スズキ ソリオ バンディット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット

ソリオ バンディット のクチコミ掲示板

(1922件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ソリオ バンディット 2020年モデル 287件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2015年モデル 2281件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2012年モデル 147件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット(モデル指定なし) 860件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
187

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

HYBRID MV DCBS 4WD価格交渉

2016/01/08 06:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

スレ主 LH8674さん
クチコミ投稿数:23件

北海道南部にあるディーラーで交渉中です。
知人の自家用車購入の相談を受けまして,
ひとまずこのようになりました。

下取車なし
HB MV 4WD DCDS+両側パワスラ+ホワイトパール
本体価格 2,079,000円
本体値引 ▲63,278円
DOP
新どさんこセット
165/65R15 DP スタッドレス 104,328円
アルミホイール15×4.5J 75,600円
フロアマット 17,982円
冬用ワイパー 12,096円
ワイドバイザー 19,386円
下回り防錆加工 30,240円
--------ここまで新どさんこセット価格
ケンウッドナビ 115,938円
ETC 18,576円(指定ナビ+ETCセットで8.5万キャンペーン)
エンジンスターター 71,388円  
ドアエッジモール 5,940円
ナンバープレートトリム 1,836円
値引き ▲236,260円(オプション5万円プレゼント込み)
 計 237,050円
諸費用 137,228円
合計 2,390,000円
一括現金払いでの金額です。

他にメンテナンスサポート5年で10万ちょっと
もお願いするつもりです。これは値引きなしと言われています。

諸費用のうち,納車費用はカット出来ませんでしたが
ガソリン満タン納車です。
新春初売りのキャンペーン価格で1月17日までの金額だそうです。
車両本体からの値引きは出来ないですが,用品からの値引きで対応するそうです。

当初、三菱デリカD-2の見積をサブディーラーから
取りましたが本体値引き▲7万のみで進展なし
のため交渉打ち切りました。

契約時にETCビルトインキット3〜4,000円程度と希望ナンバーで
決めたいと考えております。
金額的には十分でしょうか?
他アドバイス等ございましたらご教授願います。

書込番号:19470583

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 LH8674さん
クチコミ投稿数:23件

2016/01/25 22:16(1年以上前)

ご報告が遅れましたが、先々週に契約しました。

HB MV 4WD DCDS+両側パワスラ+ホワイトパール
本体価格 2,079,000円
本体値引 ▲69,110円
DOP
--------新どさんこセット
165/65R15 DP スタッドレス 104,328円
アルミホイール15×4.5J 75,600円
フロアマット 17,982円
冬用ワイパー 12,096円
ワイドバイザー 19,386円
下回り防錆加工 30,240円
--------ここまで新どさんこセット価格
ケンウッドナビ 115,938円
ETC 18,576円(指定ナビ+ETCセットで8.5万キャンペーン)
エンジンスターター 71,388円  
ドアエッジモール 5,940円
ナンバープレートトリム 1,836円
ETCセットアップ料 3,240円
ビルトインETC取付キット 3,240円
値引き ▲236,908円(オプション5万円プレゼント込み)
 計 242,882円
諸費用 137,228円
合計 2,390,000円
一括現金払いでの金額です。
他、希望ナンバーと納車時ガソリン満タンで契約しました。
別途、メンテナンスサポート5年で約10万円です。

書込番号:19524934

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

スレ主 xperyさん
クチコミ投稿数:12件

納車後、初めてクルーズコントロール使いました。
高速での運転がとても楽でした。
運転しながら疑問に思ったのですが
SETボタン押下時の減速で
ブレーキランプは点灯しているのでしょうか?

書込番号:19458006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/01/04 04:13(1年以上前)

エンブレだけで減速出来ない時は点灯する。

書込番号:19458189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 xperyさん
クチコミ投稿数:12件

2016/01/04 08:04(1年以上前)

>at_freedさん
ありがとうございました。
スッキリしました。

書込番号:19458347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀投さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件 ソリオ バンディット 2015年モデルのオーナーソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

2016/01/05 02:37(1年以上前)

>at_freedさん
MA36Sソリオのオートクルーズはブレーキ連動で車速調整しません。下り坂等でエンブレによる減速が出来ない場合、減速しません。DCBSの衝突軽減システムで前方に危険な障害物を認識してブレーキが作動するのならオートクルーズは解除されます。
>xperyさん
SET−スイッチによる著しい減速であってもエンブレのみです。目で確認したわけではありませんが、ミラーではブレーキランプの点灯は確認できませんでした。

書込番号:19461124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/01/05 03:16(1年以上前)

まだ観覧されていれば幸いですが、


クルーズコントロールには2種類あり、

@セットした速度で巡航するだけのもので、減速時は運転者が操作する、ブレーキも運転者が操作。

Aスバルのアイサイトや、レーダークルーズコントロールなどの、
セットした速度で巡航し、前車のスピードに応じて、自動的に車間距離を調節しブレーキ操作も装置が停車まで操作してくれるもの。


Aの装備は高価なので、ある程度の車種しかありません。



>xperyさん
のソリオの場合は
@の装備であり、クルーズコントロールの速度レバーで調節しても、エンジンブレーキのみで、ブレーキランプは踏まないと点灯しません。

書込番号:19461146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 xperyさん
クチコミ投稿数:12件

2016/01/05 08:23(1年以上前)

>銀投さん
>☆香風智乃☆さん

とてもわかりやすいご説明
ありがとうございました。

書込番号:19461381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新古車購入

2016/01/03 21:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

クチコミ投稿数:5件

2015年のソリオバンディットDJE-Jスタイル未使用車を総額150で購入しました!
ニューモデルも良かったんですが値段につられで契約しました。ナビ、ETC、サンバイザー、カーマット付いてこの値段!いかがなもんですかね?、

書込番号:19457470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5774件Goodアンサー獲得:156件

2016/01/03 21:44(1年以上前)

もう 買っちゃったんなら 気にしない 気にしない・・・・・・・・・・・・・・・

書込番号:19457483

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:82件

2016/01/03 21:45(1年以上前)

同感です。

書込番号:19457484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2016/01/03 22:36(1年以上前)

クルマに多少なりとも趣味性を求めるのなら、新型が良いに決まっています。

今回の買い物、頭の片隅にでも新への未練があるのなら失敗、無いのなら正解。

満足度はお金じゃ買えません。

書込番号:19457638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/01/03 23:20(1年以上前)

値段と燃費もろもろ考えて買いました!趣味性があるならソリオは無いです(笑)

書込番号:19457786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/04 00:06(1年以上前)

なら余計気にしない(笑)

書込番号:19457909

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/01/17 16:16(1年以上前)

型落ちとはいえ、総額30万から50万の値引きかと
思われ、もともと燃費のよいDJEであれば、燃費差も極僅かですし、良い買いものでしたね。

書込番号:19499748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/17 17:53(1年以上前)

ありがとうございます!あと数日で納車です

書込番号:19500040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

クチコミ投稿数:46件

20系ヴェルファイアハイブリッドからの乗り換えを検討中です。
もしソリオバンティッドを購入する場合には、プレミアムシルバーメタリック/ブラック2トーンルーフ車が欲しくて、
そのルーフにラックを積みたいと思っています。
ルーフがブラックなので、ラックもブラックで統一したいと思い調べてみましたが、
スズキ純正のINNO製ベースキャリアはスタンダードタイプで、乗せられるラックはシルバーしかありません。
INNO製のシェイパー80エアロベース用のラック(XA568/ブラック)が良さそうで、販売元のカーメートのホームページで調べると、
前型ソリオ(MA15S系)には、上記ラック(XA568/ブラック)が装着可能なXS200やXS250のエアロタイプのベースキャリアが
対応しているようです。
現在、カーメートのホームページには新型ソリオの情報がないのですが、前型ソリオと新型ソリオとでは、車のサイズにほとんど変化がないので、そのままで対応可能な気もするのですが、もし前型ソリオから新型ソリオにエアロタイプのベースキャリア(XS200やXS250)を乗せ換えた方や、その可否について情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか? 

マニアックな質問で恐縮ですが、いろいろ調べてもなかなか情報が得られないので宜しくお願い致します。

書込番号:19451280

ナイスクチコミ!5


返信する
xperyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/04 01:06(1年以上前)

>Mac Swimmerさん

回答でなく申し訳ないのですが
私も同じくエアロベース取り付け検討中です。

純正キャリアは価格が高いので取り付けませんでした。
ソリオは、そこそこ背高なので、低めのベースキャリアがよいのですが選ぶとしたら、INNOのエアロベースかTHULEのウイングバーエッジ。
但し、THULEは先代ソリオも適合がなく見込薄。
ちなみにTERZOも新型の適合はまだ出ていません。

エアロベースが取り付け可能か
オートバックス等でも聞いてみたのですが
結局、INNOの適合情報ページ頼みで
有益な情報は得られず。

やはり新車発売から半年以上は
待たないといけないものですかね。。。

書込番号:19458052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/01/04 09:51(1年以上前)

>xperyさん

ご返信ありがとうございます。書き込み後、何の反応もなかったので、ソリオオーナーのみなさんはルーフラックをほとんど装着されないのだろうと自身で納得し(みんカラで検索しても全く出てきませんものね・・)、諦めておりました。

昨日、近くのスズキアリーナ店に出掛け相談してみましたが、前型ソリオ(MA15S系)のスズキ純正ルーフラックはTERZO製で、比較検討できませんでした。INNO製で前型車と型番が一緒なら、前型車と一緒のベースキャリアが使用できるとふんだのですが…。
アリーナ店の方も情報を持っておられず、分からずじまいでした。
xperyさんがおっしゃる通り、新型ソリオの情報がホームページにアップされるまで、待った方が良さそうですね!?
また情報がありましたら宜しくお願い致します。

ちなみに全く関係のない情報ですが、車中泊必須の私としましては、「オートリメッサの ソリオ用 車中泊ベッドマット」も購入予定商品でして、こちらは問い合わせしましたところ、「取付確認中」との返事をいただいております。近い将来販売されるものと期待しております。

書込番号:19458509

ナイスクチコミ!1


xperyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/04 12:41(1年以上前)

>Mac Swimmerさん

車中泊されるなら、キャリアはあったほうが
良さそうですね
私はキャンプ用途で、ルーフボックスを付けようかと考えています。

情報が入り次第、また書き込みます。

書込番号:19458866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xperyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/19 21:04(1年以上前)

>Mac Swimmerさん

カーメイトに問合せた結果です

INNOエアロベースを「ソリオ(H27 MA36)」にお取付いただく件につきまして、
大変恐縮ですが、現在のところ弊社製品では合うものがなく、お取付いただくことが出来ません。
今後の新製品の開発及び発売予定について、現在今年の春頃を目途に致しております。
(実際の適合公開時期及び発売時期については、予定より前後する場合がありますことをご容赦くださいませ。)


ということで、春頃にもしかしたら
発売の可能性あるかも?
暖かくなるまで待つしかないですね。

書込番号:19506384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2016/01/20 15:33(1年以上前)

>xperyさん

ご連絡ありがとうございました。
大変貴重な情報で助かります。

悩んだあげく、今月10日にソリオバンテッドを契約して来ました。
いずれ適合品が出てきそうなので、納車後も気長に待ちたいと思います。

書込番号:19508477

ナイスクチコミ!1


xperyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/31 00:30(1年以上前)

>Mac Swimmerさん

innoのページで適合情報がでました。
フックはK474とのことです。

書込番号:19540893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2016/01/31 11:25(1年以上前)

>xperyさん

貴重な情報、本当にありがとうございます!
さっそく注文を入れたいと思います。

ヴェルファイアのから乗り換えで、周りからいろいろ言われ(嫁以外、ほとんどが否定的意見!^^;)、
自分も散々悩んだ結果での購入となりましたので、後悔のないソリオライフを楽しみたいと思います。

この度は本当にありがとうございました!!

書込番号:19541906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2016/02/05 19:25(1年以上前)

>xperyさん

もうご存知かもしれませんが…

xperyさんの情報を元に、さっそく取付フック「K474」を購入しようと、ネットで検索しましたが、
全く見つからず、とうとうカーメートに問い合わせました。 その返事が以下の通りです。


「ソリオバンティッド(H28 MA36S)用取付フック「K474」の販売につきまして、
誠に恐れ入りますが、現在のところ、「3月頃」の発売予定となっております。
発売予定時期につきましては、大変恐縮ですが、予定より前後する場合もあり、
確実な発売時期についてお約束出来かねますことをあらかじめご了承くださいませ。
何卒ご容赦頂きまして、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。


ということで、もうしばらくの辛抱が必要そうですね!?
予定では3月初旬に我が家は納車になりそうなので、そのタイミングに合えば良いなぁ〜と考えております。

以上、念のためのご報告でした!

書込番号:19559596

ナイスクチコミ!2


xperyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/05 21:05(1年以上前)

>Mac Swimmerさん

そうですね、まだ発売されていませんよね。
その後、色々シミュレーションして
Mac Swimmerさんと同じくxa568 を
取り付けようかと検討中です。

フックの発売まで、ゆっくり悩みます。

書込番号:19559895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/03/11 09:19(1年以上前)

新型ソリオ2月に購入しました。ネットで調べたらinno システムキャリアセット IN-SU-K5+K384+IN-B137 が適合しそうだというので購入して取り付けてみました。 
実際取り付けてみると、バーの長さが少し短かかったで す。b-147は必要です 。
とりあえずしっかり固定できています

書込番号:19680807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/03/16 11:09(1年以上前)

mizunomaru0さん

書き込みありがとうございます。
たぶんmizunomaru0さんのご購入されたシステムキャリアが、スズキの純正キャリアと同等品なのでしょうね!? 
私はエアロタイプのキャリアを積みたくて、発表のあったK474の販売を心待ちにしておりますが、未だに市場に出て来ていません。いつになるのでしょう…(^_^;)
ちなみにカーメートのホームページには、2種類のタイプのバーの組み合わせが掲載されていますが、mizunomaru0さんの情報をもとに、念のために長い方のバーのセットを購入したいと思います。 貴重な情報ありがとうございました!
私のソリオバンティッドも3月3日に納車となり、今少しづつ手を入れているところです。
また参考になる情報がありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:19697938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2016/03/16 13:57(1年以上前)

>mizunomaru0さん

何度もすいませんが、せっかくなので教えてください。

B137が短かったのは、前側のバーだけですか?
それとも前後ともでしょうか?
またベース取り付け時、傷防止のために「ベースシート( IN101 )」の様な保護シートがあった方が良さそうですか?
宜しければご教授ください。

書込番号:19698325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/03/23 22:12(1年以上前)

K474ですが、○ートバックスにて取り寄せで本日買えましたよ。まだ、取り付けは出来ていませんが
今週末にでも取り付けてみます。

書込番号:19722280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/03/25 08:25(1年以上前)

>u-channPAPAさん

そうなんですねぇ〜!
ではK474もそろそろ市場にも出てきそうですね!?

取り付けたられたバーの長さや印象、また以前mizunomaru0さんにもお聞きしている
ベースシートの必要性など、装着後お教え頂けたら助かります。

今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:19726620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/03/27 22:34(1年以上前)

本日、キャリア取付完了しました。やっぱり、車両専用設定だけあって、ジャストフィットでいい感じですね。
前車で使用していたのが、INSU-K6+K474+IN-B127だったので取り付けしてみましたが、
やっぱりバーは127は無理でした、最低でもIN-B137が必要です。ベースシートは無しで取り付けましたが、
問題無さそうですよ。保護のため取り付けても良いかも。

書込番号:19734995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2016/03/29 10:41(1年以上前)

>u-channPAPAさん

いやぁ〜良い感じに装着できていますね!?
写真まで貼付して頂きありがとうございます。
初めてソリオにキャリアが装着されている画像を見ました!

私もK474がネットで検索しても未だ出て来ないので、u-channPAPA情報を元に
近くの○ェームスを訪ねてみました(私の近所に○-トバックスがないため)。
そしたら何のも問題もなく、注文できました。
それに合わせて、「XS250、XB145、XB153、シェイパー80」もネット注文してしまいました。
近い内に取り付けできそうです。

ここまでu-channPAPAさんをはじめ、xperyさんやmizunomaru0さんにいろいろ有益な情報を頂き、
何とか当初の目標通りに装着出来そうです。
本当にありがとうございました!

書込番号:19739091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/04/02 23:26(1年以上前)

本日やっと、念願であったINNOのキャリアを積みました!
xperyさん、u-channPAPAさん、mizunomaru0さん、書き込みありがとうございました!
今後もお互い楽しいソリオライフを楽しんでいきましょう!

書込番号:19752973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2016/06/15 08:13(1年以上前)

キャリア装着ですが、バイザーを外さなくても問題はない感じでしょうか?

書込番号:19958208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2016/06/15 09:28(1年以上前)

>ソリオ ひろさん

私は社外品のバイザーを装着していますが、全く問題ありません。
純正のバイザーも大きく取り付け方法は変わらないと思いますし、
純正のアクセサリーカタログにも、そのような注意書きはないので、
大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:19958348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ79

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

スレ主 alrcpapasさん
クチコミ投稿数:48件

現在現行型のソリオバンディット及びソリオを購入検討しています。色々ある条件の内ヘッドライトの明るさが明るいものを選びたいと思います。
そこで、ソリオバンディットのLEDヘッドライトとソリオMZのディスチャージヘッドライトどちらが明るく感じるでしょうか?
年明けに実車を見に行く予定ですが、夜道を実際走行した事のある方のご意見を聞きたいです。
教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19447286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/30 21:53(1年以上前)

LEDヘッドライトはバルブ交換とか出来ないので、自分好みに変更するならバルブ交換出来るHIDヘッドライトが良いと思います。

書込番号:19447481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/30 22:09(1年以上前)

旧ソリオのディスチャージですが、明るさ的には満足しています(新型バンディットのLEDと比べた事は無いですが)


注意として、晴れの日だけではなく雨の日の見え方の違いも確認出来るならした方が良いと思います(他には照射範囲とかも)。

書込番号:19447526

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/12/30 22:48(1年以上前)

>夜道を実際走行した事のある方のご意見を聞きたいです。

ある人ではないですが‥レスさせていただきます。

ソリオ純正がどちらが明るい(見やすい)か知りませんが‥

純正の場合LEDは交換できないので、明るさに特化するならディスチャージにした方がバーナーの交換ができるのでいいかと思います。

書込番号:19447657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2015/12/30 23:03(1年以上前)

alrcpapasさん

車種は異なりますがHIDの車からプロジェクター式LEDヘッドランプの車に乗り換えました。

このプロジェクター式LEDヘッドランプは明暗がハッキリ分れる点が特徴になります。

HIDなら50m先でもボンヤリ照らしていたのが、プロジェクター式LEDヘッドランプでは殆ど照らせないという感じです。

つまり、ロービームでの照射範囲である30m先ならHIDよりもプロジェクター式LEDヘッドランプの方が明るいかもしれません。

しかし、50m先ならHIDの方が明るいのではと考えています。

この辺りは試乗すれば分ると思いますので、是非夜間に試乗して比較してみて下さい。

書込番号:19447701

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/31 00:38(1年以上前)

>alrcpapasさん

MVに両側電動スライドドアを付ければ、MZとほぼ同じ機能で値段もほぼ一緒ですね
決定的な違いは、外見とヘッドライトです。
LEDかHIDか
これって結構な人が迷ってると思います。
私は、両方を夜間試乗しましたが、個人的にはLEDの方が明るく見やすいと感じました。
(そして、実際バンディット購入し、LEDに大変満足しております。)

「バンディットのLEDヘッドランプvsソリオのHIDヘッドランプ」で検索かけるとディーラーが比較しているブログがヒットします。

書込番号:19447904

Goodアンサーナイスクチコミ!11


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2015/12/31 08:21(1年以上前)

皆様がおっしゃられてる通り、LEDは球の交換ができませんので色々なバーナーを試すにはHIDにするしかないと思います。車種毎で配光や明るさは微妙に違うのですが、現在は何に乗られているのでしょうか?
ただ、個人的にはLEDの明るさはHIDを以上だと思ってます。HIDで言うところの6000K程度の色味ですので、純正状態で比べるとLEDの方が白っぽく、見やすいと思います。雨の日はHIDに軍配が上がると思います。

書込番号:19448291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 alrcpapasさん
クチコミ投稿数:48件

2015/12/31 09:46(1年以上前)

>LA100Fさん
>JFEさん
お返事ありがとうございます。
なるほど、HIDならバーナー交換できますね。為になります。

書込番号:19448459

ナイスクチコミ!4


スレ主 alrcpapasさん
クチコミ投稿数:48件

2015/12/31 09:47(1年以上前)

>北に住んでいますさん
そうですね。出来ればそこまで試してみたいです。
来年3月で車検切れなのでそれまでに出来れば良いと思います。

書込番号:19448463

ナイスクチコミ!3


スレ主 alrcpapasさん
クチコミ投稿数:48件

2015/12/31 10:23(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
以前レガシィに乗っていた時、同じ型式で普通のヘッドライトからプロジェクターヘッドライトに乗り換えた時
照射範囲が違うと感じたのを思い出しました。
やはり夜間の試乗が必須ですね。

書込番号:19448537

ナイスクチコミ!0


スレ主 alrcpapasさん
クチコミ投稿数:48件

2015/12/31 11:31(1年以上前)

>バニスターさん
まさにそこで悩んでおります。
まずは明るいライト。
次に後席ドアが自動かどうか。
(子供が自動スライドドアが遅くて嫌だと言っているので、この観点で見るとバンディットかなと。)
そして顔の順番です。

出来ればソリオの中間グレードにHIDがつけば一番良いのですが。
社外HIDを前車で付けていたとき対向車から結構パッシングされたので光軸などの調整が面倒なのかと思い
今回は純正品にしたいと思います。

バニスターさんはLEDの方が明るく感じたのですね。
やはり個人差有る様ですね。
紹介して頂いたブログチェックしてみます。

ありがとうございます。

書込番号:19448667

ナイスクチコミ!4


スレ主 alrcpapasさん
クチコミ投稿数:48件

2015/12/31 11:39(1年以上前)

>annie928さん
書き込みありがとうございます。
今回乗り換え予定は三菱ミラージュディンゴですので、
LED、HIDどちらを選んでも今よりも明るいと思います。
ただ、新しく購入するのでより明るい方を選びたいと思います。
HIDならバーナー交換出来るのは嬉しいですね。
雨天夜に2台とも試乗が出来れば一番良いのですが…。
なかなか難しいですね(^_^;)
参考になりました。

書込番号:19448686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/31 11:47(1年以上前)

alrcpapasさん

バンディットに乗っています。その前はパッソでディスチャージでした。

あくまでも私の印象ですが、バンディットのLEDヘッドは照射角度が
(法定?の範囲で)せまく正面はものすごく明るいのに周囲が暗く見えます。
従って全体的な印象としてはパッソのディスチャージより少し暗く感じます。
と言って走行に支障があるわけではありません。何度も夜間走行しています。

残念ながら自分でソリオのディスチャージと比べたわけではないので、
この2者(車)間の違いは分かりません。
他のオーナーの方はどんな印象なんでしょうか。

スズキアリーナ八幡中央のブログにバンディットとソリオの比較があるので
ご覧頂くと参考になるかもしれませんね。
http://s40109952.sj-fukuoka.jp/staff-review/5726/

書込番号:19448707

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2015/12/31 12:06(1年以上前)

トヨタのエスハイから乗り換えました。
エスハイはプロジェクターのhid
バンディットはプロジェクターのled
車検対応だと 自分的には ledの方が明るいかと思います。
その代わり 明るさの境界線がくっきり出る感じ
Hidはぼんやり先まで見えますね。
Hidの時 自分も色々と替えてみましたが、あまり明るくすると 雨の日に 白ボケして 痛い目みますよ。
因みに 僕は フォグランプも黄色のledに 換えました。

書込番号:19448759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 alrcpapasさん
クチコミ投稿数:48件

2015/12/31 12:34(1年以上前)

>バニスターさん
>ベルウスさん

スズキアリーナ八幡中央のブログ拝見しました。このブログですと自分はLEDの方が明るく感じました。
参考になりました。

ベルウスさんのおっしゃる通り、LEDは照射範囲が狭く、一点は明るい。HIDは照射範囲が広く一点はやや暗いですね。
これは好みもあるなぁと感じました。
ありがとうございます。

書込番号:19448824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2015/12/31 12:41(1年以上前)

北九州ですか オイラは若松区です!
よければ、夜の試乗OKですよ。

書込番号:19448848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 alrcpapasさん
クチコミ投稿数:48件

2016/01/01 17:35(1年以上前)

>天 まささん
申し出ありがとうございます。
当方東海地区在住です。
遠方ですのでせっかくのお申し出ですが遠慮させていただきます。

書込番号:19451730

ナイスクチコミ!1


スレ主 alrcpapasさん
クチコミ投稿数:48件

2016/01/01 17:37(1年以上前)

>天 まささん
HIDハイエースとLEDバンディットの比較参考になりました。
やはり白くし過ぎるのは良くないですね。
気をつけます。
ありがとうございました。

書込番号:19451741

ナイスクチコミ!2


スレ主 alrcpapasさん
クチコミ投稿数:48件

2016/01/01 17:41(1年以上前)

皆様、ご意見いただきありがとうございました。
とりあえず、夜間の試乗が出来るようにセールスの方と話してみます!

書込番号:19451755

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この条件は買いでしょうか?

2015/12/11 19:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:45件

質問お願いします。
現在、平成21年10月に購入したパレットに乗っております。四人家族で小学生と幼稚園の子供がいます。パレットでは狭く感じるようになってきました。
そこでコンパクトカーの購入を考えていたところ、お世話になっているディーラーさんから、自身が乗っているソリオバンディット(ナビ、全方位モニター、車検2年付)を4月頃に120万で譲ってもよいとの申し出を受けました。
パレットは不具合もなくまだまだ乗れる状態なのでもったいない気もするのですが、こんな良いお話他ではないと思って悩んでいます。皆さんならどうされますか?アドバイスお願いします。

書込番号:19395373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2015/12/11 20:26(1年以上前)

ベロスキー☆さん

旧モデルのバンディットなら、標準仕様とDJEの2種類のグレードがあります。

又、走行距離や程度も気になるところです。

それでも一年落ちのバンディットが支払総額120万円なら、お買い得感はあると思います。

書込番号:19395469

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2015/12/11 20:32(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
新型バンディットです。カラーはファーベントレッドブラック2トーンルーフです。宣伝を兼ねて乗っているそうで走行距離も9000`程で譲ってくれるとの事です。
買い手がいなければスズキに返却という形になるそうです。

書込番号:19395492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2015/12/11 20:38(1年以上前)

ベロスキー☆さん

走行距離が来年4月に何km増えているかは分りませんが、新型ならお買い得感は更に高くなりますね。

書込番号:19395506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/11 20:48(1年以上前)

「お世話になってるディーラー」「譲っても良い」という言葉が距離感が微妙なんですが…

知り合いから買うときは、損得で考えるものではなく、その人から買いたい(買っても良い)と思うかかどうか、だと思います。知り合いに売ってもらったり仕事をしてもらったりすることはよくありますが、その際は満足度は求めず付き合いと割り切っています。なぜならクレームが言えないから…言えたとしても限度がありますからね。

そもそもパレットからソリオは微妙かな、と思います。緊急時に5人乗りたい、という以外に維持費を高くしてまで買い換えるほどの違いを感じません。車幅は違いますがソリオも広くはないですからね。パレットで「狭いと感じ」てソリオを選択するくらいなら
自分ならそのまま乗り続けるか、来年FMCと噂のキューブかブリードクラスにしますね。

書込番号:19395537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xperyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/11 22:15(1年以上前)

パレットSWから新型ソリオバンディットに買い替えた者です。うちも四人ですが、子供がまだ小さいので、車内が若干広くなった恩恵は十分受けています。但し、広さ優先なら、上のお子様が小学生ですしミニバンがよいかもしれませんね。私の場合は運転時の安定感が向上したこと、他の車にはない絶妙なサイズ感がメリットありました。目当ての車は4月時点で状態良ければ買いだと思います。

書込番号:19395796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/12 12:31(1年以上前)

>ベロスキー☆さん

パレットは売りに出せば、走行距離や状態によるけど30万〜50万くらいになるのかな
120万からそれを差し引けば、70万〜90万
けっこうお得だと思います。
お子様二人おられるという事で、
両側スライドドアオプションを付けてるかどうか確認しておいた方がよいです。
もし付けてるなら、買ったほうがいいかもしれませんね
まずはパレットを査定してもらって、実際の手出しがどのくらいになるか把握して考えた方がいいと思います。

書込番号:19397188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:23件

2016/01/04 22:30(1年以上前)

何で譲ってやると上から目線でスレ主さんが言われないとならないの?
相手はディーラーの人でしかも個人のクルマですよね?お世話になってるのは
スレ主さんではなく先方じゃないですか。売れなければスズキに返す?
売る前提で乗ってる訳ですか?残価設定で4月に満期だから買い取るか再ローンか返却って事でしょうね。要するに買い取れば120万以下。スレ主さんに売った120万を買い取りに
充てて差額分を懐に入れるって事かと。
正直に事情話せばこの話も有りですが、隠し事の臭いがプンプンします。
譲ってやると言う人は、概して相手の事は考えません。まして利害関係のある
人から買うのは賢明とは言えないですよ。

書込番号:19460545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:74件 ソリオ バンディット 2015年モデルのオーナーソリオ バンディット 2015年モデルの満足度5

2016/03/02 17:42(1年以上前)

>ベロスキー☆さん
めちゃお得だと思いますけど!普通に買うとその倍近い値段になりますし、維持費はあがりますけど、やはり軽は軽、普通車は普通車ですよ!

書込番号:19650150

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ バンディット
スズキ

ソリオ バンディット

新車価格:230〜264万円

中古車価格:28〜410万円

ソリオ バンディットをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,983物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,983物件)