スズキ ソリオ バンディット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット

ソリオ バンディット のクチコミ掲示板

(3530件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ソリオ バンディット 2020年モデル 279件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2015年モデル 2281件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2012年モデル 147件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット(モデル指定なし) 823件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 燃費☆

2017/05/10 21:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:34件

納車され、1ヶ月ちょっと過ぎました。
長距離通勤のため、1日往復70キロ走ります。
山道を越えていくのですが、燃費が今だいたい19、5キロになりました!

前の車が、12くらい(頑張っても12、8とか(>_<))だったので、約1、5倍になり、ガソリン代も月に4000〜5000円安くなり、いいことづくめで、悩んで悩んで買い換えてよかったなぁと思い、書き込みをしたくなりました(笑)
走行距離はすでに1700キロを越えていますが(^-^;
まだもう少し燃費がよくなる可能性があるのかな、と毎日エコ運転を心がけて、バンディットライフを楽しみます!

書込番号:20882501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
enkuniさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:26件 ソリオ バンディット 2015年モデルのオーナーソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5 MONOレビュー 

2017/05/10 21:53(1年以上前)

山道で19.5kmは合格点ではないでしょうか。
平地だと22kmぐらいまではいけます。

メーターの緑色と、充電しているときのクレーが気になりますよね(笑)

書込番号:20882636

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/10 22:19(1年以上前)

りょんみぃさん

お疲れ様です。
私はムーヴ4WDで往復90kmで燃費リッター24kmが限界でした。平地で時速60km以内厳守でアクセルを柔らかく踏む走行でした。
ぜひソリオバンディットで燃費チャレンジしてみてください。リッター26kmは超せるのではないでしょうか?

書込番号:20882718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


tachima3さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

2017/05/11 08:27(1年以上前)

>りょんみぃさん

こんにちは
私もバンディッドでの片道30キロ超の長距離通勤者です。
4月中旬に納車され、現在1400キロ走行です。
神奈川在住(通勤は横須賀から横浜)で、途中に多少のアップダウンと厄介な渋滞が
ありますが、片道1.5時間で、燃費は21キロ前後です。まだエアコン不要なので
結構良い数字ですよね。
山道で19キロ超えはすごいと思います。
まだまだ伸びると思いますよ!

書込番号:20883465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2017/05/13 08:51(1年以上前)

>enkuniさん
お返事ありがとうございます!
上出来なんですね。
嬉しいです。
昨日、燃費計最高値がでました!
本当は平坦な道ならもっと燃費がいいのでしょうが、大満足です!

書込番号:20888268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2017/05/13 08:53(1年以上前)

>ヤンバルアカイナンさん
お返事ありがとうございます!
往復90キロ!すごすぎます、わたしには今の往復70キロが限界です(>_<)
でも、山道ではなく、平坦な道ならきっともっとのびそうなんですね。
また月曜日からがんばります!

書込番号:20888277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2017/05/13 08:59(1年以上前)

>tachima3さん
お返事ありがとうございます!
わたしとほぼ似たような距離の通勤なんですね。
わたしは富士山周りをぐるっと片道35キロ通勤なので、35キロの半分は上り、半分は下りです(>_<)
上り途中、傾斜10%っていう表示もあります(>_<)
メーターが緑色の運転を心がけていますが、上りはブルーになることばかりで…
昨日はなんと燃費計最高値がでました!
ちなみに昨日総走行距離は2000キロを越えちゃいました(>_<)

そうそう、燃費計、皆さんはガソリンを入れるたびにリセットしてるんですかね?!

書込番号:20888292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/05/13 13:15(1年以上前)

>りょんみぃさん

はじめまして。

私も昨年末からソリオバンディットに乗っています。(4WD車です)

春先に平均燃費をリセットしてから、現在の表示は16.5km程度になっています。

山間地なので行きは下りでアクセルオフでも帰りは上り坂が続くのでアクセル踏みっぱなしですね。

自動車専用道路や高速道路ではクルーズコントロールを併用しながら燃費を稼ぐようにはしていますが・・・。

短距離走行が多く、長距離はあまり乗らないので現状の結果になっているのだと思いますが、以前はSUVでソリオの半分くらいの燃費だったのでソリオに買い替えてからは経済面(ガソリン代など)は確かに安くなっていますね。

書込番号:20888861

ナイスクチコミ!5


tachima3さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

2017/05/15 08:35(1年以上前)

>りょんみぃさん

私は、オドメーターのAは月初めにリセットして、Bは給油時にしセットしています。
それで、Aは月間走行距離、Bは直近の燃費を計測しています。

23.5!すごいです。まだまだ伸びそうですね。

書込番号:20893388

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2017/05/15 20:21(1年以上前)

>ねこっちーずさん

コメントありがとうございます!
購入前に色で悩んでいたときにお世話になり、ありがとうございました!

山間地を走るとアクセル踏みっぱなしののぼり道、アクセルオフでの下り道、すごーくわかります!

それでも以前の車より断然燃費もよく、1ヶ月のガソリン代も安いので、ホントに助かります。

そして、初めての税金、これがまた安くて嬉しかったです。

バンディットライフ、楽しみます(*^^*)

書込番号:20894716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2017/05/15 20:24(1年以上前)

>tachima3さん

お返事ありがとうございます(*^^*)

月初めリセットと給油時リセット、いいですね!
真似させてください!

走るたびに燃費計を気にしています(笑)
なので、必然的にエコ運転&安全運転になりますよね。

まだまだのびそうなので、もう少し記録に挑戦します!

書込番号:20894725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

2017/05/16 00:09(1年以上前)

燃費、すごいスコアですねー。
うらやましいです。

わたしは、給油の都度、平均車速とか一式リセットしてます。
ちなみに、INFOボタン長押しでセッティングモードで指定すると、平均燃費の自動リセットの方法が選べます。
一つは給油連動で、もう一つはトリップA連動です。
オーナーズマニュアルの3-112ページ、3-114ページ参照。

http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/index_2.html

書込番号:20895396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2017/06/01 22:19(1年以上前)

>ソリオ丸さん
お返事大変遅くなり、すみません。
そんな機能があるんですね!!
次の給油時、試してみます!

ちなみに今日、3000キロを越えました…
燃費はだいたい20〜21の間ですが、
それでも遠距離通勤は走行距離がすぐにのびちゃいますね(>_<)

書込番号:20935169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

デッドニング完了

2017/04/25 12:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

お騒がせしました。
友達にお願いして、デッドニング完了!
十分満足の行く仕上がりです(^-^)
お礼は居酒屋で奢る。安く済んで良かったです。

書込番号:20844359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

リッター25!満タン法で計測

2017/03/24 16:48(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

クチコミ投稿数:1304件 photohito 

この前、久しぶりに家族全員の休みが合い、250Kmほど走りました。ほぼ高速で100K前後のエコランだったのですが、燃費計で23.5、満タン法で25ちょいでした。

まず、納車されてからガソリンが半分くらいになったので、フル満タン(車を揺らして入るだけ入れました)
燃費計リセット、後日250Kほど走り、同様に満タンにした値です。

行き先は山でしたのでアップダウンもありました。

燃費良くはしるには、走り方にコツがいるようで、いかにEV走行を長く続かせるかです。
私もまだなれていないのですが、具体的には、少しスピードが乗る(30−40K)→一端アクセルを緩め、じわーっと踏んでいく→ガソリンに切り替わったらまたアクセルを緩め、じわーっと踏んでいく。。。これを繰り返し、最長連続30秒のEVをできるだけ長く使って走ります。
尚、減速時に充電しますので、前が詰まっていたり、信号などで止まる場合は少し早めにアクセルを抜き、ゆっくり止まります。

エコランに夢中になりすぎてあからさまにノロノロ走ることのないよう、あくまで流れの中で行います。遅く走る=高燃費ではありませんので。。遅く走るのではなく、いかにエンジンに付加をかけずに、惰性を利用して走ることができるかがポイントだと思います。

ちなみに、リッター25を出した時は大人3人乗車でした。ODOは200程度の新車です。

高速100Km/h前後のエンジン回転は2500前後、タコメーターが簡易なものなのでどこまで正確なのかわかりません。
80Km/hで2000回転位でした。やはり、6速がほしいですね。

静かさは抜群に静か!ただ、ついこの前までH10のライトエースノアに乗っていたので、そう思えたのかもしれません。

気になったのは、
天井のきしみ音。スピードが乗ってくるとなぜか微かに聞こえます。
妻が言っていたのは、ネットに良く書かれている後部座席の突き上げ感。所詮は1200CCの小型車なのでいたしかたないと思います。
AGSについて気になったのは、はやり1速が長いと思います。人間の行うシフトアップと比べ、あきらかに長いです。アクセルワークになれてこればコツをつかめるのかもしれません。

パワーモードは、購入前の試乗で少しやっただけで、まだ試していません。

全体的には、すっごく良くできた車だと感心しています。
とりあえず、感じたことをレポしてみました^^

書込番号:20763547

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:37件

2017/03/24 23:03(1年以上前)

ソリオの車体サイズとデザインが好きですよ。
上品でかっこいい。
ハスラーを友人が乗ってて、一押しなんです。
ハスラーも個性的でいいなーと思っているのですが、ソリオも凄く気になるし、日産e-powerも気になります。

メーカーに拘りはないので次期車選びに悩んでいるうちが楽しいんですけどね!

書込番号:20764445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1304件 photohito 

2017/03/25 10:06(1年以上前)

おすかるふらんそわどじゃるじぇさん
そうですね。選んでいるときが一番楽しいですよね〜^^
私はフィットシャトルHVやフリードHV、シエンタHV等が候補でしたが、価格やエコ度合い、3列目がいるか否か、等々で絞りました。
ソリオ良いですよ〜♪
軽ならエネチャージのあるスズキが良いと思います♪

書込番号:20765298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/04/02 22:35(1年以上前)

>ネオテッチャンさん
リッター25ですか!凄いですね
私は4月1日にSV納車されたばかりです。
4月中に 高速を使って旅行に行きたいと考えています。
その時には、どのくらいの燃費になるのか…
今は、運転中インフォメーションディスプレイを気にしながら燃費向上運転を模索中です。(笑)

書込番号:20788446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/04/03 22:04(1年以上前)

3月26日に納車でした。
バンディットSV 、デュアルカメラ、右側パワースライドドア、赤黒ツートンです。

現在500キロ程、走りました。

色々な情報をもとに、ハイブリッドとしての実力はどうなのかと思っていましたが、購入して大正解です!確かにプリウスやアクア等と比べると、ハイブリッド感は希薄なのかもしれませんが、、、バンディットのハンドルを握り、こんなにもハイブリッドしてるんだ!と感動しました。(プリウス、アクアは知人の車に数分、乗せてもらったことしかありませんが。)

意外にもEV走行になる頻度が多いことに驚きです。
常にECOモードにしています^_^

マニュアルベースのトランスミッション、登り坂等では違和感を覚えることもありますが、なかなか運転が楽しくなる車です(^^)
このハイブリッド、もっと売れても良いと思います^ ^

書込番号:20790687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1304件 photohito 

2017/04/05 09:45(1年以上前)

どらいどらいによさん
納車おめでとうございます。
測る前にガソリン満タンにして、燃費計をリセットされた方が良いですよ。
車に色々つける際にエンジンかけたままとまっていたりしますので、リセットしないと正確でないかと。

書込番号:20793769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1304件 photohito 

2017/04/05 09:46(1年以上前)

>リストランテコーデさん
全くです。本当よく出来たシステムだと思います

書込番号:20793773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/04/06 23:24(1年以上前)

>ネオテッチャンさん
ご指導ありがとうございます。
燃費計 その他もろもろリセットしてから
出発します(笑)
目指せ!リッター25超え(笑)
ちなみに 高速道路走行中は、クルーズコントロールを使った方が、燃費は伸びるのでしょうか?

書込番号:20797753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1304件 photohito 

2017/04/07 09:47(1年以上前)

今回、クルーズまで試してないので、わかりません。
まだ慣らし中ですので。。
また、機会があれば試してみますm(__)m

書込番号:20798367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/04/16 22:12(1年以上前)

4月1日に納車されてから 走行距離が1000Km超えました。
先日 少しばかりドライブしてきたので感想をちょっと・・・・

走行条件(状態)
エコモード/ON  エアコン/ON  乗車人数/大人2人  天候/雨風
ドライブ終了時点での 燃費計は、リッター22.2Kmの表示でした。
もう少し伸びて欲しかったと感じます。(ネオテッチャンさんのリッター25には及びませんでした(涙))


高速道路では 80Km〜100Kmでの走行していたのですが
上り坂では 速度が落ちていくので アクセルを踏むのですが思うように伸びていかずイライラ感が・・・
もう少しパワー(トルク?)があればいいのに・・・と感じました。
途中から クルーズコントロールを使用したことで このイライラ感は無くなりました(笑)
クルーズコントロールを使うことで右足のアクセルを踏む負担もなくなり 楽チンだったと思います。
交通量の少ない高層道路では、お勧めします。ぜひお試しください。

一般走路では 他の方が口コミにも書いておられましたが、信号待ちからの発進時に
思うように速度が上がらず 後続車に迷惑をかけてるのじゃないかと心配になるくらいモタモタ感を感じました。
エコモードが原因?なのかわかりませんが・・・今度エコモードを解除して運転をしてみようと思っています。

取り急ぎ 個人的に感じたことを書いてみました。(笑)

書込番号:20823199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件 photohito 

2017/04/25 02:17(1年以上前)

私まだ1000kも走ってないです。単車や嫁の軽四もあるので中々距離のびないです。
またいろいろ試してみたいと思います。

書込番号:20843736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 納車されました。

2017/04/10 14:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

クチコミ投稿数:6件

2/14に契約(デユアルカメラ、純正ナビ全方位カメラ、パワースライドドア、特別色単色、ETC)して、4/7に納車されました。

日曜日に、急な仕事で500kmほど走ったので感想を書いてみます。

SVにしたのは、やはりAGSが決め手でした。
前車は、ハスラーのCVTの滑る感覚が好きになれず、点検の時の代車がアルトAGSでAGSの感じが良くて、楽なMTという感じでSVに決めました。

室内の静かさを1番感じました。
ボディ形状が良ければ、風切り音も少なくて、もっと静かだったのではと思います。

AGSのecoモードと普通モード両方とも良くできてると思います。
ecoモードでEVスタート出来ますが、少しアクセルを強めに踏むとエンジンがかかり、トヨタの様なEVスタートは無理です。

ecoモードでは1速から2速への変速時に普通モードよりトルクの谷を感じます。特に高速の料金所(ETCゲート)から車速を上げる時に感じました。
普通モードだと、あまり感じません。
意外とEV走行に変わるのが多く、乗り方のコツを覚えればかなり燃費が伸びると思います。
燃費について、約500km走りecoモード、普通モード織り混ぜてディスプレイ表示の平均燃費は19/Lでした。
急な仕事で使ったので、街中から峠道、高速とアクセルを大きく踏む事も多かったのに意外と伸びました。
燃費運転のコツが掴めれば、もう少し伸びそうです。

後席は、仕事使っているので倒したままなので乗り心地等は解りません。

このクラスの車としては、乗り心地良いですよ。
変に柔らかくないし、固くもないです。
ハンドルも、程よい重さ。

シートは、サイドサポートがもう少しあると良いと思います。飛ばす車では無いので必要無いかな。
座面が少し小さいかも?

ナビは、初めから期待していなかったのですが、やはり駄目でした。(ハスラーの純正ナビも駄目でした。)
私は、アンドロイドオートを入れてGooglemapで対応しています。

これから何年かは、一緒に仕事する車ですので大事に使っていきたいと思っています

書込番号:20806596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6件

2017/04/12 17:00(1年以上前)

>ペッパーミルさん
はじめまして。自分も仕事用としての購入で、納車待ち状態です。やはりナビはダメなんですね。自分はiPhoneなので、ナビがダメならappleMAPで代用する予定でしが、確定って感じですね。

書込番号:20811734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/04/13 11:35(1年以上前)

>ぬぉーばさん
こんにちは。
ナビに関しては、フリーワード検索は、登録されている場所が少ないのか不人気の場所は検索されませんでした。
画面も簡素である意味見易いのですが…

基本googlemapを中心に使ってますが、yahoonaviも平行してつかってます。

早く納車されると良いですね(⌒_⌒)

書込番号:20813669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/04/13 13:11(1年以上前)

>ペッパーミルさん
詳細ありがとうございます。自分の場合は住所での検索がメインなので、もしかすると大丈夫かな?と思ったりして(笑) 15日生産予定なので月内には手元に来るかと思ってます。

書込番号:20813902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 納車されました!

2017/04/04 20:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:34件

年明けに「色で悩んでいます」と質問した者です。
3月末に納車されました!
いろいろアドバイスをいただき、自分でもよく考え、担当の方にも相談し、決めた色は白です。

…結果、大満足しています!(^-^)/

さらに、納車の時期も例年ならば雪の降らない、スタッドレスの必要ないこの時期に合わせていただいたのに、今年はまだ雪がちらつくため、ノーマルタイヤの新車だと少し不安だと話したら、「何かあったら困りますから、今までの車もしばらく置いておきましょう。雪の心配が完全になくなったら、返却してくれればいいですよ」と。

ありがたく、そのお言葉に甘え…本日初出勤してきました!
素敵な車と優しい担当の方、ここで教えていただいた方との出会いに感謝しています!
大事に乗ります(*^^*)

書込番号:20792687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/04/05 14:29(1年以上前)

神対応なディーラーさんですね!

良いところに巡り合えたと思いますよ、スレ主さんは。

書込番号:20794240

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2017/04/05 18:47(1年以上前)

>きぃさんぽさん
ありがとうございます!
そうですよね、なかなかこんなに素敵な担当さんとは巡り会えないですよね。
納車から2週間くらい、前の車を代車扱いで 貸していただいています。
万が一のときには、前の車のスタッドレスで通勤できる、と思うだけで安心しますよね。
感謝しています!

書込番号:20794608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/04/05 23:08(1年以上前)

納車おめでとうございます。

単純な質問ですけど、任意保険はどうされたのですか?

書込番号:20795225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2017/04/06 05:48(1年以上前)

コメントありがとうございます!

新車は自分名義の保険に、前の車は、納車日に合わせて車屋さんの名義に切り替わっています。
なので、万が一何かあっても大丈夫ですからねと言われてます(*^^*)

書込番号:20795594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

加速、安定性など快適です!

2017/03/06 13:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

ソリオバンディットFリミテッドを乗っています。助手席シートヒーターや右側パワスラも快適ですが、マイルドハイブリッドを選んだ理由はラゲッジスペースにあるサブトランクが100Lもの収納力がある点です。フルハイブリッドは全くないので掃除用具を置けないですね。

書込番号:20715050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
enkuniさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:26件 ソリオ バンディット 2015年モデルのオーナーソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5 MONOレビュー 

2017/03/06 18:30(1年以上前)

サブトランク は便利ですよね。旅行バッグが何個か入ります。
ソリオは収納もしっかりしていていいですね。

書込番号:20715704

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ バンディット
スズキ

ソリオ バンディット

新車価格:230〜264万円

中古車価格:25〜373万円

ソリオ バンディットをお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,841物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,841物件)