スズキ ソリオ バンディット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット

ソリオ バンディット のクチコミ掲示板

(3575件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ソリオ バンディット 2020年モデル 287件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2015年モデル 2281件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2012年モデル 147件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット(モデル指定なし) 860件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:32件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

現行も早5年が過ぎ いよいよ新モデルも気になる方もいらっしゃると思いますが
貴方の理想の新型ソリオはどんな感じですか?
もちろん書いたからと実現は難しいかもしれませんが…(^_^;)
某スズキ営業マンのYouTube動画でも色々意見などがありましたが…w

あくまでも個人の意見です(箇条書きでスミマセン)

※燃費は据え置きで構わない
(WLTCモードで18〜20km/L位で十分)

※低速粋でのモーターアシスト力のアップ
(0発進時の力不足を補う為に)

※ボディサイズの拡大
(全幅1670mm位 全長3820mm位 全高はそのままで)

※衝突支援 運転支援装置のアップデート
(電動Pはスズキには今のところない?ので 停止保持まで出来るACCは要らないかな
(トヨタから技術提供なら別)足踏み式でも構わない)

結論から言えば エンジンや燃費は据え置きで構わないから浮いたコストで内装や支援システムのアップデートで 魅力的な新型をつくって欲しいなんて 個人では思っています

書込番号:23677657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2020/09/21 18:01(1年以上前)

ベース車がイグニスクラスになるのか、思い切ってスイフトベースになるかどうかって所が一番大きい。

って言っても、利益率から言ってイグニスベースなんだろうけどね。

スイフトベースにして、いざとなればちょっと伸ばして3列も設定できるようにすると、
ルーミー/シエンタの間に入って上手くラインナップ出来そうだし、
日産セレナOEMのランディ買わなくて済むようになるだろうし、
トヨタと提携考えていたら、そっちの方が良さそうだと素人なりに考えています。

書込番号:23678194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/09/21 19:15(1年以上前)

軽より大きく一般的な普通車より小さいニッチな車でヒットしたのに、大きく普通にしてどうするの?

日本車のFMCの悪い癖は止めた方が良い。

書込番号:23678377

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/23 13:42(1年以上前)

ベストカーWebにも出ましたね。
ストロングHVをCVTに変更、車線逸脱警報にハンドル制御追加etc.
個人的にはEPBの採用の有無が気になります。
サイズアップは横幅?

書込番号:23682249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

2020/09/26 23:25(1年以上前)

こんばんは

ソリオMZです。
早いもので、2016年3月にソリオに乗り換えてから4年も経ちました。
幸いにして事故も大きな不具合も無く、使い勝手が良いソリオをとても気に入っています。
新型が出ても、買い換えることはたぶん無いでしょう。
お金も無いし(笑)

こんなだったらな、と思うところで上げるとすると

(1)コンセプト的な面では、
ダイハツのムーヴキャンバスみたいな、SUVとは違う方向での遊び心のエクステリアをまとったら、乗り換えたくなっちゃうかも。
トール/ルーミー/タンク/ジャスティが、ムーヴキャンバスのエクステリアで出ていたら、嫉妬してたかもしれない。
ダイハツも、どうせやるならもうちょっとコンセプトをひねればいいのにとか思ったりした。
個人的には、ギラギラ系もSUVチックなのもあまり食指が動かない。
あ、でもクロスビーは好きだからSUVは全部ダメって訳でも無いか。

(2)カラーバリエーションは、もう少し選べると良い気がするけれど。

(3)リアシート@
シートベルト、シート側に付けて欲しい。スライド量が多いのって、ボディにシートベルトがマウントされてると、特に子供なんかは位置合わせるのが微妙。ソリオのキャラクターからして、後席に子供が乗るケースも少なくないだろうし。

(4)リアシートA
リアシートは、6:4分割の方が私的にはうれしいけれど。
スライド機構って、おそらく軽自動車のと共用前提なのだろうから、コスト的な面があるのかな。

(5)リアシートB
リクライニング機構、座ってても操作できるようにして欲しい。
2015年登場の現行モデル、シートがダイブダウンして、一気に倒れ込んじゃうので、座ってたりとか走行中には操作しにくいし。

(6)後席側の空調
夏場は、エアコンの空気を後席に流せるサキュレーターが欲しい。
冬場は、大容量のラゲッジ下部からシート下に抜けるところにある空間のせいで、後席足下が寒いので、何らか遮蔽板が付くといいんじゃ無いでしょうかね。

(7)メーター類は、全部液晶モニターにしてもらって、スピードメーターだの必要最低限の物だけヘッドアップディスプレイ化するとか。
※センターメーターじゃない方がいいなぁ。

(8)USBソケット
・後席側にもUSBソケットがあると便利。
・フロントウインドウ上部や、リアウインドウ上部とかに、USB-HUBを兼ねたような形でUSBソケットが出ていると、USBで電源と親機接続とか出来るようなドライブレコーダーが出てきたら、配線も楽でいいんだけどなぁ。給電も気にしなくていいし。

(9)車内の静寂性がもっと上がったらいいなぁと。

(10)ラゲッジスペースのライトは、天井に付けて欲しい。
側壁に付いてたら、荷物積んでたら意味を成さないし、荷物が当たったときにスイッチが入っちゃうこともあるし。

(11)エンジン
さして動力性能には不満は無いけれど、クロスビーの1Lブースタージェットエンジンだともちょっと余裕が出来るかな、と。
無茶を言えば、これを発電用に使ったシリーズハイブリッドを希望。
ダメなら-48vのマイルドハイブリッド。
でも価格が上がっちゃいそうだからなぁ。。。

(12)バッテリー、ガソリンタンクの容量増
街乗り前提なら、今の容量でもまぁ十分ではあるけれど。

(13)タイヤサイズ
もう少し、いろいろと市販品を選べるサイズがいいなぁ。
オールシーズンやら、静かな物だったり、お安い物だったり、いろいろ。

(14)テールゲートは、カングーとかみたいな観音開きは無理かなぁ。
背が高くてテールゲートがでかいので、ボディ後ろに結構なスペースを取ってしまう。
せっかくのナローなボディなのに、ちょっともったいない気も。
小柄な女性弐もよく選ばれる車種なのだろうし、
手が届きにくいんじゃ無いかな。そもそも、テールゲート重たいし。

書込番号:23689655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/05/17 11:27(1年以上前)

初めまして。
ソリオG(4WD、セーフティサポート付き)に2年余り乗ってます。全長が短いのに室内空間が広いこと、4WDなのに車体重量が軽く加速がよいところが気に入っています。それと、高速道路でのクルーズコントロールは本当に楽ですね、特に登坂時に。

ところで、スレ主さんは、2016年10月に「デュアルカメラのカバーから異音」というスレッドを立てていますが、かなり前にこれを読んでからずっと気になっていました。理由は、私のソリオも全く同じ異音が出ていたからです。ただ、そのスレッドは「解決済み」になっていたので、私は書き込みをしませんでした。

私のディーラーはカバーの裏に防振テープを張りましたが、全く改善しないので、自力で音源を特定して直しました。音源は、金属のカメラボックスをフロントガラス側で固定するプラ製部品のわずかな隙間でした。この隙間のせいで、車が上下すると、カメラボックスがフロントガラスを叩いて、低速時にはカタカタ音、高速時にはビリビリ音が出ていたのです。

 スレ主さんのソリオの異音はその後どうなったのか、差し支えなければ、参考までに教えてください。カメラボックスからの異音に関しては、私はメーカーにも直接苦情を言っています。

書込番号:24140218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

後部座席 乗り心地改善対策

2020/08/17 20:23(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

今般 ソリオ バンディット 2015年モデル > HYBRID MVを購入しました。8月末に納車予定です。
試乗では後部座席について気づかなかったのですが、
口コミ・評価を見ると、後部座席の突き上げが激しく、長時間の乗車は厳しいとのことです。
そこで、ユーザーの皆さんの後部座席の乗り心地改善対策を教えてください。
具体的に『○○(カー用品店)で売っている▲▲がいい』とか『□□(通販)で買った★★が使える』等できれば実物の写真も添えて教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:23605890

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51573件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2020/08/17 20:42(1年以上前)

ぱぱごご12さん

それなら下記のソリオハイブリッドのパーツレビューで「乗り心地改善」で検索した結果に参考になる事例があるかもしれませんね。

https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/solio_hybrid/partsreview/review.aspx?kw=%e4%b9%97%e3%82%8a%e5%bf%83%e5%9c%b0%e6%94%b9%e5%96%84&trm=0&srt=0

ショック交換という方法が乗り心地改善には効果がありそうですが、パーツレビューのように無償交換とはならないかな。

書込番号:23605930

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2020/08/17 20:52(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速情報有り難うございます。参考にさせていただきます。

書込番号:23605954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 ソリオ バンディット 2015年モデルのオーナーソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

2020/08/27 14:45(1年以上前)

こんにちは。
2018.8のマイチェン後、直ぐにバンディッドMV購入した者です。
マイチェン後なので、改善後ショックが付いてたも思いますが、後席の突き上げに耐えられず、サス一式交換しました。

*モンスタースポーツ
 (バネ、ショック、ショックは減衰力調整付き)
 セット販売のみ。

*ローファースポーツ
 (バネ、ショック) バネ、ショックは別売り可。

*NEW SR SPECIAL
(ショックのみ)

ソリオは、有名どころならこの3つになるとおもいます。いずれもKYB製で、乗り心地的には、大まかにですけど、
硬い モンスター > ローファー > NEW SR 柔い
です。

私は、ローファーのバネ、ショック一式にしました。
後席の底つきは無くなり、フラフラもかなり改善。
ただ、乗り心地の縦揺れの収まり感が早い感じです。
バネは、ローファー。
ショックは、NEW SR。
が良かったかな?と思ってるところです。
まあ、乗り心地は個人それぞれで、
納得するには、いろいろ付けて体感しないと、、、


モンスターは減衰力調整で乗り心地もある程度好きに調整出来ると思って1番候補でしたが、既に売り切れでした。探せばあるかも?。
バネは、ローファーより更に硬いです。
モンスター、ローファーは、車高も3センチほど下がります。タイヤとボディの隙間がなくなり、カッコよくなりますが、駐車場の車止めに、前から突っ込むと擦ることもあります。

価格は、
モンスター > ローファー > NEW SR
となります。
価格を抑えるなら、バネだけの交換もありかと。


間違ってたら、すいません。
ご参考までに。


書込番号:23625279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2020/08/27 18:41(1年以上前)

お返事有り難うございます。
参考にさせていただきます

書込番号:23625625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/09/17 09:26(1年以上前)

こんにちは
私もソリオMV購入しましたが、後ろの乗り心地が突き上げがひどくいなぁと思っていたところ、
乗り心地改善のショックが出たので、ディーラーで無償で交換してもらいました。
だいぶソフトになりました。交換前と交換後のショックを見ましたが、太くなってましたね。
リヤだけでなく前後交換です。リコールではないみたいですが、一度、聞いてみたらいかかでしょうか?

https://minkara.carview.co.jp/userid/492755/car/2057057/4145710/note.aspx

書込番号:23668045

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

スレ主 offsidetさん
クチコミ投稿数:536件 ソリオ バンディット 2015年モデルのオーナーソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

中古車購入を考えています。

後席の乗り心地が悪いという書き込みがある一方、対策後に改善されたという書き込みを見ました。

どのタイミングから改善されているのでしょうか?

私が買おうと考えているのは令和1年3月車です。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m



書込番号:23472847

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/06/16 15:51(1年以上前)

>offsidetさん
保証は出来ないですが、
https://kuruma-kamisama.com/solio-norikokochi/
には、
>2017年5月31日以降は改善されてそういう現象もほぼ聞かなくなりました。
と書いてありますが、いかがでしょうか。

書込番号:23472955

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 offsidetさん
クチコミ投稿数:536件 ソリオ バンディット 2015年モデルのオーナーソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

2020/06/16 18:43(1年以上前)

>とにかく暇な人さん

ご丁寧にありがとうございます。
安心しました。

明日価格交渉して決めようかと思います。

書込番号:23473240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

クチコミ投稿数:6件

?????先日ソリオ バンディット HYBRID MVを見積もりしましたが、本体値引が60,000円となっています。実際どのくらいまで値引ができるのか知りたいです。よくご存じの方からコメントをいただければ幸いです。

総額2,358,697円
【本体】2,098,800円、値引60,000円
【付属品】167,617円(期末10万円プレゼントと値引で合計170,600円値引)
     (バイザー19,745円、フロアマット29315円、TVアンテナセット7,150円、ETC21,120円、ドラレコ37,290円、カーナビ(パナソニック)165,605円、
      オーディオ交換ガーニッシュ3,520円、スピートナット132円、インパネセンタートレー1,540円、ETCセットアップ3,300円、SGコート49,500円)

書込番号:23261260

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2020/03/01 21:57(1年以上前)

>しりゅうさんさん
住んでる地域にもよりますが、オプション込みで、20万を目標にされてはどうでしょうか?
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000392327/

書込番号:23261330 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51573件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2020/03/01 22:00(1年以上前)

しりゅうさんさん

ソリオも先ほどのルーミーと値引き目標額は大差無いと考えています。

これに対して見積もりでの値引き総額は23万円ですから、先ず先ずの値引きを引き出されていると言えそうです。

それでは頑張ってルーミー等と競合させて、少しでも大きな値引きを引き出して下さい。

書込番号:23261340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/03/01 22:04(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
先ほどの質問に続けてありがとうございます。
交渉頑張ってみます!

>めだか。さん
ありがとうございました。
こちらのページ参考にさせていただきます。

書込番号:23261352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2020/03/01 22:08(1年以上前)

>しりゅうさんさん
ルーミーの値引き情報です。
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000921207/

書込番号:23261359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


enkuniさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:26件 MONOレビュー 

2020/03/08 19:39(1年以上前)

未使用車を購入するともっと安くなりますよ。
子どもの車は走行距離5qでした。

ディーラー試乗車の掘り出し物なら、純正ナビやフロアマットなどフル装備の場合があります。

書込番号:23273398

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ181

返信52

お気に入りに追加

標準

寒い日の走り出しの異音

2020/02/12 15:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

スレ主 keyman32さん
クチコミ投稿数:38件

最近、朝や仕事帰り、走り出した時に異音が鳴るようになりました。
なんというか、焼きいも屋さんのような音がします。
鳴る日と鳴らない日があります。

鳴る時はとても寒い日(氷点下の日)な気がします。

いつも走り出して間もなくに鳴って、
走ってるうちに鳴らなくなります。

原因わかる方いますでしょうか?

書込番号:23225992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/02/12 15:14(1年以上前)

そんな説明で原因がわかったらここにいる人はすごいよ

原因がわかってからディーラーに相談するの?

ここの人がこれが原因と言ったらそれが原因だと信じるの?

ディーラーに相談してください

音が消えるなら問題ないと思います

書込番号:23226014

ナイスクチコミ!10


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16298件Goodアンサー獲得:1332件

2020/02/12 15:23(1年以上前)

焼き芋屋さん…
ピー
にヒュー
が混じった感じかな?

擬音ってなかなか難しいですが…
後は音の大きさやその後の変化なんかも表現出来ると見つかるかも知れないですね。

書込番号:23226026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2020/02/12 15:26(1年以上前)

>なんというか、焼きいも屋さんのような音がします。

やーきいもおー..って感じでしょうか? なんか楽しくないですか!

書込番号:23226030

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2020/02/12 15:32(1年以上前)

啓介「アニキ、いったいどんな音なんだ?」

拓海「啓介さん、石焼き芋ではないですよ。たぶん、藤原豆腐屋の『ぴーポー』じゃないっすか?」

書込番号:23226043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3298件Goodアンサー獲得:47件

2020/02/12 15:40(1年以上前)

 一案として、その音を動画にしてあげていただくとわかり易いですかね?
同じ車の方があるいは「その位は、始動時には普通に鳴ります。」みたいな返信が・・・。

 余談ですが、メーカーは違いますがうちの車も始動時には高回転で大きな音がして
近所に結構気を使いますが、同じ他の車もそうなるみたいですね。

書込番号:23226052

ナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6117件Goodアンサー獲得:2020件

2020/02/12 15:44(1年以上前)

もしかしたらウォーターポンプベルトが音の発生元かもしれません。

現行ソリオのウォーターポンプベルトは強度不足のためリコールが出てるはずです。

既に交換済みでしたら他に原因があるかもしれませんが。

書込番号:23226061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2020/02/12 15:51(1年以上前)

>keyman32さん

今まで聞こえなかった音が聞こえるのは、よろしくありません。

焼き芋屋という比喩は???ですが、ベルトが緩んでいるっぽい感じですかね。

何はともあれ、早めに販売店に相談じゃね・・・。

書込番号:23226073

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:42件

2020/02/12 16:51(1年以上前)

>keyman32さん
焼き芋の匂いと焼き芋のような匂いは全く違う匂いですよ。紛らわしい!

書込番号:23226163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2020/02/12 18:02(1年以上前)

なぜか関係のない匂いのことで怒り出した人がいるけど何ですかね

書込番号:23226291

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/02/12 19:24(1年以上前)

音 ってちゃんと書いてるのにね。ねえ。

普通は理解できるよ。 
ピー や ヒュー 系な音でしょ。

書込番号:23226460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2020/02/12 19:30(1年以上前)

啓介「アニキ?」

涼介「昔の豆腐屋さんはラッパのような物で音を奏でていた。それに近い音となればヤカンの湯沸かし時の『ピー』だろう。」

啓介「湯沸かし器のような音。なんとなく原因に近づいてきたな。」

書込番号:23226470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2020/02/12 19:33(1年以上前)

>keyman32さん
エンジンルームの中には、ベルトで回ってる部品があります。ベルトが滑って音が出でいる可能性がありますので、販売店に持ち込んで下さい。放っておくと、だんだん音が大きくなってきます。
あと、気温の低い日は、エンジンをかけたら、3分くらい暖機運転をして出発した方が良いと思います。

書込番号:23226475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:42件

2020/02/12 19:56(1年以上前)

音ですね 勘違いです。すみません。
焼き芋屋のような音 意味不明ですね!

書込番号:23226530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2020/02/12 20:10(1年以上前)

啓介「アニキ?」

涼介「ウォーターポンプの確認。これでよいだろう。豆腐屋さんのラッパ音となれば上記1択。」

啓介「………。誰も豆腐屋さんとは言っていないぜ。」

書込番号:23226557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件 ソリオ バンディット 2015年モデルの満足度4

2020/02/12 21:31(1年以上前)

こんばんは。

・焼き芋屋さんの音、とは、笛のような、『ぽー』みたいな音の事でしょうかねぇ?
・氷点下の寒い日に出やすい
・走り出すと、音がする
・走り出してしばらくすると止まる
いくつか、特徴を書いていただいていますが、
他にお気付きの点があると、思い当たる人が出てくるかもしれませんよ。

例えば、
・車のどの辺りからから音が出ていそうか、とか
・走り出して、どのくらい時間が経つと他止まる傾向にありそうか
・音がしているときに、スピードを出したり、ハンドルを切ったり、バックしたり、とか、動きに合わせて何か音に変化があるのか、車を止めれば止まるのか
・音以外に、車の動きでいつもと違う感じがするところがありそうか
とかとか。

ディーラーさんに看てもらっても、同じようなことを聞かれるでしょう。
ですので、いつもと違う感じがするところや、その時の条件を、気を付けて感じ取り、メモしておくと良いと思います。
音が録音出来るなら、それが1番かもですね。

書込番号:23226765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 keyman32さん
クチコミ投稿数:38件

2020/02/12 23:44(1年以上前)

>kmfs8824さん
リコールの通知が来ていたので8月の車検の時に一緒にやってもらったのですが、そのリコールがウォーターポンプベルトの修理だったかどうかちゃんと見てなかったため分からないのでそれもあるかもしれないです(´・_・`)

書込番号:23227111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 keyman32さん
クチコミ投稿数:38件

2020/02/12 23:49(1年以上前)

>めだか。さん
音が大きく!!それは嫌なので早めに見てもらいたいと思います(´・_・`)
雪国なので朝の暖気は10分くらいしております!

書込番号:23227122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 keyman32さん
クチコミ投稿数:38件

2020/02/12 23:50(1年以上前)

>1stlogicさん
私の表現がいけなかったんですね、、(._.)

書込番号:23227129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 keyman32さん
クチコミ投稿数:38件

2020/02/12 23:51(1年以上前)

>anptop2000さん
そうです!!そんな感じです!!
理解していただきありがとうございます(T-T)

書込番号:23227132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 keyman32さん
クチコミ投稿数:38件

2020/02/12 23:57(1年以上前)

>ソリオ丸さん
>1stlogicさん
>伊予のDOLPHINさん
>めだか。さん
>anptop2000さん
>kmfs8824さん
>渚の丘さん

音を撮ることができたのですが
ここに載せることはできないんですね、、

書込番号:23227146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スズキ純正 CZ 82ZにHDMI入力 出力は可能?

2020/02/10 20:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

スレ主 M-PAさん
クチコミ投稿数:63件

【使いたい環境や用途】
可能ならばスマホのナビを使いたいとおもいます

【重視するポイント】
HDMI出力端子はあったとなんとなく記憶してますが
、入力があれば スマホ(Xperia Androidです)に繋ぎたいと思いますが 詳しいかたがおられれば ご教授おねがいします
【予算】
安くしあげたいです



書込番号:23222417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/02/10 21:27(1年以上前)

スズキ純正 CZ 82Z って? 検索掛けても出ません

正確な品番又は品名を書くか、取説を自分で確認しましょう。

書込番号:23222600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2020/02/10 22:01(1年以上前)

>M-PAさん

スズキ純正ということですが、書かれている商品コードが正しいのか分かりません。

最低でもメーカー、純正品番、ディーラーオプションであれば正しい商品コードのいずれかを書いていただければ調べようがあるかと思います。

書込番号:23222691

ナイスクチコミ!0


スレ主 M-PAさん
クチコミ投稿数:63件

2020/02/10 23:43(1年以上前)

失礼しました CN-82ZAですから パナソニック 8インチ エントリーナビだったと思います
(99000-79AW8-000)

書込番号:23222891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M-PAさん
クチコミ投稿数:63件

2020/02/10 23:49(1年以上前)

再訂正です CN-RZ82ZA 99000-79AW8-000

書込番号:23222900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2020/02/11 00:32(1年以上前)

パナソニック CN-RZ843ZA スタンダード プラスだとHDMI入力があったと思いますけど

書込番号:23222954 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/02/11 04:39(1年以上前)

>M-PAさん
カタログを見るとHDMIケーブルは接続出来る様です。
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/catalog-library/solio201611.pdf

パナソニックナビはこの時期は微妙ですね。
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/catalog_library.html

書込番号:23223055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2020/02/11 07:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。

私もカタログを見ましたが、このモデルだとHDMI入力はあるようです。

ただ、カタログには出力の記載(カタログには見当たらない)はないので備えていないかと思います。

書込番号:23223120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 M-PAさん
クチコミ投稿数:63件

2020/02/11 13:36(1年以上前)

早速回答をありがとうございます
HDMIがあれば ネットでスマホの画面を ナビに出したりできることがあるといおのを見たものですから
でくるならばNAVITIME等のナビをナビ画面に出せればたおもいまいたので きいてみました

書込番号:23223773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ バンディット
スズキ

ソリオ バンディット

新車価格:230〜264万円

中古車価格:28〜410万円

ソリオ バンディットをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,976物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,976物件)