『Dropboxインストールで不具合』のクチコミ掲示板

Lenovo G580 26897SJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G580 26897SJの価格比較
  • Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 26897SJのレビュー
  • Lenovo G580 26897SJのクチコミ
  • Lenovo G580 26897SJの画像・動画
  • Lenovo G580 26897SJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 26897SJのオークション

Lenovo G580 26897SJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 6月21日

  • Lenovo G580 26897SJの価格比較
  • Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 26897SJのレビュー
  • Lenovo G580 26897SJのクチコミ
  • Lenovo G580 26897SJの画像・動画
  • Lenovo G580 26897SJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 26897SJのオークション

『Dropboxインストールで不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「Lenovo G580 26897SJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 26897SJを新規書き込みLenovo G580 26897SJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

Dropboxインストールで不具合

2012/07/07 23:06(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

クチコミ投稿数:6件

Dropboxをインストールしたら、Windowsが強制終了するようになりました(ブルー画面)。
そもそも相性が悪いのか、それとも個体の問題なのかわかりません。
どなたか対処方法等の情報をご存知の方、お願いします。

書込番号:14777651

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/07/07 23:12(1年以上前)

そのブルースクリーンの写真を撮ってアップロードして下さい。
念のため言っておくと文字が読めることが最低条件です。

書込番号:14777683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/07 23:51(1年以上前)

参考になるでしょうか。


「Dropboxを一旦アンインストールして、念のためパソコンを再起動。そして、新しいDropboxをダウンロードして、インストールしました。」

突然のリブートの原因が発覚! | アイビースター
http://ivystar.jp/software/%E7%AA%81%E7%84%B6%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A6%9A%EF%BC%81/

書込番号:14777886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/08 00:15(1年以上前)

拡大_左上

拡大_右上

拡大_左下

ブルースクリーンを撮影したものです。これでわかりますでしょうか?

ちなみにシステムリカバリーで初回出荷時に復元し、再びDropboxをインストールしたら同じ症状が再現されました。

書込番号:14777990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/07/08 01:05(1年以上前)

型落ちフリークさん>
アドバイスいただいたように試してみました(Dropboxをアンインストール→再起動→再インストール)が、残念ながら症状は改善されませんでした・・・
う〜ん、原因はなんでしょう。。

書込番号:14778189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/08 10:26(1年以上前)

@ページングは、メモリに格納しきれなくなったらその時に使っていない分を、一旦、ディスクに退避しておくものです。
ページフォールトは、退避したものが必要になった状態です。
「PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA」がどういう状態なのかよく判りません。
そこで、「エキサイト翻訳」が「PAGE_FAULT IN NONPAGED AREA」を「ページがつけられていないエリアのPAGE_FAULT」と和訳してくれました。
退避したはずのものが無くなっているようです。


ページフォールトとは【page fault】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/E3839AE383BCE382B8E38395E382A9E383BCE383ABE38388.html


A原因追究が困難な状態のようです。
この人は生還したようなので、真似してみるのも一つですが、徒労に終わるかもしれません。


「通常はこのエラーメッセージの下にアドレスと何かのdllの名前が表示されるんやけども、今回はこのメッセージだけが表示される。dll等の表示が無いぃぃぃぃ!!
原因はなんじゃぁ〜〜〜あ!!」

「STOP: 0x00000050」エラー「PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA」ってなんじゃぁ!
http://www.geocities.co.jp/osaru3220/diary060207.htm


Bこの人は使っていないようですが、以下のコマンドがあります。


ITmedia エンタープライズ:Windows Tips「システムファイルチェッカーでファイル修復」
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0628.html


C.NET Framework では次のものがあります。

Download: .NET Framework Repair Tool - Microsoft Download Center - Download Details
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=30135


八つ当たり的ですがすみません。

書込番号:14779317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/08 10:43(1年以上前)

型落ちフリークさん>
いろいろ調べていただきありがとうございます。
とりあえず使いたいので、Dropboxでなくほかのストレージサービスで代用しようかと思います。

書込番号:14779386

ナイスクチコミ!0


NFUさん
クチコミ投稿数:6件

2012/07/09 21:44(1年以上前)

私もドロップボックスをインストールすると同様の症状が出ました。
なんだかんだエラーを探ると、Lenovo easy cameraがいけないようでしたので、リカバリし直し、直後の起動でLenovo easy cameraをデバイスマネージャーで無効にして、アップデートを当てた後にDropboxをインストールしました。現在特に不具合なく起動して動いています。

書込番号:14786028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/07/10 23:58(1年以上前)

NFUさん>
Lenovo easy cameraの最新のドライバのリンク先を教えていただけますでしょうか?
(ドライバのバージョンは13.11.1206.1でしたが、最新のドライバのバージョンはいくつかわかりますか?)

よろしくお願いします。

書込番号:14791099

ナイスクチコミ!0


NFUさん
クチコミ投稿数:6件

2012/07/11 09:11(1年以上前)

shinshin777さん>
私も同じバージョンです。アップデートを当てたのはwindowsのみです。ほぼリカバリ同然です。windowsのエラーログでcameraが悪いような表示があったので、リカバリ後、アップデート前にcameraを無効にしました。リカバリ3日目ですが、Dropboxともども順調です。

書込番号:14792111

ナイスクチコミ!0


初学者さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/05 22:58(1年以上前)

NFUさん>
私もdropboxで全く同じブルースクリーンになる為、参考にさせて頂きリカバリを実施してCameraを無効にし、windowsアップデート後に再インストールしてみました。
が、しばらく使っているとまたもや再発…。
dropboxインストール前のシステムリカバリを実施しましたが、リカバリは出荷状態まで戻されたのでしょうか?

書込番号:14900761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NFUさん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/08 18:58(1年以上前)

初学者さん>
最初の起動時に作成したリカバリディスクで、リカバリた状態に戻しました。なので、出荷状態と同じと思います。なにか参考になればいいのですが。
Dropboxは1.4.9を使っています。使用容量は2.5GBのうち10%です。

書込番号:14911012

ナイスクチコミ!1


初学者さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/09 00:16(1年以上前)

NFU様>
有難うございます。やはり出荷初期状態まで戻されたのですね。参考にさせて頂きます。
再インストールの手間が嫌で、officeのみ(しかも2003)インストールした状態のリカバリを実施しておりました。

スレ主様は状況改善されたのでしょうか?

書込番号:14912382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/08/09 00:26(1年以上前)

初学者さん>
やはりDropboxがインストールされていると、落ちます。。
現在はアンインストールして、ほかのストレージサービスを使っています。
ということで、解決していませんね。。

書込番号:14912419

ナイスクチコミ!0


初学者さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/10 09:04(1年以上前)

スレ主さん>
dropboxのシンプルな操作感が好みなのですが、連休で解決出来なければ私も別のストレージサービスを利用したいと思います。

ご解答有難うございました。

書込番号:14917017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


saiwashiさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/10 07:13(1年以上前)

自分もかなり苦労しましたが、下記の対策で解決しました。

Dropbox標準インストールだと必ずブルー画面になってしまいます。
web cameraのデバイス切ってもダメでした。

そこでdropboxインストール時に、高度な設定でドライブをCからDに変更し
D\任意\Dropbox
となるようにしました。

これで現在正常に動作してます。

書込番号:15458656

ナイスクチコミ!4


Taiwanさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/17 18:58(1年以上前)

saiwashiさん

有効な情報、本当にありがとうございます。
Dropboxの保存ドライブを変更することで、G580でも問題なくDropboxが動作することを確認しました。

今まで、何をやっても同期開始後1分程度でブルースクリーンとなって落ちていたので、諦めて他のサービスを使っていたのですが、これで安心してDropboxに戻れます。

有効な情報、本当にありがとうございました。

書込番号:15492493

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > Lenovo G580 26897SJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Lenovo G580 26897SJ
Lenovo

Lenovo G580 26897SJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 6月21日

Lenovo G580 26897SJをお気に入り製品に追加する <572

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング