EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2012年 6月22日 発売

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

「EOS Kiss X6i」「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」「EF-S 55-250mm F4-5.6 IS II」のセット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X6i ダブルズームキットとEOS Kiss X7i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥118,000 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

スレ主 べずさん
クチコミ投稿数:57件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

滅多に使わないため発光禁止にしています。
先日、お店の中でポートレートを2,3枚撮る機会があったので内蔵ストロボを起こしたのですが、これだけでは光ってくれなくて、発光禁止設定を解除しなければならず、切り替えがちょっと面倒だなあと思いまして。

Q.自分で内蔵ストロボをポップアップさせた時だけ発光させるという設定はないのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:16111904

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/09 04:23(1年以上前)

発光禁止にしていても四角いマークの完全オートで使用すれば周囲が暗ければ勝手にポップアップしストロボは発光します

でも絞り優先などの応用ゾーンを使うようにすれば問題は解決だと思います
カメラに慣れてくると絞り優先を使う方が多いですがその場合はストロボをポップアップしない限りストロボは発光しないので発光禁止にしておく必要がなくなります

ただしAF補助光のみが必要な場合は発光禁止にする必要があります
でも内蔵ストロボのAF補助光はまぶしいので、430EXや600EX-RTのAF補助光がおすすめ

書込番号:16112067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 べずさん
クチコミ投稿数:57件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/05/09 04:58(1年以上前)

>Frank.Flankerさん
お恥ずかしい話ですが、本当に数える程しかストロボを使ったことがなかったのと、いざ使おうとした時にどう設定すれば良いのか分からずに混乱していました。

上級者の方からすれば「この人は何を言ってるんだろう」といった感じなのでしょうが、ストロボ発光禁止設定の影響範囲を理解していなかったので、買ってすぐに発光禁止にするのが常になっていました。それもあって訳の分からない質問内容になってしまいました><

なんだかんだ7年以上はデジ一ユーザなので、全自動は卒業しております。。。
無縁な機能ゆえ、初心者のままストップしていた部分がまたひとつ解消されました。
ありがとうございました。

書込番号:16112092

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 動画のDVDへの保存について

2013/05/07 09:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

X6iで撮影した動画をDVDやBlu-rayディスクに保存し、一般的なプレイヤーで再生するにはどういったソフトや作業が必要でしょうか?
過去の口コミ等を見る限り、MOV形式からAVCHD形式へ変換するという事は分かったのですが、その作業方法が分かりません。

X6iを購入した際に、imagebrowserというソフトが付属でついてきますが、動画を編集するという項目が見つかりませんでした。
※imagebrowserの説明書をインターネットで見る限りでは、動画編集→保存という方法が載っていたのですが…。

やはりTMPGE〜などのオーサリングソフトを購入し、ファイル形式を保存する方法が一番やりやすいのでしょうか?
一万円ほどのソフトで、その作業がスムーズに行えるのであれば、購入も考えています。

結婚式で撮影した動画を友人に渡そうと思うのですが、その方法が分からず投稿しました。
伝わりにくい文書で申し訳ないのですが、詳しい方がいましたら、ぜひ教えてください。
お願い致します。

書込番号:16104884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/05/07 09:24(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=15999714/#tab

別のキヤノンのカメラですが、最近、こんなスレッドもありました。
お使いになっているパソコンとOSの種類をお書きになると、詳しい方からより適切なアドバイスがもらえるかも知れません。

書込番号:16104932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/05/07 12:30(1年以上前)

SakanaTarou 様

早々のご回答、本当にありがとうございました!
教えていただいた口コミを参考に、一度試してみようと思います。

※私の使用しているPCのスペックは…

【富士通 AH700/5B】
CPU Core i5 560M
2.66GHz/2コア
HDD容量 750 GB
メモリ容量 4GB
ドライブ規格 BD-R/BD-RDL/BD-RE/BD-REDL/DVD±R/±RW/RAM/±RDL
OS Windows 7 Home Premium 32/64bit

です。

書込番号:16105355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/05/07 22:17(1年以上前)

やはりCorel digital studioやImageBrowserを使っても、X6iで撮影した動画のファイル形式を変換できませんでした。

やはりTMPGEなどのオーサリングソフトを使う以外に方法はないのでしょうか?

書込番号:16107299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2013/05/08 20:24(1年以上前)

こんばんは。

最近、EOSに乗り換えたサンディーピーチと申します。
動画のダビングの件、心中お察しします。

ソニーやパナソニックはAVHCD形式の動画となっていたため、BDレコーダーで直接ダビングできましたが、EOSはMOV形式でPC以外で再生する場合はオーサリングソフトが必要です。

私も当初悩みキャノンにも聞きましたが、付属ソフト含めて方法が無いとまで言われて愕然と致しました。

前置きが長くなりましたが、
AdobeのプレミアムエレメンツかNero Videoと言うオーサリングソフトをお試し下さい。
各々体験版がございます。
Adobeのプレミアムエレメンツは他メーカー機で相性が有りましたが、Kiss X5では問題有りませんでした。

ご参考下さい。

書込番号:16110460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/05/09 00:04(1年以上前)

サンディーピーチさま

ご回答、本当にありがとうございました!

やはりオーサリングソフトの購入が必要なんですね。
昨日も徹夜でパソコン内の動画関係ソフトを手当たり次第に触ってたのですが、結局ダメでした…。

X6iを購入したのは、写真目的、プラス綺麗な動画を撮影、鑑賞出来ると思って購入したので、ここ何日か凹んでいました。
素敵な動画を“皆“で共有出来ないのは、とても勿体無い気がします。


でも、オーサリングソフト(プレミアムエレメンツ)を購入しようと思います。
X5の動画で利用が出来たという情報はとても心強いです!
本当にありがとうございました!

書込番号:16111679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

魚眼レンズについて

2013/05/07 10:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:75件

魚眼レンズの購入を考えているのですが出来れば5万円以内のものが規希望で、シグマの15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE、
TOKINA、AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 が価格の最安値でどちらも4万5千円前後。
SAMYANG、8mm F3.5 FISH-EYE LENSは3万円。この3つのレンズで迷っています。
ズームができるTOKINAが気になっていますがどのレンズが良いでしょうか?
それと魚眼の丸みみたいなものもそれぞれ違うのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:16105049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/05/07 12:08(1年以上前)

どれも使ったことがありませんので、詳細はわかりませんが、
作例を参照されてみては?

TOKINA

http://www.tokina.co.jp/camera-lenses/wide-lenses/at-x-107-dx-fisheye.html

写真家が撮った作例がリンクされています。

SIGMA

http://photo.yodobashi.com/gear/canon/lens/sigma1528.html

http://photohito.com/lens/brands/sigma/model/15mm_f2.8_ex_dg_diagonal_fisheye_(%EF%BD%B7%EF%BE%94%EF%BE%89%EF%BE%9D_af)/order/popular/

レンズ名でググるとほかにも作例の載ったリンクが出てきますよ。

書込番号:16105295

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/07 12:20(1年以上前)

シグマのフィッシュアイ15mmはフルサイズ用ですからX6iなどのAPS-C機で使うと単なる歪みの大きい広角レンズになっちゃうと思いますし、魚眼としては使えないように思います
なのでトキナー10-17が良いと思いますが、このレンズはペンタックスとの共同開発のレンズで画質も定評がありお薦めです

書込番号:16105326

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/07 12:29(1年以上前)

シグマ15mm
探してみたらちょうど「APS-Cで使ってみました」
というスレがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15116007/#15156017

私もニッコールの16mmF2.8フィッシュアイ持ってますがAPS-C機で使うと歪みの大きな広角レンズです

書込番号:16105349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/05/07 12:43(1年以上前)

ご質問のレンズは いずれも 対角魚眼ですね。
X6iのようなAPS−Cフォーマットで 全周の魚眼は無いと思います。
タル型のような線描になります。

シグマ8mm F3.5 EX DG CIRCULAR FISHEYE でも、5D3や6Dのようなフルサイズでないと、
円になりません。
実際、APS−C用のフィッシュアイ(ズーム含む)レンズは、焦点距離の違いによりタル型の歪み具合が違ってきます。
10mmよりは 8mmの方が、歪みが増える分 湾曲が大きくなると思います。
ただし、トキナーは、ズーム可能で自動絞りで操作が楽ですが、
サムヤンは、手動絞りでしかもカメラと連動していないので、速写性に難ありでしょう。

トキナーAT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5

http://www.kenko-tokina.co.jp/tokina/atx107.html

サムヤン8mm F3.5 Fisheye CS

http://ganref.jp/items/lens/samyang/1905/photo

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20100720_380981.html

あとあと楽なのは、トキナーでしょう。

書込番号:16105397

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/07 13:01(1年以上前)

機種不明
別機種

こんにちは。実際、X6iで使っています。
風景はこんな感じです。
X6iでは魚眼にはなりません。標準の18mmと比較して、少し広く写ります。
しかし、室内や1〜2mでの撮影はかなり歪んで面白い写真が撮れますよ。

書込番号:16105465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/07 13:06(1年以上前)

すみません。使ってるレンズは 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE (キヤノン AF)です。

書込番号:16105474

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/07 14:07(1年以上前)

魚眼は、円周魚眼、対角魚眼が有りますが、ふつう対角180度魚眼を指して言います。
キヤノンAPS-C機で、これを望む場合は10mmの対角魚眼が必要です。
シグマ 10mmF2.8 EX DC FISHEYE HSM キヤノン用をお薦めします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011899/
16mm は、×、8mm も、× 。
ズームは、焦点距離が撮っているうちに動きますので、明るく 10mm 固定のを選ばれた方が良いですよ。

書込番号:16105626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/07 14:18(1年以上前)

またまた失礼。
通潤橋の写真がGW中の撮影でX6iで撮影。
もう一枚は1か月前でまだX4でした。
失礼いたしました。まあ、どちらも写り方は変わりませんけどね。
私はいずれ6Dへ移行する前提でフルサイズ対応レンズを選んでいます。

書込番号:16105650

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/07 14:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

レンズ補正_平面変換

追記
対角180度の、魚眼で撮るとこんな感じになります。
1の画像は、レンズ補正をしていません。
魚眼は、注意しないと足元が写ります。
必ず、対角180度魚眼になるように 10mm 域のあるものを購入して下さい。
レンズ補正は、ソフトによって出来るのが有りますが、レンズ対応が注意点になります。

書込番号:16105657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/05/07 14:42(1年以上前)

こぷきんさん こんにちは

魚眼レンズは 黒い所が出ず画面いっぱいにに写る 対角魚眼と 真ん中に丸く写る円周魚眼タイプが有ります
キヤノン用ですと シグマから両方でています 
5万円では無理だと思いますが 買うのでしたら予算オーバーには成りますが シグマの10mm F2.8 EX DC FISHEYEが良いように思います

10mm F2.8 EX DC FISHEYE
 http://kakaku.com/item/10505011899/

書込番号:16105695

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/05/07 23:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

EOS 40D + AT-X107DX

フルサイズでも使えるよ〜ん

同左 


EOS Kiss 系なら TOKINA AT-X107DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5 が対角魚眼でおすすめです。
このレンズは本来 AOS-C 用ですが、フルサイズの 5D 系でも 14mm くらいから対角魚眼として使用できます。

書込番号:16107676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2013/05/08 20:56(1年以上前)

ご回答頂いた皆様へ、まとめての返信で失礼致します。

今回は魚眼についての詳しい説明までして下さった方が多くとても分かりやすく勉強になりました!
トキナーものか新たに進めて頂いたシグマの10mm F2.8 EX DC FISHEYEが中古ですと5万円以下で購入できそうなので
このどちらかで購入を検討したいと思いました。

添付して頂いた写真もどれも素敵で参考になり大変助かりました!
皆様ありがとうございました!!

書込番号:16110609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

結婚式の撮影レンズ

2013/05/01 15:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:75件

5/4に挙式、身内のみの結婚式に参加するのですが、カメラマンの撮影も無いようなので私が出来る範囲で写真を撮ってあげようと思っています。

そこで質問なのですが挙式だけだとせいぜい30分程度で終わってしまうと思うのでできれば1本のレンズに絞って撮影をしたいのですが、持っているレンズがこの18−135とシグマ新型のシグマ30mm-F1.4のレンズでして18−135は問題なく使えると思うのですがシグマ30mm-F1.4だとかなり雰囲気のいい写真が撮れるので出来ればとシグマ30mm-F1.4と思っています。
でも焦点レンズとい事が引っかかるのですが皆さんでしたらどちらのレンズで撮りますか??アドバイス宜しくお願いします!!

書込番号:16081193

ナイスクチコミ!1


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2013/05/01 15:06(1年以上前)

記録なら18-135mm
作品なら30mm

書込番号:16081204

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/05/01 15:12(1年以上前)

新郎新婦に問題なく
近付けるのであれば30でも良いと思いますが。
普通に考えたらズームのが無難かと。
一番良いのは二台体制です。

書込番号:16081219

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/01 15:13(1年以上前)

雰囲気のある写真狙いなら30mm F1.4ですが、
皆さんに配る為に失敗しないように撮るのなら外付けストロボの430 EX IIあたりがあると良いかと思います
ストロボ使うならレンズはどちらでも構わないと思いますが雰囲気のある写真も撮りたいのならノーストロボで撮ることを考えて30mm F1.4かな

書込番号:16081227

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2013/05/01 15:31(1年以上前)

こんにちは。

距離によりますね。
ある程度自由に動き回れるのであれば単焦点でもいいでしょうけど、
席に座ったまま動けないならズームじゃないときついんじゃないでしょうか。

Frank.Flankerさんの仰るように外付けストロボも欲しいところですね。

書込番号:16081282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/01 15:44(1年以上前)

自由に動けるならば脚立が便利です(^皿^)

交換しないなら18ー135かなぁ?

プログラムの紙 ウェルカムボード 指輪単体 ブーケ を吾輩なら早めに来て撮ります

書込番号:16081319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2013/05/01 15:54(1年以上前)

レンズ交換なしなら18−135の方が良いと思います

ISO高めノーストロボ中心での撮影が良いかと思います

書込番号:16081345

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/01 15:58(1年以上前)

持っている、2本のレンズをお持ちに成れば良いです。
明るくて、人の視野に近い 30mm をメインにしますが、広く撮りたい時が有るかも知れないですからね。
出来れば、外着けのフラッシュも持って行きたいのですが…

集合写真:三脚使用で自分も入る。
絞り値、シャッタースピードに注意:被写界深度、手振れ、被写体ブレ。
バッチリ、クリアに撮っると、喜ばれない場合がありますので、そんな場合はボカシを入れます(ピンを少し外す)。
ホワイトバランス:ドレスが黄色では困るので、RAW で撮り?の場合は DPP で調整。

書込番号:16081358

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/05/01 16:02(1年以上前)

こぷきんさん こんにちは

式の方は 披露宴と違い 余り動き回れないと思いますので 18〜135oが良いと思いますよ

書込番号:16081365

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/05/01 16:05(1年以上前)

式は、和?洋?

前に立てますか?
(許可と度胸)

いずれにしても、式場スナップ代を出してあげるのが一番有効と思いますがぁぁぁ

無理ならズームでたくさん撮ってあげるのがいいと思いますよ。

書込番号:16081375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2013/05/01 16:13(1年以上前)

多分結婚式+披露宴だと思うけど
式は撮影禁止の場合が多いです

書込番号:16081402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/05/01 16:30(1年以上前)

先週甥っ子の結婚式で、やらかしましたので18ー135のほうが宜しいですよ。
できれば、外ずけフラッシュが会ったほうが良いと思います。

書込番号:16081457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2013/05/01 16:32(1年以上前)

tiffinさん

ですよね!作品優先かな。。。と。
ありがとうございますした!

書込番号:16081467

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/01 16:33(1年以上前)

こんにちは。

できればタムロンA09をオススメしたいですが…
http://kakaku.com/item/10505510507/

その二択でしたら18-135がいいと思いますよ。

書込番号:16081469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2013/05/01 16:34(1年以上前)

arenbeさん

行ってみないと会場もの広さなども分からないので18−135を先に付けてが無難かもしれませんね。
ありがとうございます!!

書込番号:16081470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2013/05/01 16:36(1年以上前)

Frank.Flankerさん

ストロボは持っていないので明るいシグマは使えますよね!雰囲気優先なのでここはやはりシグマ優勢です。
ありがとうございます!!

書込番号:16081479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/01 16:40(1年以上前)

別機種

結婚式は近づけないシーンが多い

僕もこないだ結婚式にご招待されました(^^)

S110の24-120ミリじゃ全然足りませんでしたよwちなみに30は実質48ミリ、18-135は実質29-216ミリとなります。

30ミリのみでいい写真をたくさん撮ろうと思ったら、参考画像のビデオカメラマンくらいの位置をキープしないといけないかも(;´∀`)

書込番号:16081499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2013/05/01 16:43(1年以上前)

BAJA人さん

人数も少なくそこまで堅苦しくないようなのでカメラ担当という感じで動き回れない事はなさそなのでシグマメインでも
大丈夫そうですね!
ストロボはもっていないのですが1つあってもよさそうですね!
ありがとうございました!!

書込番号:16081505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2013/05/01 16:45(1年以上前)

ほら男爵さん

ウェルカムボード等の撮影。。そうですね!!早めに行ってそちらはゆっくり撮りたいとおもいます!
雰囲気重視でシグマメインで動いて撮ってみようと思います。
ありがとうございます!!

書込番号:16081513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2013/05/01 16:48(1年以上前)

gda_hisashiさん


雰囲気重視という事でシグマメインでやはり2本体制が間違いなさそうですね。よれずに撮れなかったら意味ないですもんね。
ありがとうございます!!

書込番号:16081518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2013/05/01 16:50(1年以上前)

robot2さん

おっしゃる通りの方法で撮影しようと思います!!三脚も忘れるところでした!
設定のアドバイスもありがとうございました!

書込番号:16081524

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 かなりの初心者ですが教えて下さい!

2013/05/06 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

スレ主 ふうはさん
クチコミ投稿数:1件

かなりの初心者なのですが教えて下さい!
X6iを買おうと思っているのですが
アクセサリーが全く分かりません。
純正品とはそのカメラを使ったメーカーから出た物という事ですか?
レンズフード
液晶保護フィルム
予備バッテリー
サンディスク
SDカード
カメラバッグ
掃除セット
を必要最低限の物として買おうと思っているのですが純正品はありますか?
また、この他にも必要な物はありますか?
必要では無い物はありますか?
オススメの品はありますか?

すみません。質問続きで。
しかしせっかく買うならずっと使いたいと
思っているので初心者ですが
よろしくお願いします!!!

書込番号:16103523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/05/06 22:08(1年以上前)

ふうはさん こんばんは

>純正品とはそのカメラを使ったメーカーから出た物という事ですか?
そうですね。
あと純正品としてはレンズフード、予備バッテリーがありますがとくにバッテリーは純正品が安心です。

SDカードはサンディスクのものが安心と思います。

レンズ保護フィルターやレンズペン、ブロアーなどもあれば便利です。

書込番号:16103571

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/06 22:16(1年以上前)

こんばんは。

キヤノン純正ではフードとバッテリーだけでいいと思いますよ。

●液晶保護フィルムカメラ店に売ってあるX6i用を
●SDカードはサンディスク製(クラス10)の8G以上を
●クリーニングキットもカメラ店に売ってあるものを
●カメラバッグは現物を確認して選ばれたほうがいいと思います

書込番号:16103621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/06 22:16(1年以上前)

まず疑問に思ったら、過去スレ、レスを自分なりに調べて熟読する事です。

諸先輩方の素晴らしい答えがそこにはあるのです。宝の山です。

どうしても解らない事があったら質問した方が、お互いスムーズにいきますよw

じゃないと、最後また疑問がのこるのです。

書込番号:16103622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/05/06 22:18(1年以上前)

>サンディスク

は、SDカードを造っているメーカー名です。

SDカードは、サンディスク、東芝、panasonicあたりのが安心かと。

>純正品はありますか?

レンズフード
予備バッテリー
カメラバッグ

は、純正品があります。

レンズフードと予備バッテリーは純正品をお勧めします。
カメラバッグはメーカーよりも、デザインなど気に入ったものを選ばれるのがよろしいかと。



書込番号:16103638

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/06 22:32(1年以上前)

追加です。

参考までに
カメラバッグはSydney22などが使いやすいと思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000138471/

書込番号:16103712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/06 22:37(1年以上前)

必要最低限の物はSDカードだけですね(・ω<)逆に言うとSDカード以外は急いで買う必要ありません。
とりあえず使い出してみて、何が不足かはそのうちわかってくるはずなので(特にカメラバッグなんて人それぞれ)あまり気負いせずにデジ一購入してみてはいかがですか^^

書込番号:16103738

ナイスクチコミ!0


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/06 23:17(1年以上前)

こんばんは。

純正でそろえたいのはフードと予備バッテリーだけで良いです。

液晶フィルムはハクバやエツミがたぶんX6i用のを出してるのではないでしょうか。

SDカードはサンディスクのクラス10の8GB以上は欲しいところです。

バッグはいろんなのがありますから
ご自分で気に入った物をえらんでみてください。



もし店頭で購入されるのなら
X6iを購入される際に液晶フィルムやSDカードは店員におねだりしてみたらどうですか?(^^)
ちなみに自分はキタムラでD7000を購入した時は
店員に液晶フィルム貼ってもらいました(^^)
要求じゃなくて笑いながらおねだりすると良いと思います(^^)

書込番号:16103960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/05/06 23:35(1年以上前)

ちなみにダブルズームキットのレンズ保護フィルターはともに58ミリですのでマルミやケンコーなどから選べばよいと思います。
レンズフードについてはEF-S55-250mm F4-5.6 ISはET−60、EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIはレンズフードEW−60Cになります。

書込番号:16104017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

X4とX6iのダブルズームキット

2013/05/03 17:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件

X4とX6iのダブルズームキットに付属しているレンズは一緒なのでしょうか?


ボディだけかうか迷ってます

書込番号:16089797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/05/03 17:19(1年以上前)

同じですね。
「ご利用の前にお読みください」の下に記載されています。
http://kakaku.com/item/K0000089559/?lid=ksearch_kakakuitem_image
http://kakaku.com/item/K0000388423/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:16089810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/05/03 17:21(1年以上前)

訂正です。
「ご利用の前にお読みください」の上に記載されています。

書込番号:16089815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2013/05/03 17:26(1年以上前)

T型とU型がありますが、基本的な性能は同じようです。

それよりも、ボディー単体での購入は割高感があります。
ヤフオクの経験があれば、レンズキットを買って、レンズをオークションに出した方が安く上がるかもしれませんね。

書込番号:16089832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/03 18:40(1年以上前)

多少、荒業ですが、店頭でレンズキットを買ってその場でレンズを買い取ってもらうなんて方法もあります。どれだけ得になるか分かりませんがカメラ屋との交渉になります。

書込番号:16090031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/03 19:24(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110712_459952.html

ご参考まで。尚、18-55のU型も同様です。

書込番号:16090160

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/03 20:53(1年以上前)

X4のダブルズームは
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
EF-S55-250mm F4-5.6 IS

X6iのダブルズームは
EF&#8211;S18&#8211;55mm F3.5&#8211;5.6 IS II
EF&#8211;S55&#8211;250mm F4&#8211;5.6 IS II

どこが違うかというとX6iのレンズは2型になってますが、レンズ構成など光学系は同じで外観、見た目の変更だけです

書込番号:16090473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/05/03 23:08(1年以上前)

X4のキットレンズも途中からU型に変わっているのでは?

旧とU型の大きな差は、メーカーの製造原価かも?

書込番号:16091093

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度5

2013/05/03 23:32(1年以上前)

私なら
標準ズームレンズキットを買い

レンズは新品同様で売り
手持ちのX4の望遠ズームも売ってしまい

キャッシュバックで10000円ももらって

タムロン製の70-300を買います。

更に追加で
50mmF1.8Uか
40mmF2.8STMで
単焦点デビューもいいかもしれません。

書込番号:16091212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/05/06 14:40(1年以上前)

みなさん。ありがとうございます。

レンズは同じとのことですのでレンズ無しは割高みたいなのでダブルレンズキットを近くのヤマダで70000円の2%ポイントで購入しました。
レンズは新品のまま売ることにしました^^

ちなみに、マクロの100mmとか単焦点は何本か持ってます^^
30mmでも45mm相当になってしまうので焦点距離が長くなってしまうのでフルサイズがやっぱり欲しいですねぇ・・・

書込番号:16101825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <550

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング