キャラバンの新車
新車価格: 308〜440 万円 2012年6月15日発売
中古車価格: 37〜1286 万円 (1,968物件) キャラバンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
キャラバン 2012年モデル | 106件 | ![]() ![]() |
キャラバン 1986年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
キャラバン(モデル指定なし) | 317件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2 | 2016年9月14日 12:12 |
![]() |
17 | 3 | 2017年11月26日 14:38 |
![]() |
11 | 3 | 2018年4月30日 14:31 |
![]() |
60 | 4 | 2013年9月16日 16:20 |
![]() |
1 | 3 | 2010年8月30日 11:02 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年7月15日 07:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワゴンGXを購入検討している者です。ディーラーに試乗車がなく、また同グレードの中古車も見に行ける範囲に無い為、情報源がカタログかネットしか無いのですが、乗られている方の私感で構いませんので、ワゴンGXの感想(特に走りの面)を教えてください。出足がイマイチとか加速は良いとかです。よろしくお願いします。
書込番号:20196862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワゴンGXの感想
ではないのですけど、バンGXも基本は同じだと思います。
レンタカーで500kmほど乗りました。
先代に比べ、明らかにいい車になっています。
先代のE25型は職場にあり、何度も乗った経験がありますが、
同じサス形式の車とは思えないほど、しっかりしたハンドリングの車に仕上がってます。
某自動車メーカーで働き始めた長男の評価も同様です。
長男の引越しのために借りたNV350ですが、彼は峠道の下りで、
T社のコンパクトハイブリッドカーを追いかけ回してました。
そのくらい足回りはしっかりしてます。
また、2.5リットルのターボディーゼルは、パワーも十分でした。
新型ハイエースには乗ったことがないのですが、NV350は「買ってもいいかな」と思いました。
中も広い(2列目を立てた状態で荷室にベッドが載せられました)し、
パワーもあるし、ハンドリングはしっかりしてるし、いい車だと思います。
書込番号:20197967 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>tarokond2001さん
コメントありがとうございます。
試乗車で2LプレミアムGXは乗ったことがあるのですが、同じくバンの割りに良く走りますし、全体的に良い印象はあります。ワゴンは2.5Lガソリンエンジンですし、もう少し余裕な走りが期待できるかもしれません。
レビューありがとうございます。
書込番号:20199747 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > 日産 > キャラバン 2012年モデル
営業車の増車でキャラバン又はハイエースを検討中です。
最近に見積りを出された方で現実的な値引き額を教えて頂ければと思い書き込みさせて頂きました。
今のところ車輌本体値引きが23万円です。
営業車ですので最下位のグレードでオプションはほとんど無しです。
書込番号:19215059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

60さん
商用車でOPが殆ど無いのなら、車両本体値引きから1割引き位が値引き目標額になると思います。
現状の値引き額は1割引きを少し超えた辺りのようですから、先ず先ずの額は提示されているようです。
書込番号:19215195
8点

他の方が書かれているように、値引きのMAXは総額の10〜11%です。キャラバンの最下位グレードの総額は280万位でしょうか?28万位が限界目安となります。
もともときキャラバンはハイエースの当て馬を想定しているので、最初の提示ではMAXは出ません。ハイエースの見積り書を持っていって、じゃああと4万これが限界です、となるのです。(あと1〜3万は余力を残している)
とりあえずはハイエースの見積りを県をまたいで(ハイエース同士でも競合させるため)もらってきてください。
書込番号:19216909 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

1番良いのは何処まで引くのじゃなくこの値段なら印鑑押すというのは結構有効です。買う買わないか分からない人の値引き交渉はパソコンではあれこれやってくれてもその間に営業マンも客を見るようになります。値引き交渉は大事です。でもこの人は今後トラブルになりそうな客なのかも見るようになります。そーなったらもう値引きをやめる事になります。買う側にも責任があります。その責任を持って買ってくれるお客様を1番値引きする事になると思います。
書込番号:21386509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



現在2003年型キャラバンライダーにのっています
来年 新型キャラバン ワイド クローム ギアパッケージがラインアップに加わるのですが
DXになるので2列目シートがヘッドレストなしの直角シートなので今のっているライダーのシートをはずして取り付けたいと思っていますが 車検のたびにシートを取り付け直すのも面倒です
何か良い知恵ありましたら 教えていただきたいとおもいます
よろしくおねがいします
7点

公認改造する。
勝手に不適合改造すると事故時にとんでもない事になるよ。
書込番号:15487589
0点

改造申請する?
この場合は、バンとならなくなるのかな?
書込番号:15489605
1点

http://nv350.jugem.jp/?eid=144
ここのブラケットをつかってDXのリアシートをGXに交換しました
構造変更認定もしましたが
積載量 搭乗人数 税金等 変更はありません
書込番号:21789211
3点



今乗っているハイエースが、240000キロを超え買い換えようと思い日産に行ってきました。
試乗したのは、キャラバンDXターボディーゼルです。
仕事と家庭で使うためディーゼルになります。
エンジンの音は止まっているときはとても静かでキャラバンのほうが圧倒的に良いです。
しかし、走り出した途端カタログではトルクがあるのに瞬発力がないでした。
これは、ハイエース知人が乗っている200系の2.5ディーゼルターボの方がかなり良いです。
ドアの作り、開け閉めなどはキャラバンは作りが安っぽいのかトヨタの方が良かった。
装備はさすがに後発のキャラバンに魅力があり燃費も良いのでまよっつています。
キャラバンディーゼルを購入された方で、走りなどわかりましたら教えてください。
16点

違う販売店で試乗してきました、今度のキャラバンもDXでしたが前に乗ったものより加速感は良く力もありましたので購入いたしました。
車によって当たり外れがあるようです、少し心配ですが楽しみです。
書込番号:15108114
8点

9月25日にプレミアムGX ディーゼル2WD 納車しました。
納車翌日に460Km (高速道路390Km 一般道70Km )
走行後の感想。
高速では100Km /h、一般道では流れに乗った運転で
燃費計のアベレージで12Km /L でした。
高速走行時
社内音は、やっぱりキャブオーバーなんで、それなりにうるさいですね…。
喫煙者なんで、窓を2cm開けてたら風切り音もそれなりにします。
同乗者と会話は出来るし、ラジオも聴けるので不快なレベルではないです。
足回りは想像とは全然違いました。
商用車のわりにリアサスが良く動いて乗り心地は良いと思います。
(商用車としてはという意味で!!)
自分的には85点で大満足です。
仕事で使う車ですが大切に乗ります!!
書込番号:15142433 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

お返事ありがとうございます、私の方も去年の12月納車されました。
納車後の感想です。
燃費がとても悪い、エコ運転をしてリッター8km。
知人のハイエース17年式2,5ターボディーゼル、リッター10.5km
納車後、ATが滑るような感じがしていましたがついに故障、ATトラブルバックギヤーが入らない。
AT交換、交換後滑るような感じは減りましたが燃費はさらに悪くリッター7.5km
次にナビが、フリーズ。
ディーラーに交換してもらう。
1月30日突然パーキングライトなどメーター内のランプが点く、рオてみると持ってきてくださいとのこと、見てもらうとダイナモの過充電でそうです。
ただ今ディーラーで修理中です。
今後の対応を見てみたいと思います。
ハイエースからの買い替えでしたが、新開発なのでしょうがないのでしょうか?
良い点は、ハイエースより静かな点だけでした。
カタログデーターはどうなんでしょう?
トルクもハイエースの方が上のようです。
他の方からの、情報があまりないので私の車だけなのでしょうか?
書込番号:15720327
12点

私はチャキャブをかいました 加速はままかな エンジンブレーキがあまりきかない2レンジで 富士山須走りを下りましたが加速ばかりしてブレーキやけました
書込番号:16594817
8点




ある程度の需要が見込めないと発売は厳しいかなと思います。
エルグランド、セレナ、(NV200バネット)があるところに競合しそうな
車は出しにくいかな・・。
書込番号:11834729
1点

数年前まで、キャラバン シルクロードがありました。
シートアレンジは、E50と同様の仕様で、気になる存在でしが
需要がなかったのか、知らないうちに製造中止のようです。
書込番号:11834857
0点

数年前まで、キャラバン シルクロードがありました。
そうなんです。ディーゼルだった買ってましたよ。
エルグランドが極小になったので キャラバンに期待かかります。
書込番号:11835371
0点



はじめまして。
E25キャラバンのGXロングを所有されてるかたに教えていただきたい事があります。
現在、近隣に条件に合った車両が見つからず、某HPでやっと見つけた2002年式のディーゼルの購入を検討中なのですが、遠方の為現物は見れないので荷室長の寸法を教えていただけませんでしょうか?
WEBカタログで2002年式を見たんですがセカンドシートをたたまない状態だと1650ミリ位で、たたんでもそんなに変わらないような寸法が記載されてるようですが、それだとDX系とかなり違いますよね?シートの違いでそんなに変わるものでしょうか?
仕事で長尺物を積む事があるのでそのくらいの寸法ならGXは泣く泣く諦めなくてはなりません(T_T)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
0点

はじめまして、当方16年式GXロングに乗っています。
荷台の寸法ですがシートを畳んだ状態で全長2800mmです。
基本的にGXとDXはボディーが同じなので寸法は変わりませんがシートの厚みの違いとDXは荷台に内張やリヤヒーターなどがない分だけ若干広く感じるかもしれませんが基本的には同じです。
正しGX・DXの3列シート車やスーパーGXは除く。
ご参考までに…
書込番号:11629742
0点


キャラバンの中古車 (全2モデル/1,968物件)
-
- 支払総額
- 207.3万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 131.7万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 205.4万円
- 車両価格
- 188.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 416.6万円
- 車両価格
- 407.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜970万円
-
68〜1431万円
-
34〜873万円
-
22〜724万円
-
18〜499万円
-
29〜778万円
-
97〜157万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 207.3万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
-
- 支払総額
- 131.7万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
- 支払総額
- 205.4万円
- 車両価格
- 188.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
-
- 支払総額
- 416.6万円
- 車両価格
- 407.0万円
- 諸費用
- 9.6万円