スズキ ソリオ バンディット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット

ソリオ バンディット のクチコミ掲示板

(3575件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ソリオ バンディット 2020年モデル 287件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2015年モデル 2281件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2012年モデル 147件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット(モデル指定なし) 860件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

全方位ナビ ipod接続

2016/03/19 20:00(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件

iPodの第5世代と第7世代をUSBから接続を試みたのですが認識できずに音楽を聞くことができません。
充電はできているようです。
説明書にはどちらも対応していると記載があるのですが…。
USBポートにはにはiPodに付属のケーブルで繋いでいます。

BluetoothでなくiPodで音楽を聞くにはどの様にすればいいですか?
よろしくお願いです。

書込番号:19708839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/03/19 20:20(1年以上前)

ナビ背面のUSBから専用ケーブルで接続する
のが主流ですが、カタログに何か記載ないです
か?

書込番号:19708912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/03/19 20:26(1年以上前)

回答ありがとうございます!
ハンドル奥の小物入れの中にあるUSBからでは音楽を流すための接続はできないのでしょうか?

書込番号:19708935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gol3Levさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/19 21:59(1年以上前)

車種違いなので間違っていたらすみませんが、カー用品店で専用ケーブルを購入して、ディーラーなどでナビに取りつけてもらうのが一般的だと思いますよ。ナビの説明書に書いてあると思いますがどうでしょう。

書込番号:19709295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/03/19 23:21(1年以上前)

>Gol3Levさん
回答ありがとうございます。
ちなみにUSBメモリーに入れた音楽だとそこに接続すればナビも認識して再生できました。
USBメモリーとiPodでは同じUSBポートでも接続する場所が違うのでしょうか?
また明日説明書をしっかり確認してみます!


書込番号:19709617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/03/19 23:34(1年以上前)

iPhoneには対応しているようですが、iPodは非対応だそうですよ。

書込番号:19709672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/03/20 06:53(1年以上前)

>iPhoneには対応しているようですが、iPodは非対応だそうですよ。

http://www.harman-japan.co.jp/suzuki/pc/
ここを見る限り一応iPodも対応はしていそうですが、何処かに書いていましたか?


iOS等のバージョン次第で使えない事もあるとは思いますが、対応したバージョンですか?。

書込番号:19710195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2016/03/20 08:40(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
>北に住んでいますさん
回答ありがとうございます。
説明書には第5、第7世代共に対応機種と記載がありましたので恐らく他に原因があるのだと思います。
iosは最新のものにアップデートしていない可能性が高いです!(>_<)
アップデートして試してみます。

書込番号:19710409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2016/03/20 21:28(1年以上前)

ios確認しましたがどちらも対応したverでした(>_<)
いろいろといじってみたのですが未だに充電はできますが、ナビがiPodを認識せずに音楽を聞くことができません。
他に考えられることはないでしょうか?

次の休みまでいじいじして無理そうなディーラーに出掛けてきます(TT)

書込番号:19712546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gol3Levさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/20 23:32(1年以上前)

私の場合は古い第2世代のiPod nanoをパナナビに接続して使っていましたが、取説には第2世代も対応可と書いてあるものの、どうにも接続が不安定で、認識したりしなかったりが続きました。原因はわからず、相性の問題と考えるしかなかったです。

ただスレ主様の場合、第7世代と新しいにも関わらず、不安定というより全く認識しないというのは解せないですね。

http://www.suzuki.co.jp/car/information/carnavi/
を見ると、「iPhoneはUSBかBluetooth、AndroidはBluetooth」とありますが、iPodは?となると、ここには書いていません。
ただし対応機種には確かにiPod nanoと書いてあります。

まず本当に、iPhoneではなくiPodがUSB接続で再生可能なのか、可能だとしたら別にケーブル等が必要なのかを、ディーラーで確認することが早道かと思います。

書込番号:19712993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/03/21 19:28(1年以上前)

>Gol3Levさん
回答ありがとうございます。

iPod第5、第7世代前共に音楽再生は可能だと記載されてますので大丈夫だとは思います。ナビの説明書にも車両のUSBコネクターに接続すればiPhone、iPod共に再生できるといった旨の記載はあります。
考えられるのはおっしゃる通りケーブルですかね(>_<)
ナビのverも確認してみようと思います。

書込番号:19715469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/03/28 08:18(1年以上前)

皆様遅くなりました。
先日ディーラーで確認して頂きました。
しかし、ディーラーさんでも原因は分からずもうお手上げです(^^;
対応との記載はしっかり動作確認してのことなのかもあやしいですね。

ということでiPodでの接続は諦め、USBメモリに音楽を入れ聴きたいと思います。

ディーラーさんはまた原因が分かれば連絡するとのことでしたのでまたその際は報告致します!

皆様ほんとにありがとうございました!
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:19735940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

決算月の値引きについて

2016/03/19 10:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

クチコミ投稿数:20件

試乗で一目惚れしてしまいました。。。

今週か来週にでも契約を済ませようと思っています。

バンディット(両側スライドドア)
車両本体   1871640
諸費用      206074
ナビ       161298
ワイドバイザー 19386
フロアマット   28782
ETC        21816
ETCセットアップ 2700
SGコート     30780
計       2,342,476

決算月という追い風に乗って200万円切りを目指したいと
思いますが、妥当でしょうか?

書込番号:19707330

ナイスクチコミ!4


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2016/03/19 11:03(1年以上前)

>決算月という追い風に乗って・・・


基本的に、決算月の特価は、3月中に登録できる必要があるのでは・・・

書込番号:19707353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/03/19 11:14(1年以上前)

>mc2520さん

早速のレスありがとうございます。
先日、見積りを取得した際には営業マンより
「今月中に契約頂ければ」と言われましたよ。

書込番号:19707389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2016/03/19 11:23(1年以上前)

桜バナナさん

営業は「決算月」と言う言葉を使いますが、今は昔と違って毎月が決算月の様なもので3月だからといって過大な値引は期待薄です。
ナビは社外ナビをネットで買ってディーラーで取り付けてもらった方が安く上がりますよ(できればサービスで)

書込番号:19707429

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2016/03/19 11:32(1年以上前)

桜バナナさん

ソリオ バンディットの値引き目標額ですが、車両本体16〜19万円、DOP2割引き5万円の値引き総額21〜24万円辺りでしょう。

つまり、値引き総額24万円なら、支払総額210万円になります。

この事から、流石に支払総額200万円に到達する事は容易な事では無いは思います。

ただ、原材料費が安くて利益率が高いSGコートとか、仕入れ価格が安いDOPナビが見積もりに入っていますね。

この事から上記の値引き目標額を上回る値引き額を引き出せる可能性はあると思いますが・・・。

書込番号:19707456

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/19 11:40(1年以上前)

>桜バナナさん
私の場合ですが、総額 2.470.000→1.970.000になりましたが、下取り車が、査定 13.7000を300.000にしていただき、

本体150.000オプション50.000+αになりましたが、即決が条件でした。

直営ディーラーに、その後見積もりを見せたら、とてもじゃないが私たちでは2.050.000までです。と 言われました。

直営ディーラーと、販売協力店との、競合に持って行ったら良いかもしれないです。

その時、直営ディーラー店長に聞いたところ、契約は、年末・年始・3月決算と どれが一番サービスできますかと・・・

年始・3月は、買う人も、ディーラーも、それを見越していて、それなりに販売台数が増えるので、たいしてサービスを

しなくても、売れるのでメーカーの、販促品をつける程度だと言ってました。

だから、3月を意識せず、逆に3月過ぎて販売が落ち込む、4.月.5月を狙って、競合で値引きを狙ったほうが、良いのでは?

検討を祈っています。





書込番号:19707478

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2016/03/19 11:51(1年以上前)

>湯〜迷人さん
ナビの別購入検討してみます!

>スーパーアルテッツァさん
ええ、相場は過去スレから、その程度だろうなとは思っていました。
私も営業の端くれなので、心理戦(笑)で攻めてみます。

>ピーvanさん
下取り車はありますが、10年超えの為、フロアマット分くらいにしかなりませんでした。
恥ずかしながら堪え性が無いもので。。。4月まで待てるか自信がありません。

書込番号:19707509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2016/03/19 23:22(1年以上前)

桜バナナさん

>下取り車はありますが、10年超えの為、フロアマット分くらいにしかなりませんでした。

ディーラーの下取りははメチャ渋いですから買取専門店の方が好条件が出ますよ。
解体屋さんだってポンコツでも普通車だったら1万円(払うのではなくてもらえます)で持って行ってくれますから。

書込番号:19709622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/03/21 17:04(1年以上前)

本日、契約を済ませて来ました。
ナビ無し、下取り込みで190万円です。

じわじわ人気が出てきたらしい?ようで、
納車は5月になるかもとの事でした。

納車までの間にじっくりとナビを検討したい
と思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:19714984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/21 23:06(1年以上前)

>桜バナナさん

ご契約おめでとうございます。

5月まで、待ち遠しいですが、いろいろ検討してください。

8インチナビは、見やすいですよ! カロッツエリアは、案内・地図 ともに使いやすいと思いますよ! 

書込番号:19716338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/03/22 08:59(1年以上前)

>ピーvanさん

ありがとうございます。
ナビはカロのRW99が今のところの
最有力候補です。
8インチは予算の関係で厳しそうです。

書込番号:19717217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/05/01 23:18(1年以上前)

本日納車しました。

天候も穏やかで、そのまま遠出したい気持ちを
抑えつつ、先ずは我が家へ迎え入れました。
夕方に社外ナビ取り付けの約束がなかったら
ドライブ行きたかったな....

まだ十数キロしか走行していませんが、相性は
良さそうです。

さて、試乗では気付かなかったことが一つ。
時計がない??
取説やwebを確認しましたが、やっぱり付いて
いないんですね。

ナビのデジタル時計で事足りますが、視認性は
よろしくないです。

皆さん、後付けとかされていますか?

書込番号:19837300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

生産状況について

2016/03/18 17:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:81件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

バンディットを先月の下旬に注文しましたが、納車は4月の下旬くらいになると言われました。

発売当初より納期が伸びるなんて…
周りが良い車だと認識し始めたと言うことでしょうか?

まさかの2ヶ月待ちです。

書込番号:19705075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/18 21:02(1年以上前)

今年、私もソリオバンディットを購入いたしました。
1月25日に契約し、納車は約1ケ月半後の3月9日でした。
3月末までの自動車税の減税措置に間に合い、やれやれでした。

まつじゅん さんは、一年で注文が一番多い年度末近くに契約され
たため、2ケ月待ちは仕方ないような気がいたします。

とても良い車なので、納車まで辛抱いたしましょう。
待つのが長いほど、納車の際の感動は大きいものですよ。

書込番号:19705664

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/18 21:06(1年以上前)

まつじゅん。さん、初めまして。バンディット乗りのベルウスです。
ご契約おめでとうございます。少しでも早く欲しいのに「まさかの2ヶ月待ち」、つらいですね。

私は9月中旬契約、11月初め生産、中旬納車でほぼ2ヶ月待ちでした。
私も散々待たされたのですが、たまたま勤務先でソリオ/バンディット専用品を生産しており
メーカーへの納品数から生産状況を推測して指折り数えて待っていました。
納車後は必要も無かったのですが生産状況が気になりずっと見ています。

最初の8月は2800台でしたが9月〜11月は月産4000台前後、登録数も4000台前後とバランスが取れていました。
不足していた部品供給が落着いてきたらしい12月から生産が上がりだしましたが登録台数は伸びません。
おかしいと思ったら三菱D-2へのOEM供給が始まっていたんですね..
OEM先との契約もあるのでしょうが自社の顧客を優先して欲しいですね。

生産台数(当方推測)と登録台数(自販連発表)と差数を並べます。100台単位に丸めています。
この差がD-2でしょうか? そんなにD-2売れてなかったと思うのですが。

12月 5200台 3700台 差1500台
1月 4900台 4000台 差900台
2月 6700台 3900台 差2800台
3月 8700台(予測)

最近は驚異的な生産数ですがそれでも2ヶ月待ちになるほど不足が続いているんですね。
これまで2回しか新型に出会ったことがないのですが、見かけると嬉しいです。
まつじゅん。さんも早く乗り回せるようになると良いですね。
長文失礼しました。

書込番号:19705673

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

2016/03/19 10:44(1年以上前)

>まつじゅん。さん
私は、12月20日契約、1月24日納車でした。

2ケ月待ちと言われていましたが、登録の関係でディーラーより1月中旬生産ラインで完成したので、
車台番号の通知が来ました。

たまたま、キャンセルが出たのでしょうか? (青色)

カタログ取り寄せ、試乗2回、検討を重ねて、ソリオバンディットにたどり着きました。

>ベルウスさん

すごく良い資料で、参考になります。

やはり、良い車と世間で認知されつつあるのでしょうか?

私的には、トヨタの販売ラインであれば、月10.000台以上は販売されているのでは? トヨタだと20万位高いかな?

と、思っていますが?

車本来の、性能を良く、使い方を、考えもっと認知されんことを願っています。

もう少しスズキさんが、アピールされたほうが良いと思える車です。

みなさん、ソリオ、ソリオバンディットで、良いドライブを満喫してください。

書込番号:19707288

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:81件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

2016/03/19 15:00(1年以上前)

>フィッシャマンさん

私も1月に注文しておけば良かったと後悔してます。
軽自動車やソリオかバンディットか、色は何色にするのかなど、いろいろ考えていたら2月になってました(笑)

書込番号:19707973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

2016/03/19 15:08(1年以上前)

>ベルウスさん
>ピーvanさん

生産台数と登録台数に開きがあるのは、輸出台数は入っているのでしょうか?

私はバンディットでは希少色のクラッシーブラウンメタリックを注文したために更に遅くなってしまったと思われます(笑)

書込番号:19707990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/19 15:59(1年以上前)

>まつじゅん。さん
クラッシーブラウンメタですか、良い色ですね。
個人的に大好きな色ですが前の車がブラウンだったので黒にしました。

ところでソリオは国内専用車と思いますよ。

>ピーvanさん
資料参考になるとの書き込みありがとうございました。
見て下さる方がいるか不安でしたが励みになります。

書込番号:19708122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

2016/03/19 16:19(1年以上前)

>まつじゅん。さん

クラッシーブラウンメタリック、良い色ですよ! この前ソリオのクラッシーブラウンメタリックを見ましたが、

シックで、見とれていました。 私はブルーですが・・・

>ベルウスさん

そうですね、ソリオは、国内販売専用ですね!

また、何か有れば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19708178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

2016/03/19 16:38(1年以上前)

あれ?国内専用車だったんですか!
センターメーターにしたり、5AGSにするのは海外でもコスト安や修理がしやすいようにとの目論見があってのことかと思ってました!

色は契約寸前まで白を考えていたのですが、ワゴンRやスペーシアと同じ色でしたので残念に思ってまして、交際中の彼女にはクラッシーブラウンメタリックが良いと言われ、でも、リセールを考えると白だと言い聞かせたのですが、土壇場で彼女には内緒でクラッシーブラウンメタリックにしました!
彼女には言ってません(笑)

既にシートカバーやフロアマット、テレビ見れるハーネス等揃えてバンディットのピットイン(笑)を待っています!

書込番号:19708253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

2016/03/19 17:48(1年以上前)

>まつじゅん。さん

彼女にサプライズですね!

私のナビは、カロッェリアの8インチにしました。 何も注文していないのに ディーラーにて運転中にテレビを見れるように

してくれていました。 ラッキーでした。

納車待ち遠しいですね?

あと、1ケ月点検までに、不具合が出るなら出そうとして、ありとあらゆる運転、慣らし兼ねて行い、最終工程で

スタートダッシュ〜のフル加速を何回かして、160Kまではスムーズに出ます。 まだ余裕有りでしたので、

おそらくは、170辺りまでは加速すると思います。

で、120〜130位〜フロントあたりから プツプツプチプチと異音がするようになりました。 SDカードからミュージックを

聞いていて、あれっと思いまして、FMに切り替えても同様でした。

それを、1ヶ月点検時に言いまして、代車の関係で後日見てもらいました。

結果、ドアバイザー辺りからの風切音との事で、故障・不具合では無いと言われ、みんからの整備記録で、どなたかが

付けていた、風切音防止をつけたところ、音がしなくなりました。 納車後 気になりましたら、一考かと思います。

書込番号:19708450

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

2016/03/19 18:12(1年以上前)

>ピーvanさん

彼女は注文書の存在も知らないのでうまく隠せてます(笑)
納車日に同行させて驚かせようと思ってます(笑)

ナビは運転手は見ないという前提で、dopなら見れるようにしてくれるところもありますね。
残念ながら全方位ナビは工場取り付けのためディーラーでは見れるようにはできないんです。

普通に使っていて壊れるなら、故障ではなくもはや欠陥ですよね。
そんな車に当たらないことを願いたいです。

書込番号:19708527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

2016/03/24 10:43(1年以上前)

>ピーvanさん
ドアバイザーは取り付けしないことにしました。

いままで6台の車を乗り継いできましたが、5年前にタバコを止めてから逆にドアバイザーが邪魔になりました。

雨の日に窓を開ければバイザーがあろうがなかろうが雨は入ります。

タバコ吸いで少し開けるくらいの用途だけですね。バイザーが必要なのは。

空気の入れ替え?湿気取り?
エアコンでできますよ。
今は昔と違って、エアコンの空気が綺麗です。
窓を開けて外の排気ガスまみれの空気で換気するならエアコンの方が良いでしょう。
湿気取りもエアコンの方が良いです。
窓を開ければ一時は湿気取れますが閉めればまた曇ります。

洗車の時も邪魔になります。

ディーラーで良く、ドアバイザー、フロアマットサービスしますよ!なんて言われたりしますが、あんなもん粗利の塊ですから(笑)

もし必要になったらネット通販でかなり安く買えますよね。

フロアマットも通販で自分がすきな柄の物にしました。

書込番号:19723642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

2016/03/27 19:17(1年以上前)

先日、ディーラーから連絡があり、4月8日生産、15日(大安)の納車予定となりました。

待ち遠しいです。

今日もピュアホワイトと赤黒のバンティッドを見ました。

最近は結構見かけるようになってきましたね。

書込番号:19734211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/28 07:47(1年以上前)

まつじゅん。さん、納車日決定おめでとうございます。
4月15日は金曜ですから夜の納車でしょうか。
ディーラーの車庫は照明があると言っても少し暗かもしれません。
まず無いとは思いますがキズや塗装ムラ等確認して下さいね。
私も金曜でしたので後半休を取って明るいうちにしっかり確認して引き取りました。

ところで私の計算では、まつじゅん。さんのバンディットは累計45,000台目近辺です。
私のが11月初めで12,000台目くらいでしたから5ヶ月でずいぶん増えましたね。
3月の登録台数発表が楽しみです。

書込番号:19735874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

2016/03/28 10:17(1年以上前)

>ベルウスさん

ありがとうございます。

15日はお休みをいただきましたたので、明るいうちの納車となりそうです。
12日に納車可能と言われたのですが、やはり大安の方が良いかなぁと 笑。

45000台ですか!! すごいですね。

本当に見かける頻度が増してきましたよ。DJEは毎日見るんですが、MA36Sはまだまだなかなか見れなかったもので。。。

通販でキンメイの収納マットとLED照明3点セット、ナンバー灯を新たに購入してしまいました。

納車が待ち遠しいですよー。

書込番号:19736135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

2016/04/09 11:45(1年以上前)

3月の販売台数は5073台、普通車ランキングでは19位でしたね。

4月はもっと伸びるような気がします!

書込番号:19772058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/16 18:36(1年以上前)

まつじゅん。さん

サプライズ、うまく行きました?

3月登録の5073台ですが昨年3月の旧型4691台に比べるとあまり延びていないように見えますね。
というか昨年3月売りすぎ!(^_^;)
その後は2000台前後に落ちていますから3月の台数は相当がんばったのでしょうか。

新型は4月以降も相当な台数登録が期待できますから、やはりモデルチェンジ効果・改良効果ありますね。

ところで残念なお知らせがあります。
最近担当から聞き出したのですが、私が実績を追いかけている商品がソリオ以外にも使われ始めていました。
私ではそれぞれ何台に使われているかまでは分からないので、もう追いかける意味が無くなってしまいました。
先日「まつじゅん。さんのバンディットは累計45,000台目近辺」と書きましたがだいぶ狂いがあるようです。
38000〜39000台目くらいでしょうか。

これから先は登録台数を楽しみに見ながら、路上で同好の方を見かけるのを楽しみに運転することにします。

書込番号:19793527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

2016/04/16 22:15(1年以上前)

ブラウン君

>ベルウスさん
サプライズ大成功です!

しばらく感無量になってました(笑)

すごく良い色ー!と感激してました(笑)

3月に契約した方々は大分納期が遅れるみたいですね。

引き取って、家に帰り、フォグランプ以外の照明をすべてLEDにして、フロアマット、シートカバーを付けました!!

まだまだやることあるのでしばらくは落ち着きませんね。
まぁ、楽しみでもあるんですが(笑)

書込番号:19794159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ90

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

突き上げ

2016/03/10 13:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:19件

ソリオ バンデット 4WDお乗りの方で4・5人乗車で激しい突き上げで乗り心地は悪くないですか?

自分のバンディットは不快な突き上げがあります。

書込番号:19677977

ナイスクチコミ!18


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/10 13:42(1年以上前)

再度…

コンパクトカーはフルバンプすることあります。

そんなもんですよ‥

書込番号:19678024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19件

2016/03/10 17:29(1年以上前)

>JFEさん
返信ありがとうございます。 

コンパクトカーで55キロの人が4・5人乗って常にフルバンプ状態ってあるんですか?

ディラーでは、車自体の問題として対策部品が出来れば交換してもらうことになったのですが、メーカーで対策部品を作らないことにはどうにもならず、新型ソリオオーナーさんの反応がなく困っています。みなさんの声がどんどんあつまれば、メーカーでも対応とるしかなくなるのではないかと思うのですが・・・

書込番号:19678531

ナイスクチコミ!7


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/03/10 17:40(1年以上前)

フルバンプって言うけど、バンプラバーが当たってるだけ だよね。
まだそこからストロークする余地はある、少しだけど。そもそも、このクラスに大人が定員乗った時にまで快適性を求めるのがムリだ。

丁寧に運転すれば、少しはマシになるかもしれない。

書込番号:19678565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/03/10 18:44(1年以上前)

>自分のバンディットは不快な突き上げがあります。

車高はノーマルですよね?


>フルバンプって言うけど、バンプラバーが当たってるだけ だよね。

バンプストッパーに当たることをフルバンプと呼ぶから、
「 当たってるだけ 」 って言うのもなぁ。

定員乗車したとしても、
ノーマルで普通に走るだけでフルバンプするんじゃ困りますね。

書込番号:19678795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/03/10 20:57(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
ありがとうございます。

バンプラバーにあたることをフルバンプだと思っていました。ちがうんですね。

車はいじっていません。4・5人乗車でバンプラバーに付いている状態です。

書込番号:19679322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/03/10 21:08(1年以上前)

>kami.it.さん
ありがとうございます。

フルバンプではなくバンプラバーに当たっている状態でした。

道路の継ぎ目や工事あとの補修箇所のたびに減速してたらいつ追突されるかと思うと運転が疲れます。

書込番号:19679365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/03/11 11:19(1年以上前)

>車はいじっていません。4・5人乗車でバンプラバーに付いている状態です。

その状態でメーカーの回答は 「 仕様です 」 と言うことなんでしょうね。

まぁバネレートを上がるだけでバンプタッチは解消しますが、
(バネはオーダーになるけど)
そうすると今度は、
一人や二人で乗った時にヒョコヒョコ揺れたり、
荒れた路面でピョコピョコ跳ねたりするようになっちゃいますよ。

もし仮にメーカーが対策部品を出してくれたとしても、
同じような現象になります。

たまにしかフル乗車しないのなら、
現状のままの方がイイかも知れませんよ。


書込番号:19681043

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2016/03/11 20:21(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
ありがとうございます。

もしわかれば教えてください。バンプラバー少しカットするとどうなりますか?家は3人家族で、子供の部活の時に1・2人乗せることもあ

るので、何とかしなければと思います。

書込番号:19682281

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/11 20:34(1年以上前)

キューブ・パッソ・ミラージュも満員乗車だと程度の差わあれ、フルバンプ状態になってますね(汗)

決められたスペースに、サスセットを入れなければならないコンパクトカーの宿命でしょうかね?


>バンプラバー少しカットするとどうなりますか?

余計に悪化するのでやめておいた方が良いですよ!

書込番号:19682330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/03/11 20:48(1年以上前)

>eofficeさん
ありがとうございます。

前に軽にも乗っていましたが、こんなことはありませんでした。スペーシア買ったほうが良かったのかもしれませんね。

書込番号:19682377

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/11 20:51(1年以上前)

>バンプラバー少しカットするとどうなりますか?

瞬間的に突き上げがくるようになりますよ。やめた方がいいです。

乗り心地を求めるなら、コンパクトカー以外に乗り換えるしか方法はありません。

コンパクトカーではフル乗車での乗り心地は期待できません。

書込番号:19682386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/11 21:08(1年以上前)

>前に軽にも乗っていましたが、こんなことはありませんでした。

単純比較でも軽自動車とでは、車重差が100kgくらいありますからね(汗)

そりおっとさんの様な悩みは、やはり皆さん抱えておりそのような客相を狙ったのがフリード当たりの車種ですね。

やはり大人5人程度となると、ミニバンの領域ですね。

ソリオ等のコンパクトカーは、「大人3人」又は「大人2人+小学生2人」がターゲット層ですね。

車高調で改善できそうなものがあればよいのですがね。

書込番号:19682450

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2016/03/11 21:35(1年以上前)

>JFEさん
>eofficeさん
ありがとうござます。

車高調出るまで我慢ですかね。スズキスポーツでストリート用だしてくれればいいのですが。

書込番号:19682561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/03/13 08:51(1年以上前)

みなさんありがとうございました。いろいろ教えてくださった方をグットアンサーに選ばさせていただきました。

今後、乗り心地が改善したら報告いたします。

書込番号:19687355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/03/30 09:59(1年以上前)

突き上げ情報についてです。
私も同じ状況に悩ませれておりましたがどうやら対策出たようです。
ディーラーに問い合わせれば分かるようになってきてます。
この症状は2WDにはなく4WDだけにあるようです。

書込番号:20778654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2017/03/30 20:02(1年以上前)

>がっちゃん@さん
ありがとうございます。1回目の対策でフロントのサスとリアのショックがでましたが、さらに症状が悪化しました。2回目の対策が
でたのですか?

書込番号:20779802

ナイスクチコミ!2


涙。さん
クチコミ投稿数:12件

2017/08/14 14:51(1年以上前)

メーカーからやっと、対策品が出たので、交換してもらいましたが、異音が大きくて、耳障りです。ディーラーの説明では、すべての対策品が、不良品のようです。

書込番号:21116336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バンディットかスペーシアカスタムか?

2016/03/08 10:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

クチコミ投稿数:396件

上記2車種を見積シミュレーションによると15万円ほど差がありました。(スペーシアは最高グレードで、かつ、2車種とも各メーカーオプション全部付けで)

軽は値引きが渋く、普通車は、値引きが多いと聞きます。

買うタイミングや時期によっては、これらの2車の価格が、逆転することはあると思いますか?




書込番号:19670555

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16296件Goodアンサー獲得:1332件

2016/03/08 11:42(1年以上前)

そうですね、値引きやサービス、販売店によっては逆転の可能性はあり得ます。
但し、見落としがちな税金等の維持費も考慮して下さいね。

書込番号:19670774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/03/08 12:30(1年以上前)

各税金や保険金も普通車の方が高いです

逆に乗り換える場合には、軽自動車の方が高く売れたりもします

購入金額だけではなく、そのへんの金額も考えた方が良いかも知れませんね。

書込番号:19670913 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


rokuga798さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/08 18:11(1年以上前)

近隣の街乗りや買物便が主だったら軽で十分だと思います。
ですが、日々の通勤や時々家族で遠乗りがあったりしていけば、スペーシアのような背の高い軽であっても、
後々どう感じるかですね。
実は私も当初はスペーシアかN-BOXを買うつもりでしたが、圧倒的な乗り心地の違いを感じこの車を購入しました。

以下は5,000Km程走行しての所感ですがご参考になればと思います。
@スペーシアのようなハイトワゴンは高さがあって普通の軽と比べると一見広いと感じますが、
 バンディットに比べればかなり室内幅が狭く横の圧迫感は否めません。

A走る力もバンディットは倍近い排気量で、登坂や高速でも余裕でもって静かな走りをしてくれます。
 私が通る長い登坂道で時速40Kmで維持しようした場合、軽だと唸りながらエンジンを3,000回転以上回す必要あるが、
 バンディットは2,000回転以上回す必要がない。
 それにアップダウンのある高速の追い越しや合流車線での走行も余裕です。
 
 また特に軽の場合乗車人数が増えれば、力の落ち方が激しいのでエアコン起動に躊躇したりしますが、
 バンディットはその心配が無いです。

B横揺れも少ないしクッションもいい。どっちかと言うと軽と比較するよりミニバンと比較した方がいいくらいです。

C燃費も同じか無理しない分むしろ軽より良かったりする。

書込番号:19671682

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:396件

2016/03/09 09:17(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

やっぱり、維持費重要ですね。

それから、下取りも、ソリオなら、ライバルが特になく、もし、スペーシアと同等額なら、満足ですね。(買値がほぼ同じだと仮定して)

バンディットは。スペーシアにない良さをいろいろ持っていますね!

バンディットはやはり、軽の約2倍の排気量だし、モーターも、スペーシアのものより大きいし、また、確か、サイドエアバッグや、前後輪ともスタビライザーが装備されていたと思います。

総合的に見て、バンディットに傾きそうです!(スペーシアのほうが20万円くらい安いと、迷いますが…。)

ちなみに、スペーシアは、前輪スタビライザーで、バンディットは前後輪スタビライザー装備だと思いますが、スタビライザーって何でしょう?

前輪だけでなく、前後輪装備されていると、何がどう良くて、また体感できるものなのでしょうか?

お詳しい方がいらっしゃれば、お教えいただけると嬉しいです。

書込番号:19673828

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

標準

色は何にしましたか?

2016/03/07 22:09(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
先日青で契約してきました。

最初は今までの人生で選んでこなかった赤を選びました。
新しい色に挑戦することで何かが変わるんじゃないかと思いまして。
しかし日に日にこれじゃない感が増していって結局青に変更となりました。
おかげで決算期も相まって納期が一か月以上伸びそうです(泣)
無謀なことはしないほうがいいですね。

皆さんは最初に選んだ色のまま契約しましたか?
それとも変更しましたか?
はたまた疑念を持ったまま納車となってしまったのか、納車後はその疑念が晴れるくらい色の選択に満足したのか。
色選択にまつわる話を色々と聞きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:19669289

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2016/03/07 22:20(1年以上前)

まるまるうまるさん

先ずはソリオの売れ筋カラーベスト3をご紹介しましょう。

1.ピュアホワイトパール

2.スーパーブラックパール

3. ブーストブルーパールメタリック

という事で、まるまるうまるさんは売れ筋第3位のカラーに変更した事になります。

売れているカラーが似合うカラーと言っても過言ではありませんから、これで良かったのではと思います。

ただ、契約後は基本的にカラーの変更は出来ませんから、まるまるうまるさんのようにカラーを変更される方は少ないです。

書込番号:19669346

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2016/03/07 23:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

色変更に関してはおっしゃる通りですよね。
迷惑覚悟でディーラーさんに相談したところ生産ラインに乗る前なので色変更可能と言われ
そのままわがままを聞いていただきました。

書込番号:19669611

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/07 23:37(1年以上前)

まるまるうまるさん

私は、乗り潰すつもりが全くないことから下取査定を意識してボディカラーを選択します。
何故ならカラーは査定に大きく影響します。
従って、必ず白や黒を選びますので契約後に変更することはありません。

この考え方から、赤・青は避けています。
ただ、その色で価値のある車(スバルSTIブルー、マツダのソウルレッドなど)は別です。

あとは、手入れの問題があります
ボディカラーによっては、経年劣化による色褪せが大きくなります。

ただ、愛着を持って長く維持するには、やはり自分好みの色が良いですよね
そういう意味では、まるまるうまるさんの悩み抜いた挙句の赤から青の変更は
正解だったと言えますよ

書込番号:19669687

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2016/03/08 00:30(1年以上前)

>うましゃんさん
返信ありがとうございます。

なるほど白黒が下取り時、有効な色なんですね。
白も良いなと思っていたので、そちらを選んでいればその点で良かったかもしれません。

色褪せに関しても色変更の大きな要因でした。
仕事中もプライベートも常に屋外駐車となるので赤はマズいんじゃないかと後から気付きました。
逆に青は色褪せしにくいというのもその時に知りました。

なので元々好きな色であることと色褪せを考慮して青に変更しました。
なるべく長く乗りたいです。

書込番号:19669855

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

2016/03/08 07:34(1年以上前)

まるまるうまるさんへ
私も、ブーストブルーメタリックにしました。
この色は、ソリオのカラーでして、バンディットは赤、なのですが、以前からスズキの青は、良い色だなと思ってまして
初めて、青色の車に乗っていますが、良い色ですよ!
タッチペンも購入済みなので、小さなキズができても直ぐに対応できます。
色々な車に乗ってきましたが、つくずく良い車です。
長く乗っていこうと思っています。 同じ車種、同じ色を選択されたので、気になり書き込みしました。

書込番号:19670280

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/03/08 08:02(1年以上前)

>ピーvanさん
コメントありがとうございます。

青カッコいいですよね。
スイフトの青を見るたびに良いなと思っていました。
一時赤に気が行きかけましたが素直に青にして良かったです。
タッチペンというのは通販番組などで見るキズ修復ペンのようなものでしょうか。
ガラスコーティング車にも有効であれば自分も欲しいです。
同じ選択をされたかたの書き込み嬉しいです。
良い車とのことで楽しみがまた増えました。
納車が待ち遠しいです。

書込番号:19670337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

2016/03/08 22:59(1年以上前)

私も、グラスコートしてますよ、キズとか欠けわ、コートも取れてますので、タッチペンして、その上からコートをかければ
良いと思います。
納車後、1ヶ月はコートが安定していないので洗車は、しないか軽く水をかけての手洗いです。

軽くスーっとスピードが乗るので、スピード違反に気を付けて下さい。

書込番号:19672811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/03/09 07:47(1年以上前)

>ピーvanさん
初めての新車購入なので参考になります。
ありがとうございます。

加速は試乗のときに体感しました。
今乗ってる妻の軽は立ち上がりで前の車に置いていかれるので不満でしたが、その辺でも満足できそうです。
スピード違反は気をつけます。

書込番号:19673625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ バンディット
スズキ

ソリオ バンディット

新車価格:230〜264万円

中古車価格:28〜410万円

ソリオ バンディットをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,983物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,983物件)