GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo のクチコミ掲示板

2012年10月25日 発売

GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo

ドコモ タブレットの2012年秋モデル

GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.0 ネットワーク接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:APQ 8060 DualCore/1.5GHz GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoの価格比較
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoの店頭購入
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのレビュー
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのオークション

GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月25日

  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoの価格比較
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoの店頭購入
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのレビュー
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo

GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo のクチコミ掲示板

(1397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoを新規書き込みGALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo

スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

眠っていたGALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoが引き出しから出てきました。

何か再利用の方法はないでしょうか?デジタルフォトフレームとして
復活させたいのですが、アンドロイドバージョンは4です。ですので
Google Playは使えませんでした。ログインさえできません。

しかしウェブブラウザはまだ使えるのでグーグルフォトにアクセスしてスライドショーが
使えることは確認できました。しかし、画面のタイムアウトが10分しか長く設定できず
デジタルフォトフレームとしては使えまえん。

何かいい方法はないでしょうか?何かアプリもインストールするのは無理でしょね?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:24995681

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:222件

2022/11/05 16:04(4ヶ月以上前)

>mokobu114さん
結局・・・現状で使えないならば
使えない!

Android4.0.4では、ログイン時に使用するSSLのTLS1.2に対応できないため、こちらはもう使えない状態 

何らかでワンセグ等 見られるなら その使い方しか無い!


"アップグレードできない古いAndroidOSのデメリットと別の使い道 | マコ米EL"
https://macoou.com/archives/7004826

古くなると・・・Android機は現状 発売日以降二年でAndroid更新無くなります。
セキュリティ対策が悪くなりますので厳しい。

Apple製品の方がセキュリティ対策が良い様に思います!

書込番号:24995713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:19613件Goodアンサー獲得:3994件

2022/11/05 19:30(4ヶ月以上前)

>mokobu114さん

古いAndroid OS搭載機でインターネットに接続することは、セキュリティリスクがあるのでお勧めできないのですが、

Google Play ストアが使えなければ、APKmirrorなどのミラーサイトを利用して古いAndroid OSで使えるフォトフレームアプリをインストールできないかを試みてください。

Fotoo - Digital Photo Frame Photo Slideshow Player
をインストール・実行できれば、DoropboxやGoogleドライブに保存されている写真も利用できます。

書込番号:24995993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/06 16:10(4ヶ月以上前)

>mokobu114さん

ワンセグが付いているので、テレビが見れるかもしれません。

あとは、SDカードに動画を保存して、
防水ケースに入れてお風呂で見るとか。

古いと故障しやすいので、
自己責任になってしまいますけどね。

書込番号:24997342

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:21976件Goodアンサー獲得:3475件

2022/11/06 20:44(4ヶ月以上前)

安全性無視でいいのであれば、Floating Imageの2015年版APKをインストールする手があります。
https://apkpure.com/jp/floating-image/dk.nindroid.rss/download/123-APK?from=versions%2Fversion

書込番号:24997841

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2022/11/07 00:21(4ヶ月以上前)

>nogakenさん
ありがとうございます。いつも感謝です。
Google Playは、使えないですね。

ワンセグは私のマンションでは電波が入りませんでした。
メモ帳には使えそうですね。
奇跡的に、グーグルフォトが使えたので画面のタイムアウトだけなんとかなればと思っています。
セキュリティに問題がありますが・・・。

>papic0さん
ありがとうございます。
Googleフォトでもリスクがありまか・・・。

APKmirrorを時間があるときに是非試したいです。
Fotoo - Digital Photo Frame Photo Slideshow Player 使ってみたいです。

私は、以前アンドロイドで、画面のタイムアウトなしの設定ができた記憶があります。
それは、システムのどこかを8回ぐらいクリックして、開発モードを出す設定だったと思いますが、
このアンドロイド4ではできないかもしれません。

>RISARISAさん
ありがとうございます。
ワンセグ駄目でした。うちのマンションで電波がはいりません。
残念です・・・。


>ありりん00615さん
ありがとうございます。
プライベートな写真なのであまりセキュリティがないのも考えものですね。
よく調べてみます。

書込番号:24998139

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:21976件Goodアンサー獲得:3475件

2022/11/07 01:17(4ヶ月以上前)

Perfect Viewerが比較的安全かもしれません。

最新バージョンでもAndroid4.0をサポートしており、公式サイトからのダウンロードが可能です。
https://sites.google.com/site/rookiestudio/perfect-viewer

FotooはAPKMirrorにはないようでAndroid4.0対応版を探すのは難しいと思います。

書込番号:24998179

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2022/11/07 19:22(4ヶ月以上前)

>ありりん00615さん さま

ありがとうございます。
Perfect Viewerを試してみたいと思います。

APKというものが何なのかよくわかりませんでしたが、
Google Playに接続できない場合、サイトにアクセスして
APKファイルをダウンロードすればインストールできるということなのですね。
勉強になりました。

再度、ありがとうございます。

書込番号:24999166

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:19613件Goodアンサー獲得:3994件

2022/11/08 05:16(4ヶ月以上前)

>mokobu114さん

>APKというものが何なのかよくわかりませんでしたが、
Google Playに接続できない場合、サイトにアクセスして
APKファイルをダウンロードすればインストールできるということなのですね。

Androidアプリは、Google Play ストアからインストールすることが基本で、それ以外の場所にあるアプリは野良アプリと呼ばれ、セキュリティリスクがあります。

古いAndroid OS搭載機をインターネットに接続するリスクと、さらにGoogle Play ストア以外にあるアプリをインストールするリスクを理解した上で行った方がよろしいかと思います。

書込番号:24999680 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2022/11/08 07:52(4ヶ月以上前)

>papic0さん さま

ありがとうございます。
Google Playにはあるがサイトからのダウンロード。
そのサイトが信用できるかですね。それと古いアプリなのでそれに悪意がなくてもセキュリティが甘いという理解ですね。どのくらいリスクがあるか悩みますね。

書込番号:24999770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2022/11/15 19:05(4ヶ月以上前)

みなさま

とても参考になるアイディアをありがとうござました。

Perfect Viewerを使ってみたいと思います。

書込番号:25011217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo

クチコミ投稿数:25件 GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのオーナーGALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoの満足度2

SC-01Eは2013年に購入し、しばらくは
・youtube、HULU 視聴、
・(Twonky Beamアプリを使用し)東芝レコーダーで録画したテレビ番組をストリーミング視聴や、持ち出し
と愛用していたのですが、この数年の間に、私のiPhoneの画面が大きくなったり、iMac→MacBook に変えこともあり
すっかりこのタブレットを使うことなく放置してしまっています。

ちょうどいま、Amazonプライム会員に加入しようと検討中で、
Fire HD 8 タブレットを買おうか....と思ったのですが、
家にこの7.7 インチタブレットが眠っていたことを思い出しました。
(が、どうもAmazonプライムビデオはSC-01EのOSには対応していないようです。)

せっかくなので、このタブレットを再び有効利用したいなと思い、
ガラケーしか持っていない両親に譲り、写真を送ったり、スカイプ通話などやってみようかななど思ったりしますが、

みなさんは日々、どのようにこのタブレットを使いですか?
私の知らない楽しみ方があるのかなー?と質問させていただきました。

書込番号:21154015

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53269件Goodアンサー獲得:14234件

2017/08/29 15:15(1年以上前)

取り柄は有機ELだから、デジタルフォトフレーム。

書込番号:21154045

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:19613件Goodアンサー獲得:3994件

2017/08/29 18:06(1年以上前)

>はち88☆さん

アマゾン・プライムビデオ アプリの動作環境は、Android 4.1以上で、SC-01EはAndroid 4.0ですから、条件を満たさないですね。Kindle アプリもAndroid 4.1以上だからダメです。

MP3ファイルを溜め込んで、ミュージックプレーヤーとして使ってはどうでしょう。

Android の古いバージョンは、セキュリティ面が脆弱ですから、インターネット接続はやめた方が良いと思います。

書込番号:21154299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件

2022/08/30 09:41(7ヶ月以上前)

もう10年前の機種ですが、しばらく文鎮化したのち、最近なぜか復活しました。

ここ最近、部屋の中でときどき鈴のような音がして不思議に思っていました。知恵袋だとご先祖からのお知らせだとか・・・いやいやそんなんじゃなく電子音です。あれこれ探索したのち、ようやくこの機種からの通知音ということを突き止めました。
もう何年も起動もできなくなっていましたが、知らないうちに復活していたのです。

今更、通常のタブレットとしても使えないので、もっぱらワンセグのテレビ視聴用です。

意外と感度がいいんです。部屋の奥でも受信できます。

部屋にテレビが2台ありますが、それで足りないときに活躍します。

タダで貰った機種でしたが、かつてはPDFアプリを使って仕事で役立ってくれたこともあるし、入院時はテレビとして役立ってくれたこともありました。振り返ればありがたい機種でした。

書込番号:24899886

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

kindleアプリで

2017/07/07 17:17(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo

スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:61件

古くてサポートされてないということで開くことのできなかったファイルを見ることができました。
あるサイトに載っていたのですが、自分のkindle addressに他機からファイルを添付して送ります。
これでkindleアプリ上でファイルを見ることができました。
諦めていたので嬉しいです。

書込番号:21025497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Google ドキュメントのサポート終了

2017/03/26 12:00(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo

クチコミ投稿数:40件

この機種(Androidバージョン4.0.4)で、「Google ドキュメント」 のアプリをDLし、かなりの文書を作成し、利用してきました。
ところが、先日、このアプリを開こうとしましたら、「現在ご利用のバージョンのGoogleドキュメントは現在サポートされていません。最新バージョンに更新してください。」との表示が出ました。
それで、更新のボタンを押し、GooglePlayStoreに行くと、「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」との表示が出ていました。

なんとかならないものかと、いろいろと調べたのですが、分からなかったので、いくつかの質問をさせていただきます。

1.もうこの機種では、「Googleドキュメント」の更新、使用は不可能でしょうか?
2.不可能なら、今まで作成したドキュメントファイルを引き継げる他のアプリがありませんでしょうか?
  無料アプリでなくても、あればお教えください。
3.2も無理なら、せめて、今まで作成したドキュメントファイルを閲覧する方法はありませんでしょうか?

以上、3つについて、お教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20768245

ナイスクチコミ!1


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:1933件Goodアンサー獲得:670件

2017/03/26 12:35(1年以上前)

>1.

Androidバージョンの古さが原因だとしたら、残念ながら無理だと思いますよ。
開発元のGoogleは、Androidのバージョン4.4より古いバージョンのブラウザ周りの脆弱性についてのサポートを打ち切っていたりしますので、その辺の絡みもあるんだと思います。


>2.

Googleのサーバー内に保存したデータを扱うための専用アプリですので、Googleが別アプリでも出さない限りは引継ぎは不可能だと思った方が良いかと。


>3.

スレ主さんがパソコンを持っているのなら簡単です。
パソコンでこのタブレットで利用していたGoogleアカウントにログインすれば、パソコン側から今までに作成したドキュメント類を見ることが可能です。

書込番号:20768347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2017/03/26 19:43(1年以上前)

ktrc-1 さん、早速のご返信をありがとうございました。
詳しく、且つ分かりやすくお教えくださり、ありがたい限りです。

1.Androidのバージョン4.4より古いバージョンのブラウザ周りの脆弱性についてのサポートを打ち切ったのですね。
  であれば、使用の機種では無理だと了解いたしました。

2.Googleのサーバー内に保存したデータを扱うための専用アプリですので、Googleが別アプリでも出さない限りは引継ぎは不可能
  であるということも了解いたしました。
  私は、Googleドキュメントで作成したドキュメントファイルは、タブレット内のドライブ内に保存されていると思っていました。

3.パソコンでこのタブレットで利用していたGoogleアカウントにログインすれば、パソコン側から今までに作成したドキュメント類を見
  ることが可能であることをお教えくださり、ありがとうございます。
  これで、今まで作成したドキュメントファイルをパソコン側に、コピーアンドペーストで、移すことができると喜び、パソコン側のイン      ターネットから、Googleのアカウントでログインし、右上のGoogleアプリのボタンをクリックしたのですが、最近使用したドキュメ
  ントの欄には何も表示されておらず、「このオーナー フィルタに一致するファイルはありません。」と表記されておりました。
  たぶん、タブレット側のGoogleドキュメントの初期設定をちゃんとできていなかったのでしょうか。
  せっかくご丁寧にご教示いただいたのに、残念でなりません。

そこで、厚かましい依頼で申し訳ありませんが、あと1つだけ質問させてください。

問 3のような状況の際、相談できるようなGoogleのサポート窓口なるものはあるのでしょうか?
  私なりには探ったのですが、見つかりませんでした。
  
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
誠にありがとうございました。






  





書込番号:20769362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13602件Goodアンサー獲得:2765件

2017/03/26 20:42(1年以上前)

>上のGoogleアプリのボタンをクリックしたのですが、最近使用したドキュメントの欄には何も表示されておらず、

タブレットで使ってるGpogleアカウントでログインした状態で

https://drive.google.com/drive/my-drive

↑↑ここにアクセスすれば過去に作ったやつがずらずらと出てくるから、お好きなのをクリックすれば見たり編集したり出来ると思いますよ

>これで、今まで作成したドキュメントファイルをパソコン側に、コピーアンドペーストで、移すことができると喜び

パソコンにコピーとかする必要も特になく、PCのブラウザ上で編集して保存(何か操作すると勝手に保存される)、それをやっていれば新しいタブレットなりを買ってGoogleドキュメントのアプリで繋げば、最新の更新内容で作業できるので

>3のような状況の際、相談できるようなGoogleのサポート窓口なるものはあるのでしょうか?

商品のサポート窓口はあると思うけど、サービスのサポート窓口はないんじゃないかな?
基本無料のサービスで世界中で使われていて…
サポートとかやっちゃうとそれこそ莫大な費用になりそうだし

書込番号:20769501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13602件Goodアンサー獲得:2765件

2017/03/26 20:54(1年以上前)

ちなみに
“Google ドキュメント”:ワードみたいなやつ(青のアイコンのアプリ)
“Googleスプレッドシート ”:エクセルみたいなやつ(緑のアイコンのアプリ)

ドキュメントとしか書いてないので、スプレッドシートを使ってるかどうかは分かんないけど、Androidのアプリだと別々になってますが、PCから見る場合(https://drive.google.com/drive/my-drive)はどっちも共通で(まあ見ればわかるんですが)

PCでも当然ながら“新規”というボタンがあるのでそれを押すと閲覧だけでなく新規作成も可能
だから何?って感じだけど、新規を押したときに他にGoogleスライド(パワーポイントみたいなやつ)とかその他いろいろ使えて、全部一括管理なので便利というか楽というか

他に写真(Googleフォト)とかも一括保存出来るんだけど、ひょっとするとタブレットで撮影した写真とか保存した画像なんかもすでに保存されてるかもしれないです(´・ω・`)

書込番号:20769527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2017/03/26 21:58(1年以上前)

どうなるさん
ご丁寧なご教示をありがとうございました。
Googleにログインした状態で、お示しくださったアドレスより「マイドライブ」に入りました。
が、今までの履歴は全くありませんでした。
たぶん、初期設定が不十分だったように思います。
これで、手は尽くしたように思いますので、諦めようと考えております。
今後は、もう少し、勉強してから、アプリを使用するように心がけます。
その際には、またここにお世話になるかもしれません。
また、そのときはよろしくお願いいたします。
いろいろとご丁寧にお教えくださり、本当にありがとうございました。

書込番号:20769716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13602件Goodアンサー獲得:2765件

2017/03/26 22:43(1年以上前)

>Googleにログインした状態で、お示しくださったアドレスより「マイドライブ」に入りました。
>が、今までの履歴は全くありませんでした。
>たぶん、初期設定が不十分だったように思います。

んー、初期設定とか特に無かったと思うんだけどなぁ
ということは、全て同期されずタブレットの中に保存されているってことになる??

とすると、PCに繋いで「/Android/data/com.google.android.apps.docs/・・・」←この辺を覗くとデータが山のように出てくるのかな??(←これは余談)

【確認事項】
・アカウントを複数作ってて違うやつでログインしていないか(可能性は低い)
・マイドライブの設定でGoogleドキュメントが使用になっているか?(標準で使用のはずなので可能性低い?)

【やってみること】
タブレットのGoogle設定(設定→アカウント→Googleかな?)を覗いてみて、ドキュメントの同期にチェックが入ってるかと同期日時を見てください

ここで同期されていればアップロードされてるはずだし、オフになっているとしてGooleドキュメントが使えないってことはGoogleのサービス全般的に非対応の可能性もあるけど、同期(アップロード)は出来るかもしれないです

書込番号:20769865

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2017/03/26 23:24(1年以上前)

どうなるさん、やりました!!
ありがとうございます。

どうなるさんの言われるとおり、設定→アカウント→Googleに行きますと、別のアカウント名が表示されており、
それで、ログインすると、履歴に今まで作成したドキュメントファイルが見事に残っていました!!!

こちらは、諦めたと述べているにもかかわらず、ご丁寧に、その他の可能性を示してくださったおかげで、
無事作成したドキュメントファイルを取り戻すことができました。
本当に、どうなるさんの粘りと思いやりのおかげです。

本当にありがとうございました。
今後、こういうことのないよう、勉強します。
それでは、失礼いたします。

書込番号:20769981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 設定方法を教えてください

2017/02/18 06:40(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo

クチコミ投稿数:42件

カーオーディオが壊れ、ポータブルナビも古いので中古で購入して格安シムにて(シムシェア)カーナビと音楽プレーヤーとして使用しようと、曲をiTunesからアルバムごとにドラッグ&ドロップしたのですが、曲がランダムに入ってます。
アルバムごとに入れる方法はやり方が違いますか?

それと、曲をかけてると最初設定していた1分で画面が消え音楽も止まるので、最大10分にしたのですが、10分で消えるのも困るので何か設定方法ありますか?

ちなみにナビゲーション中は消えません。

書込番号:20667876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

simを抜いたら動作が軽くなった!

2016/05/23 12:39(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo

スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:224件 GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoのオーナーGALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoの満足度4

本機(SC-01E)以外に、wifiのみ対応タブレットなどを運用することになり、本機で使用していたsimを新たに買った中古モバイルルーターに移植しました。

そうしたら、今までどうにも重く感じられたタブレット動作が、wifiのみの運用したら「さくさくでヌルヌル」になりストレス無く使用出来る様になりました!

理由が他にも有るかもしれませんが、取り敢えず、このタブレットで暫くは運用出来そうラッキーって感じです。
(^_^)

書込番号:19898440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoを新規書き込みGALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo
サムスン

GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月25日

GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomoをお気に入り製品に追加する <231

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング