新車価格: 230〜264 万円 2020年12月4日発売
中古車価格: 25〜373 万円 (1,856物件) ソリオ バンディットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ソリオ バンディット 2020年モデル | 279件 | ![]() ![]() |
ソリオ バンディット 2015年モデル | 2281件 | ![]() ![]() |
ソリオ バンディット 2012年モデル | 147件 | ![]() ![]() |
ソリオ バンディット(モデル指定なし) | 823件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全279スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2016年6月17日 17:31 |
![]() |
18 | 5 | 2016年6月17日 01:48 |
![]() |
11 | 2 | 2016年6月15日 23:24 |
![]() |
42 | 19 | 2016年6月15日 09:28 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2016年6月13日 00:37 |
![]() |
3 | 2 | 2016年6月7日 10:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
バンディッドを契約しました。
試乗したところとても気に入り即決してしまいました。納期までが楽しみです。
みなさんは新車購入時にシートカバーなど何か揃えましたか?
よく飲み物をこぼすのでカバーを探していたのですが、clazzioはつけるのが難しそう、その他は適合するのかわかりませんでした。
何かおすすめの商品があったら教えてください。
1点

ソリオ バンディット
↓は現行型ソリオ バンディットのシートカバーに関するパーツレビューと整備手帳です。
・パーツレビュー
http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/solio_hybrid/partsreview/review.aspx?ti=131036,131037&bi=7&ci=88&srt=1&trm=0
・整備手帳
http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/solio_hybrid/note/?ti=131036,131037&kw=%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc
やはり、大半の方がClazzioを装着されていますが↓のAutoWearを装着されている方もいらっしゃいます。
http://www.autowear.jp/
書込番号:19945340
2点

>chikilinさん
私はクラッツィオNEOをかぶせました。
フロントとリアの座面、アームレストは問題なくと言いますか、綺麗に被るんですが、リアの背面カバーが難敵です。
アームレストの内側の板カバーがなかなかはまらなくなります。けっこう大変です。結局浮いてます。
それと、ラゲッジ側のスライドパネルのプラスチックメスねじが3個ずつ6つついているのですが、カバーを取り付けたことによる厚み増しではまり難くなります。結局私は3つづつの真ん中のネジははめていません。(-_-;)
全体の仕上がりはとても良いし、高級感が出ます。
あと、説明書の説明が少しわかりずらいかもしれません。
私は取り付けてよかったです。
おそらく、取り付け時間は、ほぼ半日くらいはかかるかと思います。
書込番号:19952328
0点

>まつじゅん。さん
>スーパーアルテッツァさん
お返事ありがとうございます。
clazzioなどシートを分解してぴったりはめるタイプはハードルが高いので布製カバーなどで適合するものがあればと探していますが、あんまりなさそうですね。
代用できるものがないか検討中です。
回答ありがとうございました。
書込番号:19964198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
こんにちは、新型バンディットを契約しました。
ナビはMOPの全方位ナビにしましたが、皆さん、液晶保護フィルムはどのようにされてますでしょうか?
ググッても純正品が見当たらず、みんからを拝見したら、自作されてるようでした。
できれば既製品で対応したいのですが、何か良い商品がございましたら、教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:19960406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Green☆Teaさん
ご契約おめでとうございます。
納車まであれこれ考えて、調べて、楽しみですね。
保護フィルムですが私は昨年ダイソーのものを購入しました。
8インチ用で画像(きたなくて済みません)の通りカットも何もせず
全方位ナビの右側を除くほぼ全体を覆うサイズでした。
多少指紋が目立ち当初はこまめに拭いていましたが最近はズボラして
テカテカになったら仕方なく拭き取っていますがあまり気にならなくなりました。
大きなものを切り取る覚悟でしたが108円で加工せずに済んだので満足しています。
申し訳ありませんが今でも売っているかは確認していません。
書込番号:19962035
3点

保護フィルムなんていらないでしょ、
スマホみたいに落とすこともないんだし。
書込番号:19962097
5点

>Green☆Teaさん
私もいらないと思います。
いまはまだ新車時に貼られていたフィルムがついてる状態ですが、これが汚れたり剥がれてきたらはがしてそれからは何もはりません。
書込番号:19962113
3点

皆さん、メッセージありがとうございました。
>ベルウスさん
あれもこれも考えていて納車が待ち遠しい今日この頃です(^-^)
8インチでちょうど良さげですね〜。今度ダイソー行ってきます。
>まつじゅん。さん
>XJSさん
皆さん貼ってると思ってましたが、意外とつけてない人も多いんですね。参考になります。
書込番号:19962823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

貼ってる人を見たことがない
書込番号:19962994 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
ソリオバンディット ハイブリッドが納車予定です、タイヤをインチアップするつもりで、いろいろ探しましたが、中々有効な情報がありません、実際にインチアップされた方おられましたら、タイヤサイズ、ホイールサイズ等教えていただけませんか?
また今前車の16インチ、5.5J、インセット48があるのですが、195/50は適合するでしょうか?
5点

surfsnow50さん
↓のENKEIのマッチング情報が参考になると思います。
http://www.enkei.co.jp/matchingdata/201602-201603.php#Solio
この情報によると16インチ×5Jインセット45に185/50R16のタイヤを組み合わせています。
あとは↓のソリオのタイヤ・ホイールに関するパーツレビューに参考になる事例があるかもしれません。
http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/solio_hybrid/partsreview/review.aspx?bi=1&srt=1&pn=1
書込番号:19960076
4点

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。
パーツレビュー見てると165/50/16のタイヤをはかれてるようですが、二回りほど小さいような・・・
16インチ捨てようかとおもいましたが、残して考えてみます。
書込番号:19960221
2点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット
20系ヴェルファイアハイブリッドからの乗り換えを検討中です。
もしソリオバンティッドを購入する場合には、プレミアムシルバーメタリック/ブラック2トーンルーフ車が欲しくて、
そのルーフにラックを積みたいと思っています。
ルーフがブラックなので、ラックもブラックで統一したいと思い調べてみましたが、
スズキ純正のINNO製ベースキャリアはスタンダードタイプで、乗せられるラックはシルバーしかありません。
INNO製のシェイパー80エアロベース用のラック(XA568/ブラック)が良さそうで、販売元のカーメートのホームページで調べると、
前型ソリオ(MA15S系)には、上記ラック(XA568/ブラック)が装着可能なXS200やXS250のエアロタイプのベースキャリアが
対応しているようです。
現在、カーメートのホームページには新型ソリオの情報がないのですが、前型ソリオと新型ソリオとでは、車のサイズにほとんど変化がないので、そのままで対応可能な気もするのですが、もし前型ソリオから新型ソリオにエアロタイプのベースキャリア(XS200やXS250)を乗せ換えた方や、その可否について情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
マニアックな質問で恐縮ですが、いろいろ調べてもなかなか情報が得られないので宜しくお願い致します。
5点

>Mac Swimmerさん
回答でなく申し訳ないのですが
私も同じくエアロベース取り付け検討中です。
純正キャリアは価格が高いので取り付けませんでした。
ソリオは、そこそこ背高なので、低めのベースキャリアがよいのですが選ぶとしたら、INNOのエアロベースかTHULEのウイングバーエッジ。
但し、THULEは先代ソリオも適合がなく見込薄。
ちなみにTERZOも新型の適合はまだ出ていません。
エアロベースが取り付け可能か
オートバックス等でも聞いてみたのですが
結局、INNOの適合情報ページ頼みで
有益な情報は得られず。
やはり新車発売から半年以上は
待たないといけないものですかね。。。
書込番号:19458052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>xperyさん
ご返信ありがとうございます。書き込み後、何の反応もなかったので、ソリオオーナーのみなさんはルーフラックをほとんど装着されないのだろうと自身で納得し(みんカラで検索しても全く出てきませんものね・・)、諦めておりました。
昨日、近くのスズキアリーナ店に出掛け相談してみましたが、前型ソリオ(MA15S系)のスズキ純正ルーフラックはTERZO製で、比較検討できませんでした。INNO製で前型車と型番が一緒なら、前型車と一緒のベースキャリアが使用できるとふんだのですが…。
アリーナ店の方も情報を持っておられず、分からずじまいでした。
xperyさんがおっしゃる通り、新型ソリオの情報がホームページにアップされるまで、待った方が良さそうですね!?
また情報がありましたら宜しくお願い致します。
ちなみに全く関係のない情報ですが、車中泊必須の私としましては、「オートリメッサの ソリオ用 車中泊ベッドマット」も購入予定商品でして、こちらは問い合わせしましたところ、「取付確認中」との返事をいただいております。近い将来販売されるものと期待しております。
書込番号:19458509
1点

>Mac Swimmerさん
車中泊されるなら、キャリアはあったほうが
良さそうですね
私はキャンプ用途で、ルーフボックスを付けようかと考えています。
情報が入り次第、また書き込みます。
書込番号:19458866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mac Swimmerさん
カーメイトに問合せた結果です
INNOエアロベースを「ソリオ(H27 MA36)」にお取付いただく件につきまして、
大変恐縮ですが、現在のところ弊社製品では合うものがなく、お取付いただくことが出来ません。
今後の新製品の開発及び発売予定について、現在今年の春頃を目途に致しております。
(実際の適合公開時期及び発売時期については、予定より前後する場合がありますことをご容赦くださいませ。)
ということで、春頃にもしかしたら
発売の可能性あるかも?
暖かくなるまで待つしかないですね。
書込番号:19506384 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>xperyさん
ご連絡ありがとうございました。
大変貴重な情報で助かります。
悩んだあげく、今月10日にソリオバンテッドを契約して来ました。
いずれ適合品が出てきそうなので、納車後も気長に待ちたいと思います。
書込番号:19508477
1点

>Mac Swimmerさん
innoのページで適合情報がでました。
フックはK474とのことです。
書込番号:19540893 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>xperyさん
貴重な情報、本当にありがとうございます!
さっそく注文を入れたいと思います。
ヴェルファイアのから乗り換えで、周りからいろいろ言われ(嫁以外、ほとんどが否定的意見!^^;)、
自分も散々悩んだ結果での購入となりましたので、後悔のないソリオライフを楽しみたいと思います。
この度は本当にありがとうございました!!
書込番号:19541906
1点

>xperyさん
もうご存知かもしれませんが…
xperyさんの情報を元に、さっそく取付フック「K474」を購入しようと、ネットで検索しましたが、
全く見つからず、とうとうカーメートに問い合わせました。 その返事が以下の通りです。
「ソリオバンティッド(H28 MA36S)用取付フック「K474」の販売につきまして、
誠に恐れ入りますが、現在のところ、「3月頃」の発売予定となっております。
発売予定時期につきましては、大変恐縮ですが、予定より前後する場合もあり、
確実な発売時期についてお約束出来かねますことをあらかじめご了承くださいませ。
何卒ご容赦頂きまして、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
ということで、もうしばらくの辛抱が必要そうですね!?
予定では3月初旬に我が家は納車になりそうなので、そのタイミングに合えば良いなぁ〜と考えております。
以上、念のためのご報告でした!
書込番号:19559596
2点

>Mac Swimmerさん
そうですね、まだ発売されていませんよね。
その後、色々シミュレーションして
Mac Swimmerさんと同じくxa568 を
取り付けようかと検討中です。
フックの発売まで、ゆっくり悩みます。
書込番号:19559895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新型ソリオ2月に購入しました。ネットで調べたらinno システムキャリアセット IN-SU-K5+K384+IN-B137 が適合しそうだというので購入して取り付けてみました。
実際取り付けてみると、バーの長さが少し短かかったで す。b-147は必要です 。
とりあえずしっかり固定できています
書込番号:19680807
3点

mizunomaru0さん
書き込みありがとうございます。
たぶんmizunomaru0さんのご購入されたシステムキャリアが、スズキの純正キャリアと同等品なのでしょうね!?
私はエアロタイプのキャリアを積みたくて、発表のあったK474の販売を心待ちにしておりますが、未だに市場に出て来ていません。いつになるのでしょう…(^_^;)
ちなみにカーメートのホームページには、2種類のタイプのバーの組み合わせが掲載されていますが、mizunomaru0さんの情報をもとに、念のために長い方のバーのセットを購入したいと思います。 貴重な情報ありがとうございました!
私のソリオバンティッドも3月3日に納車となり、今少しづつ手を入れているところです。
また参考になる情報がありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:19697938
1点

>mizunomaru0さん
何度もすいませんが、せっかくなので教えてください。
B137が短かったのは、前側のバーだけですか?
それとも前後ともでしょうか?
またベース取り付け時、傷防止のために「ベースシート( IN101 )」の様な保護シートがあった方が良さそうですか?
宜しければご教授ください。
書込番号:19698325
0点

K474ですが、○ートバックスにて取り寄せで本日買えましたよ。まだ、取り付けは出来ていませんが
今週末にでも取り付けてみます。
書込番号:19722280
3点

>u-channPAPAさん
そうなんですねぇ〜!
ではK474もそろそろ市場にも出てきそうですね!?
取り付けたられたバーの長さや印象、また以前mizunomaru0さんにもお聞きしている
ベースシートの必要性など、装着後お教え頂けたら助かります。
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:19726620
0点

本日、キャリア取付完了しました。やっぱり、車両専用設定だけあって、ジャストフィットでいい感じですね。
前車で使用していたのが、INSU-K6+K474+IN-B127だったので取り付けしてみましたが、
やっぱりバーは127は無理でした、最低でもIN-B137が必要です。ベースシートは無しで取り付けましたが、
問題無さそうですよ。保護のため取り付けても良いかも。
書込番号:19734995
2点

>u-channPAPAさん
いやぁ〜良い感じに装着できていますね!?
写真まで貼付して頂きありがとうございます。
初めてソリオにキャリアが装着されている画像を見ました!
私もK474がネットで検索しても未だ出て来ないので、u-channPAPA情報を元に
近くの○ェームスを訪ねてみました(私の近所に○-トバックスがないため)。
そしたら何のも問題もなく、注文できました。
それに合わせて、「XS250、XB145、XB153、シェイパー80」もネット注文してしまいました。
近い内に取り付けできそうです。
ここまでu-channPAPAさんをはじめ、xperyさんやmizunomaru0さんにいろいろ有益な情報を頂き、
何とか当初の目標通りに装着出来そうです。
本当にありがとうございました!
書込番号:19739091
3点

本日やっと、念願であったINNOのキャリアを積みました!
xperyさん、u-channPAPAさん、mizunomaru0さん、書き込みありがとうございました!
今後もお互い楽しいソリオライフを楽しんでいきましょう!
書込番号:19752973
4点

キャリア装着ですが、バイザーを外さなくても問題はない感じでしょうか?
書込番号:19958208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ソリオ ひろさん
私は社外品のバイザーを装着していますが、全く問題ありません。
純正のバイザーも大きく取り付け方法は変わらないと思いますし、
純正のアクセサリーカタログにも、そのような注意書きはないので、
大丈夫ではないでしょうか。
書込番号:19958348
1点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
サブウーハーをソリオバンディットに装着しようと考えてます。巷の評判を聞いて、下記のどちらかにしようと思ってますが、色々、御意見いただきたいです。
・パイオニア ts-wh500a
・クラリオン srv250
宜しくお願いします。
書込番号:19952137 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
先日天井断熱(兼静音)についておたずねさせていただいた、だいうち です。
今月末予定の納車を控え、もう少しご教示いただきたいことがあり、再び書き込みさせていただきます。
ディーラーオプションとしてカロッツェリアのカーナビ(99000-79AT5)とバックカメラを取付予定ですが、別途フロント(今月発売予定のアルパインの新製品予定)+サイドカメラを社外品で調達し、バックカメラと併せた3つのカメラを、カメラセレクター(サイドカメラと併せてブルコン製を予定)を介してカーナビのバックカメラ接続端子に繋いで運用しようと目論んでおります。
持込品の設置・接続をお願いできそうな業者を見つけたので作業はそこにお願いしようかと思っております。
このとき、設置する機器以外にカーナビと繋ぐために別途コネクタや端子類が何か必要になりますか?
自分なりに調べ、社外品はすべてRCA端子で繋ぐことはわかったのですが、ディーラーオプションの機器類については、情報に接することができませんでした。
購入ディーラー(スズキアリーナ)は社外品の利用に関して変に消極的で、(他の案件で)これまで満足いく回答をしてもらえていないのであてにできません。
ご存じの方ご教示よろしくお願いいたします。
書込番号:19936052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーについては、行っていない作業
についてはトラブル回避の為、出来ないと
返答します。
オートバックス等のナビ担当に聞いた方が
早いと思います。
書込番号:19936203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取説は出ていませんがアルパインのFカメラ端子はRCA端子では無いと思います?
書込番号:19936414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,856物件)
-
- 支払総額
- 84.5万円
- 車両価格
- 73.2万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 263.2万円
- 車両価格
- 252.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 622km
-
- 支払総額
- 235.9万円
- 車両価格
- 222.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
ソリオバンディット ハイブリッドMV デュアラルブレーキサポート 電動スライドドア クルーズコントロール 車線逸脱防止システム アイドリングストップ オーディオ Bluetooth オートエアコン
- 支払総額
- 50.5万円
- 車両価格
- 43.9万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜368万円
-
13〜289万円
-
18〜310万円
-
37〜203万円
-
33〜301万円
-
42〜219万円
-
53〜260万円
-
60〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 84.5万円
- 車両価格
- 73.2万円
- 諸費用
- 11.3万円
-
- 支払総額
- 263.2万円
- 車両価格
- 252.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
-
- 支払総額
- 235.9万円
- 車両価格
- 222.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
ソリオバンディット ハイブリッドMV デュアラルブレーキサポート 電動スライドドア クルーズコントロール 車線逸脱防止システム アイドリングストップ オーディオ Bluetooth オートエアコン
- 支払総額
- 50.5万円
- 車両価格
- 43.9万円
- 諸費用
- 6.6万円