ジャスティオ MFC-J6510DW のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ ジャスティオ MFC-J6510DWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ジャスティオ MFC-J6510DWの価格比較
  • ジャスティオ MFC-J6510DWのスペック・仕様
  • ジャスティオ MFC-J6510DWの純正オプション
  • ジャスティオ MFC-J6510DWのレビュー
  • ジャスティオ MFC-J6510DWのクチコミ
  • ジャスティオ MFC-J6510DWの画像・動画
  • ジャスティオ MFC-J6510DWのピックアップリスト
  • ジャスティオ MFC-J6510DWのオークション

ジャスティオ MFC-J6510DWブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月下旬

  • ジャスティオ MFC-J6510DWの価格比較
  • ジャスティオ MFC-J6510DWのスペック・仕様
  • ジャスティオ MFC-J6510DWの純正オプション
  • ジャスティオ MFC-J6510DWのレビュー
  • ジャスティオ MFC-J6510DWのクチコミ
  • ジャスティオ MFC-J6510DWの画像・動画
  • ジャスティオ MFC-J6510DWのピックアップリスト
  • ジャスティオ MFC-J6510DWのオークション

ジャスティオ MFC-J6510DW のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャスティオ MFC-J6510DW」のクチコミ掲示板に
ジャスティオ MFC-J6510DWを新規書き込みジャスティオ MFC-J6510DWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スキャナがダメでした。

2013/05/30 18:43(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6510DW

クチコミ投稿数:3件

先日新品で購入しました。
ためしに私物の音楽CDのジャケットをスキャンしてみたところ、どうしても横方向に縞模様が入ります。
詳細は添付の画像を参照です。

初期不良を疑い、翌日Brotherコールセンターに問い合わせました。
操作・設定など電話口での確認、及びスキャンした画像をカラーFAXで送るなどの切り分けを行った結果、即本体交換となりました。
サポセンの方も親切で本体交換までしてもらい、その点不満はありません。
しかし、その翌々日到着した新品も同じ症状が出ます。
どうやら“欠陥級仕様”のようです。

自分なりにいろいろ試したところ、読み取り元原稿の内容、特に配色?に依存しているかと思われます。
Wordの印刷物のようなモノクロ原稿は問題なく読み取れます。
Excelのセルのカラー単色塗りつぶし程度の原稿も問題なさそうです。

ただし添付の画像のような、フルカラーの絵(いわゆるアニメ塗?)であったり、繊細な色遣いグラデーションを含む原稿は、このように横縞グラデ模様が必ず入ってしまいます。
写真のスキャンは手元に物が無いためためせていないのですが、結果は推して知るべしでしょう。
もちろん解像度を変えて試してみましたが、100dpiであろうが1200dpiであろうがおかまいありません。
原稿が同じであれば結果は同じ。
むしろ解像度が高い方が色むらがひどいような・・・。
おそらくスキャナ本体の画像処理エンジンの不出来で原稿の内容によってはこんな出力するんだろーなぁーと想像しています。

これまでC社の複合機を使っていました。
過去のスキャンデータと見比べましたがこんな出力は見たことありません。
買い替えにあたりA3プリント・スキャンの魅力にひかれ、これが人生初Brotherの大冒険だったのですが初日から遭難です(泣)

その他の機能には、本当に不満ないんですけどね。
プリンタは必要十分キレイで早いし、FAXも“普通”に使えてます。
スキャナの読み取り速度も今時の性能です。でも出力がこれではまずい・・・。

他に購入された皆さんはいかがですか?上記の症状はでないですか?

再度サポセンに問い合わせてますので、結果はそのうち報告させていただきます。

書込番号:16195818

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/05/30 19:29(1年以上前)

スキャナでは、良く有ることです。
解像度設定を色々変えてスキャンしてください。
原因は、印刷物を顕微鏡で見るとわかります。

書込番号:16195983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/30 19:45(1年以上前)

 「モアレ」(干渉縞)と呼ばれる現象でしょう。
 商業出版物(印刷物)をスキャンしたときに現れることがあります。

 そのため、キヤノンやエプソンの場合スキャナドライバーに「モアレ除去」機能が付いてます。この製品のドライバーは機能が単純で、「モアレ除去」も付いていない。同じA3複合機でもエプソンの場合はスキャナドライバーも高機能のようです。

 「モアレ」は「写真」のスキャンには出ません。一度写真をスキャンしてみて下さい。もし同様の現象が出れば原因は「モアレ」ではありません。

書込番号:16196041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/05/30 19:49(1年以上前)

網版のいたずらだと思う。

書込番号:16196054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/30 20:54(1年以上前)

みなさんさっそく返信いただきありがとうございます。
勉強になりました!

ではモアレ除去のオプションが見当たらないこれはどうにもならない、ということですね。
残念です。
買う前に調べれば分かることなんですかねぇ〜(泣)

書込番号:16196312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/05/30 21:18(1年以上前)

モアレは、スキャナーの弱点ですね。
画像のモアレを簡単な手作業で軽減「モアレ除去子さん」
とかフリーソフトがありますので、ためしてみてください。

書込番号:16196449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

問題が多すぎです。助けてください。

2013/04/05 14:26(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6510DW

スレ主 riz2013さん
クチコミ投稿数:5件

仕事でfaxが必要なったのと今まで使っていたPIXUSが調子が悪かったのでA3が出力できるこちらに買い替えました。
なんとか設定をし、いざプリントとなったら問題が多発してしまいまいたのでこちらで質問させて頂きます。

1.インクジェット紙を使用したときにやたら紙を巻き込む。重送も当たり前。普通紙は問題ない。
2.細かい濃い色の地紋を出力したときに汚れがやたら出る。
3.PDFで出力した時にフチなし印刷が出来ない、また位置がずれる。フチありにしても位置がずれる。
4.Indesignで出力したときにリンク画像にシャギーが出る。(←高品質表示にしてます)イラレも同様。

サポートに問い合わせたのですが、シャギーと言ったときに単語が判らないのに判ったように聞いていた気がしたので、意味が判るか?と聞いたら判らないと言われ唖然としてしまいました。説明も理解に苦しんだようで「斜めに印刷される」とか答えられてしまい、サポートが当てにならないです。

それでも出てきた回答はブラザー専用のインクジェット紙を使ってくれ、とか説明書に書いてあることは既にやった内容で長い待ち時間の後、本体を送ってくれとかいう逃げのような内容だったでのどなたか解決策を伝授してください。

書込番号:15980476

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2013/04/05 15:58(1年以上前)

riz2013さん、こんにちは。

1
サポートでも言われたようですが、純正のインクジェット紙は試されましたか?
また今お使いのインクジェット紙のメーカーや型番は、お分かりになりますでしょうか?

2
汚れがやたら出るとのことですが、もう少し具体的に、何がどのように汚れるのでしょうか?

3
どのようなアプリケーションを使って、PDFの印刷をやられているのでしょうか?
またPDFは、どのようにして作られたものでしょうか?

4
基本的にInDesignやIllustratorは、PSプリンター用のソフトなので、通常のプリンターで印刷すると、思わぬトラブルが起こることもあるのですが、、、
Illustratorで作成したものを、いったん画像ファイルなどに書きだしてから、印刷した場合はいかがですか?

書込番号:15980711

ナイスクチコミ!1


スレ主 riz2013さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/05 17:34(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。

1.純正インクジェット紙は今回は近場に売っていなかったことで試してはおりません。また、以前用紙を購入しようとしたときに好みの紙質ではなかったため除外しました。サポートからの返答では用紙が純正でないからといってこうなることではないとのことです。

2.インクがぼた落ちしたような汚れです。白っぽい地紋ではこのようなことは起きておりません。

3.使用アプリケーションはAcrobat Proです。IndesignからPDFを書き出しました。Indesignでは問題なくフチなし印刷できており、天地左右もセンターでプリントさせれます。

4.PSファイルの問題かと思い、PDFにして印刷しようとしたら3の問題でうまくいきません。50P以上のものなのでjpg等の画像ファイルにすることは考えておりません。フォントは綺麗に出力されているのでリンク画像がとにかく汚いのです。

先ほどサポートから返事が来たので結果としてはとりあえずメーカーに送ることにしました。
2〜4はドライバの問題なような気がします・・・

書込番号:15980969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2013/04/05 21:00(1年以上前)

メーカーに送ることにされたようですので、必要ないと思いますが、よろしかったら参考程度にご覧になってください。

1
純正以外の用紙を使用した場合、紙送りに問題が起こることもありえます。
なので純正以外の用紙を使用して、紙送りに問題が起こった場合、純正の用紙を使用して、問題の原因がどこにあるのかを調べることになります。

2
ドライバの設定が違っていたり、用紙が曲がってたりということはないでしょうか?

4
InDesignは実務で使ったことがないので、ネットで調べた情報ですが、、、

表示画質を高品質にしてから印刷すると、画像のジャギーをなくすことができるようです。

http://help.adobe.com/ja_JP/indesign/cs/using/WSa285fff53dea4f8617383751001ea8cb3f-6bc5a.html

書込番号:15981630

ナイスクチコミ!0


スレ主 riz2013さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/06 00:14(1年以上前)

度々のご返答ありがとうございます。

1.純正以外の用紙だと問題が起こる方が問題だと思います。サポートの専門の方からの話でも純正ではないからと言ってトラブルになるようにはなっていないとのことでした。そもそも純正が通販でしか手に入らない状況では困るのです。普通紙での送りは問題ありません。問題は純正以外のインクジェット紙なのです。

2.用紙は何度も確認し、捌いてもいます。ドライバは取説通りに設定を行っており問題はありません。

4.Indesignの高品質表示は最初にも書いてあるとおりすでやってあります。Indesignでは基本なので・・・

とりあえずはメーカーに送ることにはなったのですが、使えない状況が続くのはとても痛いので解決策を探しています。

書込番号:15982479

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2013/04/06 13:48(1年以上前)

riz2013さん、こんにちは。

1
> 純正以外の用紙だと問題が起こる方が問題だと思います。サポートの専門の方からの話でも純正ではないからと言ってトラブルになるようにはなっていないとのことでした。

全ての純正以外の用紙が使えない、と言っているわけではないです。
ただインクジェット紙といっても、標準規格があるわけではありませんので、特性は千差万別。
なので中には、プリンターと相性の悪い用紙もあります。

> そもそも純正が通販でしか手に入らない状況では困るのです。普通紙での送りは問題ありません。問題は純正以外のインクジェット紙なのです。

これも純正のインクジェット紙を使い続けてください、と言っているわけではないです。
純正の用紙を使ってみて問題がなければ、今お使いの用紙の問題、
純正の用紙を使ってみても問題があれば、プリンターの問題、
このように問題の源を絞りこめますので、一度試されてみてはいかがですかという提案です。

2
普通紙に写真用紙の設定で印刷すると、インクが出過ぎてベタベタになってしまいます。
それと同じように、用紙に合わない設定ですと、汚い印刷結果になってしまいますので、用紙に合った設定を探されるのも方法かと思います。

4
すいません、高品位表示については、初めに書いてくださってましたね。

ところで以前はPIXUSをお使いだったとのことですが、そのときはジャギーは出なかったのでしょうか?

また画像はどのようなものでしょうか?
カメラで撮影した写真でしょうか?
それとも何らかのソフトで作成したイラストでしょうか?

書込番号:15984297

ナイスクチコミ!0


スレ主 riz2013さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/06 22:51(1年以上前)

本当に何度もありがとうございます。

1.現在純正の用紙がないので試すことが出来ないのです。簡単に買えればすぐにでもためすのですが。マイナーメーカーを購入するとこういう時に困ります。なので紙を取り寄せるよりもプリンタ自体を送る方が早いのでサポートに送ることになった次第です。
プリンターとの相性もあるかと思いますが、そこまで相性の悪い用紙を選んだつもりはありません。至って一般的な用紙を使いたいだけです。近場で売っていた他のメーカーの用紙も試しましたが同様の症状でした。こうなると用紙の問題ではないと思っています。他に設定があるのか、調整方法があるのかを知りたかったのです。

2.色々な設定を試してサポートにも聞いての結果です。

以前使っていたPIXUSでは高品質表示にしなくても何も問題ありませんでした。
画像はIllustratorで作成したイラストを高解像度のPhotoshopデータにしたものが1Pに10点ほど貼り付けてあります。
そんなものが50Pくらいです。

書込番号:15986491

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2013/04/07 08:29(1年以上前)

riz2013さん、こんにちは。

1
一般的に売られているメーカー物の用紙でも、プリンターとの相性が悪いことはありましたので、純正用紙を使った紙送りのチェックは、個人でもできるチェックの方法なのですが、、、たしかに手軽に入手できない用紙ですと、やはり手間ですよね。
なので今回は、修理に出されるとのことですので、向こうでチェックしてもらうのが一番良いと思います。
ちなみに紙送りが上手くできないときの調整方法として、プリンターを分解して行う方法をネットで見たことがあるのですが、これはオススメできる方法ではないですし、またこれ以外の方法となると、すでにやられている紙をばらす程度で、根本的な方法はなさそうです。

2.4
インクがベタベタになってしまうのは、ハード的な問題でインク制御が上手く出来ていないのか、InDesignとドライバの間の不具合が問題なのか分かりませんが、向こうでチェックしてもらい、ハード的な問題がなくなった後で、それでもまだ問題があれば、ジャギーの件と合わせて、改めて検討してみるのが良いかもしれません。

それではプリンターがなるべく早く、修理から戻ってくると良いですね。

書込番号:15987728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2013/04/07 16:42(1年以上前)

こちらと機能ほぼ同じでクチコミの多いMFC-J6710CDWに
「重送が原因で紙詰まりする人へ」があります。
参考になると思いますよ

書込番号:15989326

ナイスクチコミ!0


marsur27さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/20 23:29(1年以上前)

MFC-J5910CDW 購入後二週間程度経っちましたが、本日が使用一日目。
クチコミで、ケチョンケチョンのクチコミもありましたが無視して、購入しました。結論、この会社は、すべての製品を即座に販売中止すべきです!!

数枚目で、酷い汚れが発生しました。写真は、PC から印刷できません。出来ても A4 だけです。その他のサイズは、ほぼ不可能と思ってください。騒音も半端じゃありません。ぶっ壊れたのかと思いました。

こんな代物は、オークションでジャンクとしても出品できません。返品も考えましたが、己の無明さを戒める意味で粗大ゴミに出しました。

決心いただければ幸いです。PC 暦 10ウン年、最悪のメーカーが存在することを知りました。

書込番号:16040112

ナイスクチコミ!1


marsur27さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/20 23:46(1年以上前)

補足
サポートは無いに等しいです。
印刷速度は、問題外です。
安かろう悪かろう。
安物買いの銭失いの典型的な製品でした。

私のだけではないようで、ただ、これ以上の犠牲者は
出てほしくないですね。

ケチョンケチョンのクチコミを信じるべきでした。(;_;)

書込番号:16040189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

B4にB52ページの印刷

2013/03/15 16:39(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6510DW

スレ主 UMBRAさん
クチコミ投稿数:191件

タイトルのとおりなのですが
この機種でB4用紙1枚にB5のページ2つを印刷したいのですが設定がわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか。
出力元はエクセル2007SP3です

書込番号:15895035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/03/15 16:52(1年以上前)

印刷の基本設定タブで、「レイアウト」のところ、「2ページ」を選んでやります。
マニュアルに書いてあるはずですね。

http://solutions.brother.co.jp/support/html/mfcj6510dw_6710cdw_jp/doc/html/printer/index.html?main=../body/sug-01-04.html

書込番号:15895067

ナイスクチコミ!0


スレ主 UMBRAさん
クチコミ投稿数:191件

2013/03/15 21:32(1年以上前)

自分もこの方法は最初にやったのですがうまく行きません
メーカーにも問い合わせましたがこれでは無理だと
メーカーからの回答もほぼ同じ結果でした
割付そのものはできますが用紙サイズにあった拡大がされません

書込番号:15896122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/03/15 21:54(1年以上前)

>割付そのものはできますが用紙サイズにあった拡大がされません

それは用紙設定が間違っています、『B5』を作成して『B4』1枚に2ページ割付するのではなく、『B4』で作成しておいて、それを『B4』1枚に2ページ割付するように指定すると、ちゃんと『B4』1枚に収まる様にページあたりB5に縮小されて印刷されるはずです。

それとも、半端に収まりきらないサイズになってしまうのでしょうか?。

書込番号:15896238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2013/03/18 14:51(1年以上前)

プリンタの問題ではなく、エクセル側の特性の可能性大です

まず確認したいのは、エクセルで作成したものですが

1.同じシート内で、改ページレイアウトで2ページになる
2.1つのシートで1ページ、複数のシートにまたがっている計2ページの印刷

どちらでしょうか?

1.2.の場合共通で言えますが、ページ設定内の拡大縮小印刷のところで、「拡大/縮小」にチェックを入れて拡大縮小率(%)を手入力していませんか?
その場合、用紙のサイズを変えたりする事で印刷される範囲が崩れてしまいます

「次のページ数に合わせて印刷」にチェックを入れて、縦横必要枚数を入力してから
改ページプレビューで印刷範囲を決め直すと上手くいく可能性大


2.の方でよくあるミスとしては、プリンタ設定は「各シート毎で設定しないと反映されない」事で、
複数のシートを選択して、印刷プレビューから用紙設定をしても反映されるのは
現在アクティブになっている(画面に表示されている)シートに対してのみですので
そこからプリンタ上で割付を行っても上手くいきません

※一方のシートは割付設定なのに、もう一方のシートは割付設定されていない状態になります

各シート毎で「ページ設定」から「オプション」を選び、
プリンタのプロパティ内で「それぞれのシートが同一の設定」になっているか確認してから
印刷したいシートをまとめて選んで、印刷

上記のいずれか、または両方の併せ技を使う事で改善されると思いますよ

エクセルって、本当に印刷用ツールとしては面倒くさい仕様ですよね

書込番号:15907249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナの裏写り

2013/02/12 11:28(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6510DW

スレ主 sen8さん
クチコミ投稿数:11件

MFC-J6510の購入を検討しているのですが
仕事がら裏紙(裏に印刷されたもの)を使います。
それをスキャナで読んだ場合どれくらい裏のものが表にでるのでしょうか?
紙の厚さにもよるのでしょうが、新聞紙、薄い広告などはいかがでしょうか?

対策として裏に黒い紙を置く方法があるのですが、ADFを利用の場合は
使えるのでしょうか?

お分かりの方が居ましたら、教えて頂きたく、お願い致します。

書込番号:15753944

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2013/02/12 11:43(1年以上前)

スキャナー(コピー)から裏移りをなくす方法。
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0607/25/news034.html
私、昔CANONのスキャナーで黒い紙をバックにしてスキャナーをしましたが、効果は微妙でした。
スレ主さんが行われることをお勧めします。
当然、ADFを利用する場合は使えません。

書込番号:15753987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sen8さん
クチコミ投稿数:11件

2013/02/12 15:26(1年以上前)

キハ65さん
有難うございます。
黒い紙も微妙なんですね・・・・
ADFが使えないのは残念です。

書込番号:15754655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

A3スキャナとしての性能・使い良さ

2013/01/13 22:25(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6510DW

クチコミ投稿数:188件

A3のスキャンが必要なのですが、キヤノンやエプソンに低価格のA3スキャナがありません。そこでこの機種を検討しています。

 対抗機種は「センチュリー 転写パットリくん A3フラットベッドスキャナー CFBS-A3 」で、こちらはスキャン専用機ですが、値段は同じくらい。

 このCFBS-A3のユーザーレビューに、「取り込みソフトがお粗末で、プレビュー画面が小さすぎる」との指摘があったことと、「センチュリー」というメーカーも今ひとつよく分からないので、不安です。

 「MFC-J6510DW」の方のスキャン性能はどうでしょうか。使いやすいですか。

 アドバイスをお願いします。

書込番号:15614393

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/01/14 00:29(1年以上前)

使用していないので使いやすいかは?ですが
ユーザーズガイド・パソコン活用編
http://download.brother.com/solutions/doc002244/cv_mfc6710cdw_jpn_soft_b.pdf
30ページから参照して下さい。

EPSON ビジネスインクジェット PX-1600F
http://kakaku.com/item/K0000282648/
ユーザーズガイド
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/px1600f/NPD4535_00.PDF
105ページから参照して下さい。

書込番号:15615075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/14 10:41(1年以上前)

 A3カラーのスキャンに限定すれば、文句なしです。

> 取り込みソフトがお粗末
 とありますがCFBS-A3がお好みならば、市販ソフトを入手されればよいのではないかと思います。

 因みにJ6510DWでのスキャンテストを「2013/01/13 11:33 [15611513]」に挙げておきました。
 スキャンサンプルも上げておきました。新聞なので折り目もあるしボヤけてもいます。
 強いて言えば、ControlCenter4の1200dpiでスキャンしたものがキレイかと。
  ソフトの種類
  Presto! PageManager:付属ソフト
  ControlCenter4:   ブラザー純正(恐らく)ソフト
  BTScan:       フリーソフト

> 使いやすいですか
 使いやすいです。
 原紙のセット方法は、原稿台とドキュメントフィーダの2種類あります。
 この価格でのドキュメントフィーダにはついついトキメイてしまいました。

−−−−−

書込番号:15616405

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件

2013/01/14 22:25(1年以上前)

 返信ありがとうございます。

 エプソンとブラザーのスキャナドライバーを比較すると断然エプソンですね。さすがエプソンという感じ。

>CFBS-A3がお好みならば、市販ソフトを入手されればよいのでは

 画像を取り込んだ後では市販ソフトで何とでもなりますが、取り込みの際には本体同梱のスキャナドライバー(取り込みソフト)が必要なのでは? そのドライバーがお粗末な場合は……。

 私は今キャノンの8200Fというだいぶ古いA4スキャナを使っていますが、取り込み時に「ゴミ低減」「モアレ除去」「退色補正」「90度回転」などができますし、性能自体に不満はないんですけど、やはりA3が取り込めないと不便です。

 もう少しいろいろ情報を集めてみます。

書込番号:15620110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/17 20:16(1年以上前)

遅レス失礼します

「センチュリー 転写パットリくん CFBS-A3」購入後3か月で不具合が見つかり、
「ジャスティオ MFC-J6510DW」を購入した者です。

ジャスティオはスキャナしか使わないのでその部分のみの比較ですが、

転写パットリくん
良い点
・安価
・軽い、省スペース

悪い点
・ドライバの使い勝手の悪さ
・音がうるさい
・ガラス面と外枠の間に隙間があいているので原稿の端が合わせづらい


ジャスティオ
良い点
・無線が使える
・音が静か(パットリくんと比較)
・ドライバが使いやすい(パットリくんと比較)
・説明書が親切ですんなり設定できた

悪い点
・重い、でかい(複合機なので当然ですが・・・)
・インクを取り付けないとスキャンできない


安さ、省スペースに惑わされず初めからジャスティオを購入しておけばよかったと後悔しています。

書込番号:15632710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2013/01/17 21:49(1年以上前)

うれしいたけさん、報告ありがとうございます。
両方購入されたんですか。
貴重なコメント、参考になりました。

書込番号:15633255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2013/01/25 19:11(1年以上前)

 皆さん、御意見ありがとうございました。
 現在はブラザーかエプソンの複合機にしようと考えています。
 図体がでかいけれど仕方がありません。

 プリンター部分まで考慮すると手差しや両面もあるブラザーですが、肝心のスキャナはドライバーの出来で断然エプソン。

 非常に迷うところですが、でかいスキャナと割り切ってエプソン1600Fにしようかと、現在いろいろなところの寸法を測って設置場所を思案しています。

書込番号:15669395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6510DW

スレ主 yuuwanさん
クチコミ投稿数:3件

現在ブラザーのDCP-J715Nをパソコンに接続して使用しています。
とても使い勝手がよく、印刷コストも安くて満足しているのですが、最近、A3の印刷物→A3へのコピーや、ワードのデータをA3で出力しないといけないものが増えてきて、A3対応機種を探しています。

デスク周りに置き場がないので、パソコンに接続するのは今使っているコンパクトなDCP-J715Nをそのまま使用する予定です、、、
そして、A3→A3へのコピーや、A3で出力しないといけない場合のみ、他の場所でMFC-J6510DWを使おうかと検討中です。(MFC-J6510DWは、パソコンに接続しない予定です)

そのような使い方をする場合、この機種がよいのか他に良い機種があるのか、詳しい方がおられたら、教えていただければ幸いです。。。

費用は3万円以内くらいで。「A3→A3へのコピーがスムーズに行えるもの」という条件で探しております。


よろしくお願いいたします。。。

書込番号:15640265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/19 13:51(1年以上前)

こんにちは

置き場に困ったらWi-Fi対応プリンターですね。

パソコンから無線で接続できますから
設置場所が離れていても大丈夫です。

また複数のパソコンと接続できるのも便利ですね。

A3対応プリンタを抽出してみました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000410235_K0000410236_K0000413784

書込番号:15640317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuuwanさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/19 16:48(1年以上前)

こんにちは。

アドバイス、ありがとうございます。Wi-Fi対応ですね!! そうですね、そんな機能があることを忘れていました!!

それと一番の問題は、「A3対応機種の中でも、コピーがスムーズに行えるもの」という事なのですが、、、
「A3対応」となっていても、手差しで数枚づつしかコピーできないような機種もあると聞いたので、、、

この機種(ジャスティオ MFC-J6510DWA3)の場合、用紙をトレイに数十枚入れることができ、スムーズにコピーすることができるのでしょうか??


初歩的な質問ですみません、、、


分かる方、よろしくお願いいたします、、、


書込番号:15641006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/20 11:06(1年以上前)

何をもってスムーズと言うかは不明ですが、A3白黒原稿5枚のコピーは不自由なくできました。

然も、原稿5枚をドキュメントフィーダにセットしておくと、自動的に!

−−−−−

書込番号:15644724

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuuwanさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/20 11:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

そうですか。当方はカラーでのコピーが主なのですが、きっと白黒同様、スムーズにコピーできるのでしょうね。。。


この機種を購入しようと思います。

ありがとうございました!!

書込番号:15644788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ジャスティオ MFC-J6510DW」のクチコミ掲示板に
ジャスティオ MFC-J6510DWを新規書き込みジャスティオ MFC-J6510DWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ジャスティオ MFC-J6510DW
ブラザー

ジャスティオ MFC-J6510DW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月下旬

ジャスティオ MFC-J6510DWをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング