EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2012年 6月22日 発売

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

「EOS Kiss X6i」「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」「EF-S 55-250mm F4-5.6 IS II」のセット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X6i ダブルズームキットとEOS Kiss X7i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥118,000 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(1900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 動画撮影時の設定

2013/03/08 20:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ボディ

クチコミ投稿数:2件

当方初めての一眼レフで色々試行錯誤しているのですが、動画撮影時のAFがとても遅く困っています。
動いている人物(明るめ室内、暗め室内)を動画撮影する時の設定、モードはどれが適切なのでしょうか。

レンズはTamronの18-270mm F3.5-6.3 Di II VC PZDを装着しています。

書込番号:15866007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/03/08 20:50(1年以上前)

残念ながら タムロンのレンズでは 動画AFは迷うでしょうね。
キットレンズ18−135mmSTMが一番相性が良いはずです。

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx6i/feature-function.html

それと、このような一眼レフ機の動画では AFは主流ではなく、MFが主流になります。

書込番号:15866049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/03/08 20:59(1年以上前)

ありがとうございます。
動画撮影時はMFが主流なのですね…みなさんどうゆう設定やモードにしているのか不思議だったのですがピント合わせは自分でしてたのですね。
動画撮影もしたい私にはタムロンレンズは選択間違いだったみたいですね^^;

書込番号:15866087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 一瞬の世界 

2013/03/08 22:11(1年以上前)

そうだと思います。

カメラ本体が遅いのに、レンズまでも遅いとダブルで大変。
マニュアルで対応したらどうかな?。
練習すると慣れるよ。

書込番号:15866474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 キャッシュバックキャンペーン

2013/03/05 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

スレ主 frosticeさん
クチコミ投稿数:7件

本日、某量販店でこちらの18-135レンズキットを購入しました。
キャッシュバックキャンペーンに申し込もうと思ったんですが、保証書には年と月までは書いてあるんですが、日付の部分がーとなっていました。(ボールペンでーと線が書かれています)
これで、申し込んでも問題ないものでしょうか?

書込番号:15854483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/03/05 23:55(1年以上前)

こんばんは。

3月に購入されたのであれば期間内であることは明白なので大丈夫だとは思いますが、念のためキャンペーン事務局03-5610-6310にTELしてみるのがいいかと思います。
ダメなら購入店へレシート持って行けば日付は入れてもらえると思います。

書込番号:15854520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/06 00:02(1年以上前)

ビックカメラで購入ですか?

キャッシュバックはレシートか納品書のコピーをつけます(おそらくレシート)ので保証書の日付はその状態で問題ないですよ。

書込番号:15854561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/06 00:04(1年以上前)

応募にはレシートor領収書のコピーを提出するので、
問題は無いと思います。

どうしても心配でしたら電話をするのも
いいと思いますが、月まで記入してあれば
オペレーターの方も店に戻って書き直しを
要求はしないと思いますが・・・。

書込番号:15854570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/06 01:28(1年以上前)

応募の要綱には

>必要書類もしくは記入事項に1点でも不備があった場合は無効とさせていただきます

と書いてあるのでかなり神経質になりますよね。
このために隅から隅まで応募の要綱を熟読しないといけないので、相当たいへんな気がします。

実際は文言通り厳しく診査されないのかもしれませんが、せっかく応募するなら慎重を期した
方がいいと思います。

書込番号:15854869

ナイスクチコミ!1


スレ主 frosticeさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/06 12:49(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
家に帰ってから気づいて不安になったんですが、大丈夫そうですね。
一応、事務局に聞いて見ます!

カメラは一眼初めてで、これから頑張って覚えて行きたいと思います。

書込番号:15856232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/06 12:52(1年以上前)

こんにちは。私は年末に購入しましたがその際、日付は-でしたがちゃんとキャッシュバックされました。

書込番号:15856247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/03/06 20:43(1年以上前)

私のビックの保証書の日付も-でしたが…

気にしないで送ってしまった(笑)

書込番号:15857767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

K-30と悩んでいます。

2013/03/02 15:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

○EOS Kiss X6i ダブルズームキット
○PENTAX K-30 ダブルズームキット
どちらを購入するか悩んでいます。
ディズニーのパレードと犬を撮りたいと思っています。

書込番号:15838652

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/03/02 15:55(1年以上前)

キットレンズまでで評価するなら、K-30とEOS60Dで比較された方が良いと思います。
その二機種でもっとAF性能の高いレンズ・・・というならキヤノンをお勧めしますが、
キットレンズの範疇までなら、どちらでも大差なし、ファインダーの良さや連写が効くという意味で
ペンタックスK-30、上位機種譲りのオートフォーカスの追従性(単純に合わせる速度でなく、追い続
ける性能)ならKissX6iというところです。

撮ってて楽しいのは、K-30だと思いますよ?
EOSを選ぶなら、60Dをお勧めしたいですね。

書込番号:15838729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/03/02 16:12(1年以上前)

その先へさん
返信ありがとうございます。
犬を撮るのには60Dも含めどれが向いているのでしょうか?
動くので連写が優れていた方がいいのですがオートフォーカスの追従性も捨てがたいです...。
初心者なんで使いやすさが1番なのですが...。

書込番号:15838811

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/03/02 16:19(1年以上前)

後々のことを考えるとレンズの種類が豊富でフルサイズまでそろっているキヤノンが良いかと思います
一度マウントを決めたら、簡単にはメーカーを変えれなくなるので...

連写なら60Dの方が良いでしょう、ただX6iは60D譲りのAFシステムを持ってますしライブビューや動画でのAFは60Dよりも良いのでお薦め

書込番号:15838854

ナイスクチコミ!2


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/03/02 17:03(1年以上前)

カメラご検討とのことにてアドバイス申し上げます。

K-30も良いカメラだと思いますが私でしたらキヤノンのEOS Kiss X6i ダブルズームキットにします。
理由はメーカーがキヤノンだからです。
ペンタックスも良いメーカーだと思いますがいろいろなメーカーのカメラを使ってみてやはり長く支持されているだけあってキヤノンは良いです。
(メーカーの違いについては理屈でもなく、またそもそも理屈を書いてもカメラに詳しくないとチンプンカンプンだと思いますのであえて書きません)

カメラもK-30にも良い所はあるでしょうけど、EOS Kiss X6iを買って不満に思われる部分があったとして、ではK-30だったら不満が起こらないかといえばそうとは思えません。

静止画はいうに及ばず、動画の撮影でもEOS Kiss X6iは被写体に追尾AF機能があるので、対応するレンズにすれば※被写体にピントを合わし続けてくれます。
※追尾機能があるレンズ=レンズの名称に”STM”のあるレンズになりますのでダブルズームキットではなく、「EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」をお選び下さい。
(レンズが2つ付くのと1つだけの価格の違いはここのレンズの性能の違いになります)
また、タッチパネル操作でスマホ感覚でカメラ操作ができるのも、ティンカーベル**さんには使い易いかと思います。

そもそも一眼カメラとはいろいろな設定を活用することでより良く綺麗に撮れるカメラで逆に設定が分からないとコンパクトデジタルカメラ(以下、コンデジ)の方が簡単にそれなりに綺麗に撮れたりします。
その意味では、EOS Kiss X6iはカメラに詳しい人の使うカメラとコンデジの双方の面があり、コンデジみたいにカメラお任せでもそれなりに綺麗に撮影できますしレンズの良い分、コンデジよりも綺麗に撮れます。
また、一眼カメラとコンデジの違いはレンズが交換できる=レンズの特性を活かして撮影できるのが利点です。
つまりレンズ次第でより綺麗に撮れますので、
「カメラはそんなに趣味にしてレンズを揃えたりするつもりはない」
と今はお考えでも撮っていくうちに『今でも綺麗だけどもっと綺麗に撮影したいから思い切ってレンズを買ってみようかな』と思ってきた時にキヤノンはいろんな良いレンズが揃っています。

きっとEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットであれば満足できると思います。
良い選択で撮影楽しんで下さいね!

追伸:お昼のパレードが無くなるのは残念ですね〜(また、新しいイベントに期待してます^^=)

書込番号:15839024

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/03/02 17:09(1年以上前)

>ワンちゃん
動体の撮影ノウハウは、キヤノン、ニコンに一日の長が有ると私は思っています(車、スポーツ_オリンピック)。
純正現像ソフトの評判も大事なポイントですが、書き込みを参考にされたら良いです。
用意されているレンズ群。
上位機に、フルサイズ機ほかもし買うとすれば欲しいのが有るか。

書込番号:15839044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/02 17:12(1年以上前)

楽なのは
キヤノンさんなら
7Dかな…
ニコンさんなら
D7000が良いですね
D5200も…D7000譲りのAF(オートフォーカス…自動ピント合わせ)で良いかと…

軽く…ならば
ニコン1シリーズかなぁ…

K30でワンちゃん撮るなら18ー135がAF早くて良いかと…

キヤノンさんでもペンタックスさんでもニコンさんでも…エントリー一眼レフのダブルズームのレンズではAFは遅いかと…

また上↑のニコン1シリーズを除いたいわゆる一眼レフでAFが早いのはあくまでもファインダー(覗き穴)を使った撮影です
化粧が液晶やボディに付くのが嫌だとか…気にする人には向かないと思います(名前等で女性と…)

気になるならば
ニコン1シリーズ(J1・J2・J3・S1・V1・V2)かソニーαシリーズ(α77・α65・α57)が液晶での撮影向きですね

書込番号:15839058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/03/02 19:08(1年以上前)

>犬を撮るのには60Dも含めどれが向いているのでしょうか?
動くので連写が優れていた方がいいのですがオートフォーカスの追従性も捨てがたいです...。

レンズのAF性能も影響します。高く付きますが単品売りのレンズも視野に入れたらいかがでしょう?

書込番号:15839566

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/03/02 19:19(1年以上前)

動態にはキヤノン・ニコンて言うけど中級機では無いエントリー機種でも良いのかな?

小生キヤノン機は、古い5Dしか持って無いけど動態には全く向いて無いのだけど、Kissなら良いのか?
ニコンも古いD2XとD2Hですが、うちのワンの走って来るのを撮るとそれでも50%以下の歩留まり。今のニコンのエントリー機種ではもっと歩留まりは上がるのかな?

横切って走って行くワン撮りならどのメーカーもエントリー機種でもソコソコ撮れるとは思う。
ただ、Kissの小さいんじゃなかったかな?


書込番号:15839609

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

某質問サイトで見つけた質問です。

2013/02/25 19:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ボディ

クチコミ投稿数:98件

文はオリジナルとは変えてあります。

>>EOS kiss X5で画質が白っぽくて気に入りません。
白っぽくてうすい感じになってしまい、PC画面で見ると感動が伝わりません。全部そうです。
何ででしょう。ホワイトバランスはオートで撮影しました。こういうものなのですか。

当方には原因が分かりませんでした。
考えられる原因がありましたらどなたかお願いします。
当方も勉強になりますので。

書込番号:15816604

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2013/02/25 19:24(1年以上前)

こんにちは。

想像ですが、露出補正がプラス1.5とかになっている。
つまり露出オーバーが考えられますかね。
白っぽいといってもホワイトバランスは関係ないと思います。

書込番号:15816622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/25 19:32(1年以上前)

できればサンプル画像をアップしたほうが、詳しいユーザーからの
レスが期待できると思います。

書込番号:15816654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2013/02/25 19:34(1年以上前)

補足です。
銀塩経験は長い方みたいです。
ホワイトバランス以外に大きなデジタル特有の要素ってありますかね?

書込番号:15816667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:137件

2013/02/25 19:42(1年以上前)

↑の方も書いていますが、露出オーバーでほぼ間違いないと思います。

ボディの背面の「+/-」ボタンを押して、シャッター手前のダイアルで調整します。
逆光で被写体が暗くなる時に+側・・・てな具合に使います。
「Q」ボタン、「SET」下の矢印押下で露出補正、ダイアルで調整、でも変更できます。
元に戻さずに使うと、露出オーバーのままになります。
 

書込番号:15816706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/25 19:43(1年以上前)

レンズは何でしょうかね?
古い、あるいは逆光に弱いレンズでフレアーが出てるとか?

書込番号:15816711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2013/02/25 19:44(1年以上前)

>に大きなデジタル特有の要素ってありますかね?

写真屋さんの補正が入らないことです

フィルム時代は露出の失敗は写真屋さんがプリントの段階で
かなり救ってくれていました
コントラストなんかも調子を変えて調整してくれました

今でも少々であれば写真屋さんに出せば
昔と同じように補正してくれますが
一旦JPEGになってしまうとネガほど補正の余裕はありません

もちろんRAWで撮って自身で補正すればネガまでは行かなくても
近い補正は可能ですが

書込番号:15816715

ナイスクチコミ!1


kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/25 20:33(1年以上前)

夜のかいれいさん こんばんは

>白っぽくてうすい感じになってしまい、PC画面で見ると感動が伝わりません。全部そうです。
何ででしょう。ホワイトバランスはオートで撮影しました。こういうものなのですか。

自分はkissD、20D、DN、DXと使ってきましたが、ご指摘の傾向がありますよ。
これは露出オーバーとかフィルムはカメラ屋が補正するとではなくメーカーの特色でしょう。
ペンタk-7、k-m、k-rでは違う発色をします。ペンタはペンタの傾向があります。
以前使っていたソニーも違います。ソニーもソニーの傾向は同じです。
従って、メーカー間にはホワイトバランスなどかなりの違いがあると認識しています。
少なくともカメラは標準的にできているわけですから、露出を変えろとかフィルムとの
比較論はナンセンスですね。
「白っぽくてうすい感じになってしまい…」と言う方は多分メーカーや機材の傾向を判断でき、
る方ではないでしょうかね。




書込番号:15816981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:22件 EOS Kiss X6i ボディのオーナーEOS Kiss X6i ボディの満足度5

2013/02/25 20:47(1年以上前)

別機種

全部と言うなら、これも?

こんばんは。

僕はX5で撮った写真が100%全部白っぽいとは思えませんし、メーカーの個性で薄味(見た目に忠実)と言うならまだしも、やっぱり白には見えません。
カメラの設定とか、レンズとか、光線の関係とかの原因を疑う方が先だと思います、っていうかX5の事でいいんですよね?

書込番号:15817055

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2013/02/25 21:11(1年以上前)

PC画面で見て白いということなのでラボの問題でもなさそう。
銀塩は長いということなので露出でもなさそう。
メーカー違いで画作りの差は確かにありますが、そんな極端な差もないでしょ。

単に故障では?
それかデジタル特有と言えばPSが忠実設定などコントラストの低い設定になってるとか。


書込番号:15817193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2013/02/25 23:38(1年以上前)

>ホワイトバランス以外に大きなデジタル特有の要素ってありますかね?

18%グレーかな?

書込番号:15818104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/02/26 08:23(1年以上前)

最近気づいたんだけど、銀塩経験が長い=上手って訳じゃないんだよね。ただその人がカメラを始めた頃にデジイチが無かっただけで…。露出にかんしても、無頓着な人結構居るよ。

書込番号:15819130

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 EOS Kiss X6i ボディの満足度5 Tabibito-tachi 

2013/02/26 08:54(1年以上前)

パソコンのモニタの発色が悪いとか(^_^;)?

X6iを使っている時は、少し明るめの露出傾向で撮れるなあと思う事はありました。
なのでちょっと画面に重みや深みを出したい時は、露出をアンダー気味にしていました。
ただ、白っぽいというのは感じた事もないし、聞いた事がないなあ。

書込番号:15819215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


spacexさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:28件

2013/02/27 12:24(1年以上前)

PCでとあるのでカラーマネジメントができていない可能性もありますね。
モニターでは印字物より明るく表示される傾向があるため(光っている)、一度印字物との差を確認した方が良いと思います。

書込番号:15824479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


spacexさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:28件

2013/02/27 12:47(1年以上前)

露出と階調は、18%グレーとグレースケールを撮影して確認できます。この結果がないと、結局原因がつかめないと思いますよ。

書込番号:15824594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2013/02/27 13:11(1年以上前)

夜のかいれいさん こんにちは

>銀塩経験は長い方みたいです。
銀塩でも 白黒やカラーネガの場合 露出アンダーよりはオーバー気味で撮った方が助かりますし 色も綺麗に出ますので その癖が付いたまま デジタルに入るとオーバーの写真が多くなる可能性が有ります 
それに この癖 プリントはお店任せですので気が付かない可能性も有ります

でもリバーサルでの撮影してた場合は 露出の傾向デジタルと同じですので このフィルムを使っていた場合は  違うかも知れません 

書込番号:15824690

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

三脚

2013/02/25 18:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

スレ主 nikoa&23さん
クチコミ投稿数:16件

1月に購入したばかりの初心者です。

自宅で商品の撮影をしようと思うのですが、三脚なしではやはり水平を保つのが難しく、後の編集が大変なので、三脚を購入しようと思っているのですが、おススメのものを教えてください!!

正直なところあまり予算もないので、できるだけ安価なものが良いです(>_<)
撮るものは生地やバッグなどなので、それほど大きなものではないので、高さは必要ありません。
よろしくお願いします!!

書込番号:15816373

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/02/25 18:35(1年以上前)

こんにちは

三脚ほど種類も価格もピンからキリまで多い商品はないので、「これがおすすめ」とは
書き難いのが本音です。
カメラとレンズをあわせた重量などを基本データとしてお選びください。
こちらの中からご予算に応じて選ぶのも方法かと、
http://kakaku.com/camera/tripod/
ただし、雲台のついてるものをお求めのこと(別売もあるので、写真で確認)。

書込番号:15816429

ナイスクチコミ!0


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/02/25 19:04(1年以上前)

ここのカメラに詳しい方が多い掲示板で「三脚」を聞かれればGITZOか、また4〜5万円ほどのカーボン三脚など非常に良いけど高額な三脚を薦められると思います。

もちろん性能は良いと思いますがお値段が高くて手が出ないのであれば簡易的ではありますが、
SLIKのF740(またはF741)は如何でしょうか?!
アマゾンでは三千円代で買えます。

高額な三脚は良いのは事実ですがどれほど有用なのかを実感する前には高額な出費は及び腰になりがちです。
お値段を優先すると間違ったおすすめではないですし、まず三脚の有用性に親しむ入門程度と考えれば無駄な出費ではないと思います。

私も軽量なのでお出掛け時に6Dより重い7Dでも使っています。
移動のバックもついてきますので重宝しております。

良い選択で撮影楽しんで下さいね!

書込番号:15816534

ナイスクチコミ!1


wildonedさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/25 19:16(1年以上前)

こんばんは〜☆
商品撮影ですと、寄れる三脚が良いと思いますので、manfrottoの190moreなど良いんではないでしょうか。
雲台が別売りなので、少し高くなりますが、マップカメラ(楽天にも出店しています)で11,800円で、雲台は名前がジュニア雲台で6000円程で売っています。
この三脚ですとセンターポールが90度倒せるので、バックの真上からの写真なども撮りやすいと思います。
合わせて17,800円ですので、予算オーバーでしたらスルーしてください。

manfrotto190more価格COMのページ
http://kakaku.com/item/K0000311369/

書込番号:15816585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/02/25 19:24(1年以上前)

こんにちは。

お持ちのカメラと、18−135のレンズですと重量が1キロちょっとなので、脚の最大径が25ミリ以上あればいけます。これ以上、細い脚ですとブレる恐れがあります。

レンズは、これからも増やされると思いますが、レンズの重量が1キロ未満であれば、フォトプロのCー5iがお薦めです。

フォトプロC−5i
http://www.asanumashoukai.co.jp/product/10000/10100/10102/fotopro_c-5i.php

http://kakaku.com/item/K0000260727/


もし、これから1キロをこえる重量のあるレンズをご購入の予定でしたら、脚の最大径28ミリ以上は必要です。
安い所で、下記の三脚は如何でしょうか。上記の三脚より重量はあります。

スリック SC503EX
http://kakaku.com/item/K0000339713/



書込番号:15816627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/25 19:47(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000265670_K0000244116_10707010985

このあたりの三脚でも一番下を伸ばさずに使えば、手持ちよりはましだと思います。
壊れやすくて長期の使用には向きませんが・・・

書込番号:15816732

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikoa&23さん
クチコミ投稿数:16件

2013/02/25 21:22(1年以上前)

みなさんありがとうございます!!
使用経験談もあって、とても参考になりました!!

書込番号:15817267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/25 22:27(1年以上前)

中古を扱っている大手のカメラ屋さんで
中古の三脚を探してはどうでしょう?

店員さんに相談しながら
雲台付きで一万円くらいのが良いわね。(結構本格派のやつを

書込番号:15817658

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2013/02/25 22:35(1年以上前)

nikoa&23さん こんばんは

高さ要らないのであれば キングの FOTOPRO三脚 C-4iもコンパクトで良いと思いますよ

FOTOPRO三脚 C-4i
http://kakaku.com/item/K0000139207/

書込番号:15817703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/26 02:06(1年以上前)

こんばんは。


三脚と一緒に「リモートスイッチRS-60E3」も購入をお勧めします。

もしくは、セルフタイマーで撮影して下さい。

商品がぶれにくくなります。

あと、三脚で撮影するときはレンズのISもOFFにして下さい。

書込番号:15818639

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikoa&23さん
クチコミ投稿数:16件

2013/02/26 09:06(1年以上前)

リモートスイッチ!!なるほど。
予算とみなさんの助言を参考に選びたいと思います!!

カメラ買ってからも色々お金がかかりますね(^_^;)

書込番号:15819239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

STM レンズ と ダブルズーム

2013/02/19 16:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:71件

超初心者の者です。子供が保育園に入園するので良い機会にと思いまして、デジイチデビューをしようと思ってます。 STMセットとダブルズームならSTMセットだけでも運動会とか室内の発表会等も大丈夫でしょうか? まぁ中古の安い望遠なら追加しても良いかとは思います。 
店で実物を手にして]6iがしっくりきたのでこれにしようと思いましたが、知識がゼロなので機種選びも悩みます。 とりあえずX6iの本を買ったので(まだ届いてませんが)使い方は入園式までに勉強します。 あとはSTMとダブズ―の選択だけなので御教授お願い致します。

書込番号:15787585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/02/19 16:04(1年以上前)

こんにちは

普段使いには18-135STMが便利でいいと思いますよ。
運動会用には中古の〜300mmズームを買い足せばいいと思います。

書込番号:15787594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/19 16:11(1年以上前)

こんにちは。

同じパパどうし書き込み致します。

レンズに関してですが、STMレンズキットでは運動会は望遠が足りないのでダブルレンズキットをお勧めします。
X6iで主に動画撮影を考えているならSTMキットを購入して、ヤフオクなどで55-250のキットが出ています(相場は1万位?)

あと、キヤノンがキャンペーンをするのはご存知ですか?
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush/index.html 対象商品を買うとキャッシュバックされますのでご確認下さい。

書込番号:15787620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2013/02/19 16:14(1年以上前)

過去にも同じ案件が沢山あるように
初心者の方にとっては悩ましい選択なんですね〜。
キヤノンも何か対策をすれば良いのに。
キットプラスレンズキャンペーンとか(笑)

運動会にWズームキットの55-250mmは必須です。
なので新品で買うならWズームが良いかと思います。


自分ならアナスチグマートさんと同じくSTMセットに中古で
55-250mmを買いますかねぇ。
(予算に余裕があるなら70-300mmクラスを狙います)

書込番号:15787627

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/19 16:14(1年以上前)

こんにちは

お子さん撮りなら望遠端が少し長めの18-135の方が便利です
運動会の時は別途望遠が欲しくなると思いますので55-250の中古はかなり市場にあふれているのでそれを買い足せば良いですし、より高画質を望むのならタムロン70-300mm VC USDを買えば宜しいかと思います
http://kakaku.com/item/K0000150561/

書込番号:15787628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/19 16:16(1年以上前)

サンサオイルさん
はじめまして。
絶対に18-135STMをお勧めします。
レンズは新しいものがいいですしx6i用と言っても過言ではありませんから・・・。
望遠が足りなければEF-S55-250mmF4-5.6ISUを買い足すのがオススメ。
初心者さんは中古はやめた方が良いです!!
新品でも白箱で14800円で買えますからね!
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/details-1.html?no=11543

書込番号:15787634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度4 写真日記 

2013/02/19 16:34(1年以上前)

サルサオイル さん こんにちは。

お勧めは、動画も撮れるX6iですから当然ながらEF-S18-135STMです。
このレンズは良いレンズです。
あとは、春タマネギさんが仰るように、EF-S55-250ISUを中古もしくは新古品を購入すれば
良いと思います。キタムラでも中古売っています。
中古というか新品というか。よくキタムラでダブルズーム買ってすぐ望遠を手放す方が大勢いますので、結構溢れていますよ。

私もEF-S18-135STMキット+EF-S55-250で購入しています。
2月21日よりキャッシュバックキャンペーン始まりますので、さらに10000円安くなります。

保育園入園ですか。おめでとうございます。1歳、2歳、3歳?
私のところは3月卒園で、撮影経験からすると、運動会は外ですし、意外と自由に傍まで行けると思いますので、問題ないですが、生活発表会は、撮る場所にもよりますが、上半身アップは難しいかな。一眼ですと周り気になる場合あるので、後方に下がると、135ですとアップは無理ですが、コンデジと違いますので、トリミングで十分対応可能です。

これは後からでもよいのですが、内蔵ストロボだと非力なのでスピードライト等、外付けのストロボ必要になるかもしれません。
但し場所にもよりますので、入園してからじっくり見て、何が必要か考えられるのが宜しいかと思います。
まずは、楽しくお子さん撮ってあげて下さい。
ビデオも撮ってみて下さい。綺麗に撮れると思いますよ。

それでは良い買い物を

書込番号:15787689

ナイスクチコミ!1


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度4

2013/02/19 16:38(1年以上前)

Wズームは割安ですが標準ズームが55mmまでではすぐに物足らなくなります。
レンズ交換式カメラと言っても頻繁にレンズ交換するのは面倒だしゴミも入ります。
デジタルではこのゴミが強敵です。
と言う事でSTMキットを常用してどうしても足りない時に55-250なり70-300なりに交換するのが理想でしょう。

書込番号:15787704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2013/02/19 19:02(1年以上前)

みなさん沢山の御教授ありがとうございます。過去にも同じ様な質問があるにも拘わらず親切に教えて頂き嬉しい限りです。
前回のキャンペーンは終了直後に知ったので落胆してたんですが今回は驚きました。嬉しい反面ちょっと複雑ではありますが・・・。

>アナスチグマートさん
 早速の御教授ありがとうございます。やはりSTMでございますか!

>春タマネギさん
 同じパパどうしどうぞ宜しくお願いします。STMプラス55-250の方が使用目的が広がりそうです ね。ダブルズームキットとSTM追加では金銭的に『?』って感じですかね。

>さわるらさん
 レンズキャンペーン良いですね!私的にはキャッシュバックより魅力です。

>Frank.Flankerさん
 タムロン70-300mm VC USDですか。全く手が出ないわけではない金額だけに惹かれますねー。御教授ありがとうございます。

>kamiwakaponさん
 X6i用←背中を叩いて貰えた気がします。率直な御意見、御指摘ありがとうございます。

>おじぴん3号さん
 ありがとうございます。今3歳で4月から三年保育が始まります。
何度か保育園の行事に参加する事があったのですがコンデジでは全く話にならなくて一眼レフに対する気持ちが大きくなりました。 娘なんですが私のコンデジを出してきては下の子を撮ったり私を撮ったりして 既に子供の玩具化してますし・・・。 まぁ、年頃になればカメラで私を撮ってくる事も撮らせてくれる事もなくなるので出来るだけ綺麗な写真を残してあげたいと思います。 経験を積んでオプション追加で撮影の幅を広げて往きたいと思います! 

>ts1000さん
 レンズ交換の注意点を教えて頂きありがとうございます。経験を積んで被写体と構図を考慮して 撮影に臨める様になりたいと思います。

みなさん親切に御答え頂きありがとうございました。カメラ、レンズ諸々と知らない事ばかりで自分が望む写真を撮るまでには時間が掛かると思いますが頑張りたいと思います。道に迷った時また皆さんの御教授頂けたら幸いです。 その時はどうぞ宜しくお願いします。

 

書込番号:15788197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/19 20:58(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000388421_K0000388423

動画やライブビュー撮影を重視せずレンズ交換が構わなければ、
ダブルズームキットがいいと思います。

書込番号:15788730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2013/02/19 22:11(1年以上前)

X5でダブルズームを購入し、レンズの付け替えが面倒で、18-200を買い、その後、X5と18-200を売却し、X6iと18-135を購入した、幼稚園の子を持つパパです。

運動会で、レンズの付け替えは面倒です。
近くで撮らないなら55-250を付けっぱなしでもいいですが、近くで撮りたい時もあり、不便です。

18-135をお薦めします。子どもが大きくなって近くでの撮影が必要なくなってから、望遠レンズを購入したらどうでしょうか?

書込番号:15789197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2013/02/20 13:18(1年以上前)

 じじかめさん
 素人なので機能の差を体験してないのでこの価格差が悩みなんですよ。ありがとうございました。

 tametametameさん
貴重な体験談ありがとうございます。カメラ2個所持してアシスタントでもいればレンズ交換しなくて済むんでしょうが ないものねだりですね。 自分の環境を見極めて最適なレンズを見つけたいと思います。

  みなさん無知な私に親切にありがとうございました。 先程STMの方で注文をしました。
追加レンズはカメラと撮影の知識を身につけてから改めて考慮したいと思います。
 ありがとうございました。

書込番号:15791535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/20 21:53(1年以上前)

購入おめでとうございます。

キャンペーンは確認いただけました?

2月21日からなので購入日付や保証書の日付はきちんと確認してくださいね。

あと、EF40F2.8STMは買っておいた方がいいと思います。

書込番号:15793476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2013/02/21 00:08(1年以上前)

 春タマネギさん
ありがとうございます、一眼レフの扉を開ける事になりました。 キャンペーンもネット注文ですが店頭受取ですので、その時に領収書を発行して頂く形になりますので大丈夫そうです。

 先日注文した『デジタルカメラ・マガジン X6i完全ガイド』という本が届いたので勉強しているところです。 御教授頂いたレンズも載っていたので読みましたが使い勝手よさそうですね。 

とにかく本を読んでても前に進めないので早く触りたいです。 いきなり全部覚えるのは無理なんで色々と撮影していきたいと思います。 今日は動物を撮りに!今日は花を撮りに!と、いう感じで外出する機会が増えそうです。 

嫁さんに暫く無駄使いしない様に念を押されたので今、一番足りない知識と経験を身に付けたいです。  こっそりレンズも追加はするつもりではいますがwww
 御教授ありがとうございました。

書込番号:15794308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <550

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング