『メモリスロットについて』のクチコミ掲示板

Lenovo G580 26897SJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G580 26897SJの価格比較
  • Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 26897SJのレビュー
  • Lenovo G580 26897SJのクチコミ
  • Lenovo G580 26897SJの画像・動画
  • Lenovo G580 26897SJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 26897SJのオークション

Lenovo G580 26897SJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 6月21日

  • Lenovo G580 26897SJの価格比較
  • Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 26897SJのレビュー
  • Lenovo G580 26897SJのクチコミ
  • Lenovo G580 26897SJの画像・動画
  • Lenovo G580 26897SJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 26897SJのオークション

『メモリスロットについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Lenovo G580 26897SJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 26897SJを新規書き込みLenovo G580 26897SJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリスロットについて

2012/07/21 18:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

クチコミ投稿数:2件

先日、こちらのパソコンを購入しました。

メモリを増設しようと思っています。
パソコンに最初からインストールされているレノボのソフト?によるとどうやらメモリのスロットは4つあるような記載が出てきます。(別途画面参照)

4つあるなら、4GBを2枚かって、合計10GBにしたいと思っていました。
しかし、パソコン裏面を開きメモリスロットを確認したところ2つしか見つかりません。
それに価格コムのスペックを見てもスロットは2つであると記載してあります。

やはりスロットは2つなのでしょうか?

あと、もう1つ質問ですが、こちらのパソコンに積んであるメモリはモジュール規格はPC3-12800ということですが、安くで売っているのはPC3-10600ばかりです。

他の方の質問でも、「動作クロックが最大周波数にならない」との結論がありましたが、実際の動きに関してはどうなんでしょう。
このパソコンにPC3-10600を積んだとしても、人間の感覚では分からない程度なのでしょうか?

当方はフォトショCS5やイラレCS5、ファイヤーワークスCS5を同時に開きいた作業を行います。

実際にメモリを増設した方の体験談等を教えていただければ幸いです。

書込番号:14837701

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/07/21 19:01(1年以上前)

G580のメモリスロットは2つだけです。
デスクトップ共用のソフトにそこまで求めないで下さい。
PC3-10600規格かPC3-12800規格のメモリかは最大動作モードがDDR3-1333かDDR3-1600かの違いですが
これらはベンチマークで違いが出る程度で体感差はまず出ません。

書込番号:14837722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/21 23:02(1年以上前)

>やはりスロットは2つなのでしょうか?
2つですy

>このパソコンにPC3-10600を積んだとしても、人間の感覚では分からない程度なのでしょうか?
体感差ではまったくないです。
感じるようなら、1%前後の誤差を感知できるツワモノですy

書込番号:14838795

ナイスクチコミ!1


yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2012/07/22 09:18(1年以上前)

このノートパソコンでどこまでやりこむか分かりませんが、
結局フォトショCS5やイラレCS5、ファイヤーワークスCS5等でどこまでメモリを酷使するかによると思います。
仕事で大量のデータをメモリで処理し続けるような使い方を想定するなら容量の大きい、早いものの方が楽ですし生かせるソフトだと思います。
その辺スレ主さんの使い方・設定しだいだと思いますよ^^

書込番号:14840171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/22 09:49(1年以上前)

>甜さん、パーシモン1wさん、yahho-iさん
ご回答ありがとうございます。

最初からインストールされているソフトなので間に受けて変な疑問を持ってしまいました。
失礼致しました・・・

PC3-10600規格でも体感差は感じないとのご意見を頂きましたので、安心してPC3-10600規格4GB×2枚を購入する事にしました。

あと、評価でHDDをSSDに交換するとかなり動作が速くなるという意見も参考にさせて頂き、SSDも導入しようと思っております。

どれだけ動作が速くなるかは自己満足の世界かもしれませんが、ただ現状ではパソコン自体の起動が遅かったり、インターネット(クローム)を開くにも数十秒かかったりします。
実際にフォトショ、イラレはまた使用していませんが、この状態では恐らく動作は良くないであろうと考え、メモリ増設につながりました。
現状を一応添付しておきますね。

今回の投稿で私の疑問はスッキリしまいた。

本当にありがとうございました。

書込番号:14840272

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > Lenovo G580 26897SJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Lenovo G580 26897SJ
Lenovo

Lenovo G580 26897SJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 6月21日

Lenovo G580 26897SJをお気に入り製品に追加する <572

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング