EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2012年 6月22日 発売

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

「EOS Kiss X6i」「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」「EF-S 55-250mm F4-5.6 IS II」のセット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X6i ダブルズームキットとEOS Kiss X7i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥118,000 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全561スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

高い。

2013/04/25 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:11件

本日愛知県名古屋市内のエデ○オンに行ったのですが、とても高い印象でした。
30分ほど店員と話して、いざ値引き!となったのですがその価格は83,000円。オプション品として、2000円弱のカメラバッグ、class10のSD(8GB)、レンズフィルターでした。
5年保証が無料でつきます!って言ってましたがしっかり価格に入ってますよね。
ポイントも1パーセントでなんだかなぁ。という感じでした。
もっと頑張ってくれてもいいかなー。

皆さんは今の時期でどのくらいの値段なら購入しますか。

書込番号:16059045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度4

2013/04/25 22:29(1年以上前)

なんだか値上がりしてるんでしょうかね?
年末にポイントとキャッシュバックで実質5万7千円で買えたのはラッキーだったんだなあ。

書込番号:16059205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/25 22:36(1年以上前)

エディオ○に悪なの?

その他じゃないかな。
この場合…。

まぁ、エディ○ンは僕の住んでる大阪でも高いとは思うけど。

書込番号:16059257

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2013/04/25 22:49(1年以上前)

kenta_fdm3さん
ゴールデンウィーク前でぐっと需要が上がってるのでしょうかね。
やっぱり年末年始は活気がありますからね

書込番号:16059342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/04/25 22:51(1年以上前)

ネットで買われては?

しかし、なんで店が高い値段で売っているのがカメラの評価が「悪」になるのでしょう・・・・・・・・
値引きする気がないから「在庫なし」と言われたから「悪」というのも最近見かけましたが。

関係ない話になりますが、いまレスしようと返信押したら、書き込みスペースの幅が通常の1/5しかない!?
わたしのPCだけ?
狭い四角い窓で書きにく。

書込番号:16059349

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2013/04/25 22:52(1年以上前)

松永弾正さん
なにをもって悪ととらえてるのかわかりませんが、特に悪というわけではないですよ。
消費者は自分が気に入ったところで買えばいいのですし。

書込番号:16059357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/04/25 22:53(1年以上前)

>やっぱり年末年始は活気がありますからね

年度末(決算期)を過ぎたばかりですし・・・・。

書込番号:16059363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/04/25 22:57(1年以上前)

αyamanekoさん
ああ!この悪ってそういうことなんですね!
なるほど!
お初のたてだったので。

みなさんすみません!

カメラは良ですよ良!!

書込番号:16059388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/04/25 22:58(1年以上前)

変えれませんでした;;

書込番号:16059397

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2013/04/25 23:06(1年以上前)

こんばんは

他の量販店とかには行かれないのですか?
高い!と思われるならそこで買わなければいいだけですし。

今欲しいのであれば買って撮影を楽しまれたらいかがですか?
値段ばかり気にしてたら何時までも買えませんよ〜。

書込番号:16059437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/04/25 23:07(1年以上前)

>お初のたてだったので。

今見直したら、投稿1件になってますね。
初心者マークがなかったので。

こちら(ご利用ガイド)↓はご覧になられました?

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#20

一度ご覧になられてからのほうがよろしいかと。


書込番号:16059444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/25 23:13(1年以上前)

気づいて下さったようで一安心(笑)!

書込番号:16059477

ナイスクチコミ!3


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/25 23:48(1年以上前)

こんばんは。

浜松ですがエディオンは高いです(^^)

正直キタムラのほうがかなり安いです(^^;

よく行きますが見るだけで買ったことないです(^^)

書込番号:16059652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/04/26 00:02(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございます。
やはりもう少しお店をまわってみます。

追加質問なのですが、5年保証は必要だと思いますか?

書込番号:16059714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/04/26 10:39(1年以上前)

カメラに5年保障をつけたことはありません。
内容にメリットを感じないので。
(落下、盗難なども対象で、免責も少なければ入るかもしれません。)

ケーズなどのように黙っていてもついてくる以外はつけません。

保障内容にメリットを感じ、何年も使われるなら入っておいたほうがいいかも。

書込番号:16060972

ナイスクチコミ!0


bayconさん
クチコミ投稿数:1件

2013/04/26 14:09(1年以上前)

4月26日ケーズ電気りんくう泉南店¥69,000でした。
クラス10(8G)のSDカードをおまけに付けてもらいました。
ご参考まで。

書込番号:16061592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 X6iとK30悩んで寝れません(笑)

2013/04/24 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

スレ主 チャオ9さん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。
デジ一初購入しようと思ってます。
x6iとペンk30ここ一ヶ月悩みになやんでます。子供を撮ること。花や鳥、キャンプに行く時に使用します。後は、空や川などの景色にチャレンジして行きたいと思ってるんですが、LVやタッチパネルって実際皆さん使用されてるのかな?K30は実質中級機種とかの板も見ますし。自分の気に入った物を買えば良いのはわかってるんですが、より多くの比較情報を頂きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16055383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/04/24 22:31(1年以上前)

キヤノンの板に書いてるから既にキヤノンに決めてるんでしょ!

書込番号:16055408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/24 22:41(1年以上前)

どちらを選んでも片方に申し訳ないからD5200で手を打っちゃおう♪このさいだからD7100って手も!

書込番号:16055480

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/24 22:45(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。
キヤノンとペンタの大きな違いは、レンズの豊富さです。
よって、レンズキットだけで終わるなら、K30の方が上位機種なのでK30をお薦めします。
でもいろんな用途に合ったレンズを使いたいと思うならX6i、動画を撮らないならば60Dをお薦めします。

書込番号:16055509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/24 22:45(1年以上前)

吾輩はペンタックスとSONYを使ってます…から、贔屓目ですが…

バリアングル、タッチパネルと新品10万円オーバーのレンズの種類、数、フルサイズカメラが上位にある(KISSの有利点)

以外はK30が負けてるとは思いません(^皿^)

ライブビュー(液晶画面での)撮影のピント合わせもK30が早いと思います

ファインダー(覗き穴)は見易いし♪

ボディカラーも豊富だし♪(吾輩のは結局ブラックですがw)

電子水準機内蔵だし…

ボディの前後2個のダイヤルは、いずれカメラ操作を覚えると重宝します♪

安価な簡易防滴レンズもあるし♪

良いですよ〜K30☆

書込番号:16055511

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2013/04/24 22:54(1年以上前)

どっちでもいいのでは?
過ぎ行く時間のほうがもったいない・・・。

書込番号:16055564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/04/24 23:03(1年以上前)

趣味ならペンタ。
将来、仕事にしたいのならキャノン。
何故ならキャノンじゃないとダメという求人があるから・・。ペンタじゃないとダメというのは見たことがない(^_^;)

書込番号:16055627

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/04/24 23:21(1年以上前)

シャッター音の気に入ったほうにしましょ

書込番号:16055716

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/24 23:30(1年以上前)

ダブルズームを購入してそれだけで撮りまくるのならカメラ的にはK30の方がクラスが上ですしペンタックスでも良いと思います
でもカメラのマウントは一度購入するとレンズ資産ができるので簡単には変更できません
カメラにのめりこんでレンズ追加したり、より上級機を買い求める可能性がわずかでもあるのならレンズが豊富でプロ機やフルサイズまでラインナップの充実しているキヤノンが間違いないでしょう
特にレンズはコスパの良いレンズメーカーのレンズはキヤノン用は必ず発売されますが、ペンタックスは発売されるかどうかもわかりませんし、発売されてもキヤノン用よりも半年遅れるなんてことは普通でしょうから
またAF速度もキヤノンの方が速いと云われてますし、無難な選択はキヤノンかニコンだと思います

書込番号:16055764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2013/04/24 23:31(1年以上前)

こんばんは。

キヤノンユーザーです。
X6iとK-30のどちらが良いかという質問ととらえましたが、アドバイスできるとすれば最初の一台は結構なんでもOK。
好きな方をどうぞ。
その上で回り道はしない方がいいのかなとも。
スレ主さんの写真歴がわかりませんので忖度して、ここで質問されるくらいですから、けっこうこだわり派でスペックにうるさいタイプとお見受けしました。
でしたらこの2機種では物足りないのかも。
偉そうにいえる立場で無いことをふまえて、キヤノンでしたら7DのEF15-85キットあたりが入門には最適と思います。
ペンタックスならK−5Usにキットではありませんが18−135あたりで楽しまれるといいかも。
この2機種ならそれぞれ特徴もあるし写真を撮っていてこだわれる、一眼レフとしての入門機ととらえていただけると思えます。
正直、語るほどの違いがXとK−30の間にあるとは思えないので、くりかえしになりますが、この2機種で選ばれるのなら持った感じとインスピレーションで決めて、使いこなしてからまた一から次の機種を考えましょう。その時は基準も出来ています。
写真が撮れればいいと思う方はここでは質問されないと思いますし、自分でさっさと決めて好きにバシャバシャ撮って楽しんでいらっしゃるでしょうし。
では、楽しんで。

書込番号:16055776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2013/04/24 23:35(1年以上前)

X6iって、まだキャッシュバックキャンペーン中? 急がないと(^-^

書込番号:16055788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2013/04/24 23:53(1年以上前)

機種不明

画質はK-30の方が良いみたいです

書込番号:16055865

ナイスクチコミ!5


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/25 00:25(1年以上前)

キヤノンもペンタックスも持っていますが、メインはキヤノンです。

初めて手にしたカメラがキヤノンでしたので、必然的にキヤノンのレンズやボデーが増えています。


あえてフィールドでの使用にK5Usを購入しました。


これからのお子様の成長や運動会、発表会等を見越してボデーを選択する方法もあります。
当然必要と感じるレンズも増える事になると思います。


最終的には将来を見越したカメラ選びが幸せの秘訣でしょ!

書込番号:16055994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/25 00:42(1年以上前)

X6iの問題は
LVに便利なバリアングル液晶で像面位相差AFまでつけてるのに…
コントラストAFのK−30よりも圧倒的に遅いそのAFスピードでしょうね
(注:あくまでLVでのAF)

これはX7(i)でも改善されなかたようです

K−30は生粋の中級機であり
歴代の各社中級機の中で3番目に軽量
しかも防塵防滴!!!

基本性能ではkissを圧倒していますが…

ほしいレンズしだいなんですよね

APS−C専用の小型軽量単焦点レンズならペンタックス
望遠やシフトレンズなどならキヤノン

悩むところですね♪

書込番号:16056049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:22件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度5

2013/04/25 01:08(1年以上前)

こんばんは。

ペンタックスKマウントは魅力的なボディが出ても、新レンズがあまり発売されてないのが、どうしても引っかかります。
「DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM」はタムロンOEMらしいですし、最近は年に1〜2本くらいのペースです。

キットレンズだけで完結するならK30良さそうですが、文面から写真にハマりそうな印象を受けるので、レンズが豊富なキヤノンだと、より楽しめる気がします。

書込番号:16056135

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/04/25 06:26(1年以上前)

K-30は、60Dと比較するような機種ですね。

どちらのカメラを購入されても良いとは思えますが、花(マクロ撮影)をMFで撮り易いK-30、野鳥を撮る場合望遠レンズの選び易いKissを選ぶという選択も有りますね。

キヤノンの方がAFが早いと言われる方が多いですが、Kissの様なエントリー機の場合 実際どうなんでしょうね?
小生の5D(古過ぎですが)は遅いです。

書込番号:16056447

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2013/04/25 07:34(1年以上前)

どっちも写真を撮る道具だけど、子供撮りならX6i、  風景がメインならK-30
それと、私ならバリアングルとタッチAFを重視して断然X6i. 

バリアングルでの撮影が気に入らなければ(一部にそういう人いる)使わなければいいだけだが、
使いたくなっても付いていなければ、もうどうしようもない。 
バリアングルじゃないと撮れない写真というものがあるので、慣れてしまうとやめられない。

タッチAFも、フォーカスポイントを移動する時、指でチョンと画面を押せば良いので、
一眼レフ触ったこと無い初心者にも「おい、撮ってくれ」と頼める。
また静止物の撮影で、例えば手前から奥に、或いは右から左にと
AFポイントを移動させるのもアホみたく簡単。

カメラ購入後は価格コムなんか見ずに(笑)積極的に色々使って下さい。

キャッシュバック
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush/index.html

書込番号:16056570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/04/25 11:11(1年以上前)

どちらかにしようとおもってるから寝られなくなっちゃうんだよ。  Y(°_°)Y
両方買っちゃえば安心して寝られるのに。  (∪。∪)。。。zzzZZ

書込番号:16057081

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度4

2013/04/25 16:19(1年以上前)

ニコンメインで使用なのですが、先日までX6iも奥さん用という名目で所有していました。
しかし、妻が全く使用しないのでもったいないという事で売却してしまいました。
カメラ的にはコストパフォーマンスを考えれば非常に満足のいくものでした。

で、懲りずにまた新しいカメラとしてK-30に手を出してしまいました。

こちらもX6iに負けないコストパフォーマンスの良さを持っています。
キャッシュバックをキヤノンが実施している関係で、実質的にはK-30の方が高くなってしまいますが
ボディの性能ではK-30が上でしょう。
唯一の弱点はダストリダクションが超音波を使用したものではない事ですが、ファインダーの出来や
傑作センサーの採用、防滴防塵ボディ、ボディ内手ぶれ補正などX6iを更に上回るコストパフォーマンス
の良さです。

で、どちらも使ってみての感想ですが、AFはX6iがやはり上。それ以外の機能はK-30。
レンズのラインナップ数はキヤノン圧勝ですが、ペンタックスも個性豊かなレンズを持っています。
ボディについては、どちらも満足できるものかと思います。
結局は、レンズやストロボなど、システム全体で見て、どちらが魅力的に見えるか?だと思います。
将来的にもキットレンズ+α程度と考えるのであれば、K-30が良いかと思います。
また、ペンタックスの個性的なレンズ郡に興味を覚えるならやっぱりK-3Oです。

レンズをいくつも買い足していく予定ならばサードパーティ製レンズも含めて豊富な選択しを持つ
X6iを購入したほうがストレスなく楽しむ事ができると思います。

まあ、どちらを買っても後悔はしないと思いますよ。

書込番号:16057858

ナイスクチコミ!2


Five_Spotさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/26 04:04(1年以上前)

これは過去にも何度か比較されてますね。

どちらも値段がこなれてきて、初めての1台にとても良いカメラなので、迷うのも分かります。

個人的には、ファインダーを覗いた時の見やすさと、水準器の有無、それとセンサー性能の差で、K-30かな。

中級機には搭載されている、ファインダーの水準器って失敗写真(水平線が傾いているようなの)を避ける上で、意外と便利なんですよ。

まだ何も分からないなら、今バランスが良く安い1台を選んで、潰れるまで使ったらよいと思います。
今のカメラは優秀だから、酷い失敗品踏まない限り、風景や子供の写真をきちんと撮れる能力は十分ある。

KissX6iは全体の完成度高いカメラですけど
奈何せん、K-30の機能が強すぎるんですよね……。

書込番号:16060209

ナイスクチコミ!0


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2013/04/26 11:04(1年以上前)

レンズ作例を見て気に入ったレンズのある機種を買われては。

キャノンの方が総合的に安心感はありますが、ペンタは面白い単焦点が揃ってます。

書込番号:16061039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

レタッチについて

2013/04/23 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:44件
当機種
当機種

撮ったまま

ふんわりとしたイメージにしたい

いろいろお世話になっております。
ラミレジです。よろしくお願いします。

左側の写真が撮ったまま、
右側が自分自身でいじった写真になります。

ふんわりとしたイメージにしたく
DPPで全体を明るくし、コントラスト、ハイライトをともに少し下げてみました。

皆様でしたらどういったレタッチをされるでしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:16051574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/04/23 22:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

いじってみました

書込番号:16051627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:139件

2013/04/23 22:58(1年以上前)

X6i では、「撮影後の画像処理」で「クリエイティブフィルター」の「ソフトフォーカス」があります。
試されてはいかがでしょう。

あと、カメラのピクチャースタイルをポートレイトや忠実設定などにされては、と思います。
最初の設定(デホルト)では標準になっており、コントラストが強めです。
 

書込番号:16051701

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/04/23 23:00(1年以上前)

Lightroomなら明瞭度をマイナス側にすると良いと思います。

でも撮ったままの写真のほうが好きです^^

書込番号:16051712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:139件

2013/04/23 23:03(1年以上前)

追伸:

Canonの該当HP貼っておきます。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx6i/spec.html

クリエイティブフィルターはページの下の方です。
  

書込番号:16051726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/23 23:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

撮ったまま(お借りした画)

レタッチ

練習がてら、お借りしました。

書込番号:16051803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/04/23 23:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

元画像です。

ボカしを入れてみました。

ソフトフォーカスにしてみました

こんばんは♪

誠に勝手ながら画像をお借りしました。

>DPPで全体を明るくし、コントラスト、ハイライトをともに少し下げてみました
ココまでは同じです。

ココから「ボカし(ガウス)」を入れてみました。

書込番号:16051804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45220件Goodアンサー獲得:7618件

2013/04/23 23:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

DPP

フォトショップ

ラミレジさん こんばんは

写真お借りして DPPでの補正と フォトショップでの補正2つしてみました

書込番号:16051818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/04/23 23:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

今晩は。
「幸せここにあり」ですね。

一杯写真撮って上げて下さい(^-^)

書込番号:16051934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/23 23:51(1年以上前)

機種不明

せいぜいこの程度かなああ…

書込番号:16051975

ナイスクチコミ!0


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2013/04/24 10:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

@ 元 画

A レタッチ後(分かりやすいよう効果を強調気味)

元画お借りしました。
使うソフトによって、効果は色々ですね。

書込番号:16053077

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/24 11:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは
ふんわりした感じがご希望ですが、ボカス、彩度を少し落とす、コントラストを落とす、パステル調にする…
とかだと思いますが、どれを採用するかはやってみるより無いですね。

元画像の階調を補正して、トーカーブを使い少し明るくしたのが1になります。
2は、1に周辺にほんの少しボカシを入れましたが、この強さ、幅で感じはガラッと変わります。
3は、ふんわりとは逆にブリーチバイパス風な感じにして見ました(逆もやって見る事にしています)。
4は、オールドフォト風にして見ましたが…

調整で、こうしたいはありますが、そう思った事が最適かどうかは、やって比較して見ないと判りませんので、
同じ画像を、目的を変えて幾通りもの方法で調整するのが勉強になるのかな?と思っています。

書込番号:16053096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:65件

2013/04/24 12:32(1年以上前)

スレ主さんの好みとは別に、モンスターケーブルさんの1枚目が個人的には好きです。
自分でも色々いじくってるうちに加工している感が気になってきて、
結局最初のほうのわずかに調整した程度のやつが良く見えてきたりします。

書込番号:16053326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/04/24 20:56(1年以上前)

モンスターケーブルさん
1枚目が優しい感じで気に入りました。
具体的にどのような処理をしたのか教えていただけないでしょうか?

秋野枯葉さん
DPP上でクリエイティブフィルターが使えればいいのにと思います。
カメラで今度試してみます!

SPモードさん
きれいなソフトフォーカスありがとうございます!

#4001さん
「ボカし(ガウス)」とはフォトショップの機能みたいなものでしょうか?

もとラボマン 2さん
同じ処理でもこれだけ違いが出るということでしょうか?
色合い的にはフォトショップの方が好みでした。

いつかはフルサイズさん
あるがとうございます。
幸せも首が据わってない赤子をだくヒヤヒヤもいっぱいです(汗

あふろべなと〜るさん
ありがとうございます!

書込番号:16054883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/04/24 21:00(1年以上前)

茂太郎さん
ソフトもいろいろ試してみます!

robot2さん
DPPでも「ボカス」というのは可能なのでしょうか?
機能が見つけられず・・・

ネムリブカ1000さん
何がいいのかわからなくなってきますね(汗
一日たって見返すと原画のほうがいいように見えてきたりと
難しいものですね

書込番号:16054911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:139件

2013/04/24 22:08(1年以上前)

> DPP上でクリエイティブフィルターが使えればいいのにと思います。
> カメラで今度試してみます!

原画がSDメモリにあれば、すぐ出来ます。原画とは別に保存されると、ありました。

X7i はライブビューで確認しながら撮影できるようです。
ただ、普通に写ったファイルが残らないかも知れません(未確認)

DPPで出来るのが望ましいですが、新型のカメラを売るための戦略かも・・・
 

書込番号:16055259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/24 22:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

オリジナル

DPP

DPPの設定

フォトショップならここまで

DPPとフォトショップの作例をあげて見ます。

書込番号:16055298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/24 22:18(1年以上前)

オリジナル、良いショットですね。

書込番号:16055314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2013/04/24 22:48(1年以上前)

スレ主さま

x7i、x6iに興味があり、貴重なサンプルとして画像を拝見させていただきました。
とてもいいショットですね。構図も素晴らしいです。

ところで参考までに、原画を撮った時のピクチャースタイルと、
シャープネス、コントラストなどの設定内容を教えていただけますでしょうか?

お手間掛けますがよろしくお願い致します。

書込番号:16055524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2013/04/25 06:28(1年以上前)

秋野枯葉さん
SDの容量が少ないためすぐにメモリーから削除してしまうのです(汗

ブルクスさん
ありがとうございます!
そういえば皆様フォトショップと書かれていますが、
CS6というソフトのことなのでしょうか?
それともライトルーム?
ここの一般的にフォトショップと言えばどちらになるのでしょうか?

書込番号:16056451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/04/25 06:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

マシケッツさん
設定はポートレートです。

ポートレートの設定は
シャープネスが2
コントラストは0になります。
こんな感じでよろしいでしょうか?

書込番号:16056469

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Rawデータ フォトショップ CS5 使えない

2013/04/24 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:452件

X6iで撮影したRawデータがフォトショップCS5で開けない。
X6i購入時、まったく予想していなかった。adobe Camera Raw が使えない。
皆さんどうしてますか。どうにかなりませんか・・・・。

書込番号:16055554

ナイスクチコミ!2


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/24 22:57(1年以上前)

ソフトがカメラのデーターをサポートしてないと思います。

CS6で対応しているかも。
してなくてもバージョンアップで対応するでしょう。

書込番号:16055587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:13件

2013/04/24 22:58(1年以上前)

DNG ConverterでRAWファイルを変換すれば開ける。
最新版で変換するとよろしい。
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/dngwin.html

書込番号:16055591

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2013/04/24 22:59(1年以上前)

CS5のCamera Rawだともしかして、X6iのRAWには対応していないかもしれませんね。
Adobe DNG Converter の最新版を利用して、X6iのRAW(CR2ファイル)を、旧いCS5でも読める
DNG形式に変換するのがよろしいのでは?

書込番号:16055596

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/24 23:00(1年以上前)

lightroom4で現像してcs5で開くようにしてはどうですか

書込番号:16055605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度4 写真日記 

2013/04/24 23:06(1年以上前)

こんばんは。

確か、CS6からではないですか。
CS5は無理です。対応していませんね。
LightRoom4は対応していますよ。

私は付属のDPPで十分なので、今のところ不自由していません。

書込番号:16055647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/24 23:07(1年以上前)

CS6か LR4でないと現像できないですよ。
CS5は 5D3 1DXまでかな?

http://www.adobe.com/special/photoshop/camera_raw/Camera_Raw_6.7_ReadMe.pdf

書込番号:16055649

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45220件Goodアンサー獲得:7618件

2013/04/24 23:27(1年以上前)

くびの皮さん こんにちは

フォトショップの場合 バージョン上がると 古いバージョンのRAW対応アップグレード行われなくなりますので CS5ですとX6iは現像できないと思います

対策として パソコンは32bitでしょうか ? そうであれば DPPで現像し直接フォトショップに飛ばせますので 違和感無く連携でき 使いやすいですよ

書込番号:16055750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件

2013/04/25 10:50(1年以上前)

t0201さん
おはようございます。CS6買えません・・・・。欲しいです。

TownCleaningさん
情報ありがとうございます。できました。エンコードしたってことは、少し劣化したことになってるのか、気になります。

Digic信者になりそう_χさん
出来ましたよ。サムネイルも表示するようにできました。ありがとうございます。

os7.6.1〜vistaeosuserさん
lightroom4では出来るんですね。

おじぴん3号さん
DPPで確かにできますね。PSが慣れてるんで、開けなかったのであわてました。PCの不調かと思いました。

さすらいの「M」さん
5D3対応してるならX6iもぎりぎりで対応して欲しかった。悔しいです!

もとラボマン 2さん
PCは7の64Bitです。面倒ですがDNGに変換します。劣化が気になりますが・・・。

書込番号:16057032

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/25 11:04(1年以上前)

こんにちは
Adobeのソフトを使う場合は、どこまでも付いて行くことにしています。
良いソフトなので、Adobeの方針に従うよりないです。
CS5を、CS6にするのが最良です。
台形補正ほか、良くなった点もあります。
Camera RAWは、2012が追加されました(よいですよ)。

書込番号:16057062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

オススメバックを教えて下さい!

2013/04/24 03:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件

みなさんは

持ち歩くときに

どうやってもちあるいていますか??

カメラバックなどあるのでしょうけど

何かオススメのカメラバックなどありますか?

あれば教えて下さい(∀`*ゞ)エヘヘ

書込番号:16052368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/24 03:35(1年以上前)

機種不明

http://kakaku.com/item/K0000148991/

俺はこの手のが好きですねええ
左右についているのがレンズを入れるケースなのですが
取り外しができて、このケース単独でもベルトにつけられます

移動中はカメラを腰で保持できて肩がこらないですし
すぐに取り出せて撮影に入れます
個人的に一眼レフではこれが一番相性がよいです

ほかのメーカーからもいろいろ出ているので探してみるとよいです
こんな無骨なのではなく可愛いのも色々ありますよ(笑)

ミラーレスだと大きめのたすきがけにかけるバッグに入れてますけどね♪

書込番号:16052395

ナイスクチコミ!0


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/24 03:51(1年以上前)

普段は 「タムラック #3537 カーキ」
を使っています。

神様のカルテでハルナが使っているのを見て少し嬉しかったです。

持ち出しやすいデザインとサイズで、ダブルズームでしたらペットボトルとかも入れれます。

今後にレンズが増えても、
24F1.4付ボディ
10-22
70-300DO
18-200
中ぐらいのストロボや充電器など
ぐらいまでなら同時に入りますから、本気撮りで大量に持ち出さなければこの鞄だけで対応できますよ。


レインカバーが無いのが唯一の難点です。
また70-200F2.8や50-500とかの大振りのレンズも入りません。

書込番号:16052411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/24 06:23(1年以上前)

これは、本当に好みが大きいですからね〜(笑)♪

僕の場合は…コットンやキャンパスなどの布物が大好きなんです。
ショルダーならドンケ。
リュックならナショナル・ジオグラフィックをいつもおすすめしています。

書込番号:16052517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/04/24 06:39(1年以上前)

複数使い分けしますが、お気に入りはロープロ カメラバッグ ローバーAW 2です。

2気室構造で、下部がカメラバック、上部に着替えを入れられるのでトレッキング向きです。

書込番号:16052543

ナイスクチコミ!0


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2013/04/24 07:16(1年以上前)

楽天で検索したらいっぱい出てきました!


http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF/-/

書込番号:16052599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/04/24 07:58(1年以上前)

こんにちは。

下記のメッセンジャー型バッグは如何でしょうか。
カメラバッグに見えないカジュアルなデザインで、シャッターチャンスが訪れた時には、一瞬でカメラが取り出せる実用性も併せ持つカメラバッグです。

http://kibi-dango.jp/info.php?type=items&id=I0000002


書込番号:16052690

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/24 08:26(1年以上前)

KATAのこちらはどうですか?
http://www.kata-bags.jp/product_list/79622.1002137.108474.0.0?n=0&intl_code=

僕はこの手の大型の物を使っています(町様として)

一概にカメラバッグと言ってもカメラのみなのか、他のアクセサリーも入れるのか、
ザックタイプが良いのかで変わってきます。

書込番号:16052744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/24 08:43(1年以上前)

女性なら カメラ以外のモノも入れるでしょうから、
パッと見 ふつうのショルダーくらいに見えるものが良いでしょうね。
うちの神さんは 最近コレ(のブラック)を使っています。

http://www.kata-bags.jp/light-pic-40-dl-for-dslr-with-standard-lens-flash-KTDL-LP-40M

書込番号:16052778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/24 08:45(1年以上前)

すみません サイズを間違えました。
40DLではなく 60DLのほうです。

http://www.kata-bags.jp/light-pic-60-dl-for-dslr-with-standard-lens-flash-ipad-KTDL-LP-60M

書込番号:16052782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/04/24 10:57(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000123395/(・ω・)ノ

書込番号:16053078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/04/24 22:27(1年以上前)

ドンケ F-6 サンド
先日購入しました。

ダブルズームキット、ペットボトル、財布、スマホが入りますヽ(´▽`)/

書込番号:16055377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/04/25 02:35(1年以上前)

↑ぽち(^ω^)

書込番号:16056254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

さいたま市大宮区のビックで購入!

2013/04/24 01:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:12件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

4/22日に80000円+15%ポイントで購入しました。閉店間際にフラフラと立ち寄り、交渉5分でほぼ即決でしたf^_^;)

キャッシュバック終了間際で在庫も少なそうな印象でしたね。最低価格も徐々に上がっているのも気になりまして・・・

もっと安く購入されている方もおられますが、まあ満足です♪( ´▽`)

プロテクターとEF40mm STM も同時購入しオマケのポイントアップしてもらいましたが、レンズは在庫切れにて取り寄せでした。在庫切れは一時的なものでしょうが、私のようにキャッシュバック狙いですと終了間際に慌ただしいので早めに決断された方が良いかもです。

最後のオマケでハクバ液晶フィルターとSDカード8G(ニコン販促用てシールあり)も頂戴しました!

コンデジ一筋だった私には、少々サイズと重量感には慣れが必要そうですが、ウチのちびっ子達の良い写真を沢山撮りたいですね。

ちなみに質問ですが、室内撮影のAF時にフラッシュが一瞬「ジジッ」と点滅するのは、コンデジのAF補助光のようなものなのでしょうか??







書込番号:16052202

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/04/24 09:57(1年以上前)

こんなのみつけたよ。  (^o^)/
http://eoskissx6i.tsukaitaosu.com/?tag=af%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E5%85%89

書込番号:16052942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/24 10:12(1年以上前)

使用説明書の98頁に記載がありますが、AF補助光であっています。
室内撮影だけでなく、暗い場所での撮影で機能します。

guu_cyoki_paaさんの内容については296頁に記載がありますね。

書込番号:16052974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/24 23:04(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

確かにあの「ジジッ」現象はAF補助光の様でした。

コンデジは新しく買った時でも説明書を読んだ事はありませんでしたが、今は370ページもの説明書を地道に読み込んでおります・・^^;

やっぱりこちらのレンズキットは良いですね。簡単、綺麗、かつ広角から望遠までレンズ一本で済みますのでズボラな自分にはピッタリです( ´ ▽ ` ) 明日受け取るEF40mmは室内メインでEFーS18-135は屋外で付けっ放しになりそうです。

日中の屋外ではまだ撮ってないので、今週末あたりは晴れの様だし、お出掛けがてらカメラ抱えて撮影に行ってまいります。

書込番号:16055634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <550

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング