『【新品未開封】がオークションで、なんと76000円!』のクチコミ掲示板

2012年 8月上旬 発売

REGZAブルーレイ DBR-Z260

薄型&スロットインドライブを採用したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB REGZAブルーレイ DBR-Z260のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のオークション

REGZAブルーレイ DBR-Z260東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月上旬

  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260

『【新品未開封】がオークションで、なんと76000円!』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ DBR-Z260」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-Z260を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-Z260をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260

クチコミ投稿数:85件

今年2月から、T360にしようか、Z260にしようか、
それともあと半年待とうか悩んでいるうちに、
こんなんことになってしまった…。

これでもZ260の後継機は出さないのかねぇ?
もったいない!?

さすがにT360を買う勇気がなくて…

書込番号:16067275

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2013/04/28 09:16(1年以上前)

ひとつの目安は「取り扱い店舗数」ですね。

価格comで、取り扱い店舗数が減り始めると、
そのまま販売終了となる危険性がありますので
購入のタイミングを見る時にはチェックしておく
必要性があります。

書込番号:16068118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:375件

2013/04/28 09:19(1年以上前)

たしかに最新で¥76000で落札されてますね
需要と供給バランスの結果なんでしょうが、無茶苦茶な相場ですね
RD系の後継はもうないとみんな見ているんでしょう

書込番号:16068121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/04/28 09:30(1年以上前)

地デジ移行化の反動で各社ともレコーダーの販売台数を大きく落としたので、東芝は自社開発・生産にメリット無しと判断したのでしょう。

OEM 機に移行して市場シェアを落とした訳でもないので、もう自社で生産する事は無いのでは?

書込番号:16068144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/05/12 13:41(1年以上前)

今日も快晴様へ

自分も今年の2月にヤフオクで62000円で落札致しました。

その前の相場が4万円台でしたので、かなり割高でしたが、背に腹はかえられませんでした。

その後たまたまビックの日替わり限定で49800円で出ていたので2台買って1台は同じくヤフオクで売りました。

残りもう一台も売ろうとしましたが、あまりに希少品なので手元に置いてますw

アドバイスとしては、まめにヤフオクとビックのチラシをチェックするしかないですね・・。

書込番号:16124963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/16 00:55(1年以上前)

正直言ってここまで値上がりしてしまうと買うべき商品か疑問に思えてきますね。

これからは東芝のテレビで録画することの意義すら考え直さなくてはならないような気がします。

録画はレコーダーで行っておくことがあとで面倒にならないことかもしれませんね。

書込番号:16258228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2013/06/16 13:43(1年以上前)

全く同感です。

昔(?)、乗用車で「マツダ地獄(??)」とかいう言葉があったことを思い出しました。

そうは言っても、テレビ・レコーダー販売から撤退しないだけでも、東芝の存在には
感謝しなくてはならないとも思っています。


ところで、フナイドライブに対する抽象的な不安ばかり目にしますが、客観的にはどう
なのでしょうね。

レコーダー市場が急速に縮小してから、各社新製品についてのオーディオマニア
的な画質等評価のレポート記事がほとんどなくなってしまい、
東芝の最新のものについては、Z160(Z150)の3倍録画以上での画質の悪さ(もちろん、他社
製品と比較した相対的なもの)のレポートを読むことができるだけです。

もし、Z160の画質がZ260で改善されているのなら、この高値でもZ260を購入しようと思うの
ですが、この部分がなんとも分からなくて、T360の次機を漫然と待っている次第です。

ドライブだけの問題だとしたら、今後の改善は期待薄なのでしょうが…。


どうしても、3倍録画を主に使用せざるを得ず、この点で東芝レコーターに困っています。
とは言っても、レグザTVでの結構な量の録画あるため、面倒なことは避けたいし。
まあ、こだわらなければどうでも良いことなのかも知れません。

書込番号:16259918

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-Z260
東芝

REGZAブルーレイ DBR-Z260

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月上旬

REGZAブルーレイ DBR-Z260をお気に入り製品に追加する <429

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング