新車価格: 230〜264 万円 2020年12月4日発売
中古車価格: 26〜373 万円 (1,825物件) ソリオ バンディットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ソリオ バンディット 2020年モデル | 287件 | ![]() ![]() |
ソリオ バンディット 2015年モデル | 2281件 | ![]() ![]() |
ソリオ バンディット 2012年モデル | 147件 | ![]() ![]() |
ソリオ バンディット(モデル指定なし) | 851件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 5 | 2017年2月6日 20:12 |
![]() |
22 | 2 | 2017年2月5日 11:10 |
![]() ![]() |
28 | 16 | 2017年2月4日 23:05 |
![]() |
4 | 2 | 2017年2月1日 21:48 |
![]() |
63 | 12 | 2017年1月30日 15:43 |
![]() |
102 | 14 | 2017年1月26日 08:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
はじめまして。
今回
ふ
ソリオ バンディット Fリミテッド
ピュアホワイトパール
の商談に行ってまいりました!!
正規店Aと代理店BとCの2店舗、計3店舗での見積もりをとってもらい
最初の段階で代理店のCは提示金額がほぼ定価に近いもので却下。
その後、代理店Bへ行き現在所有のスイフトXLーDJEを下取りに入れて
提示されたのが
バンディットMV ホワイトパール
デュアルカメラブレーキサポート&両側スライドドア
車両価格 約199万5000
ナビ移設(アンテナ代も含む)1万5000
バイザー&マット 約3万8000
社外バックモニター(工賃含む)17000
ETC移設&セットアップ2160
希望ナンバー1万800
諸費用約15万
概算で218万7760くらいでした!!
少し交渉を進めて下取りが50万で値引き13万7760と合わせて155万との事。
まーオプションも少なめだしこんなもんかなーと思ってたのですが即決するにはまだ早いと思い保留で(笑)
とりあえず正規店の見積もりも欲しくて仕事帰りにプラっと寄って代理店でも見積もりを取ってもらった事を伝えて駆け引きは要らないので安ければコチラで話を進めさせてもらうと
同条件で
下取りが50万から55万へUP!
更に店舗独自の5年間のメンテナンス(主にオイル、エレメント、ワイパーゴム交換)&メーカー保証を通常5万を1万5000でおつけしますとの事。
よって5年間のメンテナンスパック&メーカー保証をつけて153万5000に!!
すでに満足して契約してしまおうかと思いましたが
一応B店に連絡をして正規店での内容を伝えた所
もう駆け引きせずに限界の金額を提示させて頂きますのでもう一度だけお店に来てくださいとの事
B店の方が自宅から近いので同条件でしたらB店で決めるつもりでしたが
来店してすぐに提示されたのが
最初に見積もりを取ってもらってる時にチラチラ話題にしていた最近出たFリミテッド!!
コチラでしたら最初から両側スライドドア&寒い時期に役立つ運転&助席のシートヒーターや内装も豪華になっていて差額も大きくありません!!
ですので
バンディット Fリミテッド ホワイトパール
デュアルカメラブレーキサポート付き 約195万
ナビ移設(アンテナ代も含む)1万5000
バイザー&マット 約3万8000
社外バックモニター(工賃含む)17000
ETC移設&セットアップ2160
希望ナンバー1万800
にプラスして
正規店と同じような5年間のメンテナンス(オイル&エレメント&ワイパー&その他お得感満載のメンテナンス)&メーカー保証をつけて更に2回目までの車検代込み(重量税&印紙代含む)パック(自賠責のみ車検時に負担)
通常15万8000を入れて
あとガソリン満タン(笑)
諸費用 約15万
計234万960ほど
それから下取りを57万960に変更
んでビックリしたのが値引きが驚愕の25万!!
総額152万の提示でしたので明日嫁さんを連れて契約書にサインしに来ますと伝えてきました(笑)
最初に言われた下取り50万から考えると自分的には32万ほど値引きしてもらった気分です(笑)
コチラは中国地方の西部ですが買い時ですよね??
優しい先輩方がいましたらアドバイスお願いします☆
書込番号:20605711 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

P太郎モンゴメリアンさん
ソリオの値引き目標額は車両本体値引き16〜21万円、DOP2割引き2万円の値引き総額18〜23万円程度だと思います。
又、特別仕様車のFリミテッドはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向です。
これに対して現状の値引き額は25万円との事ですから、上記の値引き目標額を上回り良い値引き額が提示されていると思います。
気になるところは以下の2点です。
先ずスイフトの下取り額に問題が無いかという点です。
つまり、現状の下取り額約58万円が妥当かどうか確認してみても良いでしょう。
この確認方法は買取専門店数店でスイフトを査定してみれば、現状の下取り額が妥当かどうかある程度は分かると思います。
次に特別仕様車のFリミテッドを奨めてきたという事は、在庫車の可能性もあるかもしれませんね。
つまり、在庫車だから大きな値引きを提示して早く売りたいようにも思えるのです。
ただ、見込み発注を掛けて在庫車を抱えているディーラーは多々ありますので、在庫車自体は大きな問題ではありません。
何れにしても現状の見積り内容でも良い条件が提示されており、買い時ではと思います。
書込番号:20606110
3点

>P太郎モンゴメリアンさん
バンディットMVのオーナーです。
私でしたら、スイフトは下取りには出しませんね。
買い取り業者に競合させます。
今は買い取り業者もタマがほしい時期です。
少しでも高く買い取ってもらいましょう。
書込番号:20606420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーアルテッツァさん
>まつじゅん。さん
コメントありがとうございます☆
自分的には得をして購入したい気持ちで色んな店舗で競合してもらった結果が良い方向へいってテンションあがりました(笑)
そのぶんの労力は回収できたかと(*_*)
下取りにに関してですがスズキ3店舗の見積もりに行く前に自宅近辺にガ○○ー、ビ○○モーターがあるので2社同時に査定してもらい最初は互いに50万前後の提示でしたが最終的に
ガ○○ー 1週間以内に車両の引き渡しの条件で54万
ビ○○モーター 同条件で55万
共に新車が来るまで車両の引き渡しが出来ないのであれば上記の金額は無理です
との提示をうけました(>_<)
ですので下取りに関しては概ね満足です☆
Fリミテッドの納期に関してですが営業曰くバンディットMVの納期予定が遅ければ3月末でFリミテッドでしたらそれより早くなる可能性が高いです!!
と言われました☆
在庫を抱えているかは確認してないですが、それならそれで納車が早くなるので問題なしですね☆
書込番号:20606769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

P太郎モンゴメリアンさん
了解です。
それなら下取り額にも実質値引きの上乗せが含まれていると言っても良さそうですね。
つまり、少なくとも28万円位の値引き額になりそうですから、良い値引き額だと思います。
書込番号:20607792
6点

Fリミテッド契約しました。車両本体価格値引き20万、オプション5万、ナビ、スピーカー、バックカメラ社外取り付けサービス、希望ナンバー無料、納車費用なし、車庫証明サービス、下取車も買取業者価格と同額までいきました。オプション7万で5万値引きなんで定価がないようなオプションの見かけ値引きは実質値引にならないし、概ね満足してます
書込番号:20635927 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
現行のソリオバンディットのポジションランプ(車幅灯、スモールランプ)が、思っていた通りの明るさでなく、できれば交換したいと考えております。
可能でしょうか。
書込番号:20631616 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

可能です。
ディーラーオプションになければオートバックスかイエローハットにでも
行って相談してみてください
。
書込番号:20631625
4点

otegamiさん
ソリオ バンディットの車幅灯はLEDで非分解式の為、交換するは出来ません。
詳しくはソリオ バンディットの取扱説明書の8-3頁をご確認下さい。
書込番号:20631664
11点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット
ソリオバンディットMVデュアルカメラ
車両本体2032560
値引き260000
付属品スタットレス、マット、バイザー、ETCビルトイン、ナビ定価(144018)→実際価格86000
合計424548 ナビ値引き差額分で−43880
他値引き54000
下取りbB2000年車 FF 50000
頑張ってもらえてる値引き額でしょうか?
書込番号:20629444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kokoまめさん
結局、合計でいくらなんだろう。。。
書込番号:20629530 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

kokoまめさん
DOP(付属品)について質問です。
>付属品スタットレス、マット、バイザー、ETCビルトイン、ナビ定価(144018)→実際価格86000
>合計424548 ナビ値引き差額分で−43880
この内容で合計424548円なら、スタッドレスが21万円位になりますが正しいでしょうか?
この金額ではスタッドレスが高すぎです。
それとも上記以外のDOPが何か含まれているのでしょうか?
書込番号:20629564
2点

>スーパーアルテッツァさん
ナビ価格が144018で計上
タイヤとアルミ15インチで15マンくらいです。
書込番号:20629586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kokoまめさん
スタッドレス&アルミホイールで15万円は高いですが、スタッドレスの銘柄は分りますか?
それとナビの品名も分りますか?
それと、この内容ならDOP合計で424548円にはなりませんが、何の金額が含まれているのでしょうか?
書込番号:20629605
3点

>スーパーアルテッツァさん
ナビがパナソニックのスズキ純正ナビ?です。
144018の値引き分43880と、他付属品値引き54000で、値引き後付属品合計額は、326668です。
伝えが上手くいかず…すいません。
書込番号:20629637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スーパーアルテッツァさん
ブリヂストンです。
書込番号:20629647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kokoまめさん
>144018の値引き分43880と、他付属品値引き54000で、値引き後付属品合計額は、326668です。
この部分は理解出来ました。
分らないのは値引き前のDOP合計が何故424548円になるかという点です。
あとはスタッドレスがBLIZZAK REVO GZなのかBLIZZAK VRXなのか分りますか?
書込番号:20629683
3点

>スーパーアルテッツァさん
何度もすいません😓
金額は一円単位まで記入しませんが…
タイヤ、アルミ、145000
スノーブレード、バイザー、マット、61000
スターター社外、50000
ETC、23000
ナビ144018
ナビ値引き43880
他値引き54000 値引き合計が326668
タイヤは詳しいグレードまで話してませんが、1番いいグレード付けてもらう予定です。
書込番号:20629757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kokoまめさん
こんばんは。
付属品は値引きに込まない方が良いですね。
値引くなら現金が妥当だと思います。
タイヤ等はカーショップでも買えます。
格安ならまだしも、後付けで構わないと思いますが。
軽自動車は値引き額は20万円位がごく普通です。
書込番号:20629769
1点

>甚太さん
後々のお付き合いもありますから、妥当な金額なら契約しようと思います。
ありがとうございます!
書込番号:20629787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーアルテッツァさん
標準仕様のサイズ(インチダウンせず)だとブリジズトン製のスタッドレスはBLIZZAK VRXしかないはずです。購入した時にGZはサイズがないと言われましたので。
書込番号:20629788
2点

kokoまめさん
OKです♪
先ずソリオの値引き目標額ですが、車両本体値引き16〜21万円、DOP2割引き8〜9万円の値引き総額24〜30万円辺りになりそうです。
これに対して現状の値引き額は約36万円との事ですね。
更には2000年式のbBの下取り額5万円も値引きの上乗せと言えそうですから、実質値引き総額は約41万円になりますね。
この値引き額なら上記の値引き額を大きく上回り、良い値引き額と言えそうです。
気になる点は前述の通り、スタッドレス&アルミホイールの14.5万円という価格です。
BLIZZAK VRXに安価なアルミホイールの組み合わせで↓のフジ・コーポレーションさんの通販なら送料込みでも7万円以下で購入出来るからです。
http://www.fujicorporation.com/shop/?ismodesmartphone=off
つまり、スタッドレス&アルミホイールの価格を高めに設定して値引き額を大きく見せ掛けているように思えるからです。
ただ、この事を考慮しても現状の条件は良い値引き額になると思いますから、問題は無いかもしれませんね。
書込番号:20629820
1点

>ねこっちーずさん
タイヤはVRXでした。
>スーパーアルテッツァさん
希望ナンバー、フレーム、タイヤをブリヂストンに変更してもらい最終契約します!
タイヤを外しても全額値引きにはならないとの事でした(笑)少し上乗せされての値引きですね。
個人業者からの見積もりも取ってまして、そちらの方が安かったのですが、色々不具合出てきた事を考えたら…高い安心料になりますが。
皆さんありがとうございましたm(__)m
書込番号:20630070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kokoまめさん
条件面ではやはり決算時期ということで好条件が引き出せているのかもしれないですね。
販売会社や商談していただいている店鋪等により、総額でいくら値引きさせて頂く金額を都合よく”車両本体価格からの値引き”、”オプションからの値引き”、”下取り車価格への反映(=初回査定価格への上乗せ)でバランス良く配分しているようです。
今回の場合だと約32万円ということですのでスレ主さんが満足されていればよろしいのではないかと思います。
スタッドレスタイヤ+ホイールに関しては少々高いという印象は拭えませんが、お住いの地域によっては納車後にすぐお使いになる場合もあります。それに私のようなタイヤは高くても実店舗で買う派には通販がたとえ安くても避けてしまいがちな方もいますので。
そのあたりのご判断はソリオの納車時期によってお見積に含めるか否かでしょうね。3月末辺りの納車なら今年の10月くらいに購入したほうが安くあがるかもしれませんし。。。
ぜひ商談頑張っていただいて納得の行く形でお決めになって下さい^^
書込番号:20630439
1点

>ねこっちーずさん
ありがとうございます。
タイヤも安く買いたいのが本音ですが、別で買いに行くのも面倒な…って感じです。
書込番号:20630659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
MA36Sソリオバンディットに乗っていますが、
先日バックカメラ取り付けのため、
左右のバックランプとリアガーニッシュを外しましたが、
その際にリアガーニッシュについている、内側からのケーブルを1本抜いて外しました。
その時は抜かないとガーニッシュが外せないので、気にせず抜きましたが、
これは何のケーブルかご存知の方がいれば教えてください。
もちろん、組み付ける時に元に戻しましたが、何を確認すれば良いか判りません。
ライセンスランプはボディ側についていましたから違うと思いますし・・・
よろしくお願いします。
書込番号:20620718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソリオに乗っていませんが、思いついた事を、
キーレスエントリーのアンテナのケーブルでは無いでしょうか?
他車でも、リアガーニッシュやバンパーにあります。
間違っていたらゴメンなさい。
書込番号:20621463 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

流暢の暢さん
ガーニッシュにはランプ類も無いので、そうかも知れませんね。
また、内装を剥がすような作業をする時に確認してみます。
コネクタを外すと、キーレスエントリーでの開閉が出来なくなるはずですよね。
ヒント、ありがとうございます。
書込番号:20622002
0点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット
赤黒2トーンを買ったのでハンドルカバーのステッチが赤の奴を付けようと思い物色していたのですが注意書を見たら「本革ステアリングには使用しないでください」との事が( ;∀;)
だったら本革の上に本革のステアリング巻替を買って自分で編み込もうかなーと思うのですがやはり「ハンドルの革部分がいたむ」と言うのはどのステアリングカバーをつけても一緒でしょうか?
ソリオの本革巻ステアリングが装備してある方々、どうしてますか?
教えてください(*'ω'*)
6点

>みぽちむさん
バンディット乗りです。
私は普通にハンドルカバー着けてますよ。
ノーマルの状態だと細くてすべすべしていて私にはフィットしなかったから。
あまり考えずに好みのカバー着けて大丈夫たと思います。
サイズはSでしたね!
書込番号:20614978 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

せっかくの本革なんだからそのまま運転したほうがいいのでは・・・
書込番号:20614998
12点

よくあるクレーム対策の1文かと思います。
目に見えて痛むことはないと思いますが
気になるなら着けないでそのままつけるのが
ベストd(^-^)
カスタムはなんでも自己責任(´∇`)
書込番号:20615058 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

カスタムはなんでも自己責任(´∇`)
それがわからん奴らが多くなって来たからな!
書込番号:20615203 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ハンドルが滑りやすいので私もハンドルカバーをつけようと考えていました。
スレ主さんと同じように『本革ステアリングには取り付け出来ません』との注意書きが店頭の商品にあったため、やめました。
書込番号:20615329
1点

本革のステアリングは新車購入時はさらさらして滑りやすく感じますが、乗っているうちに手の汗や脂などで革がしっとりした感触になってきます。
自分は、手にしっくりと馴染むこの本革の感触が好きです。
せっかくの本革ステアリングなので、個人的にはカバーを付けるのはもったいない気がします。
書込番号:20615808
10点

>まつじゅん。さん
ご回答ありがとうございます(*^_^*)
もう1回見にいってみますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
書込番号:20615868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>enkuniさん
そう思うのですがちょっとハンドルが細くてフィット感がないのです。。
ご回答ありがとうございます(*^_^*)
書込番号:20615880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エンディミオンの呟きさん
目に見えて痛む事がなければ付けたいなあー。。
何か本革にカバー被せてたらツルツルになるみたいな事書いてあったので悩んでました。
ご回答ありがとうございました(*^_^*)
書込番号:20615888 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>麻呂犬さん
それ位分かってますよ。
自分のした事を人のせいにしたりしようなんて考えた事もないです笑
書込番号:20615891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ねこっちーずさん
注意書にそーいうのあったら付けるの躊躇いますよねー(ノ_<)
痛むなら悩むとこだけど付けたいなあ笑
ご回答ありがとうございます(*^_^*)
書込番号:20615894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スタベーさん
自分だけの手汗とかだけならいいんですけど事情があって朝から車の入替上どーしてもある人物が私の車を動かすのです。。
この人物の手汗とか脂とか超気持ち悪い(ノ_<)
トイレ行ったら手洗いしないしで笑
ハンドルカバーだと除菌ティッシュでふけばある程度大丈夫かなあーと思って。
あとハンドルの細くてフィット感がないような気がします。
本革にこだわってこのグレード&バンディットにしたので確かに勿体無い気がします。
ご回答ありがとうございます(*^_^*)
書込番号:20615902 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル
本日ストロングハイブリッドを試乗してまいりました。
以前マイルドハイブリッドも試乗した事もあり、マイルドハイブリッドの出来も非常に良くてマイルドで十分だな、なんて思っていましたがストロングハイブリッドを乗ったら欲しくなりました。
5AGSの変速ショックの少なさとダイレクト感パワー感があり運転の楽しさはストロングハイブリッドが上だと感じました。
楽しさを求めなければマイルドでもいいかなと
購入を検討しているかたはマイルドと20万円の価格差もあるのと4WDが選べない点もあるのでマイルド、ストロング是非乗り比べてみると良いと思います。
書込番号:20445096 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>TANCHY8さん
おお! もう試乗されましたか。20万円の価格差は悩ましいところですね。
モーターで発進するのは加速がよさそうですね。
私は7月にマイルドハイブリッドを購入してしまったのでもう購入できませんので
うらやましい・・・
ストロングハイブリッドを今契約するとどのくらい待つのでしょうか?
私の時は1か月以上待ちました。
書込番号:20445290
9点

>enkuniさん
今契約すると一月半で納車出来るみたいです。
マイルドオーナーの方も是非試乗してみて下さい
ストロングと力強さも体感出来ますがマイルドのスムーズさも再認識出来ると思います。
書込番号:20445598 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>TANCHY8さん
本日ストロングハイブリッドを試乗してきました。
日ごろ乗っているマイルドハイブリッドと比較ができて面白かったです。
まず、CVTからAGSにミッションが変更になったので発信の時の感覚がかなり違います。
CVTのほうがかなり静かで滑らかですが、AGSのほうが力がある感じがしました。
AGSも滑らかな変速ですが、CVTは滑らかすぎるほど滑らかです。
発進時はエンジンですが、一定の速度まで加速し、一度アクセルを放し少しだけまたアクセルを踏むとモーターだけのEV走行になりました。
60時キロ以下で一定の速度で走るとEVになるようです。
また加速するとエンジンが始動して力強い走りになりました。
車両接近通報装置がついているのでEV走行でも音はします。
インパネははっきりいってマイルドハイブリッドの車のほうが見やすいです。
タコメーターがあまりにも小さく回転数がよくわかりませんでした。
ハイブリッドを選ぶかマイルドハイブリッドを選ぶかは好みの問題ですね。
後は22万円の価格差をどう見るかです。
私は今乗っているマイルドハイブリッドで十分だと思いましたが。
どちらにしてもソリオはいい車です。
書込番号:20453039
15点

私は車種は違いますがAGS車に乗っております。
来週、ソリオの試乗車があったら購入はしませんがAGSの短所をどれだけカバー出来てるか興味があるので試乗して来ます。
まぁ、無いとは思いますがリチウムイオン電池が万が一充電不足になった時は、評判の悪いAGSの変速ショックが出るのでしょうかね?
書込番号:20456851 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

マイルドハイブリッドも魅力いっぱいでほんと悩みますね
ちなみにトヨタタンク(ダイハツトール)も試乗しましたが、家内にこれは無いと言われましたよ
ソリオってやっぱいい車なんですね
書込番号:20465836 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>TANCHY8さん
トヨタタンク(ダイハツトール)はどこがよくなかったですか?
書込番号:20469290
5点

少し前からCMが始まりましたね。
リアはちょっと好みではないんですが、フロントマスクは精悍で好きなデザインです。
書込番号:20469909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>enkuniさん
>カスタムおじさんさん
タンクのカスタムですがフロントは中々カッコイイけどリアがいまいちでした。特にワイパー部分が凹んで
る所(カスタムのみ)
ターボだったのでそこそこ力強さも感じますが3気筒のせいか音が結構賑やか
アイドリングストップからの再始動は断然ソリオ
内装は高級感を出したいのかステッチ風のパネルが逆に安っぽく見える
燃費がいまいち
スマートアシストVでは無い
価格が高い
発売前は結構期待していただけにちょっと残念でした。
でも販売力があるから売れてるみたいですよ
書込番号:20470841 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日、私もフルハイブリットSV 2WD試乗しました。
(私はMV所有です)
ファーストインプレッションとしては、AT車に乗っている感覚に近く、変速ショックも最小限に抑えられています。
ただ、発進時、バッテリーが少ない時はエンジンでの発進になりますが、1速、2速を引っ張る感じで、早めのシフトアップはしないなぁという印象です。この辺はマイルドハイブリット(CVT)の方が滑らかだと感じます。ただ、EV走行発進の場合はスムーズでした。バッテリー残量2目盛の時でもアシスト、EV走行するようで、この点はMVと違いが出ています(私のMVでは通常3目盛以上ではないとアシストしません)。
燃費は、試乗時は渋滞ありありな状況でしたが、3km前後(15分程度)の走行で画面上の平均燃費は18km/Lを越えました。うちの地域ではマイルドハイブリットだと街乗りで13-14km/Lなので、明らかに燃費は向上しています。
(これは羨ましいと感じました)
この車はEV走行を全面にする車ではなく、走行中は、頻繁にEV走行のみ-エンジン走行(またはEV併用)を繰り返す仕様の車ですね。(今回はエコモードのみの走行でした)
なお、外観、内装は細かい部分で違いはありますが、ぱっと見では違いはほとんど分かりませんでした。
書込番号:20471810 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>TANCHY8さん
先日、試乗車があるというので点検待ちの間に試乗しました。
AGSの欠点を知ってるいる私からすれば、見事にモーターがカバーしてました。
1速から2速の変速ショックは多少ありましたが、トルコンAT並のショックですので許容範囲ですね。
ソリオは初試乗ですが、前方視界も良くありがちなAピラーの危険な視界の悪さも全くなく、乗りやすい車でした。
ただ、ストロングハイブリッドを乗るのは初めてて、「今、エンジンなのかモーターなのか」が気になりメーターをよく見てしまい、危なかったです(笑)
精悍なバンディットのフロントマスクなら、結構売れるんじゃないかと思いました。
スズキ初のストロングハイブリッド。
何故にAGSを取り入れたのは謎でまだまだ改善点はあるでしょうが頑張って欲しいですね。
書込番号:20488867 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

〉何故にAGS
エンジンルーム下のアンダーカバー外すとよく解るんですがCVT+モーターの収まるスペースが無かったそうです。
逆に言えばAGS+モーターなら何とか収まったって事でしょう。
書込番号:20500351 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>TANCHY8さん
いきなり連絡してしまいすみません。
個人的に連絡を取る方法が無かったためこちらに書き込みさせていただきますことを御了承願います。
TANCHY8さんの口コミが、動画に無断転載されているのを見つけたため、御報告させていただきます。迷惑でしたらすみません。
この動画には広告もついているので、TANCHY8さんの口コミを利用してお金を稼ごうとしているものと思われます。動画の報告、あるいはup主のTwitter等に連絡してみてはいかがでしょうか。
動画のリンクはこちらです。
https://youtu.be/0_Mgn8Id4kI
書込番号:20523189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>teppeki36さん
わざわざご連絡ありがとうございます。
世の中いろんな人がいるんですね〜あんなレビューを金儲けに😆
まぁあんなレビューじゃたいして再生回数も増やせないと思うのでとりあえずほうっておきます
teppeki36さん
ご心配してくれて本当にありがとうございます。
書込番号:20544985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アスエスさん
そうですよね。大型車ならともかくスペースには限りが有りますからね。
>TANCHY8さん
動画利用の件、本当に酷いやつが居るもんですね。
閲覧数に関係なく、個人的にはYouTubeに知らせた方がいいと思います。
書込番号:20603358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,825物件)
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 392km
-
ソリオバンディット ハイブリッドMV 登録済未使用車 Bluetooth接続 フルセグTV 全方位モニタ付ナビ&セーフティサポート 両側パワースライドドア 純正アルミホイール
- 支払総額
- 252.7万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 50km
-
- 支払総額
- 97.2万円
- 車両価格
- 90.2万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 12.0万km
-
- 支払総額
- 57.0万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜368万円
-
13〜289万円
-
17〜310万円
-
35〜203万円
-
33〜301万円
-
46〜219万円
-
46〜260万円
-
50〜338万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ソリオバンディット ハイブリッドMV 登録済未使用車 Bluetooth接続 フルセグTV 全方位モニタ付ナビ&セーフティサポート 両側パワースライドドア 純正アルミホイール
- 支払総額
- 252.7万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 12.9万円
-
- 支払総額
- 97.2万円
- 車両価格
- 90.2万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 57.0万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 12.2万円