N-BOX +の新車
新車価格: 134〜181 万円 2012年7月6日発売〜2017年8月販売終了
中古車価格: 19〜198 万円 (600物件) N-BOX +の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
N-BOX + 2012年モデル | 528件 | ![]() ![]() |
N-BOX +(モデル指定なし) | 523件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2017年5月7日 07:41 |
![]() |
13 | 8 | 2015年11月24日 14:52 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2015年4月5日 14:46 |
![]() |
10 | 4 | 2014年10月23日 12:52 |
![]() |
35 | 16 | 2014年4月19日 19:58 |
![]() |
2 | 8 | 2014年1月22日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX + 2012年モデル
N ボックスプラスの車椅子仕様にターボの設定がありませんが、坂道が多く車椅子仕様でターボにしたいのですが、通常のN ボックスプラスを購入して後に車椅子仕様にする事は可能でしょうか?分かる方アドバイスをお願い致します。
書込番号:20872912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メーカ純正の車椅子仕様ってことなら無理ですね。
どこかのお店が製品として販売取付とかしてるなら可能かもしれませんが。
書込番号:20872968
3点

ホンダのサイトを見る限り、ホンダでの後付けは無理みたいです(車両の持ち込みも対応とは書いていないので)
福祉車両に改造している会社なら、施工してくれるのかも知れません
ワンオフになると思うので、価格もかなりするのでしょうね
また税金の優遇も無くなるのかもです。
書込番号:20872986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
車いす使用車を購入するよりは高くなってしまいますが
車いす仕様車キットを付けるのではだめなのでしょうか?
HPにはどのタイプにも装着できると記載されており、
ターボ車には付けれませんとの記載は見受けられないので
後付け可能なのではと思います。
一度ディーラーに相談されてみてはどうでしょう。
書込番号:20873125
2点

>白ヴェゼル!さん
価格コムを見る限り、福祉車両で軽自動車ターボ設定有るのは、アトレー、ムーヴ、ムーヴカスタム、ディズ、ディズルークス、ですね。
ホンダは該当して無い見たいです。
書込番号:20873136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました
AQUAパッツァさんの書き込みの様に、福祉車両としては無いけど、純正アクセサリーに車いす仕様車キットが有りました
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nboxplus/interior/kurumaisukit/
http://www.honda.co.jp/Nboxplus/welfare/#kit
35万円+取付工賃で40万円近くなるのでしょうかね。
書込番号:20873417
2点



今年の4月に、Nbox+ターボのツートン(ピンク/ブラウン)を購入し、
ちょっとの移動でもエンジンスタートしてしまうほど気に入ってます。
先日、Nboxシリーズのパドルシフト装備車種のリコールが発表
されました。
http://www.honda.co.jp/recall/151112_3671.html
製造年月日によって該当するかしないからしいのですが、うちの
はどうなのかなぁ・・・と。
該当車はシャーシを交換、制御ソフトの更新らしいのですが。
そんな大掛かりな対策をする場合、どれぐらいの期間ディーラー
に預けることになるのでしょうか。
3点

>該当車はシャーシを交換、制御ソフトの更新らしいのですが。
シャーシじゃなくてミッションだと思いますが、交換部品が分かっているなら最初から部品はあるわけですから2日程度だと思いますよ
車を修理に出すとまずは順番待ちで時間が掛かり次にトラブルシューティングで時間が掛かり次に部品の調達に時間が掛かりますほとんどの修理待ちの期間の時間はそれらに掛かります
実際の作業の時間は半日程度だと思いますのでたいして掛からないと思いますよ
書込番号:19316125
1点

短髪おやぢさん
このような作業の場合、我先に修理に出すよりサービスマンが
当該作業慣れた頃、例えば修理開始時期から1ヶ月程度で
出した方がお勧めです。
おそらく代車を借りて1日預かりになると思います。
書込番号:19316401
2点

リコールは、制御がダメダメだからミッション壊れて走行できないのだから
走行できているけれども既にミッションがボロボロにダメージ受けてるのでは?
書込番号:19317803
0点

ほとんどがプログラムの変更で済みますので1時間も掛からないと思います。
ただ、トランスミッションの交換が必要となる可能性も考えて、ディーラーからは1日くらいの時間が欲しいと言われると思いますけど。
書込番号:19318283
0点

>餃子定食様
コメントありがとうございます。
なるほど、作業全般にかかる時間よりも
販売台数が多い分、順番待ちのほうが
時間がかかりそうですね。
>うましゃん様
コメントありがとうございます。
頃合いを見計らって、ディーラー担当者に
相談してまいります。
代車はたいがいFITの前モデルなのですが
免許取得して日が浅いためか、視点が低く
なるので怖かったです^^;
>multiIDsatake様
コメントありがとうございます。
すでにダメージを被ってる可能性もあるかも
なのですね。
パドルシフト自体、ほぼ使った試しがない
のですが影響あるのでしょうか。
>なかでん様
コメントありがとうございます。
はい、あまり焦らず対処してもらうように
お願いしてきます。
この期に乗じて「あ、預けるのであれば
エアコンのフィルターも交換しておいて」
とお願いしようかな・・・。
書込番号:19320684
2点

>短髪おやぢさん
>本件は、平成25年6月13日付け届出番号「3173」にてリコール届出をおこなったものですが、新たな原因が判明したため、対象範 囲を見直し、再度届出するものです。
このリコールって前回の再リコールじゃないんですか?
何年登録ですか?
書込番号:19320734
2点

>短髪おやぢさん
こんばんは。通りすがりのヴェゼル乗りです。
リコール3回受けてます(私は気にしてません)。
ご自分の車が該当するか心配されていらっしゃるようですが、最初の書き込みのリンク先に車台番号が記載されていますから、ちょっと車まで行かれて車検証の車台番号を確認されればよろしいのではないでしょうか?
該当していれば購入したお店から電話や特定記録郵便で連絡があるでしょうし、そもそも該当していなければ、ないですよね。
ここで「どうなのかな?」と相談するよりはっきりすると思います(^-^)
書込番号:19321375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このリコール私の車対象なんで改修受けました。
(今回でミッション関連2回目)
渋滞で低速走行時にブレーキ踏みたくない時や、
フットブレーキだけでは減速が足りない時に
リコール前でもパドルシフトの「−」で活用
してました。
私の車はプログラム書換で済み、時間はサービス
洗車含めて1時間ちょっとでした。
改修後の印象は、明らかに2→1にシフトダウン
したら、前はショックを感じましたが、今は滑らか
になります。
しかし、エンブレが弱くなったのも感じます。
ご参考まで。
書込番号:19347578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



バックシートを倒して、700cのロードバイクの前輪をリリースした状態にするとバイクを2台載せられますか?
また、助手席とバックシートの左側を倒したら前輪をリリースせずに2台載せられますか?
(人間は右側に縦に2名乗る状態です)
書込番号:18451728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319118/SortID=14373018/
○ェイクのように助手席倒れないので、フロントに2名乗るしかないと思います。
参考までに…
書込番号:18451892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何故伏字
書込番号:18452419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

貴重な情報をありがとうございます。メインは輪行ですが、3月末に予定している新車購入の参考にさせていただきます。
書込番号:18452988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前、N-BOXのクチコミ(ロードバイク2台積載について)に書込みした者です。私の車はN-BOX+ですが。
友人がダイハツウェイク買いました。
ウェイク発表当時は、くどいゴテゴテ感のスタイルに全く興味無しでしたが助手席に乗せてもらっただけで (-_-;)ウェイク買えば良かった(-_-)/~~~でした!
チャリンコ載せたりアクティブに車使うなら迷わずウェイクにした方が幸せになれそうです!?
さすが、後出しじゃんけん、全てにおいてウェイクが上だ!
と、昨日は思いましたが今日乗ってみたらそれ程...ではありませんでした。
やはり、目新しかったからですね!?
もう車は購入済みでしょうが、スタイルの好き嫌いは抜きにしてチャリ2台積み及びチャリ目線で選ぶならウェイクでしょう。
N-BOX+でもチャリ2台後ろ乗せ(前輪後輪共外さずそのまま)も可能ですが、やはり前席が窮屈です。
ウェイクもっと早く出せよ!
書込番号:18651051
0点



標高3000M超21座の登頂を始めました。登山口までは道幅の狭い林道が多いため、本格的なキャンピングカーではなく、標準装備で就寝可能な軽自動車を探していたところ、Nボックス+を見つけました。
Nボックス+のベッドモードをホンダのホームページで見ると、寝転がったときのひざ下の部分(フロントシートの座面)がへこんでいるように見えます。自分的には、熟睡するためにはひざ下のふくらはぎ部分の疲れが取れないといけないというこだわりがあります。座面にクッションか何かかませればよいとも思うのですが、就寝経験のある方がお見えでしたら経験談を教えて下さい。
1点

http://minkara.carview.co.jp/car/honda/n_box_plus_custom/searchunit.aspx?kw=%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89
みんカラではニトリのマットやエアーマットを使っている方が居ますね
やはり何も引かなければデコボコして寝難いのでしょう。
書込番号:18059503
1点

北に住んでいますさんへ
早速の御回答有り難うございました。
Nボックス+を購入した場合は、エアーマットを敷き、ひざ下ふくらはぎの部分のかさ上げのため、エアーマットの下に板材を置いてみます。
書込番号:18059576
1点

+ってカタログだったか、ニトリのマットが載ってますからね(笑)
寝るならマットがあった方がいいんでしょうね!!(笑)
書込番号:18073937 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ニトリの折り畳みマットを買った者です。笑
マットを敷いて寝てみた感想は、足を伸ばした状態
だと、どうしても倒した前席背もたれ部分から下に
下がる格好になるので、太ももから下に下がります。
それが寝心地に気になる人は気になるかと。
私は気になりました。
横に寝る格好なら少しは改善されます。
最後に、マットを敷かなければ、硬い荷室のボードを
使う為、拷問モードになるのでそのおつもりで笑。
書込番号:18082639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



初めてのホンダ車で営業に使ってます。
先日フロントガラスにヒビが入り広がって来ましたのでディーラーに交換依頼をしましたが
「部品が6月にならないと入らない」
との事で約二ヶ月間乗れません。
レーダー衝突防止タイプなのでガラス専門店にも聞きましたが純正のみしか無い為
手に入らず。
ホンダのお客様相談室に電話しても
「部品が入らないので仕方が無い」の返答。
私が「こういう事って良く有るんですか?」との問いには
「どうしても欠品が出る時が有ります」
との返事です。
皆さんホンダってやっぱ部品が入らない時って有りますか?
今までウン十台車を買いましたが初めての経験で呆れ返っております。
2点

>今までウン十台車を買いましたが初めての経験で呆れ返っております。
今までウン十台もフロントガラスを交換していて、今回が初めての欠品ということですか?
書込番号:17419366
5点

いえいえ、ウン十枚も交換したら大変ですねぇ〜。
もちろん部品が無く使えないとの事です。
年数経てば中古品も手に入りますけどね。
書込番号:17419522
1点

人気車種ですしね。
アイサイトのスバルなど他メーカーの部品供給体勢はとんなもんでしょうね?
書込番号:17419586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サントリー二さん、
スバルは今朝の新聞で発売を延期しましたね。
やはり衝突防止様のカメラが入って来ないと言う事で。
予約入れてるお客様には迷惑掛かりますが仕方が無いでしょうね。
が、一旦販売を開始するとアフターケアも同時にスタートします。
今回も衝突防止タイプが結構出てると推測されますので一時的な部品不足ならともかく
「入荷未定、申し訳有りません」
「欠品の際には暫くご迷惑おかけします」
では今後安心は出来ませんね。
(ディーラーでは6月上旬の回答)
二ヶ月間は長いのでその間レンタカー若しくはノーマルガラスを二ヶ月使うのも考えてます。
書込番号:17419709
0点

人気車種とはいえ2ヶ月も入荷待ちとのことで心中お察しします。
私は前車で20cm弱ほどのヒビ割れ経験があります。
最終的にはガラス交換しましたが、ホルツのガラスリペアキットで一時的に補修するのは
いかがですか?!
他にはガラスリペアで¥15,000〜ほどの出費とはなりますが
レンタカーよりお安いかもですね…
レーダー衝突防止タイプのガラスについては無知なのでご参考程度になれば幸いです。すいません。
書込番号:17420049
1点

部品が入手できないって、、、、確か、ブレーキランプの時もディーラーに在庫なしの書き込みが有りましたね。
保安部品の在庫がないことを異常と思わない会社経営陣ですから、、、、。
この時に、ホンダの姿勢が悪いとか書いたら、そのスレへの書き込み取り消されました。
ホンダを購入された方は残念ながら、あきらめるしかないのでしょう。
書込番号:17420352
5点

ろくなテストもせずに半年で3回もリコールするような欠陥車売ってる会社なんだから期待するなよ。
書込番号:17420561
8点

ひと月に2万台も新車販売している車ですから、欠品していると言うのは嘘ですね。
ようするに、補修部品を出すより、儲かる新車を優先していると言う事でしょう。
駆け込み需要が一段落するころ、部品をまわせるって事じゃないかな。
リコールの顧客を待たせながら、新車を販売するメーカーだから、
一般修理なんて、二の次三の次でしょう。
書込番号:17421177
2点

フロントガラスが2か月待ちですか?
飛び石によるガラス交換って珍しい事ではない気がします。趣味性の強い車なら
まだ我慢できますがN-BOXで2か月待ちはありえないですね。
それよりガラスの値段は高いんでしょうか?スバルのアイサイト車だと結構高いよ
うですし。
しかし、2か月は金銭的に辛いですね。フロントガラス破損で車両保険の代車特約
が使えるのかわかりませんが、車両保険に入っているなら確認してみては?
書込番号:17421307
3点

rafrafさん、
ウインドリペア専門店には直ぐに問い合わせしました。
ガラスの一番端に飛び石が有って朝に駐車場に行くと15センチの亀裂が発生しました。
飛び石で直ぐにヒビが入らず夜の温度差で亀裂になる場合が良く有るそうです。
で、数件リペアさんに聞きましたが何処も「直せない亀裂」だそうです。
私が「それでも何とか広がら無いようにして下さい。お金掛かっても良いから」
の問いには「お金掛けるだけ無駄です。ウインド交換しか無いですね」が答えでした。
同じくホルツを使っても焼け石に水の回答でしたわ〜(汗)
書込番号:17421900
1点

うっかりぼんやりさん、
部品の欠品は困り物です。
でも私も良い大人ですから仕方が無い物は諦めますがディ−ラーの対応が
まるで素人。
ガラスの割れなんて私は初めての経験なので判断のしようも無く
(今は色々調べて対処を考えれますが)
「部品が無いのでごめんなさい」では今後ホンダ車買いますかねぇ〜?
ホンダが未だに高級車を売れない理由が良くわかりました。
ダメもとで中古のガラスを探すとかの行動を取れない物でしょうかね?
無い部品を「どうにかしろ!」なんて言う気は無いのですよ。
「うん、良くやってくれた。今回は仕方が無いな」
って私も納得しますがねぇ。
私も会社を経営していますが従業員さんには「絶対こういう対応しないように」と言いました。
と言うより従業員さん「ありえねぇ〜!ホンダ買わない」の反応に私も笑うしかありませんでしたが^^;
書込番号:17421919
2点

群馬山賊さん、
私もホンダは新車を買うのがお客で買った後はお客さんでは無いが答えだと感じております。
二ヶ月間の維持費はガレージ、保険、減価償却等で10万円以上になります。
書込番号:17421923
1点

TGMMさん、
保険屋さんには直ぐに連絡しました。
免責は無しですが等級が一年間上がりません。
ガラス交換は10万ちょいらしいです。
ぼかし入りのUVカット、なおかつレーダータイプなので結構高いです。
まぁガラス交換の値段で云々言う気は全く有りませんが^^
書込番号:17421931
0点

いやはや参りました、、、。
交換ガラスを友人が探してくれて本日専門店で交換中です。
が、ワイパーの傷が少し有ります(なので少し安いです)
ガラス交換専門店で「衝突防止のレーダーのセットをしてもらって下さい」
という事で昨日ディーラーに電話したら担当の方がお休み。
一応レーダーのセットが必要な物なのか値段も含め今日電話頂けるように頼んだのですが、、、、
「○○様、ガラスが一週間で入る模様です」
って、、、、。
あちゃ〜、、、、、、、、、、。
どないなってんねん〜(笑)
今ガラス付けてるし。
まぁディーラーさん再確認して頂き
2か月→1週間
で少しは安心しましたけど
ワイパー傷は確認できます。
このまま乗るか新品に交換するか、、、。
「入荷を再確認するのでもう少しお時間を」
の一言が有れば、、、。
まぁ、仕方が無いですね。
皆さん愚痴って申し訳ありません。
因みに車は悔しい位に良く出来ています。
書込番号:17422326
2点

確か純正のガラスって、中国製なんですよね。これって。
国産の旭硝子製クールベールだとNBOX用もあると思います。
しかも純正より高い断熱性能があるかと。
問題が、レーダー追突防止タイプでそのガラスが対応しているか
でしょうね…。
書込番号:17429536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX + 2012年モデル
オーダー記号3124B
初めての車購入です。
実際車を見に行って見積もりしました。
色はホワイトパールなので車体本体価格 1,439,650円
付属品:ガードコスメ52,500円
ドアバイザー19,320円
フロアマット15,592円
マットガード14,227円
ナビ145VS 129,255円
ナビ取付ATT6,300円
値引きは本体7万円
付属品 3万円
諸経費を含み 合計1,669,689円
新車購入で下取り無、初めての車購入です。
値引き交渉の仕方もわからないので、見積もりを頂いてから
どの位値引きになるか聞いた所、上記の内容で10万円でした。
オプションの中身が変われま値引きも変わる予定です。
この金額が高い気がするのですが、車を沢山購入経験豊富な方のアドバイスを頂ければ幸いです。
今週中に契約すると、納車は3月中旬から下旬の予定です。
150万円以下になれば即購入したいと思っています。
0点

galaxy98さん
N BOX +の値引き目標額ですが、車両本体10〜11万円、DOP2割引き4〜5万円の値引き総額14〜16万円辺りかなと思われます。
これに対して現状の値引き総額は10万円ですので、もう一押ししたいところではあります。
ただし、現状の見積もり内容で支払い総額150万円にするには、現状の値引き額10万円に約17万円の値引きの上乗せが必要です。
つまり、値引き総額27万円を引き出せれば支払い総額150万円になるのですが、これは一寸厳しそうです。
現状の内容なら支払い総額160万円を目標に交渉するのが妥当なところかなと思いますよ。
書込番号:17092184
1点

私の妻の購入例です。
Gターボ・Lパッケージ 4WD です?同じ色で、社外のエンジンスターターを注文。
ざっと16万引きくらいでした。
その後、安心パッケージの追加を注文したら、このグレードだけディスチァージライトが抱き合わせられるので、もう10万アップのところを販売店が半分泣いて5万アップでした。
都合、21の値引きになったのでしょうか。
ぞれにしても、ホンダの純正品は割高感が有りませんか?
ディスチァージライトの6万は、社外品なら半値の3万位で付くのでは?
スズキでは、5万くらいの設定でしたかな?
12月17日の注文の私たちの納車は、3月上旬 8日頃の完成の後中旬頃と告げられています。Gターボパッケージが在れば良かったのですがね。
納車期間が短くなったようですね、
書込番号:17093296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々詳しくありがとうございます。
1年位前から今年買う予定でモデルチェンジ前にパンフレットを見てみると
細かい所が良くなって値段は据え置きに感じますが
やはり純正自体が高く設定されているのですね。
来週までに結論を出す予定ですが、ホンダの別の店舗も行ってみようと思います。
書込番号:17094450
0点

購入を決めたのは妻ですが、交渉などは私任せでした
私は取り敢えず、娘などの意見も聞き入れて、この地域で1番新しくオープンしたお店に行き、詳しい見積もりを貰いました。
そのお店で196を180位で如何でしょうか?と提示されました。
この16引きの条件を元にもう1軒回ったら、当初挨拶代わりの3万引きでしたが、存知依りの家の倅さんが営業担当で出てきまして、これを少し下回る条件を提示してくれましたし、何かと頼み易いので、この販売店での購入を決めました。
今日も家に寄って、少し話をされて行きました。ここは新潟の上越市ですが、今注文しても3月中は無理でしょうと言っていました。私たちの車は1週間製造が早く為ったようです。ノンターボのほうが納期は早いと言っていましたよ、ターボエンジンの製造が遅れ気味なのだそうです。
早く納車して欲しいのですが、スタッドレスを購入していないので、雪が在る内は届かなくても良いかなとも思っています。ナンバー取るのさえ間に合えば、新車を雪で汚すのは嫌ですから
書込番号:17096587
0点

とっても参考になる回答をありがとうございます。
やはり複数見積もりをした方が良い事が良く分かりました。
明日オープンしているお店があったら行ってみます。
水曜日は意外とお休みが多いのであとはタイミング次第で
遅くとも来週中には結論を出す予定です。
1つ疑問が出て来ました。
スタンダードボディーコーティングとハイグレードボディコーティングでは
仕上がりの見た目の違いがあるのでしょうか?
ハイグレードボディコーティングはこすった時に傷がつきにくいと説明をされました。
もし分かれば教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:17097647
0点

本当は、3箇所くらいから見積って貰って、他社の競合車などの情報も目を通された方が良いとも思います
私もボディコーティングを検討していまして、担当の営業に尋ねましたが、見た目は値段分ほどは変わらないそうです。
私の購入する販売店では、独自でコーティング処理を行っていまして、ガラス繊維系のコーティングが5,7万位
フッ素系の物で3.7万位だったと思います。新車が到着したら納車前に施工させて欲しいと言っていました。
当然のように値切ろうと思っています。ガラス繊維系のほうが小傷が付き難いとは云っていました。
純正のナビもリアカメラも要らないので、4万弱の純正のオーディオを、社外品でサブウーハー込みで同じ位の値段の物にと頼みました。取り付け方に悩んではいますが、手持ちの7インチのタブレットでナビは務まりますので。(但し地図データを覚えこませる容量のある物が必要ですが)
営業の一言ですがフロントガラスの撥水コーティングは、自分で行っても大して変わらないとか
2トーンの価格差が有り過ぎると叱られたり、N-1に安心パッケージが付けられず、それなのにN-WGNと価格差の開きがないと怒られたりと、ホンダ車の営業も大変ですと愚痴ってました
注文後のいまさら、車種変更は出来ないのですが、N-BOXでなくN-BOX+を選ばれたのか、差し支えなければ教えて下さい。14万の価格差で色んなオプションが選べるのですがね、+は出荷台数が少ないそうです
長くなっちゃいますけど、私の付属品の合計は16万弱ですが5割引の金額になっています。その辺はもう1押しですね
書込番号:17099632
0点

更に詳しい情報をありがとうございます。
私の選んだタイプはノーマルのN-BOXです。
アクセサリーは最低限の物を選びました。
引っ越し先が少し不便になる為、日常生活の足になりそうです。
譲れない所は右側自動スライドドアと色はホワイトパール、アクセサリーはカーナビと必ず必要になる最低限の物です。
今日営業しているお店が2店舗比較的近くにあったので早速行ってみます。
実際購入された方のご意見を頂けて本当に感謝致します。
書込番号:17099719
0点

?
ここN-BOXではなく
N-BOX+ですよ
軽自動車の値引きなんて、本体価格から10万引いてもらったら多い方ですよ(笑)
マイナーチェンジしたばかりだと5万ぐらいがあたりまえです
コーティングは汚れがこびりつかない程度
汚れますし、洗車は必要です
傷まで防げるコーティングなんて、当然ありません
クリアーが塗装表面を覆うので、かばんがぶつかった程度なら目立ちにくい程度だと思いますよ
価格を下げるならコーティングを外す事をお薦めします
市販のコーティングなら数千円でご自分でできますから
今はワックスより簡単なコーティングはいっぱいでてますからね(笑)
書込番号:17101127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


NBOX+の中古車 (600物件)
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 61.4万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 19.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.7万km
-
N−BOXカスタム G SSパッケージ 検8年10月 純正ナビ・テレビ(フルセグ)・バックモニター フル装備 スマートキー 純正アルミ ABS 両側パワースライドドア
- 支払総額
- 26.5万円
- 車両価格
- 20.0万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.9万km
-
- 支払総額
- 95.7万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.2万km
-
N−BOX+ G・Lパッケージ 純正ナビ バックカメラ 両側パワースライドドア ETC CD再生 Bluetooth AM/FM Hondaスマートキー キーレス ベンチシート
- 支払総額
- 70.6万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜286万円
-
9〜319万円
-
25〜115万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 61.4万円
- 諸費用
- 8.5万円
-
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 19.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
N−BOXカスタム G SSパッケージ 検8年10月 純正ナビ・テレビ(フルセグ)・バックモニター フル装備 スマートキー 純正アルミ ABS 両側パワースライドドア
- 支払総額
- 26.5万円
- 車両価格
- 20.0万円
- 諸費用
- 6.5万円
-
- 支払総額
- 95.7万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 7.7万円
-
N−BOX+ G・Lパッケージ 純正ナビ バックカメラ 両側パワースライドドア ETC CD再生 Bluetooth AM/FM Hondaスマートキー キーレス ベンチシート
- 支払総額
- 70.6万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 10.8万円