新車価格: 230〜264 万円 2020年12月4日発売
中古車価格: 28〜410 万円 (1,983物件) ソリオ バンディットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ソリオ バンディット 2020年モデル | 287件 | |
| ソリオ バンディット 2015年モデル | 2281件 | |
| ソリオ バンディット 2012年モデル | 147件 | |
| ソリオ バンディット(モデル指定なし) | 860件 |
このページのスレッド一覧(全187スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 2019年4月5日 22:43 | |
| 33 | 7 | 2019年3月28日 22:08 | |
| 7 | 4 | 2019年6月4日 08:46 | |
| 10 | 3 | 2019年2月3日 11:18 | |
| 46 | 10 | 2019年2月1日 11:36 | |
| 4 | 5 | 2019年1月24日 01:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
皆さんこんばんは。
一旦中断してたソリオバンティッドSV購入検討を再開しました。
やはりCVTがあまり好きになれず5AGSのSVを選びそうです。
ディーラーで見積もりをもらったのですが、車体色白で両側スライドドア、全方位カメラ、パナソニックのエントリーナビ、ビルトインのETCで乗り出しが228万でした。
マイナーチェンジ後のソリオバンティッドを購入された方はいくらくらいの価格でしたでしょう?
まだ価格の交渉は一切してませんが、スズキアリーナのHPでセルフ見積もりしてみたら約257万でした。
決算期を逃してしまったのですが、相場でしょうか。
ちなみに、納期は長めに見て2カ月程はかかるのではないかとのことでした。
皆さんの交渉結果を参考にして自分もお得に買えたらと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:22582072 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クマハチローさん
という事はDOP総額約15万円で、値引き額約31万円という事ですね。
このソリオ バンディットの値引き目標額ですが、車両本体値引き20〜22万円、DOP2割引き3万円の値引き総額23〜25万円辺りではと考えています。
これに対して現状の値引き額が約31万円で正しければ、上記の値引き目標額を大幅に上回っていますね。
決算期を逃している事も考慮すると、かなり良い値引き額を引き出されていると言えそうです。
書込番号:22582125
![]()
4点
>スーパーアルテッツァさん
助言ありがとうございます。
ほかの所を見ていたところ見積もり一発目からなかなかの金額を出してくれているようですね。
マットやバイザーが入ってないようなのでそこら辺を交渉してみようと思います。
後、アイテムのドライブレコーダーも必須ですね!
書込番号:22582341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スズキ > ソリオ バンディット
お世話になります。
年末に契約しました。
バンテット4駆MVです。
その時点で納車は遅ければ2月末になると
言われました。
その後1月中頃に3月になると言われました。
いつになるかは今だにはっきりしません。
他のクチコミでは2月契約で3月中とのこと。
最近遅れているのでしょうか?
(ジムニーの影響もあるかも・・・
と考えてみたりします)
書込番号:22479075 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ここではこの期間を「修行」と呼ぶようです。
忍耐あるのみですね。
書込番号:22479212
8点
私はMV 2WDを2月11日に契約して納車は4月上旬です。
総額28万円引きでした。
納車が待ち遠しいです。
書込番号:22479949
7点
なるほど、2カ月の「修行」は必要そうですね。
がんばって修行します。
返信ありがとうございました。
書込番号:22481822
2点
>GUN-CITYさん
自分は他車種ですが、前月の20日過ぎに翌月の生産予定日が決まるようで、納車予定日の案内の電話がありました。
工場出荷から船便で納整センターに送られ、ディーラーオプションの装着やコーティングが施工され、納車まで2週間弱かかりました。
書込番号:22482612 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Demio Sportさん
情報ありがとうございます。
そろそら連絡がくることを祈ります。
書込番号:22488162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Demio Sportさん
返信ありがとうございます。
契約から納車までの期間はどのくらいでしょうか?
それはいつ頃でしたか?
>かたな400さん
納車早そうでうらやましいです。
最近連絡あって、4月上旬になりそうです。
全部で3ヶ月ちょっとです。
書込番号:22512946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
経過報告いたします。
今週連絡があり、納車は4月半ばになりそうです。
まるっと4ヶ月です(^_^;)
私はディーラーではなく、中古車屋で買ったのですがそれが納期が遅い原因のようです。
優先度が低く中古車屋の注文は後回しにされるそうです?!本当かどうかわかりませんが、実際ディーラーでは1ヶ月ちょっとで納車されるそうです。
書込番号:22564792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
こんにちは。
昨年、20年近く乗り継いだ車からソリオバンディットハイブリッドへ乗り替えました。
土日に近所へ買い物に行く程度しか普段車を使わないため前車は冬になると鉛バッテリーの電圧が低下しエンジンがかかりにくくなることが良くありました。そこで定期的に充電器で補充をしていました。
バンディットに乗って初の冬です。今のところ鉛バッテリーの電圧低下の兆候はありませんが、せっかく充電器を保有していることと自動スライドドアやイモビライザーなどでエンジンをかけないときにも電力を消費しているようでバッテリー上がりが不安なので充電したいと思っています。
ハイブリッドでも鉛バッテリーの充電を車から外さずに行っても問題ないものなのでしょうか。
ボンネットを開けて鉛バッテリーを見ると前車よりも配線が多いので充電を躊躇しています。
ご存じの方ご回答をお願いいたします。
書込番号:22471766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オルタネーターで充電中のバッテリー電圧は、だいたい14Vくらいになっています。
充電器の出力電圧も同じ電圧に調整されているはずですから、そのまま接続しても問題ありません。
書込番号:22471939
![]()
0点
>あさとちんさん
さっそくのご回答ありがとうございます。安心して充電ができます。
書込番号:22472038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>wani2waniさん
こんにちは。
解決済みになっていますがコメントします。
充電器によっては充電初期に高電圧をかける物があります。(最悪電装ユニットが壊れます)
お持ちの充電器の取説を確認して見て下さい。
ちなみに私はオプティメイトという充電器を使用しています。
書込番号:22472799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
エンジンルーム内のバッテリーですよね?
充電する時って、何かのガス出ませんでしたっけ?
私なら必ず外して風通しの良い所で充電するなぁ〜
あ、調べたら水素ガスですね。
ttp://aichi-jidosha.com/gsy34.pdf
書込番号:22712226
0点
自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
2016年式バンディット(マイルドHV)乗りです。
題名の通り運転席のシートリフターについて質問させてください。
納車してから去年の10月頃までシートリフターで高さ調整しないまま運転してきたので気づきませんでしたが調整するようになって初めて調整した位置から下がっていることに気づきました。何度調整しても次の日にはほぼ1番下まで下がっていてリフターのレバーもそれ以上下がりません。
仕事が終わって帰宅してからシートを真ん中辺りまで上げた状態で次の日まで放置しました。次の日出勤時に確認するとやはり1番下まで下がっていてレバーもそれ下がりませんでした。
もちろんディーラーにも行きましたがネジの緩みもないし構造的に数ヶ月経って多少下がることはあると思うが1日2日で下がることはあり得ないと言われました。気づかない内にレバーに触れてるのでは?という指摘もされましたがあり得ないんです...私はいつも片手運転で運転席からみて右手でハンドル、左手はひじ掛けにあるのでどう考えてもシートリフターのレバーには当たるはずないんです。足もアクセル、ブレーキ付近にありますし。それに私は165cmの50キロで正直言ってガリガリですww。だから体重のせいでもないと思います。それに運転は自分以外はしません。その事を伝えると渋々ですがリフターの部品全て無償交換してくれることになりました。
これで解決だなと思ったのですが結局同じでした。
取り換えて数週間は調子がよかったのですがまたすぐ同じ現象が発生してしまいました。またディーラーに言うのも何か言いづらくて結局放置してます。
皆さんのソリオはどうなのか気になったので質問させていただきました。
どうかご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:22437784 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そう4235さん
過去には下記のような書き込みもありましたので参考にしてみて下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000925620/SortID=20931101/#tab
書込番号:22437796
![]()
2点
過去に似たようなスレあったんですねm(_ _)m
内容拝見しましたが恐らく私のもこの方と同じ原因ですね
対策品が出てる訳でもないので諦めるしかないですね。
教えていただきありがとうございます!
書込番号:22437808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あれ?確か対策品でてたと思いますよ?
レバーの形状が真っ直ぐではなく 少し湾曲した形状だと思います。
自分も確かに下がってしまうことはありますが、交換するほどでも無いかなと思って放置してます。
書込番号:22439630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
お世話になります。
BANDIT HYBRID MV 2WD に乗っています。
添付写真のように右リアランプ内部が結露したので交換しました。
交換は二度目です。
ディーラーの整備士は、気圧の関係で結露するのかもしれないと言っています。
部品を確認しましたが、一体成形で湿気が入る余地は無いようです。
新しく交換したので、経過を観察することになっていますが、皆様のバンディッドはこのような症状はありませんか。
わかりにくいかもしれませんが、写真を添付します。
よろしくお願いします。
6点
バンディットではありませんが私も先日リアランプが結露しました。
洗車後、拭き取りをしていて気が付いたのですが広範囲で両側が結露してました。
初めてでしたのでビックリ。
寒い日でしたので外気温との差によってなのかと思いますが。
まだ、Dに行ってないので話して見ようかな。
まだ、1年経過してないので交換と言うことになるのかな。
書込番号:22428941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ID変更しましたさん
ウチの車も納車されて半年ですが、寒い日に洗車するとなりますね。
ビショビショなら電装系に悪そうなので気にしますが、現状消えたりしてるので気にしてません。
書込番号:22428992
3点
>ID変更しましたさん
取説の7-24あたりに注意書きがありますよ
書込番号:22429000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
密閉されてないんだから自然現象くらい当たり前、それで交換とかモンスター過ぎて草
書込番号:22429409
12点
>ID変更しましたさん
http://s.kakaku.com/bbs/70100210085/SortID=12242671/
密着度不十分での結露があるみたいですよ。
中には欠陥品もあると言う事のようです。
書込番号:22429709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ID変更しましたさん
他の方も書かれていますが今の寒い時期に洗車したりすると同じ状況になりますね。ソリオだけでなく、スイフトもですが。
個人的には許容範囲内ですし、これは問題だと購入店に相談したりしたこともありません。
一度部品交換対応を購入店舗がしたようですし、経過観察で良いと思います。
書込番号:22429776
1点
シール不足など製品の欠陥以外での話ですが、
ケース内と外の異なる温度変化による内圧の変化が原因となることがあります。
温度変化(内圧)は、
気温の変化
バルブの発熱
水や雨によりケースが冷まされる
とか
基本的に、
ライト点灯→空気がケースから出ていく
ライト消灯→ケースに空気が入る
雨の日等、湿度が高いときにライトを消灯すると湿った空気がケースに入っていきます。
また、私の車では、
フォグ等点灯した状態で、タイヤではねあげられた水溜まりの水が、フォグの裏にかかると急激にフォグユニットが冷やされ、掛かった水がユニット内に入っていきます。
ライト類は、一見密閉されているように見えますが、空気(水分)は出入りしています。
運悪く条件が揃うと、結露するようになってしまいます。
書込番号:22429860 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
下記はウチのステラの取説からの抜粋
ヘッド ランプ、制動灯などのランプは、雨天走行や洗車などの使用条件によりレンズ内面が一時的に曇ることがあります。
これはランプ内部と外気の温度差によるもので、雨天時などに窓ガラスが曇るのと同様の現象であり、機能上の問題はありません。
ただし、レンズ内面に大粒の水滴が付いているときやランプ内に水がたまっているときは、スバル販売店にご相談ください。
メーカー、車種にかわららずほとんどのクルマの取説に概ね同じ事が書かれているかと思います。
少なくともウチのホンダ車、スズキ車にはほぼ同じことが書かれています。
>ID変更しましたさん
他の方が書かれているように写真のレベルでしたら経過観察という事でいいのではないでしょうか。
書込番号:22429941
![]()
2点
結露が出た じゃなくてどのくらいそのままの状態で、どのくらいの頻度かですね。
スレ主さんの書き方で結露出たときにそのままクレームしているような印象を
受けますのでどのくらい残ってて、どれくらいの頻度で結露するか書いた方が
良いと思いますよ。
書込番号:22430889
5点
皆様、早速のそして丁寧なご回答、ご意見、ありがとうございます。
これまで、三菱、トヨタ、ホンダの新車に乗ってきましたが、このような結露が全くなかったものですからディーラーに相談して交換してもらいました。
交換はディーラーも快く応じてくれたので、こういう結露は不具合だと思っていました。
取説に書いてあるのなら、ディーラーもそう言ってくれれば二回も交換しなくて済んだと思うのですが、ディーラーの担当者の勉強不足ですね。
ディーラーの担当者はメーカーに確認すると言っていましたが未だに返事が来ません。
余談ですが、トヨタやホンダではいろんな対応が適切で速かったのですが、これはディーラー担当者の問題か、スズキ自体の問題かどちらかなのでしょう。
いずれにしてももう少し様子を見ることにします。
これでこの口コミは終了とさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:22434954
4点
自動車 > スズキ > ソリオ バンディット
>ぷっりさん
エンスタでも取付るのでしょうが年式、形式も解らないのに配線が何処にあるか等わかりません。(メーター裏から取るものは見つかりません)
エンスタならメーカーによって取り出し部が違うと思います。
社外エンスタで取付要領書を見るとエンジンルーム、左側、右側と色々な場所が年式違いでありました。
書込番号:22414458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
F>F 3.5さん
ありがとうございます。型式は、MA-36Sです。
メーター裏には、来ていないということでしょうか。
書込番号:22414640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぷっりさん
ユピテルエンスタは対応不可
コムテックはL端子は取らない
カーメイトはエンジンルームになっています。
エンスタならタイプも制限があります。
書込番号:22414904 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>F 3.5さん
コムテックのwrs-40を取付たのですが、始動確認がうまくいかない時があり、エンジンはかかるが止まってしまうという症状が発生しています。
サポートに確認したところ、L端子を接続してほしいとの回答がありました。
L端子の接続場所をサポートに確認したのですが、分からないとの事なので、質問させてもらいました。
カーメイトを確認してみます。
ありがとうございました。
書込番号:22415258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,983物件)
-
- 支払総額
- 75.8万円
- 車両価格
- 70.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 115.4万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 57.1万円
- 車両価格
- 44.2万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.2万km
-
- 支払総額
- 196.5万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.6万km
-
ソリオバンディット ハイブリッドMV ハイブリッドMV 4WD 8インチナビ 全方位モニター 追突防止 フルセグ地デジ TVキット パワスラ シートヒーター 走行7.3万km 本州仕入れ
- 支払総額
- 153.0万円
- 車両価格
- 143.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜388万円
-
10〜286万円
-
17〜310万円
-
39〜206万円
-
29〜301万円
-
55〜230万円
-
50〜268万円
-
63〜338万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 75.8万円
- 車両価格
- 70.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 115.4万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
- 支払総額
- 57.1万円
- 車両価格
- 44.2万円
- 諸費用
- 12.9万円
-
- 支払総額
- 196.5万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
ソリオバンディット ハイブリッドMV ハイブリッドMV 4WD 8インチナビ 全方位モニター 追突防止 フルセグ地デジ TVキット パワスラ シートヒーター 走行7.3万km 本州仕入れ
- 支払総額
- 153.0万円
- 車両価格
- 143.0万円
- 諸費用
- 10.0万円















