
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 12 | 2012年12月26日 17:56 |
![]() |
28 | 23 | 2012年11月29日 23:51 |
![]() |
9 | 15 | 2012年11月24日 23:57 |
![]() |
7 | 12 | 2012年11月13日 15:00 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年9月21日 23:23 |
![]() |
12 | 7 | 2012年8月27日 01:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
昨日,札幌駅前の大手家電量販店2軒で価格交渉し購入しました.
SDカード(class8 8GB)付きで72,000円でポイント10%でした.キャンペーンの『はじめてにキスしようBOX(http://cweb.canon.jp/camera/campaign/kissx6i/hajimete/)』もついていたので,自分なりには,なかなかのお得感でした.本日,ポイントで液晶保護フィルムとレンズフィルタを入手する予定です.
ちなみに購入は駅の西側にある方のお店で決めました(価格は同程度でしたが,販促グッズが残っていたので,こちらを選びました).また,駅の東南側の店では『正月のあと1週間程度過ぎてくれたほうが,喜んでもらえる値段で出せるかもしれません』と言っていました.
以上,札幌近辺で同機種購入予定の方は,御参考までに…
ところで,このところ価格が動きませんが,下がり止まったのでしょうか…?
尚,当方初めての一眼レフですので,この先多くの壁にぶつかると思いますが,諸先輩方宜しくお願いします.
さぁ!頑張って使いこなすど〜!
2点

>駅の西側にある方のお店
ヨドバシカメラですね。
書込番号:15524155
0点

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを私も考えて居ます。
例年この頃キャノンはセールをして居ますが、X5の値段から考えると¥69、000円位を予想して居ます。
今年下がら無ければ、来年の始め頃が最低価格と成ると予測して居ます。
最早、X5を購入する人は居ないでしょう。
書込番号:15524811
1点

ちき伊さん こんばんは
札幌駅前ということはヨドバシカメラとビッグカメラですね。
私も札幌在住なのでヨドバシはたまに行きます。
18-135キットならこのサイトのお店と比較しても安いですね。
これからどんどん使ってあげてください。
あとキャッシュバックを忘れずに。
使っていくうちに色々レンズが欲しくなっていきますので注意してください。
書込番号:15524834
1点

> SDカード(class8 8GB)付きで72,000円でポイント10%でした.
class8 って、ヨドバシで売ってたっけ?
72,000円ポイント10% って、ありえない価格に思える。
ホント? 伊○ちき じゃない?
書込番号:15525076
0点

>>秋野枯葉さん
スミマセン.SDカードはLexar PLATINUM Uのclass6 8GBでした.誤表記をお許し下さい.
価格ですが,説明を加えさせて頂きます.
Bカメラにて値段交渉の末,75,000円で『EF-S 18-135 IS STM kit+レンズフィルタ+SDカード+ポイント10%』だったので,その場で購入しようと思ったのですが,「ひょっとしたらYカメラでは,『はじめてにキスしようBOX』が残っているかも?」と思いYカメラに向かったところ,運良くキャンペーングッズが残っていたので,Bカメラの交渉結果を提示して,新たに交渉を始めました.同店の店員さん曰く『当店は無料で付けられるフィルタがありません.本体を72,000円でレンズフィルタ2,900にします』という話の運びとなり,『フィルタ無しで72,000円でもいいですか?』と聞いたら快諾してくれたので,この価格になりました.
ニックネームはいんちき臭いですが,このエピソードは本当ですよ(T_T)
一応,レシートとレンズキットの箱の写真(写真は長年愛用のコンデジで撮りました)を付けますね.
書込番号:15525211
0点

ナイトハルト・ミュラーさん
ご名答です!
nippさんありがとうございます.予想が的中したとすると,今の時期で自分の購入価格には満足です('∀`)
xperia02さん.キャッシュバックの書類郵送は,今年中に忘れずに行いたいと思っています.忘れたら交渉の意味も半減ですからね…(-_-;).そしてレンズの深みに嵌る前に,まずはこのレンズを使い込みたいと思います.ご忠告ありがとうございます.
書込番号:15525246
0点

ご購入おめでとうございます。
淀ですか。交渉できましたか。X6i良いと思いますし安くなりましたね。
私は、家電・PC関係のほとんどが、淀ですがカメラだけは浮気してキタムラにしています。
キタムラが安かったからですが。
私が買ったとき淀は11万円代だったかな
楽しんで沢山撮りましょう。
書込番号:15527073
2点

>class8 って、ヨドバシで売ってたっけ?
スピードクラスに「8」は無いと思います。
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/sd_speed_class_j.htm
書込番号:15527856
0点

じじかめさん
スミマセン.前述のレスでも訂正させていただいた通り,class6の間違いでした.
失礼いたしました.
書込番号:15527978
0点

ちき伊さん、素晴らしい情報ありがとうございます
この条件をヨドバシの方に見せて同じ条件なら買おうかなぁ、キャッシュバックあるうちに
なんて思ってます
本当にありがとうございます
書込番号:15531782
0点

dosankoさん
行きがかり上,Bカメラ→Yカメラの順で訪問し,結局Yカメラで購入しましたが,Bカメラのほうが感じがよくて,交渉にも応じてくれやすそうでしたよ.
私と同じコースで行く場合は,交渉にかなり時間がかかること,粘り強く交渉することが必要かと思います(私の場合は,交渉中に店員さんがバックヤードに戻って上役さんと電話で相談したりを繰り返していたので,かれこれ1時間近くかかりましたよ).頑張ってください.
書込番号:15532468
0点

秋葉と新宿東口のヨドバシで聞いて見たのですが、仕入れを下回るあり得ない価格だと言われました。
札幌の店に問い合わせたがその価格で販売した事はないとの事です。レシートに型番が写っていないので、他のモデルかも知れないとも言われました。
お手数ですが、型番が写っているレシートの写真をアップしていただけたら有難いです。
書込番号:15532579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
http://topics.jp.msn.com/digital/camera/article.aspx?articleid=1520193
あまり売れてないようなので、テコ入れでしょうね?
書込番号:15358306
3点

え〜!!本当ですか?何の前触れもなかったので、先日ポチって昨日届きました。(T_T)
早くても年明け位と思ってましたが、やはり売れてないんですね!
実際に使ってみると、色々な機能がついてて楽しいですが、キャッシュバックが一万円だと心のダメージが大きいです。
しばらくキャッシュバックが無かったから、タイミングが難しいですね〜!残念。(ToT)
書込番号:15358574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボディ本体5万台目前と値落ちが早い気がしてたので、キャッシュバックはやらない(やれない)んじゃないかとも思ってましたが、やるんですかね〜。
ボディだけで-1万とかだったら嬉しいですけど。それはないかな?。
でも始まった途端、値が上がるなんてことはないですかね〜。
D7000の時は期間中ほとんど価格変動がなかったと思います。
書込番号:15359243
0点

本当なんでしょうか・・・私なら断然タッチパネルのX6は楽しいけどなあ。
デジタル一眼(レフ)も買える層には一通り広まった、そして消費者は「次はフルサイズ」ということか。
※ 個人的には、フルサイズでバリアングルモニター付でタッチパネル採用のものが欲しい。
CBをやるなら、ボディのみ5.000円、18-135STM レンズキットで10.000円でしょうか。
まあ、価格コムの最安値は その分近く値上がりしてしまうけど(笑)
書込番号:15360335
2点

X4のときは、ダブルズームキットで5千円、プラス指定の交換レンズ購入で+5千円だったと記憶・・・
18-55mmキット&ボディのみは無し。
STM or ダブルズームキットで5千円、プラス指定の交換レンズ購入で+5千円。と予想。。
シブちんのCanon。
書込番号:15360595
1点

私がX2を買った頃は、値引きは渋く、それでも発売後3ヶ月程で首位になってたと思います。液晶テレビが高機能なものよりベーシックなお買い得タイプが売れてるのと同じで、そこそこ機能が備わってたら新機種は追わないと言う指向になって来たのでは?と思います。個人的にはX6より5D3のキャッシュバックをやって欲しいですね。(願)
書込番号:15360858
1点

11月21日から1月14日と発表されましたね。
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/kissx6i/cashback/index.html
書込番号:15361473
1点

予想はずれ・・・意外にもCanon太っ腹。
>
☆最大で22,000円キャッシュバック☆
EOS Kiss X6iをキャンペーン期間中にご購入いただいたお客様に、
5,000円または10,000円をキャッシュバックします。
【キャンペーン期間】2012年11月21日(水)〜2013年1月14日(月・祝)
※申込期限は2013年1月31日(木)当日消印有効です。
●「EOS Kiss X6i・18-135レンズキット」 \10,000キャッシュバック
●「EOS Kiss X6i・ダブルズームキット」 \10,000キャッシュバック
●「EOS Kiss X6i・ボディー」 \ 5,000キャッシュバック
●「EOS Kiss X6i・18-55レンズキット」 \ 5,000キャッシュバック
EOS Kiss X6iをご購入のお客様を対象に、キャンペーン期間中、下記商品
をご購入いただくと、さらにキャッシュバック!
●「EF-S60mm F2.8 マクロ USM」 \ 5,000キャッシュバック
●「EF40mm F2.8 STM」 \ 2,000キャッシュバック
●「IXY 43OF」 \ 5,000キャッシュバック
※EOS Kiss X6iのご購入が必須となります。
※EOS Kiss X6i×1台につき、追加購入商品の対象はそれぞれ1台ずつ
までとなります。
※キャンペーン期間中のご購入であれば、EOS Kiss X6iと同時購入で
なくてもお申込みできます。
※EOS Kiss X6iと追加購入商品は、同時のお申込み(同じ封筒)が
必須となります。
<
家族共用に買おうかな? 40mmSTM も欲しかったことだし。
書込番号:15361530
3点

お得ですね!今まで購入を待っていた方おめでとうございます(^o^)。
現状の値段のままなら約64000円でSTMキットが購入できますね。
最安値の店はこのキャッシュバックを折り込んで販売価格を上げてくるんですかね?
書込番号:15361578
0点

返品して再度購入。
以前、他機種でキャッシュバックは判っていたがどうしても早急に入手の必要があったので、某全国チェーン店で相談して対応してもらいました。
書込番号:15361820
1点

どさくさに紛れてコンデジ430Fが・・・ジャパネットタカタみたいだなあ。
コンパクトミラーレス一眼が秋頃から各メーカー発売されてますが、やっぱり意識してるんですかね。新規ユーザー取り込みはやはり大事なのでしょう。
1/14日までか。「好評につき延期」のあと新機種でも出るんですかねえ。
キヤノンが口火を切ってくれましたが、他メーカーも追随するでしょうかね。
書込番号:15362353
0点

やはり今日から一斉値上げですね(笑)
お店も足下見てますねえ。
キャンペーンは嬉しいのですが、それがきっかけで値上げされるのは本末転倒ですね。
書込番号:15369536
3点

もうしばらくすれば、また値段は下がりだしますかね?
買うタイミングが難しい、、、
書込番号:15369587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーんどうなんでしょうね?1月14日のキャッシュバック終了までは大幅な値下がりはしないような気がします。販売店的には売れる時期なわけでしょうし。昨日から上がった3000円で終わるのか更に上がるのか…?これはわかりませんね。僕なら欲しい時が買い時なのですぐに買います。キャッシュバック前の値段にはこの時期内は戻らないと思いますし。
書込番号:15369760
0点

ネット購入でも、販売店の保証書に貼るシールが付いて来ると思うので大丈夫でしょう。
書込番号:15378126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そろそろ買い換えしようかなと思ったところ
値が上がってしまい物欲のブレーキがかかってしまいました
☆キャッシュバック始まったせいなのですね・・・
ネット価格でまた74000円ぐらいになってしまったら
X4から即買い換えです
書込番号:15381546
1点

>ネット価格でまた74,000円ぐらいになってしまったらX4から即買い換えです
って、74,000円になった頃にキャッシュバックが終わってた・・って事にならないように気をつけて下さいね。
今だったら、77,668円のキャッシュバック10000円で67,668円で買えるわけですから。
書込番号:15381916
1点

私もシーシャ大好さんと同じくX4持ちで、この機種への買い換えを狙っています。
順調に値が下がって安定してきてそろそろ買い時かなと思っていたのですが、値上がってしまって購入意欲がそがれてしまいました。
75,000円以下になったらまた検討したいと思います。
書込番号:15383814
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
来月初旬に子供のお遊戯会があるためちょっと予定より早いですが皆様のアドバイスもあり安値が上がるギリギリ前で無事ネットショップで購入しました。
とりあえず揃えた物は
プロテクター
フード
SDカード(サンディスク32GB・東芝16GB共に海外版)
ブロアー
クリーニングペーパー(ウエットタイプ)
予備バッテリー(互換)
液晶保護フィルム
一眼レフ用ショルダーバッグ
EF-S55-250oF4-5.6ISレンズフード・プロテクター付(楽天オークションにて1万で落札)
以上です
他にも必要な物があればご指導願います。
2点

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
とりあえずは揃っていますので、その他は必要を感じてからでいいと思いますよ。
それからカメラバッグ内での保管は避けてくださいね。
書込番号:15381680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予算が分からないと提案しづらいのですが・・・
お子様を撮影されるとの事ですので、
1万以下で買える50mmF1.8のレンズ
欲を言えば35mmF2のレンズが良いかもしれませんね。
2万台で購入できます。(中古で2万円前後だと思います)
私の場合、50mmを購入して1週間後に35mmを買い足しました。
35mmの方が近くで撮れるので、室内で撮り易いです。
その他は、ストロボの購入もお勧めしておきます。
室内での撮影の幅が広がります。
書込番号:15381732
0点

Greenさん>
やはり湿気等の問題でしょうか?バッグがダメならどこに保管するのが最適ですか?
チャーリーブラウンさん>
他のレンズまたはストロボも揃えたいと思いましたが予算の都合上しばらくは無理そうです…
また余裕ができたら買おうと思います。
書込番号:15381876
1点

返信ありがとうございます。
普通に机の上など風通しのいいところに置いておけば大丈夫ですよ。
長期保管の場合はドライボックスや防湿庫を使われるといいと思います。
書込番号:15381942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Greenさん>
ありがとうございます
とりあえずずっとバッグ等密閉された所へは長期保管はせず風通しのいい所で保管した方がいいとゆう事ですね
ところでドライボックスや防湿庫の値段はいくらくらいなのでしょうか?
書込番号:15382108
1点

参謀長 さま 購入おめでとうございます。X6iユーザーが増えて嬉しいです。
カメラとレンズ保管は、僕の場合ドライボックスを使っています。
http://s.coneco.net/product/1090609079/
こんな感じのです。他にも色々あります。
とにかく今のレンズ2本を大事に使い込んでください。18-135STMはAFも速いし、手ブレ補正も強力ですので、とても使い易いと思います。
書込番号:15382144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

必須なもの? 11月21日以降の領収書。キャッシュバック申込みに必要なハズ。
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/kissx6i/cashback/index.html
予算、まだ余裕がありましたら、この際
EF 40mm F2.8 STM と EF-S 60mm マクロ も揃えちゃいましょう。。
書込番号:15382178
0点

ドライボックスは2000円切る位から、防湿庫は20000円切る位からあります。ドライボックスは乾燥剤の管理をしないといけません。
ちなみに私はドライボックスは持っていますが使っていません。皆さんがいけないと言うカメラバッグに入れてふたを開けたまま営業車の後部座席に置きっぱなし。でも仕事の合間にちょこちょこ撮影しています。4年間やっていますが、カビは発生していません。
書込番号:15382225
1点

参謀長さん こんにちは
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットご購入おめでとうございます。
ほとんど揃っていますので、とりあえずは大丈夫だと思います。
保管方法ですが、毎週お使いになるならばそのままでのOKだと思いますが、心配ならば
http://photo-studio9.com/diy_drybox/
私も購入しましたが、格安な方法もありますよ。
楽しい フォトライフを
書込番号:15383346
0点

皆様色々情報提供ありがとうございます。
大変参考になりました
とりあえず最初は安く済ませようとドライボックスの方を考えていましたがネットの方でギリギリ1万を切る防湿庫を発見し嫁と相談したらOKが出ましたのでそちらを購入しようかと思ってます。
書込番号:15383644
0点

一番必要なのは機材にばかり目をむけず撮影し続けるモシベーション
(カメラを持ち出し撮影をするのが普通となるよう撮影を続けましょう)
防湿庫に入れて安心し持ち出さないと写真は残りません
書込番号:15383813
1点

>参謀長さん 購入おめでとうございます。
私は2か月前購入しました。私も当レンズに+S55-250mmISU(中古)で購入しました。
一通りそろっていますね。
あと強いて挙げれば 三脚Or一脚 + 外付けストロボ
ストロボは 私はスピードライトの320EX購入しました。夜の動画撮影時に役立つLEDライト付
これが結構明るいんで驚きました。
来月お遊戯会ですか。年少・年中・年長?頑張って撮ってくださいというか、頑張って撮りましょうなんです。
私は12月娘の生活発表会がありまして。ビデオカメラ(CanonM51)とX6iで撮影です。
ビデオカメラを三脚に固定で撮影。X6i手持ちで撮影です。
正直どちらのレンズ(S18-135 Or S55-250)をつけようか悩んでいるところです。
私はこれからの購入ですが明るい単焦点ですね。EF-S35mm予定しています。
室内撮りではやはりあったほうが良いなと思い購入することにしました。
書込番号:15384504
0点

頻繁に使っていれば、防湿庫の必要も無いと思います。
私の37年間の経験では、使わないレンズをケースに入れて、押し入れなどに放置しておくと
カビが発生します。
今はレンズキャップは一切、使用しません。
(フィルターがレンズキャップ代わりと思っています。)
中に湿気をこもらせるとも思いますし、撮影時に一々外す手間、なくす心配があるからです。
何本かあるレンズのみは、暫く使用しない時があるので、防湿庫にしまっておきます。
電子防湿庫は常に40%の湿度を保ってくれるので、簡単、便利(防湿剤のメンテ不要)。
機材の収納庫としても使い安いです。
長い目で見て。レンズが多くなったら、元がとれると思います。
レンズをカビさせるとそのメンテで基本料金12000円は最低かかるので、
2回分で電子防湿庫が買えます。
因みに梅雨時、夏場に防湿庫を暫く開けて作業していると、
あっと言う間に60から70%の湿度になりますが、
冷蔵庫と同じ様に閉めておくと、湿度計は常に40%を示しており、
安心出来ます。
付けっぱなしのレンズ以外があるようならば、小型の電子防湿庫の購入はお勧めします。
カメラ本体は、眠らせるのでは無く、何時でも使って、風通しの良い所に置いておけば良いと
思いますし、それで、カメラ本体側がかびる事は経験有りません。
最後にストロボは必須アイテムですね!?
書込番号:15385103
1点

やはりお遊戯会では三脚は必要だという事で本日外出先のエディオンにてオーディオテクニカの三脚を1980円で購入しました。
ビデオカメラでの使用目的ですがデジイチでも色々使用していこうと思います
次の購入目標は防湿庫でその次はストロボにしようと思います(笑)
書込番号:15386401
0点

参謀長様
ご購入おめでとうございます。
お子様のお遊戯会さぞお楽しみですね。
本番までに十分な準備とリハーサルを。
x6i大変良いカメラです。お子様の成長の記録に是非お役だてください。
書込番号:15387398
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
STMレンズキットも11月に入って、7万円台に入って、徐々にご祝儀価格が終わって値段が下がってきましたね。
私が購入した8月初めよりほぼ1万円下がりました。これからボーナス商戦やクリスマス商戦に入るし、6Dがホントに12月に出るのなら、その影響もあって、もっと下がって7万台前半〜6万円台に入るかもしれません。
正直、適正価格とはいえない強気な高値が続いていて、爆発的に売れるとまでは行ってない機種なので(X5や60D、更には7Dがお買い得過ぎますからね)、SMTキットが6万円台にでもなれば結構売れるんではないのかと思います。ビギナーには使いやすい良い機種なので、もっとユーザーが増えて、クチコミやレビューも賑わってほしいです(T_T)。
…でも、6Dが出たらそちらに流れるAPS-Cユーザーが増えて、逆に中古市場やオクにX5やX6i、60Dが溢れて、そちらがお買い得になってしまうかも…(^_^;)。私も人ごとではなく6Dが気になってしょうがない一人です…。
3点

tabibito4962nさん、X6i値段下がってきましたね。僕はX4ユーザーなので、APS-Cのレンズ資産を生かすために、安くなってきたX6iもしくは60Dに行くか、もっとX4で我慢して来年以降に6Dの評判や値段などを見極めてから、X4やAPS-Cのを売却してフルサイズ移行を敢行するか、迷い中です。最近の新レンズや噂を見るに付け、EFレンズに魅力的な新製品が増えそうなので、心乱されています。価格コムや2chを見るから物欲がわきすぎるんだ!と、一時期閲覧を断っていましたが、6Dの情報が気になってまた戻ってしまいました(>_<)。
カッコイイ一眼動画を撮りたいので、X6iのSTMレンズキットには惹かれてるんで、値段が下がったり、オクや中古に安い美品が出回ったりしたら衝動買いしてしまいそうです…。
書込番号:15302285
2点

ボクは、76,000円程で中古を買いましたが、とても楽しいカメラ&レンズセットです。
ただ、EOS6Dはかなり気になっています。
しかし値段の差があまりにも大きいので皆さんの評判を聞いてからですね。
このレンズセット、かなりお勧めです。コスパが最高!
書込番号:15302453
1点

18-135 mmのレンズセットは下がったようですけど、ボディ単体の下がりは遅いように思います。
7Dがあるからタムの18-270mmを先に買っちゃいました。
X6iと7Dの二台で行きたいのですが、、、
書込番号:15304173
1点

>haruomi1969さん
そうですねえ。X6iの18-135mmSTMレンズで撮る動画はAFが静かでスムーズなので、工夫次第では良い感じの色合いでで解像度の高い動画が撮れます。やはりビデオカメラとは違う写真のような色合いやボケが魅力ですね。サーボAFはあまり速くない動体ならスムーズに追ってくれます。旅行中の風景や何気ない家族の一場面などを映すのが気に入ってます。
>らんちうさん
けっこう状態の良い中古が出回ってますよね。軽いしほんとに気軽に持ち出せて楽しく撮影ができるカメラだと思います。
でも6Dは気になりますね。特に24-70F4L IS USMの発表やレンズキットが出そうな感じを聞くと物欲が・・。しかし20万円台後半の値段になりそうですし、すぐには手が出ません。
>ko-zo2さん
たしかにX6iボディの値下がりは鈍いですね。X5ボデイとの値段差が17,000円円近くありますから、まだまだ割高感は否めないかな。X5ダブルズームより高いし、60Dボデイよりも高いですからね〜。ボデイだけで5万円台中盤〜前半が適正価格な気がします。
書込番号:15304322
0点

kissDNを量販店で10万で買いました。キャッシュバックがきっかけで衝動買いしたのですか、さすがにくたびれてきました。10万枚は撮ったかなあ。そろそろ買い換えを検討しているんですが、各社いろいろ発売されて踏み切れません。どうせなら動画機能のよいものを探しています。もちろんオマケ機能の範囲で。でもこの動画は各社これから力を入れてきそうで、この機能過渡期というかまた初期段階のようで踏み切れない・・・。D5200も出てくるし。でもキャッシュバックキャンペーンが始まったら、それ買うかも(笑)。
書込番号:15306293
0点

下がってますね!私も昨日池袋のビックで88000の20%ポイントで購入!もう少し待てば良かったかな。
書込番号:15307387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10月〜11月で、約6000円下がっています。更に11月に入って一週間で3000円近く下がっていますね。
このペースがずっと続くかどうかはわかりませんが、希望的観測&年末商戦に近づくこと等を考えると、12月には6万円台に入ってもおかしくないでしょうね。このSMTレンズキットが新品で6万円台で購入できたらお得な感じがしますね。
書込番号:15307801
0点

値下がりは嬉しいですね。
KX6iのキャッシュバックキャンペーンが始まった時にD5200と比べてしまいそうです。
書込番号:15308132
0点

最安値が低下した一方、10月中旬ころから平均価格は上昇しているようですが、これはどういうことなのでしょう?
書込番号:15313447
0点

X6iは5コマ/SECのコマ速とオールクロスAFにバリアングルモニタと60Dに近いSPECなので、なかなか値が下がらないのも仕方がないかもしれませんね。
キットレンズの設定がある18-135 SI STMのレンズも旧型より描写性能が向上し、15-85に近いMTF特性を示しているのに、価格も旧型と同様にお手頃感がありますね。距離表示はないがフルタイムMFも出来、F値も15-85と同じで、換算200mm強までの望遠も出来るのだから、もっと評価され売れても良いように思うが、なぜか人気がありません。
デジ一カメラのスターティングキットとしては、何ら不足がないように思います。
従来の価格を思えばフルサイズ機もだいぶ安くなっていますが、レンズはフルサイズ対応が必須なので、それなりの覚悟を持って移行しなければならないと思います。
書込番号:15319270
0点

多趣味親父さん 返信ありがとうございます。
キットレンズの18-135mmF3.5-5.6 IS STMは、便利ズームですが、画質はそこそこという感じです。15-85とは同じF値ですが、口径も小さいしスペックも少しダウンで、解像度や色乗りが、15-85には敵わないと思います。やはり値段なりの差はあるかなと思います。それで画質的な不満を解消すべくEF-S17-55F2.8ISを購入しました。
ただ、x6iとの組み合わせだと、ライブビュー時のAFの速さは断然上ですし、動画撮影でのサーボAFのスムーズさと静けさは、他に換えがききません。
ということで、動画重視なら18-135STMキットを。写真画質重視なら本体のみ購入で、レンズは他に購入をオススメします。
ただ、ボディのみとの価格差が15000円程度になっているので、STMキットを購入して色々撮って不満が出たら売却しても良いのかなとも思います。
書込番号:15319456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

STMレンズキット、10月後半からの値下げ曲線がすごいですね。ほぼ同じペースで値下げが続いているので、ペースが同じなら12月には確実に6万円台に突入しそうです。5DVが卸値が改定されたらしいので、X6iも卸値から下がったのかな?(これはあくまで想像ですが)
これから購入を検討している方は、買い時をよく見極めてくださいね。
書込番号:15334875
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-55 IS II レンズキット
昨日、X6iをアマゾンで購入しました。「Canon ハジメテ二キスシヨウ BOX 2012」のキャンペーン中だったので、付いてくるものとばかり思っていいましたが、付いていませんでした。中身的には「撮影テクニックBOOK」ぐらいを期待していたぐらいですけど・・。でも、同胞されていたら、ちょっとウレシカッタかもです。
カメラにつては、熟考に熟考を重ねたチョイスだったので、満足しています。
0点

>ハジメテ二キスシヨウ
また愉快犯が現れたのかと思いました^^
こういうキャンペーンがあったんですね。
ご期待に反し、残念でしたね。
書込番号:15060929
1点

返信ありがとうございます。
秋の撮影応援キャンペーン と銘打ってあったので・・・
一応、CANONさんには質問しておきました。メールで。
書込番号:15061016
0点

AMAZONさんのことですから、切り離して別商品として売ってるんでは?
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-%E3%83%8F%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%86%E4%BA%8C%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A8%E3%82%A6-BOX-2012-Canon/dp/B008D8RO5A
なんかそんな感じが・・・
書込番号:15061465
0点

http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077662286
アマゾンの場合は、カメラとboxをセットで購入すると、
Boxの値段分値引きしますよ、ってキャンペーンみたいですね。
カメラとboxをカートに入れないと、キャンペーンにならない
と思います(>_<)
書込番号:15061629
2点

皆さん、いろいろ返答ありがとうございました。
CANONとAmazonに問い合わせたところ、結果Amazonから、キャンペーンはしていないが今回は希望すれば提供する旨の返答がありました。Canonのキャンペーンなのに、販売店(Amazon)はこのキャンペーンを実施していないと言うことに違和感を感じますが、対応も迅速だったので個人的には良しとします。・・?
では、これで一件落着としましょう。
ありがとうございました。
書込番号:15101482
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
秋葉原のヨドバシカメラで売っていた
EOS Kiss用ホットシューカバーを買ってきて、
ペーパーヤスリで凹凸をなくなるまで削った後、
接着効率を高めるために表面を荒くして、
iPhone用の3.5mm3極イヤホン・マイクジャックを
4極コンボジャックに変換するケーブルのイヤホン部分を切断し、
瞬間接着剤で接着・固定!それをシューに装着することで
スマホ用のガンマイクをシューにマウントできるように改造しました。
内蔵マイクがあまりにアレだったのでどうにかしたいなと思い、こんな感じに。
2日前の買ったばかりのX6iがこんなにも別物に変わってしまいましたが満足です♪
7点


クリームパンマンさん
先にスマホ用のAT9913iSを所有していてスマホで使用していたんですよ。
これをなんとか流用できないかなと思いましてやってみました。
まぁ、いつでも元に戻せる状態なのでこれでいいかなと思っています。
書込番号:14976268
1点

こんばんは
なんかすごい事に
なってますね。
余計なお世話でしたらごめんなさい。
瞬着は確かじんわりした負荷には
強いですが衝撃に弱い弱点が
あるので接着箇所にピン打ち
されるか、 ビス止めをお薦め
します。
あとレンズキャップの紛失防止紐は
取ってはだめですか?
書込番号:14977288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みやび68さん
自作した部分はこんな感じになっています。
ビス止めは厳しいと思いますね。
まぁ、壊れたら壊れたでまた作りますので。
1000円もしないですし。
紐付きレンズキャップは今日買ったばかりなので…
それにこれ便利じゃありません?
外していちいちカバンなりポケットなりにしまう手間が省けるので
急なシャッターチャンスにも間に合いますし。
鉄道を撮る身としては欠かせないですね。
ともあれ、助言・ご指摘は助かります。
ありがとうございました。
書込番号:14977346
0点

紅の暴君さん
わざわざ画像をすみません。
プラモデル作りも趣味としてるので
改造と聞くと興味津々なのです f(^_^;
接着面積が十分ありそうなので
大丈夫そうですね。 お見事!
キャップ紐の件は失礼しました。
私は撮影時にいちいち外すのが
面倒なので付けない派なのです。
貼付画像はキャノンマークと
モデルネームをエアブラシで
消したX5です。
少し前に購入したスピードライト
にデカデカとキャノンマークが
入ってるので近々消す予定です。
レンズ回りも消そうかなぁとも
思ってます。
書込番号:14978089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みやび68さん
いえいえ。
おきになさらずに。
ロゴ消し良いですね!
Kissって書いてあるだけで廉価版とかダメみたいなイメージがあるので
自分もできれば消したいですね。「X6i」という名前は気に入ってるのですが。
書込番号:14985598
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





