スズキ ソリオ バンディット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット

ソリオ バンディット のクチコミ掲示板

(3530件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ソリオ バンディット 2020年モデル 279件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2015年モデル 2281件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2012年モデル 147件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット(モデル指定なし) 823件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

L端子について

2019/01/23 17:00(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

スレ主 ぷっりさん
クチコミ投稿数:16件

インパネ(メーター)裏の バッテリーランプ(チャージランプ、L端子)の配線場所の分かる方いらしゃいませんか?

書込番号:22414090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/01/23 19:59(1年以上前)

>ぷっりさん
エンスタでも取付るのでしょうが年式、形式も解らないのに配線が何処にあるか等わかりません。(メーター裏から取るものは見つかりません)

エンスタならメーカーによって取り出し部が違うと思います。

社外エンスタで取付要領書を見るとエンジンルーム、左側、右側と色々な場所が年式違いでありました。

書込番号:22414458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぷっりさん
クチコミ投稿数:16件

2019/01/23 21:03(1年以上前)

F>F 3.5さん
ありがとうございます。型式は、MA-36Sです。
メーター裏には、来ていないということでしょうか。

書込番号:22414640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぷっりさん
クチコミ投稿数:16件

2019/01/23 21:05(1年以上前)

2017年2月に新車購入したものです

書込番号:22414646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/01/23 22:27(1年以上前)

>ぷっりさん
ユピテルエンスタは対応不可

コムテックはL端子は取らない

カーメイトはエンジンルームになっています。

エンスタならタイプも制限があります。

書込番号:22414904 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぷっりさん
クチコミ投稿数:16件

2019/01/24 01:24(1年以上前)

>F 3.5さん
コムテックのwrs-40を取付たのですが、始動確認がうまくいかない時があり、エンジンはかかるが止まってしまうという症状が発生しています。
サポートに確認したところ、L端子を接続してほしいとの回答がありました。
L端子の接続場所をサポートに確認したのですが、分からないとの事なので、質問させてもらいました。
カーメイトを確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:22415258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

グレードの人気

2019/01/13 17:38(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

スレ主 エス6660さん
クチコミ投稿数:108件

圧倒的にMVが売れているようですがのSVは価格差ほどの魅力や恩恵はないとの評価ですかね。

本日SV試乗しましたが5AGSの乗り心地は思ったほど悪くなかったです。
MVは試乗できませんでしたが乗り心地に関しての違いは大きく変わりますか?

あと、実燃費の差はどれ位ありますか?

書込番号:22391046

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/01/13 18:04(1年以上前)

>エス6660さん
MVが売れているのはやはり20万円以上の価格差とSVのハイブリッドと5AGSではないでしょうか?

自分の知り合いのお店では5AGSの不具合が多いし(他車で)ストロングハイブリッドは未知数なので売りたく無い様です。(後の事を考えて)

書込番号:22391127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2019/01/13 18:44(1年以上前)

>エス6660さん

今月初めに「ソリオ バンディット MV」を契約しました。
担当セールスの話では、販売比率は「MV95」で「SV5」ということです。
また、実燃費も市街地では2q程度SVの方が燃費が良く、郊外や高速道路では同等との話。
なので、車両第の差額分を燃料代で取り戻すことは不可能に近い!とのこと。
購入したディーラーでは「SV」と「MV」が試乗車で用意されており、「SV」を購入希望の客には乗り比べて納得してから契約して貰うということです。
いずれにしても、在庫車処分などで高額値引きが取れない限り、積極的にSVを選択する理由は見当たらない様に思います。5AGSのダイレクト感が好きなら話は別ですが。

書込番号:22391223

ナイスクチコミ!6


スレ主 エス6660さん
クチコミ投稿数:108件

2019/01/13 22:06(1年以上前)

>F 3.5さん
>かすがのさん

ご返答ありがとう御座います。
販売数の差すごいですね^^;

ここまでだといずれSVにもCVT追加?

あとで急いで4ATが追加設定されたエブリイが思い出されます・・

書込番号:22391777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2019/01/13 23:20(1年以上前)

>エス6660さん

CVTの追加は無いように思われます。
理由として、販売数が少ない車種(グレード)にお金は掛けられないという点。
そもそもSV(ストロングハイブリッド)の変速機に5AGSを採用したのは、ジャトコ製CVTとの相性が悪かった為と言われています。
同じ理由でスイフトのハイブリッドモデルも5AGSが採用されています。こちらも販売比率は9割以上がマイルドハイブリッドモデルとなっています。
スズキはトヨタと提携を結びましたので、今後新たな本格的ハイブリッドモデルが出るとすれば、トヨタの技術を転用したものになるかも知れません。

燃費に関しては、重量の違いと変則比率の違いによるものが大きいですね。
5AGSの前進変速比が3.545〜0.717に対し、CVTの変速比は4.006〜0.550となっているので高速巡航時はCVT有利です。
バッテリー容量を大きくすればEV走行比率が上がり燃費に貢献出来ると思うのですが、必然と車体価格は上がってしまいますので販売上の競争力を落とすことになります。
5AGS搭載のSVは大小のトラブルが報告されていると聞きますので、購入するのなら無難なMVが良いと思います。

書込番号:22391988

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件 ソリオ バンディット 2015年モデルのオーナーソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

2019/01/14 07:16(1年以上前)

前期MV乗りです

SVを代車で乗り、少し長距離を走りましたが何故か疲労感を酷く感じました
あのデビューした直後に比べ、だいぶ改良されましたが独特な変速感が苦手です
初期加速も、なんか重い様な鈍重感があります

また、20万円近くの価格を燃費で埋められないと営業の方も言っていましので。。。

なので、自分もお薦めはMVです
因みに燃費も現在の時期で街乗り中心で、約18〜20キロ前後 田舎道中心で22キロ〜前後走りますので、意外と燃費は良いと思います

Ps
もし可能でしたら、前期と後期を乗り比べて下さい
前期はふんわりの柔らかめの乗り心地で、軽いステアリング操作感で
後期はやや硬めのの乗り心地&やや重めのステアリング操作感ですので、参考に

書込番号:22392456

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 エス6660さん
クチコミ投稿数:108件

2019/01/14 21:30(1年以上前)

>かすがのさん
>エアロダウンカスタムXXだすさん

スイフトもそんなに差があるとは・・SVを選ぶのはちょっと勇気がいりますね(笑)

買い替え次期なのでいろいろ悩んでますが、もうちょっと試乗重ねてみます。
ありがとうございました。

書込番号:22394294

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2019年1月購入時の値引きについて

2019/01/13 09:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

ソリオバンディットの見積りをしてきました。
値引きなど最近買われた方や見積りされた方にどんなものか聞いてみたくて書き込みしました。

ソリオ バンディット MV DCBS&全方位モニター 両側パワースライド 色 スーパーブラック パール

車両本体 2.042.280 ▲169,480

オプション
バイザー ナビ ETC コーティングNEX
140,756 ▲98,634

メンテナンスパック 81,980

諸費用 126,760

値引き後 2,224,500(ガソリン満タン)

下取りはありません。

悪い条件ではないならすぐにでも決めるつもりです。

トヨタ タンクと競合をかけております。
ハイブリッドでない分、安いので同じオプション込で200万切るか切らないかのところです。

スズキの担当者も悪い人ではなさそうなのですが、トヨタの担当者があまりにもよくしてくれているので、ハイブリッドでないタンクでも、、、とも思っています。

もう5万でも安くなればソリオ一択なのですが、、、
例えば印鑑押す代わりにコーティング無料にしてと言うのは無謀でしょうか?
皆様のご意見を聞きたく投稿致しました。

宜しくお願いします。

書込番号:22390015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2019/01/13 10:16(1年以上前)

しゃんたろさん

DOP総額約24万円で値引き総額約27万円なら、良い値引き額を引き出されていると思います。

今回の内容なら車両本体値引き20万円前後、DOPからも2割引き5万円を引き出して、値引き総額25万円前後がソリオ バンディットの値引き目標額になると考えているからです。

このような良い値引きを引き出せた理由には、下記のような事が考えられます。

・原材料費が安くて利益率が高いボディコーティングが含まれている

・見積もりに点検費用の前払いであるメンテナンスパックが含まれている


今後の交渉ですが、既にタントとの競合を行っているとの事ですね。

前述のように良い値引きを引き出されていますから難しいかもしれませんが、しゃんたろさんのお考えのようにダメ元で「コーティングNEXがサービスになれば契約します」と言ってみるのもありです。

ただ、DOP値引きが既に約10万円になっていますから、現状でもコーティングがサービスになっているような感じの値引き額ですので、やはりコーティングサービスは難しいかもしれませんね。


勿論、上記のように良い値引きを引き出されていますから、このまま契約されても良いのではと思いますが如何でしょうか。

書込番号:22390107

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2019/01/13 18:32(1年以上前)

>しゃんたろさん

今月の初めに「ソリオ バンデット MV」を契約しました。
スズキは地域や販売店によって値引き額が大きく変わるので、一概に「○○万円以上の値引きが可能」とは言えません。
ただ、今回の値引き額は十分に取れているので、このまま契約しても問題ないと感じます。
下取り無しで車体本体から15万円以上値引きが取れていますし、ディーラーオプションからも十分な値引きが取れています。
大幅値引きの要因としては、車検も含めた5年のメンテナンスパックが付けてあることだと思います。
つまり、ここから5万円の値引きはかなり厳しい!と感じます。
それでも、トヨタとの価格差を埋めようとするなら、ダメもとで「支払い金額を220万円にしてくれるなら契約します」と言って、24500円の値引きを要求することくらいです。
車は購入後に担当セールスとのお付き合いが本格的に始まります。ある程度の値引きが取れると感じたら、速攻で商談を終結させた方が印象が良くなります。つまり、他店との値引き合戦で泥仕合に持ち込むのは悪印象となります。

トヨタの「ルーミー」「タンク」が気になるということですが、「カスタム」以上のグレードでターボ付の「カスタムG−T」であるなら比較する価値はあると思います。
ただ、NAエンジンだと車重の割に非力なので運転中はストレスが溜まりますし、エンジン音も車内に響きます。
ディーラーでの試乗程度ではどちらも大差ないように感じますが、速度が60キロを超えた時点で違いははっきり分かります。
車重の違いもありますが、「ソリオ」は4気筒エンジンですが、「ルーミー」「タンク」は3気筒エンジンというのが大きな理由です。

ちなみに、コーティングのサービスは価格コムでも話題に上ることがありますが、あまりお勧めしません。
全部がそうだとは言い切れませんが、専門業者での施工ではなく担当セールスが自前で施工してしまう事例が数多くあります。
そうなると仕上がりは雑になり耐久性も落ちます。特にブラックなどの車体色は施工者の腕が試されるので、ちきんと正規の金額を払って施工して貰った方が良いと思います。

書込番号:22391190

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フルモデルチェンジの予定は

2018/12/24 13:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

スレ主 24 CTUさん
クチコミ投稿数:104件

ソリオ バンディットかっこいいですね。
素人質問ですみません。

2018年7月にマイナーチェンジしましたが
次期のフルモデルチェンジはいつ頃になるのでしょうか?

何か情報をお持ちでしたらお教え下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22346280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2018/12/24 13:17(1年以上前)

24 CTUさん

先代ソリオと現行型ソリオの登場時期及びマイナーチェンジ時期は下記の通りです。

・2010年12月:先代ソリオ登場

・2013年11月:先代ソリオ マイナーチェンジ

・2015年8月:現行型ソリオ登場

・2018年7月:現行型ソリオ マイナーチェンジ

これなら登場から5年弱、マイナーチェンジされてから2年弱で次期モデルが登場と予想出来そうですね。

つまり、2020年春から夏頃に次期ソリオが発売されると予想します。

書込番号:22346302

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 24 CTUさん
クチコミ投稿数:104件

2018/12/24 13:33(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!!
確かに記載頂いたサイクルだと2020年頃になりそうですね。
参考にさせていだきます。待ちきれないですね。
ありがとうございました!

書込番号:22346342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ソリオ バンディット見積り

2018/12/10 15:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。

ソリオバンディットの見積りをしてきました。

値引きなど最近買われた方や見積りされた方にどんなものか聞いてみたくて書き込みしました。


ソリオ バンディット MV DCBS&全方位モニター 両側パワースライド 色 スーパーブラック

車両本体 2.042.280 ▲247.390

DOP バイザー フロアマット ナビ ETCなど
235.840 ▲100.000

諸費用 169.270

合計 2.447.390

値引き後 2.100.000

こんな感じでした。下取りはありません。

最初はACC付きの車が欲しくてスイフトにするつもりがソリオを見たら中が広く良いなと思い変えました。

悪い条件ではないならすぐにでも決めるつもりです。

書込番号:22314763

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2018/12/10 20:09(1年以上前)

ムギ柴犬さん

ご質問の件ですが、ソリオ バンディットなら車両本体値引き16〜21万円、DOP2割引き5万円の値引き総額21〜26万円程度が値引き目標額になるのではと考えています。

これに対して見積もりの値引き総額は約35万円ですから、上記の値引き目標額を大幅に上回っていますね。

つまり、約35万円という値引額は、かなり良い値引き額と言えそうです。

という事で現状の見積もり内容は好条件だと思いますので、契約で宜しいのではと思いますよ。

書込番号:22315315

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2018/12/10 20:23(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

自分でもそんなに悪くない条件だと思っていましたが独りで色々考えるよりも皆さんに聞いてみようと思い書き込みしました。

明日にでも決めて帰りたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22315368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/12/11 00:12(1年以上前)

先月契約しましたが、十分な値引きかと思います!

私の場合、DOPの値引きは同じく10万ですが、車両からの値引きは15万しかありませんでした。
その代わり、査定0円の下取で8万つけてもらいました…。
何度か交渉されての金額なのでしょうか?

書込番号:22316012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/12/11 07:53(1年以上前)

>越後の虎さん

返信ありがとうございます。
最初はスイフトから話していたので3、4回は話しに行ったと思います。
やはり悪い条件ではないようなので今日にでも車屋さんに行って決めて帰ろうと思います。

書込番号:22316334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2018/12/11 09:04(1年以上前)

私も最初は中古を見に行って結局新車にしてしまいました。
今から契約ですと、1月生産に間に合うかどうかですかね(11月22日に契約して1月生産でした)。

書込番号:22316451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/12/11 09:24(1年以上前)

>越後の虎さん

私も商談中に今なら納車は1月中になると言われましたが…
結構時間かかるんですね。

書込番号:22316488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2018/12/11 10:22(1年以上前)

そうなんですよね、年末年始を挟むので仕方ないとは思いましたが、もう少し早いと思ってました…。
どうやら、月末に翌月の生産予定の連絡がディーラーに来るみたいです。
DOPの取付けもありますから、1月いっぱいかかるかもしれませんね💦

書込番号:22316574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/12/11 19:44(1年以上前)

>越後の虎さん
>スーパーアルテッツァさん

今日快く決めて帰りました。
色々ありがとうございました。
納車までしばらくかかりまが楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:22317584

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2018/12/11 20:34(1年以上前)

ムギ柴犬さん

ソリオ バンディットのご契約おめでとうございます。

又、値引き総額約35万円とかなり良い値引き額で契約されたようで何よりでした。

それでは年明けのソリオ バンディットの納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:22317702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/12/14 22:18(1年以上前)

今日、ディーラーから連絡があり、現時点で1月26日生産との事でした。
どうやら、全方位モニターと両側電動スライドドア装着車は非装着より2週間程遅れているようです。

ムギ芝犬さんもオプション装着されているので、ひょっとしたら1月生産も厳しいかもしれませんね…。

書込番号:22324530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

オプション部品の取り付けについて

2018/12/14 19:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

この度、ソリオ バンディットのハイブリッドを購入させていただきました。

近々、納車なのでイエローハットにてドラレコとウーファーを買おうと思っています。

シート下に置けるウーファーのおすすめと前後ドラレコのおすすめを教えて欲しいです!

ナビはメーカーオプションのcarrozzeriaの7インチになります。
出来れば連動がいいのですが…

書込番号:22324170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2018/12/14 21:13(1年以上前)

初心者958さん

パイオニアのナビに連動出来るドライブレコーダーで前後2カメラのドライブレコーダーはありません。

スズキのソリオ アクセサリーカタログに掲載されているドライブコーダーと同一ですが↓のVREC-DS600をお勧め致します。

http://kakaku.com/item/K0001094811/

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/recorder/vrec-ds600/

VREC-DS600ならライブレコーダーリンク機能に対応しており、パイオニアのナビと連動出来るからです。


あとリアには別のドライブレコーダーを設置すれば良いと思います。

私の車のリアにも設置していますが↓のVREC-DZ500-Cなんか良さそうです。

http://kakaku.com/item/K0001048654/

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/recorder/vrec-dz500-c_vrec-dz500/

このVREC-DZ500-Cはナイトサイト搭載で夜間の映像が綺麗です。

又、VREC-DZ500-C にはWi-Fiモジュール搭載でスマホと連携する事も可能なのです。


以上のようにフロントにはナビと連動出来るVREC-DS600、リアにはスマホと連携出来るVREC-DZ500-Cという組み合わせのドライブレコーダーは如何でしょうか。

書込番号:22324413

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2018/12/14 21:47(1年以上前)

初心者958さん

それとウーファーに関しては下記のソリオハイブリッドのウーファーに関するパーツレビューを参考にしてみて下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/solio_hybrid/partsreview/review.aspx?bi=3&ci=43&srt=1

例えばパイオニアのサブウーファーなら、下記のTS-WX130DAがソリオの運転席下への設置例があります。

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/subwoofer/ts-wx130da/

ただ、サブウーファーの前方に暖房用のダクトがありますから、冬場なら暖房用の温風がサブウーファーに当たりそうです。

書込番号:22324479

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ バンディット
スズキ

ソリオ バンディット

新車価格:230〜264万円

中古車価格:25〜373万円

ソリオ バンディットをお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,853物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,853物件)