新車価格: 230〜264 万円 2020年12月4日発売
中古車価格: 25〜373 万円 (1,839物件) ソリオ バンディットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ソリオ バンディット 2020年モデル | 279件 | ![]() ![]() |
ソリオ バンディット 2015年モデル | 2281件 | ![]() ![]() |
ソリオ バンディット 2012年モデル | 147件 | ![]() ![]() |
ソリオ バンディット(モデル指定なし) | 823件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 2 | 2018年10月4日 06:54 |
![]() |
36 | 2 | 2018年5月19日 06:44 |
![]() |
121 | 10 | 2018年4月17日 03:54 |
![]() |
21 | 3 | 2018年3月9日 12:44 |
![]() |
190 | 34 | 2017年8月29日 14:16 |
![]() |
7 | 1 | 2017年6月15日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット
昨夜トラブル!走行中、ピピピピとなり、急にNに!ハイブリッドシステムに異常なんたらとメッセージが出て、チェンジが入らなくなりました。
リコール対策してもらったときにプログラムも直してもらったのに、です。
やはりハイブリッドシステムが未完成なのか?今年1月に購入したばかりの新車なので保証で直りますが、燃費よし、広い、いざとなれば走り結構速い、と気に入っているだけに、本当に残念。
スズキさん、しっかりしてくれよ^_^;
代車はアルトRS!またおじさんにオモチャ与えるぅ。。遊んじゃうじゃん^_^
書込番号:22123478 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

今日車戻りました。
製造工程のバリが原因だそうです。
バリ処理なんて初歩の初歩なのに。。
書込番号:22143854 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一部に方々からはスズキ品質と言う言葉がありますので、その辺は笑って軽く受け流しましょう!
と言えど、走行不能になったら嫌だなぁ〜←と言いつつ、JAFを使うチャンスが来た!と思うんだろうなぁ〜
書込番号:22157728
6点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
以前に発進時に見られることがある「だだだっ」といった振動,ジャダーについての書き込みをしました。結論から言いますと,1年間の付き合いでしたが,他車に乗り換えてしまいました。点検時のプログラム更新でそれなりに改善はしましたが,それでも時折現れるジャダーは,興ざめでした。これまでのクルマの経歴の中で燃費は間違いなく最高でしたが,興ざめしてしまうこの感覚は「残念です。」の一言でした。クルマは実用品ではありますが,趣味のものでもあるわけで,乗り続けるには納得できるものではありませんでした。スズキさんには申し訳なく思います。5AGS,ハイブリッドの開発,製品化など,その志は素晴らしいものと思います。今後もより良い製品作りに向けてがんばっていただきたいと思っています。
16点

お付き合いしているディーラーに決定権のある良いメカニックがいなかったのでしょう。
腕のある良いメカニックがいれば別の結果になっていたと思いますよ。
良いメカックはその状況を理解してミッション下ろしをして部品交換したりミッション交換をすぐにしてくれます。
悪いメカニックは根本的な解決をしないで表面的なコンピュータのデータだけで整備します。
ディーラー選びの基本はメカニック選びと言っても過言ではありません。
書込番号:21834997
8点

ディーラーの整備の方は,対応など感じは良かったのですが…。これも「残念です。」でしたか。ディーラーの話のついでですが,担当のせーレスが酷かったことも乗り換えの理由です。点検パックに入っていたので,そのディーラーで点検することは決まっていたからなのか,新車1ヶ月,半年,1年の点検前にディーラーからの連絡が全くなく,こちらから「そろそろ点検の時期ですが…」と問い合わせる形でした。半年点検で連絡が来ないことの苦情を言ったにもかかわらず,1年点検も同じ状況でした。前車の日産のディーラーは,メール,ハガキ,電話の3本立ての連絡,確認,予約の形でしたので,その顧客サービスの姿勢の違いにも違和感を感じました。クルマの出来とは全く関係ない話しではありますが,クルマ屋さんと客の関係も,その車に長く乗るかどうかを決める要素になるものと感じました。
書込番号:21835249
12点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット
新車見積もり商談決裂しました!
ソリオバンディッドMV
デュアルカメラブレーキサポート付
本体価格1884600▲129713→1754887
付属品が、前回の商談でナビはやめて、モニタのみの47412のもので希望を出していたのですが
今回は113778のナビにすり替えられていて(百歩譲ってあっちの記載ミス)
値引き提示後、その点を指摘したら、オプション値引きを大幅にケチられ、本来なら差額の66366引かれるはずのところ
キャンペーン的な何かの都合で25000しか引けないとかで提示してきました
あっちのミスなのに・・・それとも113778のほうはわざとで、すっとぼけてすり替えたのか?
なんて思い始めて、信用できなくなってしまいました
アポとったのに散々待たせておいて、それはない、いい加減すぎる
ムカついて、キレそうになりましたが
アホくさくなって退散してきました、もう二度とあそこへ行くことはない!
だから嫌だよ、交渉とか・・・
なんで交渉のうまいやつが、同じものなのに安く買えるんだ??
愚痴ってすいません、嫌なら車乗るな、って感じですかね・・・
まあくるまやなんて、どこもこんなもんなんでしょうけど・・・
とにかく今日は嫌な気分になりました、以上
12点

モニターのみ以降の数字は金額?型式?訳判らん。
交渉する努力を放棄して安く買えた人を非難するのはやめようね。
書込番号:21754667
45点

>gomataiさん
文章を読んでいて確かに交渉下手だろうなと思いました。妄想だけで相手の話しを聞かない感じが伝わってきますので、先ずはこのスレで皆さんと会話されたらどうですか?
書込番号:21754797 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

商談の時期が変われば、値引きできる額も変わってしまうこともありますよ。
書込番号:21754804
5点

>gomataiさん
まぁ、人間だれでも間違いありますから・・・
モニタのみの47412の値引きが25000円で、
113778のナビをつけたときの値引きが66366円なだけかなって思います。
特に、ナビはキャンペーンで大幅値引きしていることが多いですから〜
モニタを22412円でつけるか、ナビを47412円でつけるかで悩むだけの問題なのかと・・・
って、私もナビなんぞいらないから、がっかりしますね〜怒るのもわかります。
書込番号:21755072
1点

>gomataiさん
年度末決算が終わったばかりなので地域によっては値引き幅、キャンペーン実施内容は異なってきます。
書き込み内容がもうちょっと分かりやすいと読んでいる側も状況を把握しやすいのですが・・・。
スズキの看板を掲げているお店はたくさんありますので今日伺ったお店がイマイチだったのであれば他店舗へ足を運んでみてください。
ソリオにこだわりがなく、トール型タイプを希望であればトヨタやダイハツ、スバルが発売している車種を検討いただいてもよろしいかと思いますよ。
書込番号:21755114
5点

時間とって訪問して、適当な事されたらイラつくよね。だってモニターって伝えてあるのでしょうから、値引きできない事が判明した時点で電話などで伝えて貰えたならまた印象も違ったでしょうけど、わざわざ行って素人騙し的なはぐらかし行為を疑われるような事されたら、なんだよ、と思うかな。
ストレスの一番の原因は値引き額よりも時間の浪費かな。
書込番号:21755247 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>gomataiさん
ナビは定価も高く設定しているのでナビからの値引きが大きいのだと思います。ですからそのナビを外すとそれに連動して値引額も小さくなってしまったのでしょうね。ただ、オプションの記入ミスからの話ですからお気持ちはよく分かります。
他の方も仰ってますが、ディーラーは他にもあるでしょうから気持ちを切り替えて交渉頑張って下さい。
書込番号:21755255
2点

まず、車のクチコミじゃなくて営業の資質の話ですねw
ちょっと車が可哀そうです。
まあ、愚痴に対してのツッコミは他の方がしているので割愛して。
自分なら提示してきた時点でナビを改めて外してもらい「この値引きなら買ったのに」と
話をして埒が明かないなら時間の無駄と思い他の店に行きますね。
交渉(言葉選び)の上手い人はそういう努力をしている方も居ますよ〜。
まあ、ハズレの営業さんに当たったと思って、他の店で良い営業さんを担当につけましょう。
書込番号:21755877
3点

みなさま、自分の訳のわからんカキコミに、叱咤激励いただきまして、ありがとうございました
ちょっと一人呑みしてたら、勢いでカキコんでしまいました…
気を取り直して、探してみようと思います
書込番号:21755941 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スズキの場合はナビはメーカー協賛でメーカー負担でキャンペーンで値引きだと思います
営業マンの説明不足ですが単純な引き算です
ごまかしている訳では無く悪気は無いでしょう
自分はスズキの別の車種ですが正月の初売りセールで当然ナビの割引があると思ってましたが、その車種はナビのキャンペーンは無いですとキッパリ言われました(笑)
キャンペーン対象車でナビを付けなければ値引きはかなり減ります
書込番号:21757700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット
スズキは3月8日、『ソリオ』など4車種、合計12万4245台について、補機ベルトおよび機械式自動変速機コントローラに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。
ttp://www.mlit.go.jp/common/001224492.pdf
9点

良かったですね。リコールになって!
書込番号:21660985 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お、リコールかー。
一年点検近いから、診てもらおー。
これでまた最新化されるぞー。
ん?これは、ストロングハイブリッドのリコールか。ウチのはマイルドハイブリッドだから対象外だ。
けど、別のISGのベルト強度不足のリコールもでてるなあ。
こっちは当たるかも。
書込番号:21661327 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
自分は今年の8月にソリオバンディットマイルドハイブリット4WDDCBS付きブラック&レッドを購入しました。
購入するとき純正OPの外装パーツを多めに付けました。今朝洗車しようと思い車を見ると純正パーツが全て取られていました。車は鍵を掛けていたので中は大丈夫でしたが外装のオプションだけが綺麗に取られていました。ショックじゃなく大激怒です。
一応つけてた純正OP(社外も一部あり。)
・ドアハンドルガーニッシュ(18,306円)
・フロントバンパーサイドプロテクター(32,022円)
・フロントバンパーセンタープロテクター(30,510円)
・リヤバンパーディフューザー(32,616円)
・社外マフラーカッター(5000円)
・社外エアロワイパー(2本で6000円くらい)
合計124,454円分が盗まれました。
取られた部分を見てみると綺麗に取れてるしボディに傷1つありませんでした。
私は昨日仕事で帰ってきたのは夜19時くらい。その時は間違いなくOP類は付いてました。ってことはやられたのはその後。私は何故か早朝4時頃目が覚めてリビングにいました。私の家のリビングには大きめの窓がありそこから我が家の車庫にいくことも出来るようになっているしその窓のすぐ目の前に愛車があります。だからもし私が起きた後にやられていれば必ず気づきますからやられたのはその前のまだ辺りが真っ暗時間帯。そんな真っ暗の中ボディに傷1つつけずにOP類を取っていくということは車関係に詳しい人かな?とも推測しています。ディーラーに言ってもディーラー責任なんて一切ないしもちろん補償も効くはずないから相談してない。警察に行こうとも考えていますが私にも1つ不注意があり車庫のシャッターは閉めていましたが鍵を掛けていませんでした。ここは私にも責任問題が発生すると思います。ですが交通事故で言えば1:9みたいなものじゃないですか?今回の場合。この場合窃盗として訴えられますかね?
書込番号:21146898 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

失礼しました。
購入したのは今年5月です
書込番号:21146906 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

とりあえず被害届を出して指紋採取してもらいましょう。
書込番号:21146911
24点

>茶風呂Jr.さん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
あとこの場合自分で運転して警察まで行っても大丈夫そうですかね?自宅に警察呼んじゃうと近所中に見られてしまったりして面倒くさい感じになるのが嫌で...やはり車体についてる指紋をしっかり残すために運転しないで警察を呼んだほうがいいですかね?
書込番号:21146920 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

行っても行かなくても指紋採取には影響ないですが自宅車庫に入られたのならそちらの指紋も採取してもらう方が確率は上がると思います…
書込番号:21146939 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>桜.桜さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、そうですよね。
車体と車庫内の指紋両方採取してほしいので近所のことは気にせず警察を呼ぼうと思います。自分が悪いことしたわけじゃないですしね。
それと奥さんと話し合い今日の出来事をきっかけに、玄関前周辺と車庫内に監視カメラを付けることを決めました。
書込番号:21146961 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すぐ警察呼ぶべきじゃないですか(^^ゞ
まず車庫の鍵閉め忘れについてですが、鍵の無い車庫もありますし、過失になる事は無いと思います。
車庫の下足痕等、現場保存の意味もありますし、周りの家に聞き込みあるかもしれないし、周りの家に注意かんきの意味もあると思うので、来て貰った方がいいと思います。
書込番号:21146978
16点

>トラ運転手さん
ご回答ありがとうございます。
言われてみればシャッターの無い車庫もありますよね。今日にでも呼びたいと思います。
いやーこんな出来事初めてで未だに動揺してます。
ご近所さんを疑いたくないって気持ちもありますが今日にでも警察に来てもらって色々捜査(近所の聞き込みも込みで)してもらい犯人を見つけてもらいたいと思います。
>茶風呂Jr.さん
>桜.桜さん
>トラ運転手さん
みなさんのご回答でかなり助かりました。私たち夫婦でこんな経験初めてで何をどうしたらよいのか動揺しており警察に言って動いてくれる程度のことなのか?とか色々考えててオドオドしてましたが決心が付きました。みなさん本当にありがとうございました。
書込番号:21147019 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

しょっち0624さん
残念なことになりましたね。
過失割合はともかく、盗難されたことは事実なのでみなさんがおっしゃるように警察に相談されてはどうでしょう?
そこまでキレイに外したのなら、注文書をそえると装備してた証拠でいりそうですね。
書込番号:21147047 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

しょっち0624さん
車両保険でカバーしてくれると思います。200万円以上の価格のクルマですし、その為に保険に加入しているのだと思います。
人間の想像を超える事態のときに手助けになるのが保険なんだと思います。
書込番号:21147073 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>coroncoronさん
ご回答ありがとうございます。
残念です....
こんなこと想像してませんでした。
ボディに傷が無いことだけは不幸中の幸いでしょうか。まぁOPパーツ取り付けに使われている両面テープの剥がし後は残っていましたが。
購入時の見積書ですよね?
先ほど警察に電話したら立派な犯罪行為で窃盗罪の罪に出来る可能性があるということでした。捜査は明日の朝から始めるそうです。
書込番号:21147093 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ヤンバルアカイナンさん
ご回答ありがとうございます。
それも有りかなと思ったのですが、自分で壊したとかなら納得いくのですが窃盗となると犯人に弁償してほしいです...やっぱ車両保険とか使うと等級や保険料に影響くるのはちょっとなーっと...
車体価格と純正OP内装も込みで数えると270万程で現金一括で購入しました。それがたった3ヶ月でこの結果とは何とも言い難い...
書込番号:21147103 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

取り付けが両面テープ、貴殿が該当車両に乗っている事を知っている、毎日の在宅時間を把握等考えると犯人は購入デイーラー関係者じゃないでしょうかね?
それをネットオークションで売ってこずかいを稼ぐ‼
コナンの見すぎかもしれませんが。
書込番号:21147123
11点

>JTB48さん
ご回答ありがとうございます。
正確にはビス➕両面テープですね。
購入先かはまだ分かりませんが車関係の仕事をしている又はしていたという人だと推測しています。素人には思えません。両面テープの後が残ってるとはいえ傷1つ無い状態で取るなんて。それにバンパーに付いてる純正OPはビスが数ヶ所下で止まってますが素人が真っ暗な中手探りだけでビスの場所を特定し部品を取るなんて考えにくいです。ジャッキアップでしたっけ?あれがないと下から覗けないですしね。いま考えると車の鍵も掛けていなかったら内装のOPも取られていた可能性もありますもんね。恐ろしいです。
書込番号:21147182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しょっち0624さん
辛い経験になりましたね…
きっとプロの犯行でしょうね…。
新品に近い綺麗なパーツをきれいに剥がして売るのか、犯人のマイカーに装着するのか…
オークションサイト見ると怪しい出品者がいるかもです。
数日後に出品するかも…。
早く解決できると良いですね!
書込番号:21147262 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>しょっち0624さん
内容から見てプロの仕業ですね!
犯人が捕まってその部品が手元に戻るか無くても弁償して貰えれば良いですが確率的には
かなり低いと思っていた方が良いと思います (私の経験上)
盗難で車両保険を使った場合1等級ダウンだと思いますから警察に被害届け出して保険で
早く直すか自分で費用負担して犯人が捕まるのを気長に待つかのどちらかだと思います。
車両保険で直す場合そのOPの装着証明が必要ですがDラーが証明してくれると思います。
取合えず保険会社には使う使わないは別として早目に連絡だけはして置いた方が良いと思います。
書込番号:21147272
6点

>z_vell_zさん
ご回答ありがとうございます。
辛いです....
純正OPも決して安くはないですし...
警察の方にも言われました!
転売目的の可能性もあるから明日警察が到着するまでの間に思い付くオークションサイトやフリマサイト等々、見てくださいと言われました。
現在も色々なサイトを見てます。
書込番号:21147411 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しょっち0624さん
良かったですね!
警察がすぐ動いてくれて!
どっかの駐車場でレクサスがタイヤ4本盗まれてるのを見たことがあります。
タイヤ4本なく、ブロックをかましてるだけの状態でした。
犯人が捕まることを祈るばかりですね。( ・−・)
書込番号:21147415 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Rokuzoさん
ご回答ありがとうございます。
やはりプロの仕業の確率が高いですよね。
誰が見ても聞いてもそう思うと思います。
やはり手元に戻るか弁償についてはあまり期待しないほうがいいのですね...無念です...
保険使う→等級ダウンで保険料も上がる?
実費で直す→コツコツ貯めてきた財産が....
どちらにせよ車は元の状態に直るが結局自分に負担がかかるのですね....
いやー辛いですね...
友人にこの出来事話したら「走れるからまだいいじゃん。俺なんて若いとき社外の4本で25万くらいのタイヤ盗まれてて車体完全に地面についてた経験あるからな」と言われお互いのやられた経験話で笑えて少し気は楽になりました。
書込番号:21147441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>coroncoronさん
ご回答ありがとうございます。
はい!
ひとまずホッとした感じではあります。
さっき書いたんですけど私の友人も同じようなこと経験した話を聞いて二人で笑ってたとこです(笑)
書込番号:21147449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これはまず犯人は見つからないで諦めが肝心です
5年ほど前に駐車場に車を置いていたらボディカヴァーが破けていたのでカヴァーを外したら思いっきり当て逃げされていました
ちなみに修理はは160万円ほど掛かりました・・・・・・・・・・
書込番号:21147464
4点

この手の被害は何も考えることなく110番が一番です。
指紋採取云々言いますが、行きあたりばったりの犯罪なら指紋もあるかもしれませんが、今回の件は用意周到に計画されたものでしょう。
そんな輩が簡単に指紋を残すことは考えにくいです。
それより車庫に足跡等が残る場合がありますので、被害現場には極力立ち入らず、警察が来るのを待つ他ないです。
書込番号:21147508 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>餃子定食さん
ご回答ありがとうございます。
とりあえず明日から警察が動いてくれるので警察の捜査に期待も持ちつつそれでもダメならば悔しいですが諦めようと思います。
修理に160万ですか...
私ならしばらく立ち直れそうにないです。
書込番号:21147513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>[正]メカニック[義]さん
ご回答ありがとうございます。
確かに計画的犯行...ですよね。
今朝気づいてからは一歩も車庫には入ってないです。気づいた時点で車庫に鍵を閉めて誰も入れないようにしました。本当は食材の買い出しにいく予定でしたが家を空けるのが怖くて近所のスーパーの宅配サービスを使い買い物しました。もうそれくらい怖いです。
書込番号:21147524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

盗まれたのがオプションだけでまだ良かったと思うしかないでしょうね。犯人が捕まれば良いのですが、正直あまり期待はできないと思います…。
書込番号:21147598 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うーむ、その状態なら気がついた時点で110へ、気が引けても最低近所の派出所に電話しなきゃダメでしょ。
それ以外にも何か盗られてる物有るかも知れないし。
警察も内心「通報するならとっとと連絡くれよ・・・・」って感じでは?
ビスはともかく夏とは言え、両面テープはかなり硬化始まってる頃ですよね。
温めないで大きなパーツ剥がせたのかな?
ああ云うのを使うったなら剥がせるけど音しそうですね。
漫画みたいに「こんな事は朝飯前、次は本体もいけるんだぞ!」って言う予告かも知れないですよ。
ところで
「今朝気づいてからは一歩も車庫には入ってないです。」
と
「取られた部分を見てみると綺麗に取れてるしボディに傷1つありませんでした。」
で矛盾してる様な???
実際マフラーカッター類確認する時、ボディに触れていませんか?
書込番号:21148662
0点

判りにくかったですね
「ああ云うのを使うった」は「両面テープを剥がす特殊工具を使った」
と言う意味です、もちろん温めても音出ますが…
書込番号:21148685
0点

>ましまるさん
ご回答ありがとうございます。
まぁそうですよね。
そう思うようにしてます。
朝警察が来て現在も捜査をしてくれています。
書込番号:21149021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>我が輩は猫である.さん
ご回答ありがとうございます。
えっと...今朝洗車するために車庫に立ち入った所OPパーツ類が無いことに気づきました。見た瞬間盗まれた?と思いながら傷などはないか確認し車の周りを何周もして見渡しました。その瞬間に車庫を閉めて鍵もしめて誰も入れないようにしました。それからは入ってません。日付が変わった今日は警察も来てるので入ってますが。
確かに車のパーツを貼り付けるくらいだからそこら辺にある両面テープとは訳が違うくらいに強力でしょうし、剥がすときも音しますよね。
爆睡してた私には聞こえませんでしたが...
書込番号:21149026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しょっち0624さん
スレ主さんの別スレへのレス(書込番号:21141036)、その冒頭が目に留まってしまいました。
変なこと書いてごめんなさい。
書込番号:21149391
1点

防犯カメラとセンサーライトは、付けてます?
パナソニックのBDレコーダー対応のネットカメラ(センサー付き)ならば、蓄積録画されていきます。
センサーライト(太陽電池付きでLEDタイプ)でもそんな高くないです。
センサーライトは効果大、です
現在、リモートで、チルト、パン、ズームできる機種(海外製のほうが安い)の購入を検討しています。
書込番号:21151740
1点

>nsxxさん
ご回答ありがとうございます。
それが防犯関係は一切何もつけていませんでした。
窃盗当日奥さんと話し合い防犯カメラを付けることにしました。
なるほど!オートサーチって人が近づくと勝手に光るものですよね。そちらのほうが防犯には有効そうですね!参考になります!
書込番号:21151775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

センサーライトは移動する熱源(人、犬、ネコ)動作します、感知範囲の設定(位置、向き)で動物での作動を制限します。
パナソニックの防犯カメラはセンサー内臓で無駄録画が減らせます、が少々お高いです、(ライト内臓もあったような)宅内LANネットワークにケーブルで繋ぐ必要がありスイッチングHUBを経由してDIGAに繋いでいます
アマゾンで購入しましたが、すんなり接続できました。
DIGA対応のインターホンであれば、その画像を録画できます。
センサーライトでは安いタイプは、ハロゲンランプを使用しているのですぐに切れて球が高いです。
書込番号:21152932
0点

しょっち0624さん
【自宅が泥棒の被害にあった場合】
テレビで観た知識程度なのですが、
例えばマンションや持ち家や車庫が被害にあったときはすぐにその場から退去したほうがよいとのことです。
↓
理由は犯人がまだその場に潜んでいる場合があるからです。身の危険を防ぎましょう。
(※今現在の事ではないです。そのときの話です。
誤解のないように念のため、記載しました。)
【泥棒対策】
万に一つも無いと思いますが、
センサーをつけるとか、防犯カメラをつけるとかを
このスレに記載すると相手に手の内を知られてしまうことに繋がりかねません。
このスレに記載された事よりも対策を練ったほうが
犯人よりも上にいく事ができますので
今後は対策に対策を重ねて下さい。
スレ主様が車庫をお持ちの場合は
案外、車庫はシャッターを閉めないほうが
盗難はされにくいような気がします。
それと自宅駐車場の地面が砂利だと
歩くと石の音が鳴りやすいことから
盗難事故が起きにくいらしいです。
以上になります。
すみません、(小学生レベルの)たいした情報ではなくて。
でも少しでもお役に立てればと思い、
筆をとりました。
書込番号:21152996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>・ドアハンドルガーニッシュ(18,306円)
>・フロントバンパーサイドプロテクター(32,022円)
>・フロントバンパーセンタープロテクター(30,510円)
>・リヤバンパーディフューザー(32,616円)
>・社外マフラーカッター(5000円)
>・社外エアロワイパー(2本で6000円くらい)
>合計124,454円分が盗まれました。
なんか、厨房が盗んだみたいな商品構成ですな、
盗っ人はもっと換金性の良い物に目を付けるんじゃないかな?(例:高額ホイール&タイヤ、高額ナビ)
スレ主には申し訳ないが盗む価値があまりないようなパーツばかりですし、、、
スレ主にはいろんな意味で悪い友達はいませんか?
書込番号:21153959
6点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
購入1年半、現モデルの出だしの製造車で
@フロントガラスの付け根辺り(カウル)から「プチプチッ」と音が連続して発生しており鬱陶しい。
Aたまにバックドア辺りから「ベキッ」という感じの音がする。
症状が有り、ディーラーに口を酸っぱくして言って@については半年前、Aについてはやっと昨日対策部品の交換をしてもらい、交換後は一切不愉快な音に悩まされることなく、いまのところ非常に快適です。
「みんカラ」等の書き込みをを拝見すると、同じ症状で、1年前には対策品に交換されている方もおられるようで、小生が購入したディーラーの対応がなんと遅かったことか。
ディーラーの担当者(技術営業とも)のやる気と知識の無さは如何ともし難く、車自体の出来は良いだけにとても残念
6点

自分のソリオもバックドアあたりから音がしてました
ディーラーに行ってみてもらい、ルーフエンドスポイラーを付け直したらだいぶ改善しました
でもたまーにまた音がします
ディーラーではこれ以上はわからないと言われたのでもしよかったら参考になるかもしれないので、交換した部品とかを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:20970099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,839物件)
-
ソリオバンディット ハイブリッドMV 走行距離無制限1年保証 車検整備付き ナビ AW スマートキ― レーンアシスト ウォークスルー シートヒーター
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 54.4万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.8万km
-
- 支払総額
- 115.9万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 158.2万円
- 車両価格
- 149.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.6万km
-
ソリオバンディット ハイブリッドSV フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ 両側電動スライド LEDヘッドランプ ウオークスルー ワンオーナー
- 支払総額
- 123.6万円
- 車両価格
- 113.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 104.9万円
- 車両価格
- 93.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜368万円
-
13〜289万円
-
18〜310万円
-
37〜203万円
-
33〜301万円
-
49〜219万円
-
53〜260万円
-
63〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ソリオバンディット ハイブリッドMV 走行距離無制限1年保証 車検整備付き ナビ AW スマートキ― レーンアシスト ウォークスルー シートヒーター
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 54.4万円
- 諸費用
- 10.6万円
-
- 支払総額
- 115.9万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
-
- 支払総額
- 158.2万円
- 車両価格
- 149.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
ソリオバンディット ハイブリッドSV フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ 両側電動スライド LEDヘッドランプ ウオークスルー ワンオーナー
- 支払総額
- 123.6万円
- 車両価格
- 113.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
-
- 支払総額
- 104.9万円
- 車両価格
- 93.8万円
- 諸費用
- 11.1万円