EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2012年 6月22日 発売

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

「EOS Kiss X6i」「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」「EF-S 55-250mm F4-5.6 IS II」のセット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X6i ダブルズームキットとEOS Kiss X7i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥118,000 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

動画のAFがいまひとつ

2012/10/20 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ボディ

動画性能も楽しみに購入しました。レンズはEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM。
@歩いている人を後ろからとった場合、Pモード、多点AF(自動)、動画サーボONで撮影しますが、どうしても途中で焦点が合わなくなって、ぼけた映像になります。やはり顔追尾か一点AFのほうかと試しましたが、あまり良い結果が得られません。AFは何を選択すべきでしょうか。
A2人が食事しているところを撮影した場合、人物に少し前後、左右の動きはあります。
三脚で放置し、広角で極力ぶれないように撮影したいと思っています。
この場合はどのAFが良いのでしょうか。動画サーボはONで良いですか?
以上、どなたかご指導お願いします。

書込番号:15231174

ナイスクチコミ!1


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2012/10/20 23:12(1年以上前)

動画でのAFは期待しないほうがいいですよ。

書込番号:15231228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/21 00:09(1年以上前)

動画でAFが追いついてくれるのは、パナのGH2とニコン1、ソニーαくらい。

このカメラで動画のAFは無理。5D系よりはマシだけど。



書込番号:15231497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/10/21 05:30(1年以上前)

EOSは動画撮影知識と高度の編集能力を有するプロが一定の装備を使い利用すれば普通のビデオカメラでは撮影できないような映像が撮れます。しかし、そうでないなら3万円のビデオカメラにも敵いません。

AFや手ぶれ補正も含めた使い易さは、
ビデオカメラ>>GH2>その他のミラーレス>EOS。

書込番号:15232005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/10/21 08:00(1年以上前)

カメラは面白そーさん おはようございます。

@の場合はサーボでAFエリアは1点で、主要被写体からフォーカスポィントを外さにいで撮られれば良いと思います。

Aの場合は近い人にピントを合わせて固定して、被写界深度を考えた絞りで撮られれば良いと思います。

前記は写真を撮る場合の設定ですが、ライブビュー撮影でAFが合うかどうかは別として設定は良いと思います。

書込番号:15232222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ひーぼさん
クチコミ投稿数:58件

2012/10/21 08:21(1年以上前)

有り難うございます。
要は風景も含め基本は一点Afで良いと
言うことですね。
顔追尾を例外として。

書込番号:15232291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 x5か、x6iの購入アドバイス下さい。

2012/10/19 07:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:9件

x5か、x6iの購入を検討しています。
カメラ初心者なので、専門用語はわかりません。
合わせて最低限必要なものを教えて下さい。

*撮るもの
小学生になる、子供の運動会などイベントと日常。室内や、公園など。たまに遠出をしたら、風景もと、考えています。
*今まで使っていたもの
コンデジ?と呼ばれているカメラと、携帯
*ムービーは、別途買う予定です。
*2機種の良いところ駄目な所も知りたいです。
*2機種の分かりやすい機能の違いも知りたいです。

お店で実物をみましたが、どちらも良くて、悩んでいます。こちらの書き込みをみて、ますます悩みました。初心者なので、安いx5を買い使いこなせたら、またいつか、買い替えでもいいのかな?とも思います…

無知な私ですが、優しい回答よろしくお願いします。

書込番号:15223700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/10/19 07:42(1年以上前)

よく言われているのはムービーも撮るならX6i、そうでなければX5で十分。
どちらもいいカメラですから、まあご予算次第で決められてはいかがでしょう。

X6i、画質はともかく操作性は初心者向けにはよくできていると思います。
しかし、個人的には選択肢にない60Dのダブルズーム・・・のほうがおすすめかな。

書込番号:15223743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/19 07:44(1年以上前)

おはようございます。
スレ主さんが動画を考えていないならばX5をお薦めします。X6iはセンサーが退化したという噂も聞きます。
運動会を撮るならWズームキットです。
必要最低限な物は、SDカードは8GB×2枚、レンズフードはあった方が良いと思います。
あとは必要になれば買い揃えば良いと思います。

書込番号:15223749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/19 07:50(1年以上前)

お考えの通り、x5がよろしいかと思います。

x6iは主に動画性能を強化させたものなので、
写真撮影そのものに関しては大きな変更はありません。
もっと言えば、可動液晶が必要なければx4でもいいのですが
さすがにそろそろ新品は見かけなくなりましたね。

必要なものに関してですが
まず、sdカードですが、コンデジ時代にお持ちだったもので当面は良いでしょう。
あと、各カメラ屋さんに行くと掃除セットがありますが、
そう大した値段ではないので購入をおすすめします。
レンズやら本体の中やらあちこち意外と汚れます。
レンズの先端を保護するフィルターもおすすめではありますが
条件によっては画質が落ちたりもしますので、お好みで。きぶんてこなものですが
液晶保護フィルムも個人的には必須かなあと思います。
新品購入ならなおさらです。気分的なものですが。
ちなみに、アキバのヨドバシでは300円で綺麗に貼ってくれるので、時間があれば頼んでみましょう。

以下は必須というわけではないですが、予算に余裕がありましたらおすすめですよ。
・40 2.8(よくぼけて明るいので室内などに良いでしょう)
・外付けフラッシュ 430exあたり(上記レンズでも厳しい状況では助かります)

こんなところでしょうか。
予算を書かれると、皆さんもっと厳選したり、具体的な商品をおすすめできると思いますよ。

書込番号:15223767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/10/19 08:38(1年以上前)

朝早くにご回答ありがとうございます!
そうなんです、動画は、ムービーにて祖父母なお願いして、写真と、動画を同時に残そうと考えてました。
60Dの名前はこちらでよく聞きますが、性能的にはx5とx6iと比較していかがですか?

書込番号:15223883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/19 08:43(1年以上前)

おはようございます

X5とX6iの大きな違いは動画やライブビューが撮りやすいかということもありますが、その他に操作性でしょう。
X6iはタッチパネルになって、それがまた良く出来ているので操作性が随分と良くなりました
またAFの全点がクロスセンサーになっているのでフォーカス精度もよくなっていると思います

なので予算がつくのならX6iと言いたいところですが動画は撮らないということですし、X6iに手が届くのならワンランク上の60Dのほうが耐久性、連写、ファインダー撮影時の操作性などで満足度は大きくなると思いますよ。
60Dの難点はちょっぴり重たくなることでしょうか

コスパ重視ならX5
動画も撮るのならX6i
運動会などで快適に撮りたいのなら60D

といったところでしょう。ただし画質的なものはどれも差がほとんどないと思います

書込番号:15223897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/19 09:00(1年以上前)

予算がOKなら新しいX6iがいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000388421.K0000226438.K0000141274

書込番号:15223935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/19 09:07(1年以上前)

おはようございます。

さて、はじめはダブルズームキットを買われたら良いと思います。

初心者ならばX6を買われた方がいいでしょうね。

X6の良いところは(X5との比較)
1、1秒間に撮れる枚数が多い(X6 5コマ・X5 3.7コマ)
2、AF(オートフォーカス)の精度が高い
3、X5よりも動画に強くなった

X5の方が優れているところは「金額が安い」位です。(3万位安い)

その他の必要なもの

SDカード(8Gか16G)を2枚位 メーカーはサンディスクかトランセンドで楽天などで購入すると安いです。(家電屋さんは以外と高いです。)

保管ケース(ドライボックス)カビなどから、カメラとレンズを守ってくれます(2〜3千円)

液晶保護フィルム 千円位

ストラップ カメラにも付属していますが、自分の好みのものを使ったほうが愛着があります。

お掃除セット レンズの掃除用など 数百円位

パソコン 画像の管理や編集用で使います

まずはこの位でしょうか?




書込番号:15223957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/10/19 09:17(1年以上前)

一つ目の返信は杜甫甫様宛です。

あつくんのぱぱ様
朝早くの回答ありがとうございます。
やはり、動画が不要だとx5がいいんですね!
かんがえてみますね。
メモリーカード忘れずに買います!

書込番号:15223988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/10/19 09:23(1年以上前)

けいたろう〆様
ご回答ありがとうございます。
・40 2.8(よくぼけて明るいので室内などに良いでしょう)
・外付けフラッシュ 430exあたり(上記レンズでも厳しい状況では助かります)
これは、どこのメーカーでしょうか?

予算は20万で考えていましたが、もう少し安く済ませたいのが本音です。

そんなに汚れるんですね、もっと簡単に済むものと安易に考えてました。

書込番号:15224004

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/10/19 09:44(1年以上前)

2歳の娘を撮っている者です。
昨年9月にX5でデビューし、少し前に60Dに入れ替えました。
その他、3台ほど買い増してます(汗)

>初心者なので、安いx5を買い使いこなせたら、…

そんなこと考えなくてよいと思いますよ。
上位機種になるほどお任せ【機能】はなくなっていきますが、別に撮り辛くなるわけではありません。むしろ操作しやすいと感じる方が多いと思います。
ただ、女性の場合は【重さ・大きさ】の問題が大きくなる可能性はあります。

いずれにせよ、初心者だからなんて遠慮はせず、目的に最も合う機種(とレンズ)は?を考え、その予算を確認し、問題なければそれを買い、予算が足りなければ何かを削る、という一般的な消費ルーティンで選ばれることをお勧めします。

>*撮るもの
小学生になる、子供の運動会などイベントと日常。室内や、公園など。たまに遠出をしたら、風景もと、考えています。
>*2機種の良いところ駄目な所も知りたいです。
>*2機種の分かりやすい機能の違いも知りたいです。


私は風景をほぼ撮りませんので、子供撮りのみの視点になりますが…

コンデジや一般的なミラーレスとは、AFが大きな差となります。
どのカテゴリーもそれぞれ特長があるのですが、動くモノ(子供も含む動体)は当然じっとしてくれていないので常にピントがずれていきます。そのピントをスムーズに合わせ続けてくれるかどうか?が子供撮りにおけるAF性能の差と思ってます。一眼レフのAFを位相差式といい、その他をコントラスト式といいます。
公園で遊ぶ子供、運動会撮影、こんな場合は、位相差式の機器の方が撮りやすいですし、液晶画面を見るよりも、顔にカメラを押し付けて機材を安定させて(ファインダー)撮影するほうが、見やすい、追いかけやすい、撮り易いです。

>*2機種の良いところ駄目な所も知りたいです。

一眼レフのダメなところは、やはり携行性でしょう。重さ大きさがジャマになるところではないでしょうか?
つまり、性能は良いのだけれども、持ち出さないので撮影に至らない、という最悪の結果をもたらす可能性が大きいという感じでしょうか。

ですからミラーレスの市場は拡大していますし、一眼レフ愛好家の多くが、コンデジやミラーレスを合わせて所有しているようです。私がたくさん持っているのも『いかに子供を撮影しやすくするか?』という親心の一心なのです… … …ぅ

す、すいませんッ、嘘をつきました。半分は物欲です(汗)

>動画は、ムービーにて祖父母なお願いして、写真と、動画を同時に残そうと考えてました。

思い通りに撮ってくれるとは限りませんので、保険をかけたほうがよいです。
例えばソニーのコンデジはコンパクトで動画撮影が得意ですので、ポッケに忍ばせておくと重宝します。

>60Dの名前はこちらでよく聞きますが、性能的にはx5とx6iと比較していかがですか?

ファインダーや操作性や細かいことはさておき…
連写に大きな差があります。カタログスペック以上に差があります。
私は運動会撮影の為だけに、X5から買い換えたといっても過言ではありません。

しかし、機能面では、明らかに最新のx6iが上回っています。
60Dの後継機が出るまでは、この状況が続くんで悩ましいです。

>買い替えでもいいのかな?とも思います…

繰り返しになりますが、予算に余裕がおありであれば、買い替えというよりも撮影機材をチームとして捉えた方が選択が簡単になります。どれか一つ…というのは意見が分かれますし、自分の経験によっても考え方が変わっていきますので。

室内の子供撮りについては、こちらもどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14263057/

では、よき子供撮りライフが始まることをお祈り申し上げます。
ホントに長々と失礼しましたm(__)m

書込番号:15224062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/10/19 09:46(1年以上前)

こんにちは。
私も今までコンデジしか使ったことのないデジタル一眼超初心者です。
なので、参考になるかどうか分かりませんが・・・

やはりX6iとX5で迷い、先日X5のダブルレンズセットを購入しました。
私の場合動画撮影はしないので、X6iのタッチパネル操作は魅力的でしたが・・・
やはり予算の面でX5にしました。

カメラの他にレンズフィルター、レンズフード、液晶パネル保護フィルター、SDカード、お掃除セット、防湿ケース等購入したら結構な金額になりました。(1万円弱)
あとかわいいカメラパックやストラップも欲しいなと思っているので・・・

肝心の使い勝手ですが、まだまだ勉強中で試し撮りの段階ですが、超初心者の私でも使いやすいです。




書込番号:15224072

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/19 10:02(1年以上前)

おはようございます。

>小学生になる、子供の運動会などイベントと日常。室内や、公園など。たまに遠出をしたら、風景もと、考えています。
>ムービーは、別途買う予定です。

静止画中心でしたらほぼ底値のX5のダブルズームキットでいいと思います。
http://kakaku.com/item/K0000226438/

2本の各レンズに保護フィルターがあると安心です。 ケンコー 58S PRO1D プロテクター(×2)
http://kakaku.com/item/10540110177/

各レンズにフレアやゴーストなどの防止のためにフードが必要になります。
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIの専用フード EW-60C
http://kakaku.com/item/K0000241798/
EF-S55-250mm F4-5.6 IS IIの専用フード ET-60
http://kakaku.com/item/K0000241797/

カメラやレンズのメンテナンスにクリーニングキット
http://www.yodobashi.com/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%94%A8%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/ct/50220_500000000000000301/

カメラの液晶の保護フィルム
http://www.yodobashi.com/%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%90-DGF-CEKX5-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%94%A8%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-Canon-EOS-Kiss-X5-%E5%B0%82%E7%94%A8/pd/100000001001340249/

SDカードはサンディスク製を選ばれたほうが無難です。
http://kakaku.com/camera/sd-card/ma_142/s1001/#Option1_OptionP

その他は必要を感じてから検討されていいと思います。


書込番号:15224130

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/19 10:07(1年以上前)

追加です。

>40 2.8(よくぼけて明るいので室内などに良いでしょう)

EF40mm F2.8 STM
http://kakaku.com/item/K0000388425/

>外付けフラッシュ 430exあたり(上記レンズでも厳しい状況では助かります)

スピードライト 430EX II
http://kakaku.com/item/10601010154/


参考にされてくださいね。
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:15224147

Goodアンサーナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/10/19 11:35(1年以上前)

こんにちは
同じメーカーの機種で悩んだ時は、実売価格の高い方にされたら良いです。
物の価値は、現在の価値を表していますからね。

いま こまごまと聞いても、使って見ないと判らない事も有るし、好き嫌い、合う合わないも有ります。
しかし 一番高いカメラ、最良を買ったのだの自負_自信はとても大事です。
必ず、楽しく写真が撮れますよ。
ですので…
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット!

書込番号:15224404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/19 11:37(1年以上前)

デジイチの使い方はこのサイトがオススメです♪
http://camera.na-watashi.com/

書込番号:15224415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/10/19 13:56(1年以上前)

X5も良いカメラだと思いますが、買えるならX6iでしょうか
カメラに慣れるといつか使う連写が5枚/秒は魅力的だと3枚/秒使いの自分は思います


書込番号:15224836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/19 13:56(1年以上前)

いずれも純正になります。
予算がそれだけあるのでしたら、x6iでいいんじゃないかなぁと思いますよ!
もう一つ上の機種もあるにはありますが、初級機で写真にはまったら、あるいはもっと性能が必要になってからでも遅くはないかと思います。

その頃には今と同じ値段で、より性能も上がってますしね

書込番号:15224837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/10/19 13:59(1年以上前)

一眼レフは、本体だけでなくレンズによって写真が変わります。EOS Kiss クラスは毎年のようにモデルチェンジしますので、KissX5は旧機種と言っても、昨年3月発売ですので、スペック的に古い機種ではありません。

Wズームの価格差が3万円程ありますので、X5を買い、価格差で単焦点レンズを買い足すと一眼らしい背景をボカシた写真や、暗部での撮影で便利です。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000388421.K0000388423.K0000226438

書込番号:15224844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/19 14:29(1年以上前)

しぃにゃ様

掃除セットに関してですが、レンズが汚れた(ホコリや指紋など)場合はまずエアでホコリ等をとばしてから、専用の布等で拭きます。そうしないとレンズに傷が入ってしまいます。
汚れ具合は、使用環境によって違いますが私はそんなに汚れません。
カメラ本体は使用後にブラシでホコリを取り、固く絞ったタオル等でふきあげ防湿庫で保管しています。

予算もあるようなので、最初から色々と買いそろえることもできますが、まずはレンズキットを使いながら様子を見て必要なレンズを購入されたらよろしいのではないでしょうか?

書込番号:15224912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/19 19:19(1年以上前)

しぃにゃ♪*さん こんにちは

>小学生になる、子供の運動会などイベントと日常。室内や、公園など。たまに遠出をしたら、風景もと、考えています。

ちょっとステップアップして、EOS 60D ダブルズームキットをお勧めします。

x5か、x6iの良いところ 60Dに比べて100g程度軽い

60Dの良いところ ペンタプリズム 防塵・防滴 2ダイヤルで使いやすい

お店で、60Dも触ってみてください。

書込番号:15225758

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 超初心者です。 x6iかx5どちらが自分向き?

2012/10/16 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ボディ

クチコミ投稿数:4件

一眼レフを初めて購入します。
周りの勧めもあり、x6かx5を購入しようと思っているのですが迷っています。

撮影の目的はペット(犬)やバイク等の比較的動きがあるものの撮影です。

右も左も解らないド素人ですが、購入するならどちらがお勧めですか?

ちなみに先日、友人のx3にて初めて撮影しましたが感動ものでした(笑)

こんな素人ですが、ご教授して頂ければ幸いです。

書込番号:15212984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/10/16 21:01(1年以上前)

こんばんは
動画重視ならX6iにSTMレンズキットですが、
一般スチル撮影用途なら割安なX5でOKですね。

書込番号:15213041

ナイスクチコミ!3


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/10/16 21:01(1年以上前)

こんにちは

私はX6をおススメします。タッチパネルでAFでシャッター切れて、結構便利で面白いですよ。
化粧しくさってファインダー覗くのを嫌がる女性に頼む時
ライブビューにして「AFしたい場所を、液晶に指でタッチしてみ」と言えます(笑)

X6はモデル落ち(旧モデル)のカメラじゃないので、旧モデルと比べたら当然高くなりますが、
旧モデルと違い全点AFクロスセンサーだし初心にはありがたいAFです。
おまけに色々遊べるので楽しいと思いますよ〜 (^^

書込番号:15213047

ナイスクチコミ!3


Roxasさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:22件 blog 

2012/10/16 21:04(1年以上前)

AF(9点クロス)と連写コマ数は6の方が上がっているので
動体に関しては5より良いと思います。
高感度性能は上限数値は上がっているのですが
あるベンチマークサイトでは5と殆ど変わらないとの結果もあります。

ただ6は発売してからそれほど経っていないので割高感はあります。
あとはEFレンズやCanonのネームバリューに拘らないのであれば
同価格帯で他メーカーには性能的には上のものも存在しますので、
高価な買い物ですので、ちら見してみるのもお勧めします。

書込番号:15213061

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/16 21:10(1年以上前)

こんばんは。

X5にされて差額を次のレンズ資金にしてもいいと思いますよ。

書込番号:15213087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/16 21:13(1年以上前)

こんにちは

X5でも問題はないと思いますが、資金的に大丈夫ならX6iの方が何かと優れているのでX6iにされたらどうですか

映像エンジンがDIGIC4から5に進化
タッチパネル採用で操作性向上
ライブビューと動画のAFがハイブリッドCMOS AF採用で使いやすくなっている
連写速度が3.7から5コマ/秒にあがっている
AFが中央のクロスセンサーから全点F5.6対応のクロスセンサーに進化し中央はF2.8光束に対応
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=kissx6i&p2=kissx5

書込番号:15213102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/16 21:17(1年以上前)

こんばんは。

今が底値のX5を買うか、あと3万ほど追加して7Dを買うか・・・

私なら7Dを購入します。

書込番号:15213124

ナイスクチコミ!2


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS Kiss X6i ボディの満足度4

2012/10/16 21:30(1年以上前)

デジモノは新しい物がやはり良いですよ。
超初心者との事ですが、2,3年、X6iの全ての機能を使いこなして見ては如何でしょうか?

基本性能はX5とX6iとは全く異なります。

価格差はありますが、暫く使う事を考えて新しいものにすべきです。

X6iもじりじりと価格が下がってきているので、X5のアウトレットなど、破格値のものでも
無い限り、損はしませんよ!

X6iはカタログの内容通り良く出来たカメラです。

今一度、X5とカタログを良く見&読み比べてみて下さい。

そこで、分からない事が有れば、又、ここで聞けば良いですね!

私自身、オーナーですが、レビュー、スレ板2本建てているので、参考にしてください。

書込番号:15213183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/10/16 21:50(1年以上前)

予算があるのであれば、X6iにしない理由はないと思いますが…

それよりも…
>撮影の目的はペット(犬)やバイク等の比較的動きがあるものの撮影です。
とのことですが、連写されますか?

X6iの連写コマ数は、カタログ上は上位機種の60Dと大差ありませんが、それは最初の1秒程度のことで、バババ…バン…バン…バン…って感じで途中から遅くなりますから、この部分はあまりX5と大差ないように思いますけれども。

とにかく、初心者だからなんて考えなくてよいと思いますので、どんな風に撮りたいか?それに適したボディとレンズは何か?の情報を整理して、それで予算が足りればOKで、足りなければ何かを削らなきゃならない…という感じでよい気がします。

>ちなみに先日、友人のx3にて初めて撮影しましたが感動ものでした(笑)

初デジイチの衝撃はすごいですよね。私も1年前はそうでした。あれからずいぶん欲深くなってしまいましたが(汗)
とりあえず遠慮しないで、予算の範囲内の機種は、一度店頭で触ってみたほうがよいですよ。
店員さんはピンきりなので、初めの内はいろんなところで同じ質問をするほうが良いかもです。
(今日、錦糸町ヨドバシにて、平気で酷い嘘を教える店員に遭遇して、ビックリしました(笑))


書込番号:15213286

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jamnekoさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/16 22:16(1年以上前)

X6iを買う予算で今や底値の中級機60Dが買えたりもするので
予算的にX6iが可能であるのならば
中級機の60Dに手を伸ばしてみるのもありかもしれませんね。

60Dなら上級機の7Dにはないバリアングル液晶もあるので
Kissと同じようなバリアングル液晶の使い勝手にプラスで
中級機ならではの2つのダイヤルによる優れた操作性や
不比等さんがおっしゃってるように動きものの連写をする場合は
連続撮影可能枚数がだいぶ違ったりするので
カメラとしての基本性能はだいぶ違うと思います。

店頭で手に持って大きさや重さがしっくりくるのであれば
Kissよりワンランク上を狙ってみるのもありかもしれませんよ〜。

書込番号:15213434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2012/10/16 23:22(1年以上前)

こんばんは。

動き物が多いのでしたら60Dがいいかもしれませんね。
価格的にもWズームで比べると60Dは今がお買い得です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000388423.K0000226438.K0000168320

余力があればこのあたりも。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000388425.10501010008.10501010010
コンパクトかつ、ズームレンズとはひと味違った画が出ます。

書込番号:15213801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/17 06:12(1年以上前)

こたさんパパさん こんにちは

>ペット(犬)やバイク等の比較的動きがあるものの撮影です。

 割安感のある60D 予算に余裕があるならば7Dをお勧めします。
動き物でしたらX5のワンランク上のカメラの方が撮りやすいのではないでしょうか。

書込番号:15214577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/10/19 08:58(1年以上前)

皆様より大変貴重なアドバイスを頂き昨日購入しました。

店舗に行き、店員さんと何機種も試し撮りなどさせて頂き
結果、60Dを購入しました。

皆様、本当に有難うございました。
これから撮影が楽しみです!
また判らないことがあった時には宜しくお願い致します。

書込番号:15223932

ナイスクチコミ!1


jamnekoさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/19 09:04(1年以上前)

60Dを購入されたんですね、おめでとうございます。
よき相棒と楽しいフォトライフを送って下さいね〜。

書込番号:15223946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/10/19 22:28(1年以上前)

Frank.Flankers様
動画は使わないので、60Dか、x5sで検討してみます。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:15226620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

サーボAFについて

2012/10/18 20:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ボディ

こんにちは。
このEOSKissX6iが最近気になっているのですが、
疑問点がいくつかあるので質問させて頂きます。
1つ目が動画中のサーボAFのことなんですが、サーボAFはCanon製以外のレンズでも、
可能なのでしょうか?
そして2つ目がタッチパネルのことなんですが、自分はもし購入したらタッチパネル機能を無効にして使用したいなと思っています。
このX6iのタッチパネルは無効にできるのでしょうか?
タッチパネルの件はできないのであればそれでも良いのですが、気になったので質問させて頂きます。
お願い致します。

書込番号:15221717

ナイスクチコミ!1


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2012/10/18 21:04(1年以上前)

サーボAF
被写体に対して連続的にピントを合わせ続ける機能です。

タッチパネルの操作はOFFできるようですね。

詳しくは
ここよりX6iの取説をダウンロードして

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/

P55、61を見て下さい。

書込番号:15221974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/10/18 21:19(1年以上前)

すいません。
説明不足でした。
サーボAFは動画のことを指していて、写真のことではありませんでした。

書込番号:15222074

ナイスクチコミ!0


Apophisさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/18 21:24(1年以上前)

>1つ目が動画中のサーボAFのことなんですが、サーボAFはCanon製以外のレンズでも、
>可能なのでしょうか?

動くとは思いますが、使い物になるかは別かと・・・
動画なのでSTMか、最低でもUSM(もレンズに依存かも)でないと
難しいと思います。

TAMRONのUSD(超音波モーター)とか、SIGMAのHSM(超音波モーター)は
使ったことがないので、わかりません。

書込番号:15222110

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/10/18 21:29(1年以上前)

家電オワタ\(^p^)/さん こんばんは。

ボディ発売より前に発売されていた純正品以外のレンズが、使用出来るかどうかは自己責任だと思います。

但しボディ発売から時間が経つとレンズメーカーの方で、不具合が有る場合は対応してくれると思いますが、社外レンズはマイクロフォーサーズなどのように規格が有るわけでなく、レンズメーカーが勝手に作っているので使用して見なければ解らないと思います。

書込番号:15222145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2012/10/18 21:58(1年以上前)

こちらこそすいません。
早合点しまいました。

書込番号:15222319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/10/18 22:03(1年以上前)

okiomaさん
説明不足でしした。
申し訳ありません。

書込番号:15222354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/10/18 22:28(1年以上前)

写歴40年さん
詳しいご教授ありがとうございます。
参考にしてみます。

書込番号:15222514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

X6iと60Dならどっちが良いでしょうか?

2012/10/14 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

スレ主 noa.appleさん
クチコミ投稿数:4件

初めてのデジイチを検討しています。
そこでいろいろ見てみたところEOS kiss X6iとEOS 60Dの二択といった感じになったのですが、どっちの方が良いのか分かりません。
いろんな写真を撮っていきたいのでアマチュア機の60Dも良いしタッチパネルのついたX6iもすごく良さそうに感じます。
今まで親が使ってるnikon D700でちょっとだけ(コンデジとかわらないような感じで)撮った事があります。
今のところX6iも60Dもダブルズームキットを考えていますので価格はそんなにかわらないと思います。
あと、結構デジイチで動画を撮るのを楽しみにしています。

こんな感じでどっちの方がおすすめかって相談に乗ってくれる方お願いします

書込番号:15205014

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/14 22:40(1年以上前)

こんばんは。

動画もお考えでしたらX6iをオススメいたします。

書込番号:15205023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2012/10/14 22:48(1年以上前)

こんばんは。

D700をお使いになったことがあるのでしたら、APS-Cとフルサイズ(FX機)とでの差はありますが、
前後2ダイヤル、ペンタプリズムファインダーを搭載した60Dにしておいた方が、いいように思います。

書込番号:15205077

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/10/14 22:53(1年以上前)

こんばんは
同画重視でしたら最新のX6iがいいでしょう。
動画撮影中のオートフォーカスを強化したSTMレンズキットがおすすめです。

書込番号:15205107

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2012/10/14 22:54(1年以上前)

単純に上位機は60Dなので、どっちが良いかと聞かれれば60D。

書込番号:15205115

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/10/14 22:55(1年以上前)

>同画重視
→動画重視

書込番号:15205127

ナイスクチコミ!1


スレ主 noa.appleさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/14 22:56(1年以上前)

ペンタプリズムにとても引かれました(^_^)
60Dでは動画撮影中にオートフォーカスってできないんでしょうか?

書込番号:15205132

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/10/14 22:57(1年以上前)


ファインダーの見易さ防塵防滴なら60Dが上だと思われますがタッチパネルの6i悩ましい。

しかしながら今後の相続も考えまして(え

キヤノンよりニコンのデジ一をオススメしたいと思います(お

書込番号:15205141

ナイスクチコミ!2


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度4

2012/10/14 23:47(1年以上前)

60Dは2年も前の機種。
型番上、上位機種に見えるが、明らかにX6iが新しく,性能は上。

タッチパネルも、コントラストAF、も感度耐性も上を行く。

いまさら、ペンタプリズムを望むなら7Dにするべき。

X6iは小さすぎて、ホールド性は人それぞれ、又、撮影中に操作ボタンに触れやすいのと、
カスタム機能が無いのが、上級者には不足する。

でも、X6iのステレオマイクはいいよ!

要は一番新しいデジモノが良いです。

X6iはkissにしてkissにあらずが、ユーザー、私の意見です。

良く、カタログのスペック、機能を見比べてみましょう!

60Dの選択肢は有りません。(だったら7D)

書込番号:15205430

ナイスクチコミ!2


スレ主 noa.appleさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/14 23:58(1年以上前)

相続はさすがにないと思いますwww
まだまだ若い(といってもまぁ...的な感じはありますが)
ニコンのデジイチも触ってきたんですがシャッターの感じが個人的には好きではありませんでしたm(-_-)m

やっぱり新しいものって魅力大きいですよね。
ISO12800って実際必要なのでしょうか?
なんだか6400でも十分綺麗に映っているように見えるのですが。
あとX6iにも自分の好きな設定を記録しておく事ってできるのでしょうか?

なんだか質問が次々出てきてしまってスミマセンm(-_-)m

書込番号:15205480

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/15 00:45(1年以上前)

60Dは動画撮る前にピント合わせしておく必要がありますし、動画撮影やライブビュー撮影重視ならX6iが間違いないです

でもカメラとしての基本性能は60Dが上ですし静止画中心というかファインダー撮影中心なら60Dだとは思いますが...
ペンタプリズム搭載によるファインダーの見やすさ、シャッターの耐久性、連写性能、連続撮影枚数
特にRAW撮影なら連写枚数はX6iの6枚に対し60Dは約14枚(UHS-Iカードなら約17枚)ですし、使うかどうかはわかりませんが60DならM-RAWとかS-RAWもある
またX6iはタッチパネルで操作性がよくなりましたが、それでもファインダー撮影がメインなら2コマンドダイヤルの60Dが上です

>ISO12800って実際必要なのでしょうか?

あくまで非常時用でしょう
ないよりはあった方が良い程度だと思います

書込番号:15205628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/10/15 00:51(1年以上前)

まあシャッターが気に入らないのでしたら仕方ないですが
お父様がD700を使われていてレンズ資産があるのでしたらD7000が良いと思いますよ
キヤノンとだとマウント違いなので互換性がないです
特に70-200f2.8や300f2.8なんて持ってたらニコンの一眼レフにしないと損です
またオールドレンズなどがたくさんある様ならD7000がコスパ最高です
D7000はD700に近い性能を持っています
お父様と同じ様な空気感を味わえれば間違いなく仲良くなれます♪
両機で使えるレンズなら半額づつ出し合えば買えます
もちろんそれでもキヤノンがいい場合には無理には勧めませんが、キヤノンでしたら7DがやはりAPS-C機最高でお勧めです

動画はビデオカメラやコンデジの方が使いやすいです

書込番号:15205647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度5 Tabibito-tachi 

2012/10/15 10:10(1年以上前)

X6iユーザーから言わしてもらうと、デジタルビデオの完全な代わりになる動画機能を期待しているとしたら違います。
背景がボケて映画みたいな映像(この間見た「ゴーイング マイ ホーム」という新ドラマがそんな感じ。でもあれは無理)が撮れる可能性がある魅力です。普通に手持ちで撮るとズーミングが電動じゃないので映像が少しグラつくし、普通のレンズならAFのジージーという音とか拾ってしまいます。それにビデオカメラに比べてAFも遅いです。
それを考慮して動画に特化した100-135STMレンズキットを買いました。このレンズだとAF音もほぼ無音だし、ライブビューAFも速いです。
僕はそれを三脚で、動きのある風景や動物を中心に、家族の何気ない風景、これからある音楽の発表会などを撮影しています。運動会など動きの激しい更に望遠が必要な素材はHDビデオカメラで、そういう時はX6iは写真のみです。それならビデオは奥さんに任して自分は写真に専念できるので。

なので、スレ主さんが動画機能にどれだけ期待しているかによります。本当に動画重視で考えるなら100-135STMレンズキットをオススメします。
僕はX6iを買ってから、やはりデジイチは手持ちの場合ファインダー撮影が一番安定して撮りやすいなあと実感しています。(コンデジの時は意識していなかったのですが)なので。X6iのファインダーには大いに不満があるので、動画以外では60Dの方をオススメします。後の写真画質はレンズです。デジイチにはまってこんなにレンズに金を使うのかと驚いています。
よく考えて購入してください。ただ基本X6iは機能画質サイズなど優秀で気に入っているカメラです。ただファインダーがなあ・・・(^^;)

書込番号:15206496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度5 Tabibito-tachi 

2012/10/15 10:22(1年以上前)

上記間違い
>100-135STMレンズキット
ではなく
18-135 STMレンズキットでした。すいません<(_ _)>

書込番号:15206525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/15 13:24(1年以上前)

>60Dは2年も前の機種。
>60Dの選択肢は有りません。(だったら7D)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000141272.K0000055429

7Dは3年前の機種では?

書込番号:15207133

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/15 18:55(1年以上前)

noa.appleさん こんにちは

>EOS kiss X6iとEOS 60Dの二択といった感じになったのです

動画を一眼で撮りたい X6(ビデオカメラの方が綺麗に撮れます)ボケを生かしたいならば

いろんな写真を撮っていきたい 60D ペンタプリズム・シャターの耐久性等 X6より良いです。

EOS Kiss X6i ダブルズームキットをお勧めします。金銭的に余裕があるならばEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットが良いでしょう。

書込番号:15208123

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度4 写真日記 

2012/10/15 19:52(1年以上前)

私も、同じ悩みで、考えたのですが、やはり動画とタッチパネルが欲しかったので
X6iにしました。
X6iで EF-S18-135 STMが良いと思います。

動画はまだそれほど撮っていませんが、ビデオカメラとは比べられませんが、それなりに撮れると思います。
AFがビデオカメラと比べたら確かに遅いですが、追従も一応してくれますので、動画もと思うのならX6iで間違いないと思います。

書込番号:15208399

ナイスクチコミ!2


スレ主 noa.appleさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/16 00:31(1年以上前)

皆さん相談に乗ってくれてありがとうございます。
とりあえずもう一度実機を触って60DとX6iの動画の感じを確かめてきます。
皆さんの話を聞いてみて写真の性能は60DとX6iの本体の性能差というよりレンズの方が大きいと言う事が分かりましたので、後はX6iじゃなきゃだめだって思わせるような動画が撮れないならば60Dにしようと思います(なんだか60Dでも一応動画でオートフォーカスしてくれるみたいですし)
そしてちゃっかり60D>X6i>D7000>D5100のような感じで興味ありになってきましたwww

まだお金を貯めてる次期ですので欲しい物を考える楽しい時間をじっくり味わいたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:15210022

ナイスクチコミ!1


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度4

2012/10/16 01:33(1年以上前)

じじかめさん

馬鹿じゃ無いの?

あんな比較表で、60Dと7Dとの差が分かるの?
因みに7Dは本年、2.0大幅に生まれ変わっています。
大事な事です。それが、間抜けって言うんだよ!
60Dのファインダーと7Dのファインダー、覗いた事ないでしょ?
60Dが勝っているのは、液晶のみ。

ボディ剛性とか、防滴・防塵とか大事な項目が抜けている。

どうせだすなら、60DとX6iの比較表でもリンクしたら?

ド素人???

書込番号:15210211

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2012/10/16 12:24(1年以上前)

読んででこっちが恥ずかしい
そして不快

書込番号:15211349

ナイスクチコミ!12


24F1.4さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/17 01:49(1年以上前)

>馬鹿じゃ無いの?

>あんな比較表で、60Dと7Dとの差が分かるの?
 因みに7Dは本年、2.0大幅に生まれ変わっています。
 大事な事です。それが、間抜けって言うんだよ!

誰がバカで間抜けなんだか。

書込番号:15214325

ナイスクチコミ!10


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ムービーについて

2012/10/16 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:6件

この商品を買って初めてムービーを撮りました。
その後、windows ムービーメーカーで編集しようとしたのですが、
編集途中でPCがシャットダウンしたり、動画は作れたものの、
DVDにするとノイズ?モザイク?で動画は見れず音のみなのです。
これはムービーメーカーは使わず、ImageBrowser EXを使えという
ことですかね?
何か解決方法を知っていたら教えて下さい。
PCはwindows7です。

書込番号:15213431

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/10/17 12:00(1年以上前)

今、Canonに確認したら、撮影したムービーは動画ファイルやオンラインで楽しむのみらしいです。
DVDとしては出来ないと言われました。
みなさんは鑑賞用のDVDとして残してないですかね?

書込番号:15215412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Apophisさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/17 13:14(1年以上前)

こんにちは。

動画をまだ編集まではしたことがないのですが、
http://negi.livedoor.biz/archives/51332850.html

このあたり、参考になるのかも。

書込番号:15215665

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/17 13:16(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、家に帰ったらやってみます。

書込番号:15215675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Apophisさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/17 13:19(1年以上前)

すみません、こういうのも必要かもです。

http://www.geocities.jp/montty_jp/download/DivXtoDVD.htm

書込番号:15215685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/17 13:29(1年以上前)

ありがとうございます。
帰るのが楽しみです。

書込番号:15215729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/17 17:49(1年以上前)

hironanachanさん,こんばんは。
私は動画が意外と好きでEOS7D&5D3でも撮影しています。
キヤノンのカメラを購入した時についてきた、ZoomBrowserEXで編集して画像保存をAVI(MotionJPG)で保存してからいったんファイルに保存。
それをDVDに焼き付け知り合いに渡しております。
たぶんこのカメラでもできるのではありませんでしょうか?

書込番号:15216547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/10/17 20:32(1年以上前)

なるほど〜。
自分はwindosムービーメーカーに慣れてしまって、どうしても使いたくて。
でも、皆様の方法でやってみます。
ありがとうございます。

書込番号:15217304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/18 00:07(1年以上前)

きっとフルHDの動画を撮ったのだと思いますが、フルHD動画の編集にはPCに高いSPECを要求しますが、その辺は足りてますか?(OSだけでなく、CPU、GPU、メモリー、HDD容量等)
またDVDに出力する場合にもAVCHD形式でないと、ブルーレイレコーダーで観ることは出来ません。

今から仕事さんがこの手については大変にお詳しいので、この方のレスで少し知識を深めるのがよろしいかと。http://aqua-movie.sakura.ne.jp/

書込番号:15218604

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/10/18 00:41(1年以上前)

DVDが最終出力ならどうせ720*480ピクセルなので
最初から640*480で撮ったらPCのスペック的にはだいぶ楽になるはずです
ただ縦横比が4:3になっちゃいますけど

DVDメディアにハイビジョンを入れる方法(AVCHD)もありますが
一部のDVDプレイヤーしか対応していないので
人に渡すとか対応していないプレイヤーしかお持ちで無いなら
避けたほうがいいです

書込番号:15218747

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <550

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング