smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM のクチコミ掲示板

2012年 9月11日 登録

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM

倍率15倍のKマウント用高倍率ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:75.8x89mm 重量:453g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのオークション

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 9月11日

  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのオークション

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMを新規書き込みsmc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

近日発売のまま

2012/09/30 23:15(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM

クチコミ投稿数:38件

アナウンスもないまま10月に入ってしまいますね。
近日発売なら概ねの発売日は発表して欲しいのですが。。
このままだと、他社の高倍率ズーム買うか、待つかの判断も出来ません。

書込番号:15144614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのオーナーsmc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/10/03 09:38(1年以上前)

[壁]*゜ー゜)ん?

他社の高倍率ズームって
何かありましたっけ?
PENTAX用の18mmスタートは
あまり出ていなかった気が・・・?

書込番号:15154881

ナイスクチコミ!0


measさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/03 12:34(1年以上前)

国語的に解釈すると近日中は一月以内を指すと思いますが。
中国との問題で輸出入が滞り気味ですから
少し遅れるのかも知れませんね。

書込番号:15155312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2012/10/04 21:12(1年以上前)

シグマの18-250ですね。
純正が欲しいのですが、旅行のタイミングに間に合うのか、慣れる時間もあるのでそろそろ知りたい。
Qのほうみたいにいつくらいに出るかくらいは教えて欲しい。

書込番号:15161334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのオーナーsmc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/10/05 17:27(1年以上前)

( ̄ー ̄;) ふむ・・・
今回はタムロンのOEMなので
PENTAXのベトナム工場とは違って
うまく納期が決まらない感じですね

タムロンの青森3工場ではなく
一貫生産の広東省工場だと
少し心配ですよね

でも、自分はフォーラムに行き慣れているので
純正レンズでないとアフターフォローの差は大きいです
やはりボディとレンズを同時に点検したいですし
PENTAXの技術者は妥協しないセッティングなので
常に最高水準を維持してくれますから・・・はぃ

シグマだとズームリングの回転方向が
純正とは逆ですしね・・・はぃ

書込番号:15164795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/10 11:34(1年以上前)

Amazonでは12月31日発売予定となってますね。
でも近日にしては遠すぎるし、大晦日に発売って聞いたことがないです。
10月31日の間違いではないですかね。

書込番号:15184991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2012/10/26 18:20(1年以上前)

近日発売でなく、年内発売な感じですね。
海外旅行で欲しかったのですが間に合わないので、シグマの18-250にする事にしました。

一度期待をしてしまったので、残念です。。

書込番号:15254663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/28 09:27(1年以上前)

エープライスさんのお店では発送予定が11月7日になっていますが、皆様どう思われますか?
http://www.a-price.co.jp/ecscripts/reqapp.dll?APPNAME=ecforward&PRGNAME=item_list_mei&ARGUMENTS=-N0001,-A2021031292989,-N001
また、こういった発売の発表は発売日の直前にあるのでしょうか?
私も早く欲しいひとりなのですが、紅葉の季節が終わって発売なんてガッカリします。

書込番号:15261784

ナイスクチコミ!1


measさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/29 09:51(1年以上前)

エープライス、本日は八日発送に成ってますね。
注文すると納期未定と出るパターンではないかと。

書込番号:15266610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 カメラ万華鏡 

2012/11/02 20:50(1年以上前)

事情は分かりますが、所詮タムロン。不要。

書込番号:15285888

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ67

返信39

お気に入りに追加

標準

防滴なし??

2012/09/11 13:44(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM

スレ主 prinprinさん
クチコミ投稿数:25件

うわさを聞いて3か月・・・
K−5の18−135では物足りなくて待ち望んでいたのですが
ただ、防塵防滴がないような・・・
買い?ですか?
皆様のご意見を広くお伺いしたく立ててしまいました。
(背中を押されるのを期待?)
よろしくお願いいたします。

書込番号:15050627

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2012/09/13 20:21(1年以上前)

毎朝納豆さん

今日 タムロンから 90mmマクロ と 70-200mm F/2.8 ズームの発表が有りましたが
残念ながら ニコキャノソニーだけでKマウントは予定話もないですね

書込番号:15060712

ナイスクチコミ!1


スレ主 prinprinさん
クチコミ投稿数:25件

2012/09/13 20:35(1年以上前)

そのようですね・・・
やはり溝が深いのか?
はたまたフルサイズがでる?ので控えているのか?
さぁ、どっち? なんて

書込番号:15060782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/13 21:47(1年以上前)

溝だったら、DA18-270が出るわけないじゃん!
単純に商売にならないから作らないって事でしょ?

書込番号:15061163

ナイスクチコミ!1


スレ主 prinprinさん
クチコミ投稿数:25件

2012/09/13 22:12(1年以上前)

そうですよね。わかっていても言えなかった・・・
皆さんで気運を盛り上げていきましょう!
Pentaxの方読んでくださっているかなぁ?

書込番号:15061315

ナイスクチコミ!0


スレ主 prinprinさん
クチコミ投稿数:25件

2012/09/14 08:25(1年以上前)

タムロンさんの望遠はフルサイズ対応のようですね。
なのでペンタは外れたのかな??

書込番号:15062802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/14 18:17(1年以上前)



prinprinさん,、青空公務員さん

>残念ながら ニコキャノソニーだけでKマウントは予定話もないですね

タムロンにしてもシグマにしても新しく出すレンズはだいたいキャノン、ニコン、ソニー
ってパターンですよね。そして時期が少しずれてペンタ用という感じではないでしょうか。
中にはペンタ用は全く出さないレンズもありますが。
でも今回のsmc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMがタムロンから供給されたと
いうことは上記のように時期をずらしてペンタ用も出してくるのではと個人的には期待して
るんです。ですからもう少し待ちましょうか。

タムロンさん、どうかよろしくお願いします。(^^

書込番号:15064661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2012/09/14 18:29(1年以上前)

うーん
タム シグマ とも発売時点ではその気があれば、予定としてアナウンスしていたように思うんです
(アナウンスしても結果 対応見送りもあり)

ま、70-200に関しては 今後のフルサイズ導入如何でしょうね

書込番号:15064699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/14 18:57(1年以上前)

そもそもユーザーが純正志向なうえに、シェアは圧倒的に最小。
このレンズのように純正品で採用されない限り作る理由が無い。

皆、荒らしたくないから、マジレスをを控えてるだけでしょ?

書込番号:15064808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件

2012/09/14 21:58(1年以上前)

トキナーのOEMじゃないの。 DX50-150mmF2.8のように。

書込番号:15065645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/14 23:29(1年以上前)

円盤さん。すごく間違ってるね。

だから、どう見てもトキナーじゃなくてタムロンだって。
ちなみにトキナーとの関係がOEMってのも、完全に間違いね。
挙句にDX50-150って大体何処のどんなレンズよ??

あああ、、すごく間違いじゃなくて、よく見りゃすべて間違いだった。
俺こそ反省すべきだなw

書込番号:15066156

ナイスクチコミ!8


スレ主 prinprinさん
クチコミ投稿数:25件

2012/09/15 15:15(1年以上前)

みなさんいろいろなご意見ありがとうございます。
はやくサンプル画像上がらないかなぁ〜・・・と思います。

書込番号:15068623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/16 06:25(1年以上前)

prinprinさん、お早うございます。
昨日、ヨドバシの売場でヘルプに来ていたペンタックスのスタッフと話たところでは『タムのOEMですがブラッシュUPした上でSDMに仕上げています。』との事でした。先々月に購入したK-5シルバー用に、一時つなぎのつもりでタム18-200(A14)を使っていますが、A4サイズにプリントしてみると結構良いですねd。この18-270mmもいけるのではと思います、供給元はタムであっても「PENTAX」ですから。QSFとWRには目をつぶって、価格がちょっとこなれたら買うつもりです。古いsmc18-250も既に手に入らないので〜。

書込番号:15071584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/09/16 10:06(1年以上前)

北のPEN太さん

発売はいつからになるか言ってましたか?
まだ売ってないんですよね。
今週に出てくれれば欲しいのですが。。

書込番号:15072205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/09/16 10:28(1年以上前)

killer queenさん

横レス失礼いたします。

このレンズは現時点で近日発売予定となっています。
対して、K-5IIやKマウントアダプターQが10月中旬発売です。

少なくとも10月中旬よりも早く発売にはならないと考えます。



北のPEN太さん

こんにちは。

PZDをSDMと称しているなら購入を考えたのですが。(苦笑)

書込番号:15072304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/09/16 11:53(1年以上前)

Tubby spongesさん

では、レンズ慣れとかも考えると11月頭旅行では難しそうですね。
本当は純正が欲しいのですが、シグマの18-250を検討するしかないかな。

ありがとうございます。

書込番号:15072685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/17 09:32(1年以上前)

>killer queenさん
遅レスですみません; 自分が発売即購入とは考えていないもので「発売日」は確認しませんでした。ただ、霞が関のドジョウと違い「近日発売」となれば遅くとも2〜3週間いないじゃないかと勝手に憶測しています・・。

>Tubby spongesさん
やはり、ピエゾドライブをSDMとは言わないような・・、私見ですが。便利ズームなので買う予定に変わりありません。シグマの18-250Pの発売日も未定のようですから。

書込番号:15077504

ナイスクチコミ!0


スレ主 prinprinさん
クチコミ投稿数:25件

2012/09/18 13:13(1年以上前)

SIGMAさんからも新レンズの発表がありましたね。
青二才の私にはなんだかよくわからない新システムも・・・
先立つものはないのに、目移りばかりしてしまいそうです。
あぁ〜お金ほしぃ〜!!

書込番号:15083904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのオーナーsmc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/09/20 23:34(1年以上前)

φ( ̄  ̄*) ナンバーズ4
200円で当てなきゃ(必死)

いま思い出したけど
販売終了したDA18-250mmも
F3.5-6.3だったし騒ぎにならなかったので
今回のレンズも暗さよりも
利便性で人気が出そうですね?

φ( ̄  ̄*) ナンバーズ3の方が
確率的にいいのかな? 200円で勝負

書込番号:15096664

ナイスクチコミ!1


Dr. Kさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/21 01:18(1年以上前)

HOYA傘下のときは、同じくHOYA傘下のTOKINAとの関係が強かったようですが、
RICOH傘下となりその縛りがなくなって、タムロンとの関係が復活したのでしょうね。
個人的には、WRとズーム倍率で刺し違う18-135mmと、描写の違いがどうなのか気になります。

書込番号:15097180

ナイスクチコミ!3


スレ主 prinprinさん
クチコミ投稿数:25件

2012/11/28 16:30(1年以上前)

やっと発売日決定のようですね。
     ↓
http://www.pentax.jp/japan/products/lens/index35_morezoom.html
待ちました。やっとのようです。
クリスマスイルミに間に合う??

書込番号:15403517

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMを新規書き込みsmc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM
ペンタックス

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 9月11日

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMをお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング