スズキ ソリオ バンディット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット

ソリオ バンディット のクチコミ掲示板

(3530件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ソリオ バンディット 2020年モデル 279件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2015年モデル 2281件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2012年モデル 147件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット(モデル指定なし) 823件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マイルドハイブリッドMV 4WDの実走行燃費

2018/09/12 20:58(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

スレ主 BayBluesさん
クチコミ投稿数:9件

マイナーチェンジ後のマイルドハイブリッドMV 4WDを購入検討しているのですが、実走行の燃費はどれくらいでしょうか?
実際乗っている方良かったら教えて頂けませんか?
営業マンの話しだと20近く走ると言われたんですが、そんなに走るんでしょうか?

書込番号:22104319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2018/09/12 21:09(1年以上前)

BayBluesさん

実燃費は乗り方で大きく変わってしまいますが、一般的な街乗りならC08モード燃費の60〜70%程度になる場合が多いです。

事実、ソリオ マイルドハイブリッド(4WD)のe燃費での平均燃費は下記のように16.02km/LとJC08モード燃費の67%程度です。

https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/12371

勿論、高速道路等ストップ&ゴーが少ない道路で、経済速度で走行すれば20km/Lを超える実燃費を出す事も可能です。

書込番号:22104356

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/09/12 23:57(1年以上前)

>BayBluesさん

はじめまして。

スレ主様がご検討されているソリオバンディット・MV(4WD)を乗っています。

メーター内の平均燃費表示値では、18〜19km程度になっています。(※冬場になるとこれより燃費は落ちます)

市街地走行(ストップ&ゴー)はほとんどありませんが片道約20キロ(うち4km程度の山間部走行を含む)程度の通勤利用が中心です。

マイルドハイブリッドのモーターアシストについては冬場の気温が低い時期になると作動しないケースが多いため、アクセルの踏み込み量が自然と増えることで燃費が悪くなる傾向です。

参考までに。

書込番号:22104766

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 BayBluesさん
クチコミ投稿数:9件

2018/09/13 18:25(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
回答ありがとうございますm(__)m
やはりそれくらいですよね(^^;
乗り方や道に影響するのはわかってはいますが、やはり20は走らないですよね(^^;

>ねこっちーずさん
回答ありがとうございますm(__)m
実際の燃費を教えて頂き参考になります(^-^)
それくらい走るなら購入しても良いと思いました(^-^)

書込番号:22106362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tvxq_16さん
クチコミ投稿数:1件

2018/09/28 13:03(1年以上前)

もう終わってますけど、参考までに。。
納車から1ヶ月経ちました。通勤に使ってます。21〜22キロは出てます。高速道路だと18〜19キロでした。

書込番号:22143584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒーテッドドアミラー

2018/09/08 18:24(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

2WD車を選んだ場合、ヒーテッドドアミラーを追加することは出来ないのでしょうか?
基本的に街乗りでの使用ですが、冬の降雪時は渋滞するので、ヒーテッドドアミラーはつけたいのです。

書込番号:22093775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2018/09/08 18:36(1年以上前)

☆ファインマン☆さん

↓に記載されている通りヒーテッドドアミラーは4WD車のみの装備です。

http://www.suzuki.co.jp/car/bandit/detail/equip_sv.html

この事からFF のソリオ バンディットにヒーテッドドアミラーを追加する事は出来ません。

しかし、4WDに装備されているヒーテッドドアミラーの部品をディーラーで注文すれば、FFにも取り付けられるかもしれませんね。

ただ、FFへヒーテッドドアミラーの取り付けをディーラーに依頼しても、断られる可能性が高いです。

もし、ヒーテッドドアミラーを取り付けてもらえるとしても、工賃も含めると結構高額になりそうです。

書込番号:22093799

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2018/09/08 18:49(1年以上前)

☆ファインマン☆さん

追記です。

同じススズキ車のスイフトスポーツですが、下記の方の整備手帳のようにヒーテッドドアミラーに交換されています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1869651/car/1648529/3015745/note.aspx

このような方法でソリオ バンディットもヒーテッドドアミラーを取り付ける事自体は可能かもしれませんね。

書込番号:22093831

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/09/08 19:01(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんが既に書いていますがメーカーで設定が無い以上、取付は自己責任のDIYとなるでしょう

リミテッド等の特別仕様車が出たとしても助手席シートヒーターの装備は考えられますが、ヒーテッドドアミラーは考え難いです


ちなみに、ライバル車?であるトヨタのタンク・ルーミー系には寒冷地仕様のOPでヒーテッドドアミラーが付けられます。

書込番号:22093860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/09/08 19:35(1年以上前)

>☆ファインマン☆さん

スズキ車は寒冷地仕様が標準のようで、他社のようなオプションでの寒冷地仕様はないようです。

HYBRID SV はFF車でも運転席・助手席ともにシートヒーターが標準装備ですが、HYBRID MV だとFF車は運転席のみシートヒーター付きでオプションでも助手席にシートヒーターが付けられません。

4WD車は両席シートヒーターが標準装備です。

書込番号:22093941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/09/08 20:05(1年以上前)

>☆ファインマン☆さん

はじめまして。

ソリオのヒーテッドドアミラーは中央のエアコンパネル内のボタンで操作をします。ソリオではヒーテッドドアミラーだけを作動させる単体のスイッチが存在しません(※純正部品としてない)。

配線も2WD向けと4WD向けで違いがあるので故障や不具合による作業は店舗側でも整備として引き受けますが、今回ご質問頂いているケースだと仕様として設定していないので部品は取寄せ出来ても店舗側で取り付けをしていただくのはまず無理だと思います。

他の方もコメントされているようにライバル車種のルーミー/タンクでは寒冷地仕様としてメーカーオプション設定があるのですが、スズキの場合には寒冷地仕様というオプションがなく、メーカーオプション自体もそれほどありません。

購入後(納車後)のヒーテッドドアミラーの後付けは出来ないということでご検討いただくしかないかと思います。


ちなみにですが、ソリオのシートヒーターは座面しか温まりませんが、ルーミー/タンクの場合にはシートバックにもヒーターが入っているようです。

書込番号:22094014

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2018/09/08 20:53(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>北に住んでいますさん

情報ありがとうございます。
自己責任のDIYでやるには,自分の技量を超えているので,
ヒーテッドドアミラーにこだわるなら,4WDを選ぶしかないみたいですね。

余談ですが,今日,ソリオバンディットとルーミーを試乗してみて,
マイルドハイブリッドは運転中静かだったので,ソリオを買いたいと思ってます。
(今までガソリン車しか乗ったことがなかったので)

>Demio Sportさん
4WDは,ヒーテッドドアミラー以外にも機能が追加されているので価格が高いんですね。
価格面と燃費が気になるので,2WDと4WDで迷ってしまいます。

>ねこっちーずさん
ボタン設置について詳細を教えていただきありがとうございます。
2WDで,ヒーテッドドアミラーだけの単独追加は無理そうだとわかりました。

シートヒーターの情報参考にさせていただきます。
今日ソリオとルーミーの両方で,シートヒーターを試してみましたが,
季節がら,暖かくなったらすぐにスイッチを切ったので,
シートバックのヒーター機能の差はまったく気づきませんでした。

書込番号:22094123

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:1979件

2018/09/08 21:34(1年以上前)

>☆ファインマン☆さん

ヒーターミラーほどの効果はありませんが「ロータス効果」で多少は効果がありそうです。
http://www.soft99.co.jp/sp/products/carcare/mirror/glaco_mirrorcoat_0.html?pid=04172
ロータス効果
https://dot.asahi.com/tenkijp/suppl/2016061800033.html?page=1

ヘッドライトカバーに対しての着雪に対しする効果はあるようです。
http://ponta01.net/lotus-effect

書込番号:22094243 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2018/09/08 23:12(1年以上前)

>kmfs8824さん

これは,効果が高そうですね。
車に常備しておけば,雪対策ができそうです。
大変参考になりました。ありがとうございます。

>みなさま
あらためてありがとうございました。

書込番号:22094513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

2列目の3人乗りの乗り心地について

2018/09/01 11:23(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

スレ主 wani2waniさん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして。

ライバルの4姉妹をレンタカーで借り、後ろに大人3人乗りきちんとシートベルトを締めて走行しました。

真ん中の座席に座った人がおしりが痛いというので見たところ、両端の人がシートベルトをしめると、真ん中はほとんど座るところがありませんでした。
結局、真ん中の人はかなり浅く腰掛けざるをえなかったため快適とはほど遠かったのですが、ソリオで大人3人シートベルトを締めて二列目シートに乗るとどんな感じなのでしょうか?

書込番号:22074509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/09/01 11:44(1年以上前)

5ナンバークラスで後部に3人乗ったらどんな車でも快適に乗れませんが。

書込番号:22074561

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/09/01 11:57(1年以上前)

大して変わらないです

緊急時には一応5人乗れるけど、4人乗りの車と考えて下さい

ただ、体型にもよりますが後席の3人掛けは大抵の車でそんな物かと

常時5人乗るのならば、7人乗りのセレナクラスの車種を選択する方が良いでしょう。

書込番号:22074592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2018/09/01 12:52(1年以上前)

基本的に後部座席大人3人というのは非常用。

後部座席をを常用範囲とするなら大人2+子供まで。
でも、中央席シートベルトはルーフから延びるので子供の座高だと首にベルトがかかる可能性あり。
ルーミーでの経験ですが大人・小学生・大人と乗車しましたが失敗、子供は路側側に座らせた方がよかった。
ソリオは詳しく見たわけではないですが中央は同じ天井ベルトかと思います。

ということで大人が中央になるなら「ソリオには後部中央にはない」という弱点があるんですよね。
5人乗車は両者ほぼ非常用。もう乗り心地は気にせずに
「非常時にでもヘッドレストがあったほうがいい、常用しないからヘッドレスト要らない」
という考え方でもよいと思いますが。。。

無理な車を無理にでも大人5人常用とするならヘッドレストのある方を私は選びます。

書込番号:22074735

ナイスクチコミ!3


スレ主 wani2waniさん
クチコミ投稿数:11件

2018/09/01 15:03(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。

ルーミーではシートベルトを着けて3人乗ると、真ん中の人はかなり厳しいようなのでソリオはどうなのか気になりました。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000921208/SortID=21117281/

常時、後部座席に3人座るわけでないので窮屈なのは仕方ないと思いますができれば苦痛なのは避けたいところです。シートベルトを着用しなければ、全く問題ありませんが、後部座席のシートベルト着用が義務づけられているので、無視するのもどうかと。

パッソに乗った時は、大人3人後部座席に乗って窮屈ではあったものの、両隣のシートベルトのバックルが真ん中の人のおしりにあたり痛いということはありませんでした。


書込番号:22075013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

MA36Sソリオバンディット4WDについて

2018/08/19 12:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

こんにちは!

MA36S型ソリオバンディット(4WD)に車高調を取り付けたいのですが4WD用がネット中どこを探しても売っていません。FF用しかなくて困っております。ダウンサスなら4WD用があるのですが乗りごごちが悪くなるのは分かってるので候補から外してます。

そこで質問したいのが4WDソリオ、バンディットの方で車高調の取り付けをしている方がいたらどこで購入したのかを教えて頂きたいです。またはここのメーカーの車高調なら4WDでもFF車用の取り付け出来たって方などがいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:22042121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/08/19 18:44(1年以上前)

返信が無いようなので、お邪魔します。
TEINからストリートベイシスで、デリカD2共用で四駆は製品が提供されているようです。
現在も在庫があるかは未確認です。

書込番号:22042843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/08/19 19:25(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます。

確認したのですが旧型のMA15S用でした...
MA36S用はそもそもテインは作ってないみたいです。
検索かけてもテイン製が出てこないので。

書込番号:22042942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/08/20 01:05(1年以上前)

確認したつもりだったけど、見間違いでしたか、すいません。
RSRでも4WD用の開発は無いそうで、モンスターには4WDは構造違いで装着不可と表記ですね。

書込番号:22043784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/08/20 13:15(1年以上前)

車高調ではないですけどカヤバからサスキットが出ています。

Lowfer Sports KIT

LKIT-MA236S4

ダウン量 F -27mm R -23mm 純正バンプラバー使用

http://www.kybclub.com/products/street/lowfersports/lkit.html#suzuki

書込番号:22044494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/08/20 16:39(1年以上前)

究極の選択としては、TEINなど持ち込みで、カスタムメーカー直接オーダーですね。
実績には無いようですので、最終選択としてはワンオフ注文になるのかな。

納期3〜4か月、高い方で予算50万前後かかりますが。

書込番号:22044772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

クチコミ投稿数:44件

皆様こんにちは。
ソリオバンデットを検討し始めてすぐにマイナーチェンジになりました。
ディーラーに足を運び色々質問しましたが、やはり乗られている方にお聞きしたく投稿しました。
今契約したら10月に納車とのことでした。

マイナーチェンジ後のソリオバンデットを既に納車されて乗られている方はいらっしゃいますか?

走行性能は変わりないとはおもいますが、オートクルーズの追従など新たに追加された便利機能(?といえば良いのでしょうか。)など使い勝手はいかがですか。
やはり安全対策はあるに越したことはないのでとても気になります。

試乗した際に、ecoスイッチも押しづらいとこにあったものもステアリングに移動されたようですし。

乗り比べてCVTより5AGSのが自分は良かったのでソリオバンデットSVを検討してます。

宜しくお願いします。

書込番号:22020734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/10 12:30(1年以上前)

>クマハチローさん
初めまして。元走る屋と申します。

当方マイチェン前より購入を検討し、他の候補との比較していたところ確か5月末頃には既に新規生産はストップして、在庫車での販売になっていたと記憶してます。
そして7/2の発表前の6/29にカタログの入庫を担当営業マンよりLINEで連絡をもらい、6/30に店舗に出向き仮見積りを作成して週末のジムニーの発表日?7/5に正式に契約しました。

このタイミングで先日納期の連絡があり、車両の完成が9/8で店舗に届くのが9/20頃と言われてます。

因みに当方九州の大分県在住です。

多分ですが、現時点で納車されてる方はまだ居ないのではないでしょうか?

最短でも盆休み明け頃かと。

もし納車されてる方居るのであれば自分も是非感想をお聞きしたいです。

書込番号:22020861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/10 13:29(1年以上前)

スミマセン、日付を間違ってました。

7/5でなく7/7でした。
8月のカレンダーを見てました。

書込番号:22020998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/08/10 21:36(1年以上前)

こんばんは!
7月末に契約してきた者です!
納車は今月末との事でした。
納車されたらまた感想書き込みしますね^_^

書込番号:22022072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2018/08/10 23:04(1年以上前)

先日8月4日にソリオバンディットMV(SVじゃなくてスミマセン)が納車になりましたので、あまりお役には立てないと
思いますが投稿させていただきます。

今回のマイナーチェンジ後の主な変更点についてですが
・ACCを高速で使ってみましたが良好。信号の無い田舎道でもこっそり使ってます(笑)
・パドルシフトですが、思ったより使わない感。当方主に減速時に使用しますが、エンブレ使わなくても回生ブレーキで減速するので。
・ハイビームアシストですが、精度はそこそこ。
・ブレーキサポートでは、早速後退時にブレーキが作動(笑)。全方位モニタのおかげで安心感があります。
・エクステリア面では、ほぼカタログ通りですが、実際見るとフロントのSのエンブレムがゴツく感じられました。

最後に蛇足ですが、納期が比較的早い理由について
当方MC発表前の5月末に契約完了したのですが、契約時にMCとかないですよね?と確認。担当より無いと回答。
6月頭にこちらでMC情報をキャッチ(皆様のおかげ。この場をお借りして感謝)、担当者へ相談したところ
負い目があるのか快くMC後へ変更。
6月中旬には仮登録ができるとのことで、最短で再見積もり&契約(契約時点で、MC後のカタログ等の情報はあまり無し)
して現在に至ります。

以上、長文になってしまいスミマセンが、何か参考になれば幸いです。


書込番号:22022322

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件

2018/08/11 00:13(1年以上前)

>元走る屋さん


早くてもそのくらいですかね。
自分もだいぶ傾いているのですが、やはり色々と調べてお聞きした上で検討しようと思います!
納車楽しみですね!
ぜひ感想を聞かせてください。


>キイロイトリ愛好家さん

もうすぐ納車ですね、楽しみですね!
ぜひとも宜しくお願いします。

>みきまろちゃんさん

いち早く感想ありがとうございます。
ブレーキサポートステキですね。
先週、今の車をコンビニのポールにバックしててぶつけちゃったので…それがついていれば無かったのかなと思います。
参考にさせていただきます!

書込番号:22022455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2018/08/16 01:35(1年以上前)

>元走る屋さん
>キイロイトリ愛好家さん
>みきまろちゃんさん

ご意見ありがとうございました。
最初に返信くださった元走る屋さんをgoodアンサーにさせていただきました。

書込番号:22034586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/16 17:27(1年以上前)

>クマハチローさん
ありがとうございます。

少しでもお役に立てれば幸いです。

書込番号:22035981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

Toguardというメーカーのミラー型のドライブレコーダーをAmazonで購入し、本日装着しました。ところが、フロントガラスのデュアルカメラが右上にかかっており、視界が少し狭まっていました。
おそらく信号や対向車は判別できるとは思いますが、これでは万が一のときに証拠としては不十分になってしまうかもしれないと考え、普通のカメラタイプのものの購入も検討しています。
デュアルカメラ付の車の場合、やはりカメラ型のドライブレコーダーの方が良いのでしょうか?

画像があった方が分かりやすいとは思いますが、SDカードの購入を忘れており、画像を掲載することができませんでした…

書込番号:21978589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2018/07/21 20:15(1年以上前)

C.C.サイダーさん

デュアルカメラのケースがどの程度ドライブレコーダーの視野を遮っているかによるでしょうね。

つまり、僅かにドライブレコーダーの視野を遮る程度なら、そんなに気にする必要は無いと思います。

又、ドライブレコーダーをミラーの左にずらす事が出来れば、右上にかかるデュアルカメラのケースを少なくする事が出来ます。

という事でドライブレコーダーを左にずらす事が出来ませんか?

書込番号:21978615

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/07/21 21:07(1年以上前)

>C.C.サイダーさん
ドラレコの映像が視界が少し狭まっていてもドラレコの画角が広いので証拠としては大丈夫だと思いますが…?

デュアルカメラ付の車の場合だけではなく、日本のメーカー(コムテック、セルスター等)は一体型やカメラ別体型しか無くなりました。

Toguardがどんなメーカーか?ですが吸盤式やミラー型を多く販売している様ですが?吸盤式はショックがありイベント録画をしなくてはNGな時に吸盤が衝撃を吸収してしまい録画されない事があるそうです。(別メーカー談)

ミラー取付タイプはバックミラーが重さに耐えられなく振動でカメラが定位置に固定出来ないと思います。

実際走行して確認した方が良いと思います。

書込番号:21978717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/07/21 21:47(1年以上前)

>C.C.サイダーさん

リアカメラ付の物ですか。

Amazonのクチコミを見ると地デジの映りが悪くなるなどの電波障害が発生したケースもあるようです。

地デジの映り位で済めばいいですが、自動ブレーキ等に影響があると怖いので、ノイズ対策済の製品をお勧めします。

書込番号:21978793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/07/21 21:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>Demio Sportさん
>F 3.5さん
返信ありがとうございます。
使っていないSDカードを見つけたので、写真を撮ってみました。一枚目が通常の時、二枚目がギリギリまでミラーを動かした時のものです。
改めて見てみると大分視界を占領していますね…
日中30分ほど運転したのですが、その時はカメラは震動にも耐えていました。
リアカメラ付のものです。(まだつけていませんが…)
地デジの映りが悪くなるのはレビューで見ていましたが自動ブレーキ等にも影響があるのは知りませんでした…これは危険かもしれないですね…

書込番号:21978826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2018/07/21 22:05(1年以上前)

C.C.サイダーさん

これでは流石に信号が撮影出来ない事も多々ありそうですから、止めておいた方が良さそうですね。

書込番号:21978843

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ バンディット
スズキ

ソリオ バンディット

新車価格:230〜264万円

中古車価格:25〜373万円

ソリオ バンディットをお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,863物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,863物件)