
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年4月21日 06:59 |
![]() |
13 | 9 | 2013年4月8日 19:08 |
![]() |
9 | 9 | 2013年4月9日 14:07 |
![]() |
12 | 4 | 2013年4月5日 21:55 |
![]() |
84 | 34 | 2013年3月28日 07:29 |
![]() |
25 | 8 | 2013年3月25日 14:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
この製品を2月の月末に買って、
3月の初め頃に応募しました。
今日、「振替払出証書」が届き、
受け取り期間がH25年10月17日で、
身分証明書と印鑑が必要です。
ご参考になれば。
1点

なぜ?
私は3月上旬購入だったのであきらめてたんですが…
アクション起こすか悩みます。
書込番号:16040749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
皆さん、こん■■わ
EOS X6i+18-135mm IS STMを買って、パコパコ撮影した写真を使い
こんなスライドショーを作ってみました。
私の参加している「8bitNews」にアップしています。
8bitNews
↓
http://8bitnews.asia/wp/?p=10272#.UV5kuZPOt8E
2点

eagles0467さん
難しいされている桜の撮影をここまで良く撮れましたね…
参考になりました。
でも、何だか、やっぱり悔しい。
まぐれで撮れた私の自信作貼り付けますね。
書込番号:15981959
3点

>バカボンバカボンさん
買ってから4000枚以上、撮影してま〜す。
メジロ可愛いですね!
書込番号:15981982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メジロがイナバウアーしてますね?
シャッター速度やISOが表示されているのに、カメラの機種名がないのは何故なんでしょうね?
書込番号:15984543
1点

じじかめさん
確かDPPで加工してから、他のソフト使ってリサイズしたらカメラの機種名が
出なくなった?確かそうだと思った。
元画像はこれです。
これを修正、加工して画像は作りましたので…
下手ですみません。
書込番号:15985260
1点

バカボンバカボン さん、ご説明ありがとうございます。
そう言うことだったのですね。
書込番号:15985365
1点

スレ主様
はじめまして!
タイトルにつられやって参りました!!
兄弟機ですが足跡代わりに貼らせて頂きます!!!
強風に耐えた八重桜でしたが、まもなく散ってしまいそうです。
書込番号:15990978
1点

>サンデーピーチさん
おおっ、八重桜いいじゃないですか!
X5だってかまいません。
お互いに、カッチョイイ写真をジャカジャカ撮りましょう。
今日も、たくさん撮影してきたんで、明日にでもアップしますね!
書込番号:15991057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この週末、ちと遠出してアレコレ撮影してきました。
土曜日は爆弾低気圧により暴風雨でしたが、日曜日にはピーカン。
それでも風が強く、海辺では波しぶきを浴びてしまい
レンズに水滴が…なんて苦労もしました。
でも、楽しかったです。
今回も、EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STMだけで撮影しています。
>サンディーピーチさん
名前を間違えてしまい、申し訳ありませんでした。
書込番号:15993047
1点

>>今回も、EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STMだけで撮影しています。
いいレンズですね!ソニーにも18-135があって、やはり描写がイイです。
手頃なズームレンズで各社力入れてますね。
>名前を間違えてしまい、申し訳ありませんでした。
全く問題ありませんよ♪
またお邪魔しますね♪♪
書込番号:15993526
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット
孫の誕生日に、嫁にプレゼント。
孫が動き回るので、コンデジではブレやピンボケ写真が多い。それでは、オートフォーカスの速いデジ一が必要、また近々公園デビューするだろうから、望遠レンズも付けてあげましょう、という事で、嫁にプレゼントしました。
撮影した写真は、DropBoxで爺さんの小生も楽しむ予定。
尚、爺さん本人は、Pentax使いですが、K5は動き回る被写体は得意ではありませんね。
6点

私も習いたいと思います…
娘がまだ2歳ですが(笑)
書込番号:15976670
0点

こんにちは。
奥様が使いこなしたら格好良いですね。
ところでペンタックスは使ったことがないのですが、K-5とKiss X6iでは
AFの追従性とかはいかがですか?
使用レンズにもよるとは思いますが。
書込番号:15976800
0点

Canon X6iは未だ到着していませんから、判りませんが、宣伝見るとお子様の運動会御用達仕様の様ですから、多分オートフォーカス性能は高いと思います。
Pentax K5は、どちらかというと風景撮影中心の高齢者御用達仕様じゃないかと思います。中級機ですから、それなりの性能ですが、オートフォーカスの速さは得意分野ではなさそうです。K5-IIになって多少良くなったとの話もありますが・・・。でも、K5は、その他の性能や品質感では大変結構なカメラで、長く使える名機でありまする。
書込番号:15977012
1点

Southern Islandさん
レスありがとうございます。
実は以前からペンタックスの色あいには興味がありまして、いつか使ってみたいな〜と
思っております。K-5はAFがかなりよくなったと聞きますから、例えばKissと比べては
どうかな〜と思った次第です(^^)
到着しましたら、また感想などお聞かせいただけたら幸いです。
書込番号:15977264
0点

いいなぁ〜
いえ、カメラじゃなく、お孫さんの方。
書込番号:15977588
0点

↑あ、ソフトバンクの・・・凄い人とは思いますが、可愛くは無いかも。
書込番号:15979696
0点

K5はズームレンズじゃなくて、小型の15o、21o、70oというLimitedの単焦点レンズを付けて、小粋にスナップ写真や風景を撮影する方が格好宜しいです。
多数派のCanonやNikonじゃないよ、風流に写真を撮るのだというダンディズム(自己満足)でもあります。
書込番号:15979971
1点

このモデル、1万円のキャッシュバック対象である事に、今更ながら気が付きました。
1万円戻ってくると、なんとなく幸せな気分ですね。
書込番号:15996514
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
皆さん、こん■■わ
EOS KissX6iを買ったばかりで、毎日、試行錯誤しながら撮影しています。
夕方、タバコを買いに出たら、目の前にこんな風景が広がっていました。
ダッシュで家に戻りEOSを掴んでジャカジャカ撮影(X6iだとパコパコですね…)!
まぁ、安物モニターでしか見ていませんが、キヤノンデジタルの発色って、
けっこう好きになってきました。
10点

eagles0467さん
素敵な夕焼け有難うございます。
小生ただいま仕事で上海出張中です。
私もCANONの色が好きです。
こちらの公園で撮った花をアップします。加工無しです。
ちなみに、カメラは貴殿と同じx6iの海外モデル品番です。
いかがでしょうか?
同じ夕焼けでなくてすんません。
書込番号:15974615
1点

>BMW 6688さん
いつもコメントやキレイな写真をありがとうございます。
カメラフェチや、日の丸構図はダメダメ! とか、どうでも良い事ばっかり書き込む方がいますが、それってどうなんですかね〜。
私は、自分がピピピッと感じた「これだ!」って瞬間を切り取りたいだけなんでマイペースで行くつもりです。
あっちのスレにもオジャマしましたが、いちいちコメントを返すのが「面倒」なんで、もう行きません。こっちのほうが気が楽です(笑
これからも、よろしくお願いいたします。
書込番号:15976545
0点

eagles0467さん
試し撮りの時から余り時間たってないのに、益々上手くなってる。(笑)
綺麗な夕焼けですね。
負けたくないから今度私は朝焼けでも撮って見ようかな…(笑)…(笑)…(笑)
私も写真撮影の仕方をネットで見ていると、日の丸構図は…なんてコメントしている方が沢山いるのに少し腹が立ってました。
自己満足の世界何だから何でも良いと私は思ってます。
書込番号:15981867
1点

>バカボンバカボンさん
ふっふふふふ!
一週間に4日、撮影していれば、そろそろ慣れてきましたよ。
桜の写真でスライドショーも作ったんで、見てください。
書込番号:15981896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ボディ
このたび、弊社では2013年に発売20周年を迎えるデジタル一眼レフカメラ
「EOS Kiss シリーズ」の新製品として、世界最小・最軽量を実現した
”EOS Kiss X7”、充実した基本性能を有した上位機種”EOS Kiss X7i”、
ステッピングモーターを搭載したEFレンズの新製品”EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STM”を
2013年4月下旬より発売します。
■発表日:3月21日(木)
■発売日:EOS Kiss本体、EFレンズ、関連アクセサリー・・・4月下旬発売予定
■価格 カメラは全てオープン価格、レンズは下記参照
□EOS Kiss X7・ボディー
[参考価格]キヤノンオンラインショップ価格:79,800 円
□EOS Kiss X7・EF-S18-55 IS STM レンズキット
[参考価格]キヤノンオンラインショップ価格:89,800 円
□EOS Kiss X7・ダブルズームキット
[参考価格]キヤノンオンラインショップ価格:119,800 円
□EOS Kiss X7i・ボディー
[参考価格]キヤノンオンラインショップ価格:89,800 円
□EOS Kiss X7i・EF-S18-55 IS STM レンズキット
[参考価格]キヤノンオンラインショップ価格:99,800 円
□EOS Kiss X7i・EF-S18-135 IS STM レンズキット
[参考価格]キヤノンオンラインショップ価格:129,800 円
□EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STM
[価格]36,000円(税別)
(EOS Kiss X7)
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2013-03/pr-x7.html
★世界最小・最軽量一眼レフ※
※APS-Cサイズ相当の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラにおいて。
2013年3月1日現在(キヤノン調べ)。
★9点AFセンサー&最高約4コマ/秒
★約1800万画素 APS-Cサイズ CMOSセンサー&DIGIC5搭載
★常用ISO感度100〜12800(拡張ISO25600)
★測距エリアが拡大した「ハイブリッドCMOS AFII」
(EOS Kiss X7i)
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2013-03/pr-x7i.html
★オールクロス9点AFセンサー&最高約5コマ秒の高速連写
★バリアングル液晶搭載
★約1800万画素 APS-Cサイズ CMOSセンサー&DIGIC5搭載
★常用ISO感度100〜12800(拡張ISO25600)
★使い勝手を向上させたモードダイヤル
(EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM)
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2013-03/pr-ef-s18-55-f35-56-is-stm.html
★高解像・高コントラストな高画質を実現。
★動画撮影中の静かでスムーズな動画サーボAFを実現
★最短撮影距離(0.25m)
★前玉枠がフォーカス時に非回転で利便性が向上。
3点

価格差10000円ですか。
イイトコついてきますね。このクチコミでも「どっちが良いでしょうか?」的な質問が
量産されそうですね(笑)
個人的にはサブ的カメラにはポケットサイズくらいの携帯性を望むのでオリE-PM1をチョイスしましたけど、これからカメラ始める人でミラーレスに流れていた何割かは取り戻せるんじゃないかなと思います。いちカメラファンとしてはkissの2ラインはアリだと思います。
書込番号:15919599
4点

実際に触っている動画がありましたので、ペタペタ。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=CJ5KiXA6Qrk
大きさ、機能的にはX6iとMを足して2で割った感じですね。
像面位相差AF範囲はだいぶ広がりましたが、この動画からは実際にAFが早くなったのか
どうかは分かりませんね。EOS M2はこれとほぼ同様のAF性能になるんでしょうか。
書込番号:15919620
1点

X6i
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx6i/feature-function.html
X7i
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx7i/feature-function.html
モードダイヤルを 360度回転可能にしただけの新製品という理解でいいのでしょうかね?
それともスペックに現れない部分が進化しているのでしょうか?
書込番号:15919639
4点

このKiss X7の公式紹介動画見ると、X7iあまり売る気ないのかなと思ってしまう(笑)。X6iと同じ大きさなので。
動画内で比較している機種が、X6iで誤魔化してる感じですが(笑)
http://cweb.canon.jp/eos/special/kisssp/movie/x7.html
書込番号:15919646
3点

X7 は 6D の流れですね。
RAW8コマ 静音 静音連写 !
X7iは X6i を引きずったままですね。
書込番号:15919656
1点

これはかなり好印象(*^_^*) あっ、X7のほうね。
ソニーのα55みたいに、正面から見たら小さいけれど、横から見ると分厚い、
”サイコロ”カメラとは違って、スマートだね。
何を工夫して、何を犠牲にしたか、わかりやすくて潔いデザインだと思います。
これは、
売れちゃうんじゃないのぉ?(´・ω・`) タシャモ、ガンガレ!
書込番号:15919685
2点

私、アメリカと日本の型番の事は良く分かりませんが、このカメラの事でしょうか。日本より安いような気がします。
http://www.bhphotovideo.com/c/buy/Canon-Rebel-SL1/ci/20975/N/4046519744
書込番号:15919689
3点

誰が見たって一目瞭然だがX7iってのは作りすぎたX6iを型番だけ替えて
部品の在庫処理したいだけでしょ。
X7のほうが下位機種なのにAFセンサーが新しいってありえないから。
静音にも対応してるし。
X6i企画担当者は当然社内処分したんだろうな。
X5もそうだ。何から何までひどすぎる。
書込番号:15919704
9点

某記者さん、取材して!w
書込番号:15919781 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

本日 先行展示(4SC)しているようです。
書込番号:15919805
2点

某記者さん
始めまして!
>X7のほうが下位機種なのにAFセンサーが新しいってありえないから。
>静音にも対応してるし。
X7の方が下位機種なんでしょうか!?
書込番号:15919833
3点

kamiwakaponさん
Canonの商品一覧がランク順なのでX6iより下位の扱いですよ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/index.html
書込番号:15919906
2点

freedialさん
ありがとうございます。
でも、本当にそうなんでしょうか!?
60Daは60Dより下位モデル扱いになってしまいますよ!
書込番号:15919912
2点

kamiwakaponさん
60Daは、天体に特化した特異な機なので上位・下位の比較は出来ませんよ
海外でのキット価格が、X7i約$900 X7約$800
Canonはこのような値付けをしてます。
テザー対応なら、まぁサブ機として1台あっても良さそうです
書込番号:15919942
1点

もう少しで7発売なのですね...(^_^;)
x6iを買う予定でいるのですがx7iと何が違うのでしょうか...?
書込番号:15919946
1点

個人的にはX7は面白いと思いました(^ω^)
センサーとかの進化があんまり無い分、機械的な小型化の方向で来るとは…。
実物を早く見てみたいですね。
ちいさーって言ってみたいです。
ただ、最近のキヤノンはホントデザインが保守的過ぎて面白く無いですね…。
X7の方は、思い切って今までに無い様なカタチで出せば、もっとインパクトあったのに…。
カラーバリエーションもあっても良かった様な…?
色展開はあんまり成功しないと思ってるんでしょうかね?
黒は一番機能的だとは思うけど、選べる自由が欲しい様な…。
ペンタックスのK-01は成功してないと思いますけど、
デザインに対する取り組みに関しては好感が持てます。
あれも、もうちょっと持ちやすさとかに気さえ使っていれば…。
X7iの方は無くて良かった様な…?
X6iのままだと価格が下がってしまう対策でしょうか?
書込番号:15919983
5点

X6i買おうがX7i買おうが同じ。
初心者なんていうのはデジカメにおける機微なんて分からないんだから
何買っても同じ。
差が分かるならここに書かないだろうし
わざわざここで聞くなら最初から何も分からないんだろう。
昔みたいに一世代違うとえらく違うという楽しい時代は終わったんだよ。
D3200でも買っとけw
書込番号:15919984
3点

◎りしゃこ◎さん
モードダイヤルが360°回転できます。
フィルター効果を確認しながら写せます。
だからか5g重くなりました
撮影内容がわかりませんが、X6iがキャンペーン中なのでX6iとX7・X7iならX6iが良いと思いますよ
購入まで時間があるなら、発売後でもキャンペーン中なので触ってからでも良いと思います
書込番号:15919999
1点

ニコンの3000番台と5000番台の関係に似てる。ニコンは上に兄弟機種をつくりキヤノンは下に作った。センサーは新しいのは間に合わなかったから代わりに小さくした…みたいな。車で言えば「フィットアリア」ヴィッツを無理やりセダン化した「プラッツ」を思い出した。両者とも泣かず飛ばずだったなあ
書込番号:15920001
1点

親切に教えてくれた方ありがとうございました(^o^)
残念ながらNikonは候補に入っていないのでさよなら。
書込番号:15920044
8点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
X6i+18-135 IS STMを買ったので、花を題材にしてあれこれ試し撮りをしている。
まだ、各ファンクションを使いこなせていないので、ほとんどプログラムAEだけどね。
6点

プログラムAE.オートフォーカスでも、ボケ具合も綺麗に撮れてますねっ!
これからもカメラ・ライフをエンジョイされて下さい。
書込番号:15916512
4点

>ヤマポン2010さん
さっそくのコメントありがとうございます。
右目が緑内障で視野が狭く、左目でファインダーを覗いているので、
いまいち感覚が異なり、四苦八苦しております。
JPEGの撮って出しだし、プリントはせずモニターで見るだけですから、
こんなもんかな?
今後も、ジャカジャカ撮影しますよ〜!
書込番号:15916598
4点

そうでしたか〜。
又、良い写真が撮れたら、ジャカスカ(笑) 掲載して下さいねっ!!
書込番号:15916651
3点

ご購入おめでとうございます。
楽しく撮影されていますね。お写真も素敵で綺麗です。
このレンズとx6iの相性は抜群です。どんどん楽しく撮影しましょう。
私も負けないように頑張ります。
慣れてきた取説をよく読んで他のTv、Avなどのモードにも挑戦しましょう。面白いですよ。
書込番号:15916760
3点

>BMW 3388さん
コメントありがとうございます。
予算10万円で静止画と動画がそこそこ撮れるデジイチが欲しかったんで
このキットを買いました。
18-135 IS STMの静かさって、いいですよね。
あれこれイジってジャカジャカ撮影しますよ〜!
書込番号:15916851
3点


>バカボンバカボンさん
コメントありがとうございます。
まぁ、昔むかし、雑誌に使うポジフィルム映像をEOS5で撮っていたから、写真の基本的なことはわかっているんです。
デシカメは富士ファインピクスS3200を使ってジャカジャカ撮影していました。
デジイチだと、設定が多岐に渡るんで、四苦八苦しています。
今後は、ファンクションの使い分けを少しずつ覚えて、たくさんアップしていきますよ!
書込番号:15929269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





