


天体望遠鏡 > ケンコー > Sky Explorer SE-AT100N
自動追尾するとされていますが、追尾させても、させなくてもほとんど視野から消える時間が変わらない状況です。
たとえば、北緯35度として極軸を合わせ、そのまま真南へ180度水平方向に動かし、追尾させると計算上は20分で5度くらいは動くはずですが、私のものはほとんど動きません。
初期不良かとメーカーへ問い合わせましたが、これが実力とのこと。これを自動追尾というのか非常に疑問です。
みなさんがお持ちのものはいかがですか?
書込番号:15359525
1点

私の場合は、バラツキがあります。同じ極軸のインプットでも、ずっと追尾する場合やしない場合があります。数十分追尾する時やら、2〜3分で視界から消える場合があります。2〜3分で消えた場合、微調整で目標を中央にもってくると、また完全に追尾する場合やしない場合があります。(しない場合のほうが多いです。)
見え方は良いと思います。アイピースをピクセンのNLV2.5mmmに変更し木星を180倍で見ましたが、非常に明るく縞模様も何本か有るな位見えます。4個の衛星も確認出来ます。(付属の6.3mmのアイピースただのおまけでした、、、)3万円の価格を考えると満足しております。
書込番号:15420647
0点

どうも、はじめまして、今後ともよろしくお願いいたします。
ikezooさんは、随分追従したご経験をお持ちのようで、うらやましい限りです。
このご経験は、空のどのあたりの星を見られたときのものでしょうか? 教えていただけると
参考になりますので、覚えていらっしゃるようでしたら、ご教授お願いいたします。
また、ビクセンのNLV2.5mmをご購入されたとのこと、私も買いました。良いですよね。
このアイピースで木星を観察されたとのことですが、その時は自動追従がしっかり働き
ましたでしょうか? そして何月ころのことか教えていただけると幸いです。
お願いばかりで申し訳ありませんが、またよろしくお願いします。
書込番号:15429064
1点

11月に購入しました。何回か観測しましたが、毎回自動追尾はしています。それが微調整で中央に星をもってきた後、追尾する時としない時があります。さっき追尾していたのに次に合わせた星が今度は追尾しない、また次に合わせた星は追尾する、、こんな感じです。
ビクセンのNLV2.5mmで180倍でも木星が中央にずっといましたよ。それとビクセンのバローレンズ(2倍)を付けてもでも追尾してました。(補足ですが、ビクセンのNLV4mm+バローレンズ(2倍)の250倍はさすがに解像度は良くありませんでした。)
e-Totoroさんのは、全く動いていないのですか?
書込番号:15432684
1点

こんばんわ。わたしの場合は、しっかり追従したことはないです。
11月に購入されて木星を観測されたということなので、わたしもチャレンジして
みたいと思います。追従してくれると良いのですが。。。
ikezooさんの追従したり、しなかったりというのも不思議ですね。でも、追従することが
あれば、それなりに感動もでき、良い商品を買ったと思えるのですがねぇ。
それでは、また、結果をご紹介できるようにします。
書込番号:15443271
1点

自動追尾性能が低い理由について、経度方向の追尾が稼働していないのが原因だと、私の個体の場合は、判明しました。判明方法については、極軸を合わせてセッティング後、わかりやすい特定の方向に鏡筒を向けておき、その後、数時間経っても経度方向が動いていないことを確認。
原因調査の為に保証が効かなくなることを承知で水平方向についている軸のカバーを外すと、エンコーダーの部分円盤の端にレコードの針が上下についた部分が見えます。
これが読み取り装置なので、その片側のねじを緩めて角度を調整すると水平方向に稼働する様になりました。稼働するかどうかは、極軸を合わせて実際に天体に向けて確認します。
但し、これらは、保証が効かなくなるし、機器を壊す可能性もあります。それを承知の上で試してみてください。私の真似をして機材が壊れたり、メーカーの保証が受けられなくても一切、責任を負いません。
書込番号:17660716
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンコー > Sky Explorer SE-AT100N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/08/26 23:12:32 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/22 14:53:07 |
![]() ![]() |
0 | 2022/04/23 13:18:04 |
![]() ![]() |
13 | 2024/04/01 0:52:10 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/26 20:15:20 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/18 21:54:29 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/17 22:24:50 |
![]() ![]() |
25 | 2018/08/10 1:16:08 |
![]() ![]() |
8 | 2018/08/10 8:48:10 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/14 19:59:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
天体望遠鏡
(最近5年以内の発売・登録)





