ATH-200AV
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2015年10月5日 23:03 |
![]() |
0 | 0 | 2015年9月20日 00:44 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月29日 11:01 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月29日 23:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-200AV
200は販売終了のようで在庫限りで店頭からもチラホラ消えつつあるから急げ。次機種は250になると思うが
特性見る限り、またーく同じように見える。瓜二つの鞍替え商品っぽい。
10月23日発売なら、いまのうちに200買うべしって感じかな
0点





イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-200AV
前ヘッドホンが壊れて取り合えず、安いヘッドホンこれを買いました。
安い割に重低音出ますね高音は少なめですが、ユーロービート系聞くのでドンシャリ型な音が良いですよ。軽いですし装着感も悪く無いですが、コードがもう少し短かったらいいです。
1点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-200AV
この製品は、TH-380AVの改良版という意見があり、楽しみに買いました
しかし、前から気に入っていたイヤパッドの形は全然違うものになっていましたし、スピーカーの部分も布っぽくて安く作られているような感じがします。
これって、改良されてるんでしょうか?
私の耳の形が変なのかもしれませんが、イヤパッドの穴が大きすぎて、密閉性もなくなって音が拡散されてしまうので、音質も悪くなったように感じます。
0点

私はどちらも持っていませんがどなたからも返信が無いようなので一言。
左右を比べると、右の製品より左のほうがパッドの素材が良いものに変わっているようですね。
その意味では改良なのかもしれません。
また、右は明らかな耳乗せですが、左は似非耳覆い(それも耳のせみたいなものですが)で耳の小さい人なら覆えるかもしれません。
メーカー的には改良の意図があったのかもしれませんが、主さんが気に入らなければそれはそういうものです。
型番的にも数字が下がっており、その辺も考慮してみればよいのかもしれませんね。
ちなみに同系統の用途でかつ同価格帯あれば音質完全無視の装着感重視でM290、やや良い装着感と音質重視でRX500あたりはおすすめです。
書込番号:15269874
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







