EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2012年 6月22日 発売

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

「EOS Kiss X6i」「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」「EF-S 55-250mm F4-5.6 IS II」のセット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X6i ダブルズームキットとEOS Kiss X7i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥118,000 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
284

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Rawデータ フォトショップ CS5 使えない

2013/04/24 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:448件

X6iで撮影したRawデータがフォトショップCS5で開けない。
X6i購入時、まったく予想していなかった。adobe Camera Raw が使えない。
皆さんどうしてますか。どうにかなりませんか・・・・。

書込番号:16055554

ナイスクチコミ!2


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/24 22:57(1年以上前)

ソフトがカメラのデーターをサポートしてないと思います。

CS6で対応しているかも。
してなくてもバージョンアップで対応するでしょう。

書込番号:16055587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:13件

2013/04/24 22:58(1年以上前)

DNG ConverterでRAWファイルを変換すれば開ける。
最新版で変換するとよろしい。
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/dngwin.html

書込番号:16055591

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2013/04/24 22:59(1年以上前)

CS5のCamera Rawだともしかして、X6iのRAWには対応していないかもしれませんね。
Adobe DNG Converter の最新版を利用して、X6iのRAW(CR2ファイル)を、旧いCS5でも読める
DNG形式に変換するのがよろしいのでは?

書込番号:16055596

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/24 23:00(1年以上前)

lightroom4で現像してcs5で開くようにしてはどうですか

書込番号:16055605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度4 写真日記 

2013/04/24 23:06(1年以上前)

こんばんは。

確か、CS6からではないですか。
CS5は無理です。対応していませんね。
LightRoom4は対応していますよ。

私は付属のDPPで十分なので、今のところ不自由していません。

書込番号:16055647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/24 23:07(1年以上前)

CS6か LR4でないと現像できないですよ。
CS5は 5D3 1DXまでかな?

http://www.adobe.com/special/photoshop/camera_raw/Camera_Raw_6.7_ReadMe.pdf

書込番号:16055649

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/24 23:27(1年以上前)

くびの皮さん こんにちは

フォトショップの場合 バージョン上がると 古いバージョンのRAW対応アップグレード行われなくなりますので CS5ですとX6iは現像できないと思います

対策として パソコンは32bitでしょうか ? そうであれば DPPで現像し直接フォトショップに飛ばせますので 違和感無く連携でき 使いやすいですよ

書込番号:16055750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件

2013/04/25 10:50(1年以上前)

t0201さん
おはようございます。CS6買えません・・・・。欲しいです。

TownCleaningさん
情報ありがとうございます。できました。エンコードしたってことは、少し劣化したことになってるのか、気になります。

Digic信者になりそう_χさん
出来ましたよ。サムネイルも表示するようにできました。ありがとうございます。

os7.6.1〜vistaeosuserさん
lightroom4では出来るんですね。

おじぴん3号さん
DPPで確かにできますね。PSが慣れてるんで、開けなかったのであわてました。PCの不調かと思いました。

さすらいの「M」さん
5D3対応してるならX6iもぎりぎりで対応して欲しかった。悔しいです!

もとラボマン 2さん
PCは7の64Bitです。面倒ですがDNGに変換します。劣化が気になりますが・・・。

書込番号:16057032

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/25 11:04(1年以上前)

こんにちは
Adobeのソフトを使う場合は、どこまでも付いて行くことにしています。
良いソフトなので、Adobeの方針に従うよりないです。
CS5を、CS6にするのが最良です。
台形補正ほか、良くなった点もあります。
Camera RAWは、2012が追加されました(よいですよ)。

書込番号:16057062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

X6iの連写について

2013/04/23 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ボディ

クチコミ投稿数:17件

みなさん、こんばんは、この前のお年玉キャンペーンでEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを購入しました。ファインダーを覗くと一番右に連写可能枚数が表示されると思いますが、買った当初は確か9枚ぐらい(うろ覚えです)可能の表示が出ていました(連写の早さに感動していました)、ところが、最近気付いたのですが、どんな天候でも、どの撮影モードにしても、Max3枚でそれ以上の表示が出ません。特にどこかの設定を変えたわけではないのですが、故障でしょうか?
 一眼初心者でよく分かりません。どなたか分かる方ご教授ください。SDカードは、クラス10の32G、サンディスク製で特に問題ないと思うのですが・・・・

書込番号:16051694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:137件

2013/04/23 23:13(1年以上前)

カメラの記録画質の設定が、RAW+JPEGのLになっていませんか?
取説の「連続可能枚数」で調べてみてください。
 

書込番号:16051775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EOS Kiss X6i ボディのオーナーEOS Kiss X6i ボディの満足度4 写真日記 

2013/04/23 23:42(1年以上前)

こんばんは。

おそらく秋野枯葉さんが言うようにRAW+JPegの設定だと思います。
ちなみに、レンズ光学補正の周辺光量補正が「あり」で、色収差補正が「なし」だと思いますが。
両方ありにしますと2枚に落ちます。
両方なし、なしでJPeg設定にすると9枚になると思います。

色々な設定をOffにしないと最大枚数9になりませんね。

書込番号:16051940

Goodアンサーナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/04/23 23:48(1年以上前)

中級機が欲しくなるスイッチに触れちゃったんだと思いますよ。

私も同じでした。

書込番号:16051958

ナイスクチコミ!4


gs-kkkさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/24 00:59(1年以上前)

MENUの一番左タブの「レンズ光学補正」の「色収差補正」が「する」になっていると、jpg変換時に収差補正処理が入る為に変換処理が重くなり連射可能枚数が少なくなります。

尚、これはjpgに限っての話ですのでRAWだと変換処理が入らないため、連射可能枚数は6枚となります。

書込番号:16052193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/24 07:06(1年以上前)

連続撮影可能枚数(約)は下記のようになっています
>JPEGラージ/ファイン:22枚(30枚)
>RAW:6枚(6枚)
>RAW+JPEGラージ/ファイン:3枚(3枚)
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx6i/spec.html

連写枚数は搭載するバッファメモリーの大きさが関係しますが、エントリー機はバッファが少ないので連写したいのならJPEGで撮るか、RAW撮影したいのならRAWオンリーにするかバッファの大きい上級機に買い換えるしかありません

書込番号:16052580

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/24 12:01(1年以上前)

カメラの挙動がオカシイ?なと思われたら、初期設定に戻すのが速いです。
何らかの設定を、手が触ったりしてしている事が多いです。
リセットは、すべの設定が解除されますので善し悪しですが、1からやり直せば良いのですからね。

書込番号:16053232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

レタッチについて

2013/04/23 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:44件
当機種
当機種

撮ったまま

ふんわりとしたイメージにしたい

いろいろお世話になっております。
ラミレジです。よろしくお願いします。

左側の写真が撮ったまま、
右側が自分自身でいじった写真になります。

ふんわりとしたイメージにしたく
DPPで全体を明るくし、コントラスト、ハイライトをともに少し下げてみました。

皆様でしたらどういったレタッチをされるでしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:16051574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/04/23 22:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

いじってみました

書込番号:16051627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:137件

2013/04/23 22:58(1年以上前)

X6i では、「撮影後の画像処理」で「クリエイティブフィルター」の「ソフトフォーカス」があります。
試されてはいかがでしょう。

あと、カメラのピクチャースタイルをポートレイトや忠実設定などにされては、と思います。
最初の設定(デホルト)では標準になっており、コントラストが強めです。
 

書込番号:16051701

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/04/23 23:00(1年以上前)

Lightroomなら明瞭度をマイナス側にすると良いと思います。

でも撮ったままの写真のほうが好きです^^

書込番号:16051712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:137件

2013/04/23 23:03(1年以上前)

追伸:

Canonの該当HP貼っておきます。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx6i/spec.html

クリエイティブフィルターはページの下の方です。
  

書込番号:16051726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/23 23:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

撮ったまま(お借りした画)

レタッチ

練習がてら、お借りしました。

書込番号:16051803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/04/23 23:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

元画像です。

ボカしを入れてみました。

ソフトフォーカスにしてみました

こんばんは♪

誠に勝手ながら画像をお借りしました。

>DPPで全体を明るくし、コントラスト、ハイライトをともに少し下げてみました
ココまでは同じです。

ココから「ボカし(ガウス)」を入れてみました。

書込番号:16051804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/23 23:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

DPP

フォトショップ

ラミレジさん こんばんは

写真お借りして DPPでの補正と フォトショップでの補正2つしてみました

書込番号:16051818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/04/23 23:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

今晩は。
「幸せここにあり」ですね。

一杯写真撮って上げて下さい(^-^)

書込番号:16051934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/23 23:51(1年以上前)

機種不明

せいぜいこの程度かなああ…

書込番号:16051975

ナイスクチコミ!0


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2013/04/24 10:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

@ 元 画

A レタッチ後(分かりやすいよう効果を強調気味)

元画お借りしました。
使うソフトによって、効果は色々ですね。

書込番号:16053077

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/24 11:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは
ふんわりした感じがご希望ですが、ボカス、彩度を少し落とす、コントラストを落とす、パステル調にする…
とかだと思いますが、どれを採用するかはやってみるより無いですね。

元画像の階調を補正して、トーカーブを使い少し明るくしたのが1になります。
2は、1に周辺にほんの少しボカシを入れましたが、この強さ、幅で感じはガラッと変わります。
3は、ふんわりとは逆にブリーチバイパス風な感じにして見ました(逆もやって見る事にしています)。
4は、オールドフォト風にして見ましたが…

調整で、こうしたいはありますが、そう思った事が最適かどうかは、やって比較して見ないと判りませんので、
同じ画像を、目的を変えて幾通りもの方法で調整するのが勉強になるのかな?と思っています。

書込番号:16053096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:65件

2013/04/24 12:32(1年以上前)

スレ主さんの好みとは別に、モンスターケーブルさんの1枚目が個人的には好きです。
自分でも色々いじくってるうちに加工している感が気になってきて、
結局最初のほうのわずかに調整した程度のやつが良く見えてきたりします。

書込番号:16053326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/04/24 20:56(1年以上前)

モンスターケーブルさん
1枚目が優しい感じで気に入りました。
具体的にどのような処理をしたのか教えていただけないでしょうか?

秋野枯葉さん
DPP上でクリエイティブフィルターが使えればいいのにと思います。
カメラで今度試してみます!

SPモードさん
きれいなソフトフォーカスありがとうございます!

#4001さん
「ボカし(ガウス)」とはフォトショップの機能みたいなものでしょうか?

もとラボマン 2さん
同じ処理でもこれだけ違いが出るということでしょうか?
色合い的にはフォトショップの方が好みでした。

いつかはフルサイズさん
あるがとうございます。
幸せも首が据わってない赤子をだくヒヤヒヤもいっぱいです(汗

あふろべなと〜るさん
ありがとうございます!

書込番号:16054883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/04/24 21:00(1年以上前)

茂太郎さん
ソフトもいろいろ試してみます!

robot2さん
DPPでも「ボカス」というのは可能なのでしょうか?
機能が見つけられず・・・

ネムリブカ1000さん
何がいいのかわからなくなってきますね(汗
一日たって見返すと原画のほうがいいように見えてきたりと
難しいものですね

書込番号:16054911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:137件

2013/04/24 22:08(1年以上前)

> DPP上でクリエイティブフィルターが使えればいいのにと思います。
> カメラで今度試してみます!

原画がSDメモリにあれば、すぐ出来ます。原画とは別に保存されると、ありました。

X7i はライブビューで確認しながら撮影できるようです。
ただ、普通に写ったファイルが残らないかも知れません(未確認)

DPPで出来るのが望ましいですが、新型のカメラを売るための戦略かも・・・
 

書込番号:16055259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/24 22:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

オリジナル

DPP

DPPの設定

フォトショップならここまで

DPPとフォトショップの作例をあげて見ます。

書込番号:16055298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/24 22:18(1年以上前)

オリジナル、良いショットですね。

書込番号:16055314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2013/04/24 22:48(1年以上前)

スレ主さま

x7i、x6iに興味があり、貴重なサンプルとして画像を拝見させていただきました。
とてもいいショットですね。構図も素晴らしいです。

ところで参考までに、原画を撮った時のピクチャースタイルと、
シャープネス、コントラストなどの設定内容を教えていただけますでしょうか?

お手間掛けますがよろしくお願い致します。

書込番号:16055524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2013/04/25 06:28(1年以上前)

秋野枯葉さん
SDの容量が少ないためすぐにメモリーから削除してしまうのです(汗

ブルクスさん
ありがとうございます!
そういえば皆様フォトショップと書かれていますが、
CS6というソフトのことなのでしょうか?
それともライトルーム?
ここの一般的にフォトショップと言えばどちらになるのでしょうか?

書込番号:16056451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/04/25 06:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

マシケッツさん
設定はポートレートです。

ポートレートの設定は
シャープネスが2
コントラストは0になります。
こんな感じでよろしいでしょうか?

書込番号:16056469

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本当に迷っています!

2013/04/23 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

スレ主 11-08さん
クチコミ投稿数:6件

@EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

AEOS Kiss X6i ダブルズームキット

BEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

CEOS 60D ダブルズームキット

で迷っています。
今日見てきたお店では上記4機種がほとんど同じ値段で販売してました。

来年から子供が幼稚園なので運動会等でも使いたいと思っています。

本当に迷っています!

皆様ならどれを購入しますか?

また、決めた理由も教えて下さい!

その他、お勧め等ありましたら教えて下さい。
お願い致します!

書込番号:16051132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/04/23 21:12(1年以上前)

長く使って、動画も撮るなら、X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット。

近い将来ステップUPするかもなら、
2ダイヤル(上級機と同じ)のEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット+運動会用に
70-300Lかお安くタムロン70-300かとo(^▽^)o

書込番号:16051146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/04/23 21:28(1年以上前)

>来年から子供が幼稚園なので運動会等でも使いたいと思っています
園庭が小規模ならトリミング前提で18-135もありですが
小学校規模では55-250が理想ですね〜〜
ボディはファインダーが見やすい方を選択されてはどうでしょう(^^

書込番号:16051232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/23 21:40(1年以上前)

私も、60DとX6iで同じ悩みを投稿させていただきました。

結果、私はX6i EF-S18-135 IS STPを選びました。

お店で触り比べてみたところ、60DよりX6iが勝ってると思ったからです。
機動性、軽さも大事で嫁も使うのでライブビューは必須でした、6ODのライブビューは使いものになりません。

ファインダーメインで使うだけなら操作性も良く中級機の60Dがいいかもしれません。
しかし、X6iのライブビューはタブレットやスマホと同じように使い勝手はすばらしいもんです。
AFの速さに関しても60Dとなんら変わりないと思います。

幼稚園から小学校などで使うならWズームキットがいでしょうね。
日常は55mmまでで、運動会や発表会などでは250mmあれば十分使えると思います。

私の場合、知り合いがズームレンズ貸してくれるので中望遠で使い勝手がいい18−135mmにしましたが。

私の結論、AEOS Kiss X6i ダブルズームキット

書込番号:16051291

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/23 22:15(1年以上前)

動画はビデオカメラで撮るなら、やはり60Dっすね〜
たとえ性能で負けてても、やはり二桁Dは本気撮りの時の格と安心感がちがうっす
中級機にバリアンなんて、他では手に入んないっす

と思いますが、 Kiss X6iは手軽にお子さんを撮影できる機体
奥様も使えるでしょうし Kiss X6iで十分っすね

書込番号:16051477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/04/23 22:48(1年以上前)

こんばんは。


貴方が凝り性なら60D、そうでないならX6iです。

写真を撮るだけなら60D,動画やライブビュー撮影するならX6i

写真主体なら、18-135キットに55-250かタムロン70-300VCの買い足し

動画主体ならSTMキットでしょうね。

書込番号:16051651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/23 23:36(1年以上前)

60Dのダブルズームキットがいいと思います!

皆さんもおっしゃってますが二桁Dはカメラの質感というか、持った感じが違います。
軽さならX6iだとはおもいますが、操作性といい60Dがおすすめです!

運動会での使用もあるなら、まずは望遠付きで始められてはいかかですか??
使っていくにつれて自分の使う焦点距離の範囲がおわかりになると思いますから、そしたら次のレンズをご検討されるのがいいと思います!

書込番号:16051901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/23 23:37(1年以上前)

60Dのダブルズームに1票。
そのよんたくならね!ただkiss6iも良いカメラだけどね!
手にとってみて使いやすい方を選べば良いと思うけど。

書込番号:16051911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/24 00:31(1年以上前)

どちらも良いカメラだと思いますので、スレ主さんが実際に触って使ってみた時の印象で良いと思った選ばれたらよいと思いますよ。(おススメは60Dですが・・・)

キットで買うのであればレンズは、『EF-S18-135 IS(STM)』の方が良いと思います。
これに55-250を中古で購入されてはどうでしょうか。

若しくは他の選択肢として、『どちらかのボディ + タムロン18-270(B008)』という手もあります。

私も子供が幼稚園児なのですが、運動会等のイベント時はいつもこの組み合わせです。

私は最初、60Dにタムロン70-300(A005)を使用してましたが、APS−C機では子供が近づいてきた時とかでは撮影が大変だった記憶があります。
(子供が2人いるので、レンズ交換をしている余裕がなかなかありませんでしたので・・・)

ちなみに、この『60D+18-270』とのセットはキタムラのネットショップでも今も取り扱ってましたよ。

書込番号:16052112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5 Tabibito-tachi 

2013/04/24 08:55(1年以上前)

お値段ですが、X6iは一万円キャッシュバックキャンペーンがありますが、それも計算にいれての事でしょうか?
価格コム最安値で言えば、すでに在庫の減ってきている60Dは、X6iより価格が上になっています。この価格差と用途から考えるとX6iの方が魅力的と思いますけどね。
私は以前にユーザーでしたが、X6iは非常に使い易く、高機能高画質なカメラでした。画質に関しては60Dも素晴らしいですが、135STMとの組み合わせでの静止画、動画共にライブビューAFの優秀さと、タッチパネル操作のし易さは、特筆物です。
AFポイントの数、連写速度も遜色ありません。

ただ、カメラ好きでダイヤル操作や、より細かいマニュアル操作がしたいなどの、凝り性のかたは、やはり60Dの方が良いでしょうね。スレ主さんも迷っているという事は、そういう方かもしれませんから、最後はご自分の感性や趣向を重視してくださいね。

書込番号:16052801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 11-08さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/24 09:48(1年以上前)

@EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

AEOS Kiss X6i ダブルズームキット

の2機種が本命になりそうです。

オススメは、どちらですか?背中を押して下さい!お願い致します!

また、NikonのD3200
Nikon5100
などは上記2機種と比べてどうなんですか?
凄く迷っています!

書込番号:16052921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/24 10:45(1年以上前)

予算があるなら
@EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
 お子さん撮影(私ところも)でしたら少々離れていても135mmで十分カバーできます。
 にWレンズキット純正のEF-S55-250mm F4-5.6 IS IIを中古で買えばいいですよ。
 オークション等で¥1万前後で出てます。
 私もこれを買い足すつもりです。
 canonメーカーさんとタムロン等で散々話した結果、純正の方がAF性能が断然にいいそうで す。(信じてみるのと、安く購入できることとそこまでまだマニアックではないので。)


予算無ければ
AEOS Kiss X6i ダブルズームキット
 一番無難に使いまわせると思います。

私としては、@でおすすめします。


ニコンは使ったことが無いのでお役に立てません。

使い方によって色んな意見があると思います。
他の方のご意見も十分に参考にして購入なさってください。

書込番号:16053047

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/24 10:55(1年以上前)

PS

135mmはSTPですのでAFは60D等と大差なしに感じました。

Wレンズキットは多少タイムラグを感じます。

納得お買い物をしてくださいね。

ちなみに、私Yama○さんとの交渉をヨドバ○にもっていき多少ハッタリこいて
価格co○の金額より、 ポイントを含め Wレンズキットより安く購入しました。バック付けて

書込番号:16053073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/24 11:11(1年以上前)

X6iだとライブビュー撮影でD5100より良くなるっす
ニコンの一眼レフは光学ファインダー超優先っす
D5200やD7100のファインダーでのAFはたまらんですよ♪
なので、後気楽感より真剣にファインダーと向き合う感のが強いっす
だから男らしくて格好いいんすけどね(^-^)

書込番号:16053108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/24 11:56(1年以上前)

シンケンジャーレッドさん

無意味な伏せ字はカカクコムでは使用しない方がスマートですよ…。

無意味な伏せ字はご遠慮ください:
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#6

書込番号:16053215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/24 12:03(1年以上前)

Wind of hopeさん

失礼致しました。
これからは、気をつけます。
削除できるのでしょうか?

書込番号:16053239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/24 16:01(1年以上前)

シンケンジャーレッドさん

基本的には削除機能ってないんですよね。
ですので、まぁ今後気をつければよろしいかと思います…。


カカクコムのご利用ガイドから引用します:
(http://kakaku.com/help/bbs_write.htm)
書き込みの削除機能は設けておりません。重複書き込みなど間違って書き込んでしまったり、その他事情により、ご自身が投稿された書き込みの削除が必要な場合は、こちらのフォームから削除をご依頼ください。

上記「こちらのフォーム」のURLはこちら:
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3

書込番号:16053918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2013/04/24 18:30(1年以上前)

@EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

をお薦めします。

18-55と55-250をいちいち付け替えるのは面倒なので、子ども撮りには18-135の方が便利です。
幼稚園の運動会なら、135ミリでも何とかなります。足らなければ、子供のスナップならトリミングでもそこそこ見れます。

で、55-250はヤフオクで新品が一万円で手に入ります。


ちなみに、私はX5のダブルズームを買って、1年経たずにX6iの18-135キットを買って、X5を売ってしまいました。

書込番号:16054334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度4 写真日記 

2013/04/24 20:47(1年以上前)

11-08 さん こんばんは。

X6iということで、私は EF-S18-135STMキットをお勧めします。
私がX6i購入した理由は、タッチパネルと動画撮影機能でした。

その時は望遠も欲しいなと思って、白箱中古でEF-S55-250も買ったのですが、ほとんど使っていません。
ビデオはビデオカメラに任せますが、カメラしかない時でもビデオ撮影出来ますので重宝しますよ。
幼稚園行事ならEF-S18-135STMで十分です。
小学校入学してからの運動会等で望遠を考えるのが良いのではないでしょうか。
私は娘が小学校入学だったので望遠とともに5D3買ってしまいました。
将来望遠に目が行けば、EF70-200F4L、EF70-200F2.8LUやEF70-300F4-5.6Lあたり頭に浮かぶようになると思いますよ。

早くお子さんを沢山撮ってあげて下さい。
良い買い物を


書込番号:16054836

ナイスクチコミ!1


スレ主 11-08さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/25 00:48(1年以上前)

先程友達から、ペンタックスKー30の18ー135の
レンズキットも良いよって言われたんですが、この機種は、

@EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

AEOS Kiss X6i ダブルズームキット

と比べてどうなんですか?

その他、X7やX7iってどうなんですか?

完全にはまっています…

お願い致します。

書込番号:16056068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/25 04:10(1年以上前)

完全にはまっていますとの事なので、将来的にレンズの事や上位機種も含めて考えた方が安く上がるっす
Kー30の18ー135はエントリー機の中では最高じゃないっすかね
手振れ補正がカメラ内にあるので、比較的レンズは安く上がるっすけど…ま、色々と一長一短はあるって事っす

あんま悩まれるならいっその事最初っから中級機っすね
凝り性だとエントリー機だとすぐ物足りなくなるっすよ

家格コムでもエントリー機買って半年以内で中級機に買い換えた方がどれほどいるか( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ま、それも勉強っすので

書込番号:16056314

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件

私も
ついにみなさんの仲間入りです。

初めての一眼レフで
カメラ女子デビューが楽しみです。

参考書といいますか・・・
何か参考になる本を知っている方いましたら教えて欲しいのですが。

EOS Kiss X6i ダブルズームキットを使うにあたって
初心者にオススメの本ってありましたら教えて下さい。

GWまでにちょっとでも覚えたいので
よろしくお願いします。

書込番号:16045246

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/22 07:59(1年以上前)

まずはX6iのムック本を一冊買うのが良いでしょう
何種類かあるので店頭で立ち読みして自分に合いそうなのを一冊買えば良いかと思います

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-Kiss-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-MOOK/dp/4844332619

書込番号:16045252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2013/04/22 08:03(1年以上前)

カメラ的にはムック本。
あと、かわいい写真の撮り方…みたいなレシピ本もありかも(笑)♪

がんばってね(笑)♪

書込番号:16045265

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/22 08:07(1年以上前)

ムック本には写真と設定などが記載されているので参考にはなると思います。
ただ、全てがあてはまる事は無いのであくまでも参考程度に。

後は、取扱書に格モードの説明もあるので合わせて読むのが良いです。
重要と思われるページ等には付箋を貼り付けると便利です。

初期の設定で撮影し、徐々に被写体に応じた設定を行えば良いと思いますよ。

書込番号:16045274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/04/22 08:10(1年以上前)

すぐにお返事ありがとうございます。

本当ですね!
ムック本など売っているなんて初めて知りました^^

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%83L%83%84%83m%83%93+EOS+Kiss+X6i+

自分でも調べてみましたら!

こんなにあるんですね!!
ワクワクしますね!



書込番号:16045282

ナイスクチコミ!1


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/22 08:51(1年以上前)

ムック本もありますが、とにかく沢山撮ることが一番だと思います。

連休に向けて、撮りまくってください。
問題が出てきたら、そこで考えましょう。

書込番号:16045377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/04/22 08:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ムック本はわかりやすくてお勧めなので1冊購入されると良いでしょう。

それと、取扱説明書の順番にしたがってカメラを実際に操作してみることをお勧めします。
もちろん不当な部分は読み飛ばしてかまいません。ひととおり読み終わる頃にはX6iが持つ機能をマスターしたことになりますよ。1日あれば大丈夫でしょう。

ムック本と違って、取扱説明書というのはメーカーが責任を持ってそのカメラの機能について詳しく解説したものです。一見遠回りに見えますが、実は短時間でマスターする近道だともいえます。

それから、カメラを操作する際はバッテリーをフル充電しておくことをお忘れなく。

書込番号:16045383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/04/22 08:59(1年以上前)

いつも丁寧なご返答ありがとうございます^^

ドシロウトの私でも納得して購入出来ました。
皆様のお力によって、知恵をいただけて感謝です。
いまはワクワクでいっぱいです。

この商品は液晶パネルだったりやはり電池の消耗は早そうですよね?

みなさん
バッテリーなどの予備はだいたい購入されているのでしょうか?

書込番号:16045393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/04/22 09:37(1年以上前)

液晶画面を常時点灯させて再生表示させたり、ライブビュー撮影が主ですとバッテリー残量はアッという間になくなります。また、動画撮影もバッテリーダウンに影響します。

光学ファインダーを使って撮影し、再生確認を2秒程度に設定しておけば400枚前後は楽にクリアできるはずですよ。ご自分の使用スタイルで使ってみられて、足りない!ということであればスペアバッテリーを検討されると良いでしょう。

なお、バッテリーは数回充電−撮影ー充電を繰り返すことで本来の能力を発揮するようになります。

書込番号:16045488

ナイスクチコミ!1


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/22 12:23(1年以上前)

予備バッテリー、メディア(SDHCカード)の買い増し、液晶保護フィルムなど、
次のステップとして、お考えください。

もうすでに、お持ちでしたら、スルーしてください。

書込番号:16045834

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度5

2013/04/22 22:29(1年以上前)

購入おめでとうございます。

予備のバッテリーは

余程の旅行じゃない限り大丈夫だと思いますが、
特に最初のうちは、撮る撮らないに関係なく、
あちこちにレンズを向け、AF作動させると思うので
消耗は早いかもしれません。

私は海外へ行くことが多いので
バッテリーグリップを購入し、バッテリーを同時に2個積んでます。
しかし、日常使用では暫く充電してません(笑)

散歩カメラ程度なら1個でも対応できますが、
最初に書いた通り、あちこちにレンズを向け
ついついAF作動させたくなるので
消耗すると思います。

バッテリー2個所有する場合は
バッテリーに何か目印になるシールを貼って
交互に使い切って、交互に充電すると
バッテリーにやさしい使い方になります。

一つのバッテリーばかり使っていると
片方のバッテリーの寿命が先に来てしまいます。

書込番号:16047843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/04/23 02:49(1年以上前)

なるほど!!
沢山のご意見ありがとうございました。

バッテリーもゲットしたくなって来ました(`・ω・´)キリッ

オススメ本もゲットしたし
本日到着するようなので

ワクワクしています。

しかし急に値下がりが始まりましたね^^

私が購入した時よりも500円弱安くなりました(∩゚∀`∩)キャ―!!!!

全て込みだと1000円くらい今は安くかえているようですww

いま本当に買いどきですね(∀`*ゞ)エヘヘ

書込番号:16048635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/04/23 02:50(1年以上前)

何度も投稿すいません><

みなさんは

持ち歩くときに

どうやってもちあるいていますか??

カメラバックなどあるのでしょうけど

何かオススメのカメラバックなどありますか?

あれば教えて下さい(∀`*ゞ)エヘヘ

書込番号:16048636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初めての書き込みです。教えてください。

2013/04/22 00:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件

初めて書き込みさせてもらいます。
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを
購入を検討しています。

今日は販売価格が1000円ほど下がっておぉ(゚ロ゚屮)屮と
少しうれしくなりました。

24日に新しいX7などでるのですが、
新機種がでるとEOS Kiss X6i ダブルズームキットは
値下がりするのでしょうか?

初心者もので
こういう事情がわからないので
どなたかわかる方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:16044730

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/04/22 00:50(1年以上前)

こんばんは。

少しは値下がりしますよ。

書込番号:16044745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/04/22 00:58(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、値下がりの可能性ってあるんですね^^

書込番号:16044768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/04/22 01:00(1年以上前)

こんばんは。

もう少し値下がりすると思いますけど、在庫が無くなってくると、展示品が混じったりで、ある程度の所で、決断されたらいいと思います。

書込番号:16044775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/04/22 01:35(1年以上前)

こんばんは。
GWを控えて需要と供給の関係で価格が乱高下するのと、新機種発売でどうなるのか、キャッシュバックキャンペーンが5/6までという要素がからみあってなかなか難しいところですね。

またキヤノンは生産調整と在庫管理がうまいので、徐々に店頭から姿を消すのではないかと想像しています。キャッシュバックキャンペーンがあるうちに適当なところで決断されては?

書込番号:16044846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/22 01:43(1年以上前)

下がらないと思います。もし、もっと下げるなら、NikonD7100発表後下げるはず、これからは上がりますよ!それはx7iが出る事にやり、x6iの方が割安に感じる為、タブルレンズは売行きが上がるはず。しかも、ゴールドラッシュイベント、ゴールデンウィークこんな商売に適した時期に値下げる事はありません。下げるならゴールデンウィーク明けでしょう。多分来週辺りから、1番安い店舗は売れて、価格が上がると推測します。

書込番号:16044857 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/04/22 06:21(1年以上前)

X6iは今が買い時でしょうね。。

出来るだけお安く買いたい気持ちは分かりますが
多少のお値段の上下は気にしない事が大切です!


最安値ばかり狙ってると、買いそびれるのがオチ(笑)

それより、買える時に買って、撮影しまくった方が幸せになれます(´ω`*)


カメラは“株”じゃないしね(゚∀゚)ニヤリ

書込番号:16045077

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/22 06:37(1年以上前)

X7は後継機ではないので値段に直接の影響はないです
下がるかどうかは運次第
逆に上がることもありますし、ゴールドラッシュキャンペーンも5月6日までですから、悩みすぎて機会を逃さないようにしてください

書込番号:16045091

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/22 07:06(1年以上前)

おそらく X6iはもうすぐディスコンにすると思います。
X7iとバトンタッチするでしょう。
市場在庫があるのも今の間では?
ところで
X7のCMが始まりましたね。
コドモのサッカーだけど巧すぎるよねぇ
でも18−55で至近距離で あんなの撮れるのだろうか?(撮れると思われたらタイヘンだよね)

書込番号:16045136

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度5

2013/04/22 07:30(1年以上前)

早く買って早く楽しまれることをオススメします。

周りには花が咲き始め、若葉も出てきてその美しい色を見せてくれています。

灰色の空にかわり、美しい青空が広がっています。

GWももうすぐですね。早く買ってカメラに慣れてバンバン撮影しましょう。

X6iで撮った写真はあなたをきっと満足させるでしょう。

書込番号:16045194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/22 07:30(1年以上前)

キャッシュバック期間中が買い時だと思います。

書込番号:16045195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/04/22 07:47(1年以上前)

沢山のご意見ありがとうございます。

どれもとても参考になり

いまGETしちゃいました!!

(*´∀`*)

ずっと狙っていたので背中を押していただいてありがとうございます。

書込番号:16045231

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <550

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング