EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2012年 6月22日 発売

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

「EOS Kiss X6i」「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」「EF-S 55-250mm F4-5.6 IS II」のセット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X6i ダブルズームキットとEOS Kiss X7i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥118,000 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

EF50mm F1.8 II 購入して思うこと

2013/02/23 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

kissx6iを前回のキャッシュバックキャンペーンで購入した素人です。

先日、キャッシュバックキャンペーンから除外されているこのレンズを購入しました。
楽天のジョーシンで8630円でフィルター付き。

チープな作りで、AF時にジージーうるさい安物感丸出しのレンズです。

でも、キットレンズよりずっと良い写真が撮れる(ような気がする)し、被写界深度やシャッタースピード、絞りの勉強になる凄くよい教材だと思います。

僕のような一眼レフデビューしたばかりの方にはオススメです。

キヤノンも「お年玉キャンペーン」の時にこのレンズをプレゼントして、今回の「ゴールドラッシュ」をやれば、もっとファンが増えたのに、と思いました。

「撒き餌」と呼ばれる理由も購入して分かりました。5月までにはEF-S60マクロを買うつもりです。


以上、ブログに書けば良いような感想でした。失礼しました。


書込番号:15803150

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:22件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/02/23 02:39(1年以上前)

別機種

こんばんは。

EF50mm F1.8 一本だけ持ち出して風景撮りをしたこともありますが、やってしまえば何とかなるもんです。
手ブレ補正が無いので、このレンズで撮る時にはしっかり構える事を意識するのもプラスになります。

そして「撒き餌」というか、入口というか、次の広角〜標準レンズを買ったら出番が激減したのは噂通りでした(^_^;)

でも、ハッとするような写真が撮れる事もある、侮れないレンズです。

書込番号:15803654

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/23 06:20(1年以上前)

これで絞り羽が増えるといいのですが・・・。

書込番号:15803848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2013/02/23 08:34(1年以上前)

ヤンキーモンキーさん

レンズご購入おめでとうございます。
レンズについて初めのうちは画角ばかりに目が行きがちですが、仰るようにこういうレンズを使うと画角以外にも色々表現の方法が有る事を知らされます。
写りに特徴の有るレンズを持つと、写真の幅も広がりますね。

所で、買った、良かった、という投稿はいつ読んでも楽しいものです。
価格.comにまたあなたのような投稿が増えるといいなと思っています。

書込番号:15804160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/02/23 09:07(1年以上前)

色んな焦点距離の選択しが有る中で敢えて50ミリを一万円以下にしたのはキヤノンの英断だと思う。これより長くするとコストがかかり、短くすると、使い勝手が良くなり買い替えしない。この「一見、良さそうなんだけれど使ってる内に不満が出てくるスペック」は絶妙。後、マクロレンズってそうそう買い換えるもんじゃないから、少々長くてもフルサイズ用をお薦めする。近い将来フルサイズに移行する際、標準ズームだけじゃなくマクロも買い替えとなるとキツいよ。

書込番号:15804251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/23 09:10(1年以上前)

たとえ両面テープ式(?)であっても、この価格はスゴイと思います。

書込番号:15804262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/02/23 15:44(1年以上前)

好きな画角の単焦点レンズにはまると楽しいですね。

単焦点にはまり出すとズームの良さも実感できます。

AFに飽きるとMFが新鮮です。

世の中、相対が面白い。

書込番号:15805929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2013/02/25 00:00(1年以上前)

こんばんは。

素人のつまらない発言にご感想をいただき有難うございます。

>オクタヴィアンさん
このレンズ、簡単にブレますね^^
仰るとおり、構える事を意識してガチガチに固めて撮影しております^^
良いところに住んでおられますね。恨めしい、いや、羨ましい。

>杜甫甫さん
絞り羽が少ないんですかね?気にしたことも無かったです・・・

>ネオパン400さん
表現の方法は増えましたが、どんなときにどれだけボカしたらいいのか未だにわかりません。
でも、簡単にボケてくれるので楽しいし、撮影したい気分にさせてくれます^^

>横道坊主さん
そうなんです、このレンズを使うと人それぞれ不満な点が出ると思うんです。
うるさい、AFが遅い、寄れない、などなど。それで自分の欲しいレンズの選別ができる。
僕もこのレンズを買っていなかったら売れ筋1位のパンケーキを買っていたと思います。
でも、フルサイズは今後も買わないと思うので(重い・・・)、ef-s60マクロを買います^^

>じじかめさん
両面テープを使っているんですか?いつかポロッといきませんかね?
ポロッといくまで使ってみようと思います^^

>BMW 6688さん
そうですね、キットレンズだけ使っていたら感じなかったことをこのレンズは教えてくれました。
ジージー言いながらピントを合わせてくれます。STMだと音も無く合わせるので技術の有り難味を感じることもありませんでした。


この書き込みを読んでくださった方皆様に感謝いたします。
そして多くの入門者の方にこのレンズを買って楽しんでいただけたら、と思っています。(楽しめない場合のクレームはキヤノンに^^)



書込番号:15813756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ141

返信38

お気に入りに追加

標準

イラッっとくるのお…

2013/02/21 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ボディ

機種不明

「写真も動画も高速フォーカス♪」

って誇大広告もいいとこじゃんか…

ちょっと企業イメージよくなったからって、もう調子にのっちゃだめだぞっ!!!
(*´ω`)ノ

書込番号:15798508

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/21 23:21(1年以上前)

> あふろべなと〜るさん

誤解があるようなので一応。
写真に関しては、瞬発力と動体予測が重要ですけど、動画の場合はピントが合ったあとの追従で
ゆっくりで良いのでピントの前後移動や急なフォーカス変化が無い事が重要なんですよ。

KissX6iのハイブリッドAFが完璧にはほど遠いですが、α77・99のような位相差AFオンリーという
アプローチでないにせよ、一眼レフデジカメ用の「動画AF]としては、ペンタックス・ニコンの
一眼レフのの動画におけるコントラストAFに比べたら、良いAFですよ??

書込番号:15798561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/21 23:22(1年以上前)

う〜ん像面位相差AFの補助があるから「当社過去Kiss比最速フォーカス」と書けば間違いではないんでしょうけどね〜^o^/。(入門機部門に限りとか条件が色々付いてるなら正解なのかな?)

書込番号:15798564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:13件 EOS Kiss X6i ボディのオーナーEOS Kiss X6i ボディの満足度2

2013/02/21 23:23(1年以上前)

>その先へさん

ペンタックスのコントラストAFの方が、X6iの像面位相差AFよりも速いですよ。

書込番号:15798569

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/21 23:30(1年以上前)

>canon-nikonさん

動画の話だ、よく読みましょう。
動画撮影中にいったんピントずれた後、高速なコントラストAFで瞬間的にピント合う動画
を想像して下さい。TV放送や映画のフォーカスを見れば解りますが、瞬間合うことよりも
なめらかに追い続けていくのが理想なんです。

ずれた→高速コントラストAFでピント合わせ では動画見ていて酔いますよw
さらにギュンギュンAfフォーカス音が乗るのが関の山です。

書込番号:15798608

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/21 23:34(1年以上前)

動画の部分を問題にしてたんですね、確かに動画だとMFでゆっくり合わせる方が観てる方には優しいですよね。
静止画と動画でのフォーカスの振る舞いのロジックが違うのを無視して同じプログラムでAFしてるとしたら酔うでしょうね〜^o^/。

書込番号:15798635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2013/02/21 23:36(1年以上前)

>写真に関しては、瞬発力と動体予測が重要ですけど、動画の場合はピントが合ったあとの追従で
ゆっくりで良いのでピントの前後移動や急なフォーカス変化が無い事が重要なんですよ

これはよく知ってますよ
常識的な定番の意見

キヤノンはさらに…
「ライブビュー&動画で高速オートフォーカス♪」
とか、いけしゃーしゃーと言ってますよ

自分らでわかてるくせにふざけんなですよ

画質落としてまで像面位相差AF積んだのに…
爆遅AF!!!
位相差AF用のレンズで無理やりコントラストAFさせてる
ペンタックスのLVは爆速なのにですよ?


まあ俺的には6Dという渾身の名機を出してくれたから
このくらい愚痴れば許しちゃうけど♪
(*´ω`)ノ

www

書込番号:15798646

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/21 23:40(1年以上前)

あはは・・・・・ライブビュー「写真」はまだまだ駄目だめですね。
そっちは肯定します。ニコンも遅いけど、これに関してはαには適いませんからね。

書込番号:15798667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/22 00:50(1年以上前)

まあ、彼にいっても無駄です。
放置、放置。

書込番号:15798971

ナイスクチコミ!6


虎獅狼さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/22 03:40(1年以上前)

ソニーもペンタも18-135のレンズだと動画でのAF音はほぼ無いですよ。
どちらもキヤノンと同じDCサーボのステッピングモーターのレンズなので。
動画での話だとソニーだとデフォーカスが無く追従性は抜群で高速ですが滑らかじゃないですね。
ペンタだとAFボタンの押し直しが面倒なのとデフォーカスもたまになりますが、
AFは滑らかですね。

書込番号:15799266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/02/22 07:01(1年以上前)

誇大広告ははいつものことです。
今更って感じ

書込番号:15799416

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件

2013/02/22 07:04(1年以上前)

>誇大広告ははいつものことです。

ここまでひどい誇大広告はさすがになかったと思うけど…

ここまでひどいとギャグとしてむしろ笑えるよね♪
(*´ω`)ノ

書込番号:15799422

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/22 09:20(1年以上前)

「約高速」にしておけば良かったかも?

書込番号:15799743

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/22 12:17(1年以上前)


「視野率約100%」のアレもじってますね^o^/。

書込番号:15800268

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2013/02/22 13:28(1年以上前)

「従来より高速」とすれば良かったんでしょうね。

書込番号:15800486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2013/02/22 13:55(1年以上前)

それ言い出すとコンデジだって全部「高画質」って
言ってるんじゃないかな〜

宣伝が誇大なのは別に構わないっていうか
もうそういうものだからいいんだけど
問題なのはそれのせいで仕様が良くわかんなくなるパターンのやつ

書込番号:15800558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/22 14:01(1年以上前)

↑の方ソニー板とずいぶん論調違いますね

書込番号:15800572

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2013/02/22 14:04(1年以上前)


>問題なのはそれのせいで仕様が良くわかんなくなるパターンのやつ

ということ

これが分かんない人があっちは多いですけど


書込番号:15800578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/22 14:14(1年以上前)

あなたとはカメラの使い方も好みも真逆だから、以前同じようなものばかり出されても1機種だけで上等ってご自分の使用基準だけで言われても説得力がない訳ですよ。因みに私はカメラ界の王者キヤノンは好きですよ。ニコンよりしっかり回りをみつめています。

書込番号:15800607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2013/02/22 14:23(1年以上前)

ライトなスレだから短文でと思ったんだけど
んじゃー細かく言う

「高速」「高画質」なんて何処でも言ってる
何に対して高速なのか高画質なのかを言ってるわけじゃないから
辛うじて嘘ではないし受け取るほうだって額面どおりには取らない


ソニーの動画AFが仮に実際には使い物にならないとしても
それには文句は無い

問題なのはA55/33発売当時 F3.5に固定されることが
公式のどこをどう見てもハッキリわからなかったこと

あるいはレンズ最短撮影距離の表記が
宣伝都合で「レンズ先端から」になっていたりすること


或いはEVFを「撮れる画像と同じ」と言ってしまえば
絞りは絞り込まれ低速SSならフレームレートは
カクカクになると考えて当然
現にNEXは絞込みなわけだし

書込番号:15800627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2013/02/22 14:34(1年以上前)

まああふろべなと〜るさんが言いたいのは
「キヤノンが」高速って言っちゃうと
ホントに高速だと思う人が出てくるって言うことを
含んでるってことはわかります

書込番号:15800645

ナイスクチコミ!2


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

今購入時期ですか?

2013/01/26 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

スレ主 nippさん
クチコミ投稿数:51件

キャノンの1万円キャッシュバックが無く成り、実質の価格が現在高く感じますが、皆さんはどの様に思われますか?

私は現在、5万円台に成るまで待とうと思って居ます。

急いで高い買い物をする事は無いでしょう。

書込番号:15670868

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/26 07:33(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000226438/pricehistory/

発売後1年ぐらい待てば、可能かもしれませんね?

書込番号:15671504

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/01/26 09:31(1年以上前)

モデル末期の投げ売りを狙う

書込番号:15671795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/01/26 11:39(1年以上前)

私は数日前に購入しましたが、まだキャッシュバックは間に合いますよ。

書込番号:15672255

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2013/01/26 12:49(1年以上前)

今購入時期かは、
すぐに買って写真を撮って幸せになりたいのかでは?

買いたい時で買える時が、買い時かと、

書込番号:15672523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/01/26 16:36(1年以上前)

う〜ん 五万円代のカメラが欲しいのかX6iが欲しいのかが判断の別れ道ですね!確かにまだキャッシュバックに間に合わせてくれるお店ありますよ!

書込番号:15673405

ナイスクチコミ!0


兄貴ゥさん
クチコミ投稿数:30件

2013/01/26 19:31(1年以上前)

購入を検討してるんですが、キャッシュバックを間に合わせてくれる店舗って本当にあるんですか?本当なら、明日買いに行きます。

書込番号:15674199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2013/01/26 20:10(1年以上前)

なんとなく物欲で欲しいのか、必要だから欲しいのか
によって高い安いの感覚は違いますよね。

>急いで高い買い物をする事は無いでしょう。

キャッシュバックの購入期限が過ぎたばかりなので
高いと思う気持ちは分かりますが、過ぎてしまった以上、
直近で使いたいことがある人にとってはそんなこと
言っていられませんよね。

それに、キャッシュバックがあった時でも皆が
期間中の最安値で買ったわけではないですしね。


あと、今から買ってもキャッシュバックに間に合うと
いうような書き込みがありますけど、これが本当なら
どういう仕組なんでしょうね。
X6iを買う客だけわざかざ日付変えてくれるんでしょうか。

仮に情報が漏れた場合に信用問題になるので
普通の企業ならやってくれないと思いますが・・・。

書込番号:15674378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/01/26 22:46(1年以上前)

私も悩んでいたものです。ネットですとほぼ可能のようです。数件問い合せましたが、OKでした。量販店、カメラ店などは無理のようです。ただ今月の消印が必要でキャノンに送らなければならないので早くしないとまにあわないとのことです。もうすぐですね。

書込番号:15675214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/01/27 22:29(1年以上前)

26日昼に田舎のキタムラでX6Iを購入しました。 そのとき キャッシュバックについて聞いてみましたが やっぱりダメでした。  でもはじめてにキスしようセットが残ってました。 今から入手される方は残っている店舗を探すのもいいと思います。

書込番号:15680287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nippさん
クチコミ投稿数:51件

2013/01/28 01:28(1年以上前)

別機種

最近の満月の最大倍率です;Full Moon

皆さん色々なご意見ありがとうございました。 私は他のキャノン製品を持って居るので、其の様な観点から見て居ます。

持つと不思議に、更に良い物へと購入する事が多く、又、仕事にも使用する為EOSKissは2台、EOS7Dも持って居ますので、様子を見て居る所です。

世の中更にデフレの状態で有り、X6iももう少し下がると期待して居ます。

当然EOSKiss7が出れば下がるでしょうが、其れは夢の様な物で有り、此れ以上のKissシリーズが出れば矢張り其れに目が行く様に思います。

キャノンはキャンペーンは終了したにも関わらず、未だ其れに間に合うとは少々驚きました。
恐らく一部の商店でしょう。

書込番号:15681124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

三脚を購入したいのですが

2013/01/21 10:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:2件

今年、x6iを購入して浮かれております初心者です。
子供の撮影を主とした目的ですが、
家族写真や記念撮影、及び風景などもおいおい撮りたいと思っています。

そこで、三脚を購入しようと思って色々探しているのですが、
予算1万円〜2万円の間位で欲しいと考えながら、
数千円のものでもしばらくは問題ないので、
取敢えずお財布にやさしいものでも良いのではないかと、
判断が出来ずにおります。

ちなみに、候補としてはベルボンのシェルパ635Uあたりをチェックしていました。
小生の身長180p、外出する際は車が多いです。

そこで、皆様のアドバイスを基に、踏ん切りをつけたいと思いますので
ご教授くださいませ。

書込番号:15649596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/01/21 11:00(1年以上前)

こんにちは♪

はい♪お考えの三脚で良いと思います♪

いつものワンパターンレスになりますが(^^;;;

三脚の性能と言うのは、いたってシンプルで。。。
バカデカくて、クソ重たい・・・「重厚長大」な物ほど理想的♪・・・「頑丈」である事が正義です。

「俺のカメラは小型軽量だから・・・そんな大げさな三脚は必要ないだろう?」
この様な「オーバースペック」と言う概念を持つ必要がありません。
例え、コンデジであっても、不釣合いなくらいに「頑丈」な三脚で撮影する事が望ましいわけです。

この三脚の画質に対する性能(耐振動性能、構図の固定性能)と・・・携帯性というのはどこまで行っても相反する性能で。。。アッチを立てれば、コッチが立たずの関係です。
つまり・・・
画質を優先すれば・・・携帯性を犠牲にする事になり。。。
携帯性を優先すれば・・・画質や使い勝手を「妥協」する事になります。

たとえ・・・
いや・・・私はそこまで画質にこだわってるわけじゃないんで。。。ソコソコテキトーに(^^;;;
ってレベルの話であっても。。。
安価で華奢な三脚はおススメしません(^^;;;
特に、カメラを買った時に「オマケ」でもらえるような??・・・おもちゃみたいな雲台が付いた三脚なら・・・使わない方がマシですので・・・(^^;;;(^^;;;(^^;;;
※まあ・・・旅行の記念撮影で、セルフタイマー使って自分も写る・・・みたいな用途くらいには使えますけど。。。

ご参考まで♪

書込番号:15649686

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2013/01/21 11:25(1年以上前)

こんにちは。

Kissでキットレンズ使用なら最初の1本としてはシェルパ635Uでいいのではないでしょうか。

ちなみに選ばれる際の注意点のひとつとして・・・
EV(エレベーター)は通常全部伸ばして使用しません。これを伸ばすと安定感が急に下がります。
通常は微調整ができるように10cmくらいだけ伸ばして使用します。
と考えると180cmのスレ主さんにはちょっと低いかもしれませんが、少し腰をかがめれば
問題ないと思います。

それと耐荷重ですが、これはスペック値の半分程度と考えるのが一般的かと思います。
シェルパ635Uでしたら3kgですから、半分の1.5kgくらいまでなら安定して
使えると思います。

あと、数千円のものはお金の無駄になりかねないかと。

書込番号:15649754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/01/21 11:49(1年以上前)

私はシルクのスプリントプロU3wayを使っていますよ。

ボディーとレンズ合わせて一キロくらいまでの時はですけど。縦にもなるし、クイックシューは便利だし水準器も付いてます。

いまだに、これ便利だな〜、重さも手頃だしと重宝しています。

重たいレンズを、これから買う予定があるなら、もっと大きく重いのでないとダメですけどね。

因みに私は身長170cmなので、主さんには少し小さいかも。

参考まで。

書込番号:15649799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/01/21 12:20(1年以上前)

皆様
早速の返信ありがとうございます。

>#4001様

「オーバースペック」と言う概念を持つ必要がないというお言葉、胸に響きました。
貴重なアドバイスで大変参考になりました。

>BAJA人様

EVの使用方法などご教授いただきありがとうございます。
候補している三脚にご賛同いただけたのでうれしかったです。


>いつかはフルサイズ様

ご使用の三脚をお教えいただきありがとうございます。
スプリントシリーズもカッコいいですよね。
実は、ウレタングリップ付に憧れを感じる今日この頃です。


次の休みにもう一度、現物を見て買って帰ろうと思います。
本当にありがとうございます。

書込番号:15649873

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2013/01/21 14:53(1年以上前)

レスありがとうございます。

ぜひ実物を触ってみてください。
そして実際にお使いになるKissを載せて操作してみるのがいいと思います。

カメラを据えてファインダーを覗きながら(又はライブビューで)狙いの位置で
パン棒を締めて固定してみてください。おそらく多くの雲台は狙ったところで
「クッ」と止まらず、構図が「クイッ」と微妙にずれます。
ほとんどの雲台は大なり小なりですがこんな感じかと思います。
慣れればそのズレを見越して固定できるようになりますが、このズレはできれば
少ないほうがいいと思います。

あと雲台に付属している「水準器」ですが、これは正確な水平を出すにはほとんど
役にたちません。シェルパより上位の他機種ですが、ベルボンに問い合わせたところ
「許容誤差は1度」とのことでした。1度は例えば2mで35mmです。遠距離ならあまり
気にならないかもですが、近距離ですと使い物になりません。

よって例えば最終2機種で迷った場合などに、水準器が有るからというような理由
では選択しないほうがよいと思います。

書込番号:15650414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックがもうすぐ終了

2013/01/11 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:26件

EOSkiss X3をほとんど毎日使用してきましたが、幸いに故障が起こることもなく無事にいままできています。
たまたま身内でデジイチデビューをしたい人がいて、それを2万円で譲ってほしいといわれたのですが愛着もあるのでちょっと迷っています。

買うとなると60Dも考えていましたが、やはり新しいのでX6iが無難ではと考えています。キャッシュバックももうすぐ終りだということですが以前、X3ではダブルズームを買っていますので、S18-55のレンズと望遠があります。今回はS18-135にしたほうがよいのか、またやはりX3を渡さないで、これに単焦点レンズなど買い増したほうがいいのか。

S18-135のレンズでX6iとS18-55のレンズでX3だとかなり画像は違うのでしょうか?
キャッシュバックをあきらめて、この先、さらに値下がりするのを待つほうがいいのか?
皆様はどう思いますか?

パッチワークの生地、ペット、お花などを主に撮っています。

書込番号:15604719

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2013/01/11 23:59(1年以上前)

X6のレンズキットを購入するメリットは
18-135mmの便利レンズを使える
若干の高感度性能UP
バリアングル、タッチパネル
動画でAFが使える

ことくらいでしょうか。基本性能は格段に上がりますが
画質の向上は劇的には望めません。
60Dにしても同じ事が言えると思います。


X3の売却をキッカケに買い替えの理由が新しいモデルを、であればまったく問題ないですが
もっと良い画質を、というのであればあまり期待できないと思います。


画質、はたまた単焦点などでボケを狙ったり、マクロでクローズアップしてみたり・・・という撮影願望的な思いが強くあるのであればレンズを購入したほうが良いと思います。

書込番号:15604824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/01/12 00:07(1年以上前)

こんばんは。

二万円でX3が売れるなら、売ってx6i購入ですよ。失礼ですがX3は二万円で下取りはしてくれないと思います。

STMレンズキットが約七万円あまり、X3が二万円で、プラスキャッシュバック一万円、都合四万円の出費でピカピカのx6iがレンズ付きでお手元にくるわけですから。

描写はX3と比べて最新だけにかなり進歩していると思います。画素数、高感度耐性、それと最新の映像エンジンデジック5搭載です。

液晶も明るく見やすいですし、バリアングルでタッチパネルです。

大きな進歩を感じられる、良いトレードだと思います。

14日までの決断を!!

書込番号:15604854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/12 00:07(1年以上前)

文面を拝見すると次はフルサイズしかありません。

入門機を続けて買う理由が見付かりません。

書込番号:15604855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/01/12 00:15(1年以上前)

x3ならそろそろ買い換えても良いのではと思います。

キャッシュバックがある今ならかなりお買い得に乗り換えることが可能ですし。
私はx4を2年半ほど使っていたのですが、最近x6を購入いたしました。以下、参考までに私の例です。


kakaku com最安価格72000円-キャッシュバック10000円-キットレンズ売却25000円-x4売却25000円でたった12000円で乗り換えることが出来ました。実店舗で値切って購入すれば、実質7000円くらいで乗り換えることも可能です。

ヤフオクで売却するのが少し面倒ですが、お買い得です。

書込番号:15604898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/01/12 00:22(1年以上前)

こんばんは。


もし、X3をお友達に譲るんならレンズもつけてあげないとお友達は撮影できませんね。。

せめて18-55ぐらいはつけてあげましょう。

で、X6iですが・・・


任意で選べるAF点、中央以外8点の合従が良くなっているはずです。

好きな構図が選びやすくなります。

あまり使わないかもですが、連射の能力が上がっています。

あとはさわるらさんのレスに書いてある通りです。

>パッチワークの生地、ペット、お花

レンズを一つ、EFS60マクロを考えられたらいかがでしょうか?結構写り良いですよ(ボディよりある意味感動する場面もあるかもです)

書込番号:15604919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/01/12 08:32(1年以上前)

「S18-135のレンズでX6iとS18-55のレンズでX3」

最短撮影距離がちょっと違うのが気になります。
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM 最短撮影距離 0.39 m
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS (II)  最短撮影距離 0.25 m

もし今までX3 S18-55のレンズでお花やパッチワークの生地を撮る時に思い切り近づいて25cmの距離から撮っていたとしたら、EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMでは39cmまでしか寄れないのでとまどうかも。
あとS18-55よりもS18-135mmは重いです。これらをどう考えるかですね。

私がX6i + 18-135 STMを買うんだったら、身内の方にはX3をレンズなしで一万円で譲り、
身内の方にはEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS またはEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIの中古を別に買ってもらう、という感じにしたいかな。
あるいは中古のEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS を買ってX3と一緒に2万円で身内の方に譲る、というのでもいいかも。

書込番号:15605755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/01/12 10:30(1年以上前)

ナメアサさん
過去のスレッドを拝見したら、マクロレンズを持っていらっしゃるし、多少重くても大丈夫なんですね。
それでしたら、身内の方にX3+レンズごと譲っても大丈夫そうですね。

X6iに買い替えても写り自体はあまり変わらないような気がしますが、バリアングル液晶もあるし、今までとちがった撮り方ができて違った写真も撮れるかも知れません。

身内の方も一眼デビューできるし、いいんじゃないですか?
(そういう私も、身内から使わなくなったX2ダブルズームキットを無料(太っ腹!)で譲ってもらい、一眼デビューしました。)

書込番号:15606097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/12 10:44(1年以上前)

レンズ両方とも譲るので25000円にしてもらうよう交渉してもいいのではないでしょうか。
(某ソフマップのWズームキットの買取上限金額は26000円です。)
交渉成立したらX6iの18-135キットを購入すればいいと思います。

書込番号:15606149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/01/12 11:35(1年以上前)

別機種

2012-4月

皆様、いろいろと教えていただきありがとうございます。身内といってもいとこなのですが、私がX3を持ち歩いてすぐ撮って見せるので欲しくなったようです。といってもそれほど使うわけではないので、練習用に中古でとお店に見に行ったらしいのですが、買ってから実際に動かなかったらなどと不安になったとのことで、いつも使用している私のカメラにお声がかかったわけです。2万円は-55のレンズとボディです。望遠はほとんど使わないので、共用ですね。中古の価格がよくわからなかったので、2万円ぐらいかななんていってしまいましたが、もうちょっと高くしておけばよかったかもしれませんね。

お店に行ってレンズを買おうかなと思って見ていたら、お店の人にもうボディもかえたほうがいいですよといわれたので。7Dを買おうかな、でも重い、6D、高い、60D、安いけれどちょっと古い?などと考えていましたが、無難なところでX6iを考えています。

X6iの-55のレンズも以前のものよりも改良されていると聞きましたが、せっかくなので-135がいいかなと考えています。もしくはボディのみ買ってレンズを別に買う、単焦点は安いレンズがあると聞いたので、お試しにそれを追加で買ってもいいかなとも思います。

タムロンのマクロレンズも使用していますが、こちらも使ってすごく感激しました。
レンズの力はすごいと実感した記憶があります。

それにしても皆様、カメラを買い取ってもらってというのは普通にされているので驚きでした。
X3ははじめての一眼だったので、ほぼ毎日撮ってきたのでかわいいです。あまり手元に残しておくということはされないのですね。

さあいよいよ明日までですので、保証なども含めて探してみます。
キタムラとビッグカメラの価格しかしらないのですが、やはり今後もしのときの修理のことを考えると、素人には店頭がいいのかもしれないですね。

昨年の桜を撮って(写真)失敗してしまったので今年はもっときれいにと思っています。
お天気もあまりよくなかったのですが、とにかく白っぽいです。桜ってむずかしいですね。
X6i、-135でもう少し変化があるでしょうか?ほぼAFですので、もっといろいろ動かしてみるつもりですが。


書込番号:15606343

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

結局地元で…

2013/01/04 20:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:5件

正月から実家近くのヨドバシやヤマダ電機を回ってきましたが、人が多すぎて店員さんを捕まえることができませんでした…(>_<)

仕方なく自宅に帰って、地元のヤマダ電機やJoshinに行って価格交渉。ネットでの特価情報のようにはいきませんでしたが、地方の店の割には頑張ってくれました。

78000円で10%のポイント
1/4までのお年玉ポイントで5000ポイント
不要デジカメの下取りで5000ポイント
計17800ポイント
それにCanonのキャンペーンBOX(バックなどが入ってました)も付けていただきました。
キャッシュバックの10000円も入れたら、実質50200円なので、まずまず目標の値段になりました。

付けてもらったポイントで、レンズフィルターと液晶保護フィルムに加え、石油ファンヒーターまで買えてしまいました!田舎でもよい買い物ができました。

書込番号:15570545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/04 21:06(1年以上前)

まみこうせいさん、こんばんは。
お安く買えてよかったですね!

で、どちらのお店でかわれたのでしょうか?

書込番号:15570752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/01/04 21:15(1年以上前)

まみこうせいさん

購入おめでとうございます。

正月から縁起が良いですな!!

x6iうんと楽しんでくださいねあ!!

書込番号:15570805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/04 23:06(1年以上前)

くろステさん

こんばんは。
Joshin福知山東店で購入しました。近くにもう一つJoshinがありますが、なぜか1万以上も高かったので(^^;)・・・でした。

書込番号:15571480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/04 23:09(1年以上前)

BMW6688 さん

こんばんは。
実は本日購入したのですが、実機が売り切れておりまして、
近隣店舗から取り寄せていただいたので、まだ手元にございません(笑)
それでも今日の夕方には店に入ったとのことでしたので、明日取りに行きます。
楽しみです。

書込番号:15571498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/01/05 10:24(1年以上前)

そうでしたか? 待ち遠しいですね!

お手元に届いたら、取説を良く読み込んで下さい。ここが肝心です。

すぐにパシャパシャ撮りたくなりますが、ぐっと我慢して読み込んで下さい。

x6i楽しんで下さい。

書込番号:15573298

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <550

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング