)

売る気が無いのではなくて、高くても売れるからでは。

ネット通販ではダメなの?

書込番号:16021526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/04/16 02:47(1年以上前)

都会で安く売って田舎で高く売る。
アメリカ・中国・インドなどでもの凄く安く売って自国(日本・韓国)で高く売る。

書込番号:16021644

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/04/16 05:04(1年以上前)

競合店なければ値下げの必要もなし。
通販で買えば良い

書込番号:16021722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/16 07:34(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/151965-001002001001-001002001

四国なら、キタムラ(又はデジカメオンライン)がいいと思います。

書込番号:16021876

ナイスクチコミ!0


スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

2013/04/16 09:51(1年以上前)

皆さんかアドバイスありがとうございます。

カメラのキタムラでの購入も少し考えてたですが、
先日見たときは75000円台+バッグというのもあったのですが
無くなっていました。

ゴールデンウィーク頃には、ネットで安くなったりしないですかね?
ネットで70000円程で買えるとありがたいのですが。
なにぶん学生なのでお金に余裕が無くて・・・


書込番号:16022179

ナイスクチコミ!0


RinD-kさん
クチコミ投稿数:9件

2013/04/16 12:57(1年以上前)

田舎の量販店は渋いですよね。

私も中国地方の田舎なのですが、たまたま決算期+メーカーキャンペーン
が重なって、それなりに頑張って貰えました。

これが無ければ更に1年待つか、楽天スーパーセール等を利用して買って
いたと思います。

楽天市場では、不定期でセールをやっているのですが、上手に使えば比較的
簡単に10%のポイント還元をゲット出来ます。
取得出来るポイントの算出方法が複雑で、仕組みに関する情報も少ない他、
ポイントも一部は期間限定だったりと、使いこなしには非常に頭を使います
が商品も比較的低価格だし、多岐に渡る商品を対象に使えるポイントなので
重宝していますね。
4月最初の週末にやっていたセールなら、上手く使いこなせばポイント込み
で65,000〜68,000で買えたと思います。

次がいつで、キャッシュバックキャンペーン期間内に収まるか、と言う問題
もありますが・・・

書込番号:16022604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/16 13:57(1年以上前)

ネットがだめなら店舗に何度も通って店員さんと仲良くなることじゃないでしょうか?
もしくは中古?

私は家電好きで仲のいい店員さんが何人かいるのですが、
裏の話を聞くとネット価格で販売も可能とのことでした。
(静岡県東部の話ですが)

実際私は18-135レンズキットを7万円で購入できました。

学生さんとのことなのでコミュニケーションの勉強がてら
いろいろアタックしてみてはいかがでしょうか?

話好きの方が多く、見方になってくれればとても頼もしい存在になりますよ。

書込番号:16022715

ナイスクチコミ!0


スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

2013/04/16 14:38(1年以上前)

>RinD-kさん

次回楽天スーパーセールがゴールデンウィークまでにしてくれるといいのですが。
注意深く見ておきます。

ちなみにRinD-kさんはどちらの店舗でいくらで購入できましたか?差し支えなければ
参考に押してください。


>ラミレジさん

やはり価格は店舗の販売員さん次第なんですかね?
時間のある時に行って交渉したいと思います。
足繁く通えば「また来たか」「もう来るな」ってくらい行って
交渉すれば安くなりますかね?

書込番号:16022793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/16 17:17(1年以上前)

私が聞いた話では、値段交渉の際、客が言った値段を上司と相談するときに、
店員さんがいかにうまく上司に話を持っていくかで値段が決まるそうです。

また、どれだけ店員さんと仲良くなってもその人が会社内で信用されていなければ
安くならない可能性もあるようです(汗

自分と店員さん(店)がWINWINの関係になる妥協点を探すのがうまい人を
見つけれるといいですね。

私個人の偏見で申し訳ないですが、でたらめを答える人が本当にたくさんいます。
商売ですから仕方ないのかもしれませんが、このような人と長いことお付き合いを
してもいいことはないように思います。

長くなりましたが最後に、
私はこの機種を購入するために市内にある家電量販店やカメラ屋を毎日はしごして、
値段交渉や、機種説明、他の機種との比較を聞きまくっていました。

妻には「そんなことして数百円安くなっても時間単価が悪すぎる」と怒られております。
確かにそのとおりです。(笑)

でも1円でも安くならばうれしいのだからしかたありません!
店員さんとの駆け引き楽しいですよ!

書込番号:16023127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RinD-kさん
クチコミ投稿数:9件

2013/04/16 21:35(1年以上前)

楽天のスーパーセール系は、月の最初の週末と言うのが
パターン化している様な気がしますね。
昨年は3・6・7・9・11・12月実施だったポイですが
今年は毎月やってる気がしないでも無い。
もし5月の第一週ならギリ間に合うのですがねぇ

自分は広島郊外のヤマダ電機で買いました。
延長保証も抱き合わせだったので7,2692円にバック+8GのSD
保証を除けば実質6,8749円のお買物でした。

広島のヤマダでは、キタムラネット価格が一つの目安になってた
みたいですよ?
キタムラさんは、店舗にもよりますがネット価格まではアッサリ
下げてくれる事が多いからでしょうね。
地域No.1店を目指す身としては、そこは頑張ると言う事ですか?
今だと、そこをスタートにしても7000円下げさせないとですね。

思い切って『ポイント込みで68,000円なら即買う、無理なら帰る!』
と言い切って、70,000円まで頑張ってくれたら買う!と言うのも
手かもしれませんよ?

書込番号:16024130

ナイスクチコミ!0


スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

2013/04/16 21:56(1年以上前)

>ラミレジさん

やはり店員さん次第ですね。
経験値の高そうな店員さんを見つけて相談してみたいと思います。


>RinD-kさん

実質68,749円は安いですね!!!
ここ一ヶ月以上価格は横這いですが、ネット価格を出しての
交渉はかなり厳しそうです。

私も安く購入できる地域に住んでいたらよかったのですが・・・
駄目もとでヤマダに行ってみたいと思います。

書込番号:16024245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 配達到着時間についてです☆

2013/04/15 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:20件

注文してからどのくらいで届きましたか?

初歩的な質問で、すみません。

4月20日、21日に友人の結婚式があるので
それまでに届くには、もう頼んだ方がいいですかね?

書込番号:16021156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/04/15 23:29(1年以上前)

>もう頼んだ方がいいですかね?

場所によっては、遅すぎるくらいでは?
慣れるための時間も必要でしょうし。

書込番号:16021180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/04/15 23:34(1年以上前)

在庫があるお店で購入するのが良いと思います

あとはお店に電話で聞くのがよろしいかと・・・・・・・・・

書込番号:16021197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/04/15 23:35(1年以上前)

 注文したお店が在庫を持っていれば2〜3日で届くんじゃないですか?具体的にはお店に確認するしかないでしょう。在庫がなければアウトですね。
 届いて、機能の確認や試し撮りの時間を考えればもう遅いくらいだと思います。

書込番号:16021201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/04/15 23:50(1年以上前)

ナイトハルトミュラーさん♪
ありがとうございます。

そうですよね(>_<)
最悪、明日、家電量販店をはしごしようかと思います。

書込番号:16021263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/04/15 23:52(1年以上前)

餃子さん♪
ありがとうございます。

在庫確認…せずに頼んでしまいました(>_<)

書込番号:16021282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/04/16 01:00(1年以上前)

遮光器土偶さん♪
ありがとうございます!!!!

慣れの時間は必要ですよね(≧Д≦)
とりあえず結婚式は素人なりに撮って
上手く撮れたのだけ友人にプレゼントしようと思います。

書込番号:16021496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/16 09:03(1年以上前)

もう少し価格が下がるのでは?の期待ですね。
価格は、結構下落していますが、ここのところ横ばい状態な感じですね。
2年を、クリックして見て下さい。
http://kakaku.com/item/K0000388423/pricehistory/

直ぐ購入で良いと思いますが、注文の際は在庫を確認し、発送日を聞かれた方が良いです。
買った価格から、値下がりしても気にしないで、速めに使うメリットを享受し楽しんだと思う事にしています。

書込番号:16022062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/04/16 09:15(1年以上前)


20日21日に使うって事なのに、
毎度の事とわいえ、スレ主さんの質問の内容お理解しないで
トンチンカンな回答ばっかするジイサンだなー、まったくー。  \(^▽^@)ノ


初期不良とかがあることも考えられるから、
なるべく早く手に入れたほーがいいよん、スレ主さん。  (・。・)ノ

書込番号:16022095

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

60DかX6iかどちらがいいのでしょうか?

2013/04/14 19:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

初の一眼レフ購入で迷っております。

予算は10万くらいで。

主な被写体は風景・草花・一番は子供の運動会やスポーツ等です。

動く被写体をピント外さず追い続けベストショットを撮りたいというところです。
主に運動会等で動く被写体です。

<バリアングル必須>ローアングルからも撮る事が多い。
キャノンは知り合いが持っておりレンズの共有ができるからです。

検討しておりますのが、
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット。
同じく、kiss x6i EF-S18-135 IS レンズキット。
日常の旅行やスナップにも最適なレンズかもと・・・
プラス、運動会・スポーツ用にEF−S55−250mmF4−5.6IS

Wレンズキットもあるのですが・・・

値下がりを見てX7iにするか?

皆さんならどのセットがいいとおもわれますか?
又、動体を撮られている方のご意見もあればよろしくおねがいいたします。

書込番号:16016128

ナイスクチコミ!0


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/04/14 19:26(1年以上前)

運動会程度であればKissでも撮れますが、60Dの方がファイダーが見易いし、基本的なAF性能も上なので60Dの方が良いのではないでしょうか?

書込番号:16016203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/14 19:51(1年以上前)

>主な被写体は風景・草花・一番は子供の運動会やスポーツ等です。
>動く被写体をピント外さず追い続けベストショットを撮りたいというところです。
>主に運動会等で動く被写体です
http://kakaku.com/item/K0000055431/
少し予算オーバーですが、EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットは
如何でしょうか?

書込番号:16016312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2013/04/14 20:05(1年以上前)

60D。
操作性という意味合いで…ダイヤルが1つか2つかの差は意外に大きいですよ♪

書込番号:16016380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/14 20:21(1年以上前)

エンジンの違いはさほど変わらないのでしょうか?

書込番号:16016441

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/14 21:00(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

SIGMA製28mmF1.8MACRO

EF-S18-135mmSTM

タムロン製70-300mmVC(トリミング)

SIGMA製28mmF1.8MACRO

私は機動性を考え「X6i」を買って使ってます。

ビデオカメラと一眼レフを海外へ持っていくのも大変だし
デジイチの大きさと重さも考慮してでのX6iです。

ただし
長年の一眼レフ生活からか
ペンタプリズムのファインダーと前後のダイヤルだけは
やはり欲しかったので

次に買うときは7Dの後継機種的なものがあれば、それにしようと思ってます。

基本性能云々は
X6iでも必要十分な性能を発揮してくれますし
作品に対して、なんの文句もありません。

結局レンズ交換式である以上
レンズのチョイスが大事ですね。

高価なレンズではなく
自分の撮影スタイルに合ったレンズ選びです。

いまここで私が、持っているX6iを60Dに持ち替えたとしても
私の作品に大きな差は出ないでしょう。

ただし
握りや重さ、シャッターの音などなど
60Dのほうが撮影意欲は増すかもしれません。

書込番号:16016634

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/14 21:18(1年以上前)

satoshi.oさん

どれもすばらしい写真ですね。
機動性も大事なポイントですね。
又、性能云々よりもやっぱりレンズですかね?

先日、7Dを借りたときは確かにグリップ感もあり重さもさるところながら所有欲はありました。
しかし、動く子供を撮影した時は設定が悪かったのか(連写・AIサーボ設定・1点AF)ピンボケも沢山ありがっかり。

追従機能はあまりよくないのでしょうか?

書込番号:16016712

ナイスクチコミ!0


hosozoo1さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5 北海道の風景 

2013/04/14 22:28(1年以上前)

はじめまして。

私は先日、CANON EOS Kiss X6i EF-S18-55 IS II レンズキットを買いましたが、大満足です。isoが高いので暗くてもガンガン撮れます。jpegでしか撮影してませんが不満は全くありません。

望遠は、評価の高い以下のレンズはどうでしょう?
TAMRON
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]


キャッシュバックも考えたら、ef40 も予算的に購入でき、しばらく追加投資無しでかなり楽しい写真ライフが送れるかと思います。

ただし、ライブビューは動く物には全くAFが決まらないので、期待しない方がいいです。

私は室内で、動き回るワンコを撮ってますので、運動会なら問題無く追えると思いますよ。

書込番号:16017066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/14 22:39(1年以上前)

hosozoo1さん

TAMRON
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD を買い方もありですね。
300mmは魅力です。

<ライブビューは動く物には全くAFが決まらない>
そうですか?期待できませんね。
60Dならいけるのかな?

書込番号:16017130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/14 22:59(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

正直、どちらも良いカメラだと思うので、携帯性重視(x6i)か機能性重視(60D)かだと
思います。(個人的には60Dをおススメしますが。)

ちなみにライブビューでは、60Dでも定まるのに時間がかかります。

書込番号:16017251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/14 23:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

初歩的ですみませんがファインダーでしたら動体追尾は大丈夫なんでしょうか?

書込番号:16017293

ナイスクチコミ!0


hosozoo1さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5 北海道の風景 

2013/04/15 05:12(1年以上前)

おはようございます。
ファインダーでは、大丈夫だと思いますよ。
jpegで撮影すると、激安では無く、読み書きの早いSDカードを買うと、連写が止まらないような感覚になります。

奥さんも使われるのであれば、軽いkissを旦那さんしか使わないのであれば60Dをという選択かもしれません。

書込番号:16018014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2013/04/15 09:45(1年以上前)

シンケンジャーレッドさんが機械いじりが好きなら、kissでは物足りなくなって、7Dやフルサイズ機が欲しくなってくると思います。バリアングルが必要なら、60Dをおすすめします。もうすぐ後継機が出るでしょうが、1年くらい経たないと今の価格にはならないので、今が買い時だと思います。

しかし、奥さんも使うなら、kissがお薦めです。AFは、X6iと60Dはほぼ同じです。レンズやスピードライトなど、これからもお金がかかります。奥さんも一緒に使っていると、予算がつきやすいかも!?

動画は、作品作りでなければおすすめしません。子供の成長記録は、ハンディビデオカメラに任せた方が楽です。

書込番号:16018494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/04/15 10:46(1年以上前)

>しかし、動く子供を撮影した時は設定が悪かったのか(連写・AIサーボ設定・1点AF)ピンボケも沢山ありがっかり。
追従機能はあまりよくないのでしょうか?

↑7Dのせいじゃないと思いますよ…壊れていなければ…もしくは近接でなければ。
暗くなければX5でも追えますので。
どちらもレンズに不足がなければですが。

で、撮影者の腕が同じならば、あとは“ファインダーの見易さ=AFポイントの合わせやすさ
”にはなると実感しています。

Kissのポイントは【・】で、60Dは【□】だから、ポイント自体の視認性に差もあると思いますよ。
光の入り方次第で【・】を見失うことありましたから。あくまでも個人の感想ですが。

あと、RAWで撮るなら連続撮影枚数に要注意です。


ただ…性能を追い求めると、10万ていうのは心細い予算ですから、割り切りが必要だと思いますよ。
主観ですが、7D+70-300Lってのがひとつのボーダーで…
それより上って言うと爆発的に予算が跳ね上がりますし…
それより下の予算だとレンズの差(例えば、ef-s55-250とタム70-300)は大きくないって書き込みを目にする気がします…ここに上げた機材、どれ一つ持っていないので私の書き込みがもっともアテになりませんが(笑)

書込番号:16018627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/15 10:49(1年以上前)

段々心は皆さんお勧めの60Dに傾きつつです。
レンズですが、60D EF-S18-135IS とhosozoo1さんの案TAMRON
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]
にするか、Wレンズセットするかどちらの方がいいのでしょう?

書込番号:16018632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/15 11:02(1年以上前)

<Kissのポイントは【・】で、60Dは【□】だから、ポイント自体の視認性に差もあると思いますよ。>
と言う事は60Dの方がいいと言うですね。

7Dを借りた時は近接でした。
レンズはタムロンのF値の変わらない良いレンズでしたので。
中央1点からずれるとやはりピンボケになりますか?
それよりも腕の問題でもありますね。

書込番号:16018669

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/04/15 12:59(1年以上前)

><Kissのポイントは【・】で、60Dは【□】だから、ポイント自体の視認性に差もあると思いますよ。>
>と言う事は60Dの方がいいと言うですね。

はい、私はそう感じます。
でも『違わない』という人もいますので感じ方次第のようです。



近接で動くモノを捉え続けるというのは、カメラには、そして撮影者にも難しいことだと思います。

一般的に、撮影距離が近付くほどに被写界深度(ピントの合う奥行き)は浅い(薄い)ですから、そこでピントを合わせ続けるには、それなりの反応スピードが要求されます。

カメラにも、レンズにも、そして撮影者にもです。
ようするに、近くで動き回る子供に対して、被写界深度の浅い(ボケ)写真を歩留まり良く残すのは難しいですし、それゆえ機材の性能差もハッキリと出ます。

よいレンズって言うのが、=早いレンズではないので…

解像度が高いとか、ボケがキレイとか…レンズの善し悪しを測る定規はたくさんあるんですが…
動く子供ということでしたら、AF追従の速さってのは外せない定規だと思いますね…個人的にですが。

子供撮りにおける速さなら、28f1.8とか35f2ISとか85f1.8とか100f2…型式に【USM】って入っている比較的軽い単焦点レンズが得意ですかね。

純正の新しめのズームレンズも…キヤノンなら7Dの15-85なんてのは外だと使い易いですよ。
室内(特に夜)は、フラッシュなしは厳しいと思いますが。

純正ではないレンズでだと、そこは得意じゃないでしょうね。
ご経験されたレンズが、タムロンの28-75とかだと『それはムリ』って言えるくらいのレベルなんじゃないですかね?使ったことないですけど、そういう書き込みを複数確認しています。

同時に、じっとしてくれている子供をやわらかい雰囲気で撮るには『良い』という書き込みも多いですね。

重さ大きさが許容できるなら、7D15-85キットを買って、後は使ってから考えるでよい気もしますし…
これを機に予算の見直しをされるなら、とりあえずKissを安価に手に入れて、60Dや7Dの後継の登場と値下がりを待つのもよいでしょう。

もちろん、60D18-135にA005もコスパとバランスのよいまとめ方だと思います。

とにかく、手元にカメラとレンズがないと撮れませんから。

書込番号:16018956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/16 19:26(1年以上前)

皆さん大変親切にありがとうございました。
皆さんの意見を参考にしながら何件か回って来ました。
ほぼ気持ちが固まって来ました。
本当にありがとうございました。

書込番号:16023548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <550

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング