D600 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D600 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D600 ボディ の後に発売された製品D600 ボディとD610 ボディを比較する

D610 ボディ

D610 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D600 ボディの価格比較
  • D600 ボディの中古価格比較
  • D600 ボディの買取価格
  • D600 ボディのスペック・仕様
  • D600 ボディの純正オプション
  • D600 ボディのレビュー
  • D600 ボディのクチコミ
  • D600 ボディの画像・動画
  • D600 ボディのピックアップリスト
  • D600 ボディのオークション

D600 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月27日

  • D600 ボディの価格比較
  • D600 ボディの中古価格比較
  • D600 ボディの買取価格
  • D600 ボディのスペック・仕様
  • D600 ボディの純正オプション
  • D600 ボディのレビュー
  • D600 ボディのクチコミ
  • D600 ボディの画像・動画
  • D600 ボディのピックアップリスト
  • D600 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D600 ボディ」のクチコミ掲示板に
D600 ボディを新規書き込みD600 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

ファームウェア

2013/04/02 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:9029件Goodアンサー獲得:570件

2013/04/02 19:30(1年以上前)

こんばんは。

>露出モード M (マニュアル) で静止画ライブビュー撮影をした際に、
>常に露出プレビューになってしまう現象を修正しました。
D600のアップデート項目には上記はありませんが、たしか、D600もこの様な仕様だったかと。。。

その辺り、何か変わりましたか?

書込番号:15969519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:47件

2013/04/02 19:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。

さっそくバージョンアップしました。

動体AFがイマイチだと感じていた私には、

「ファインダー撮影時のAFモードが AF-C(コンティニュアスAFサーボ)のとき、動いている被写体への追従性が向上しました。」

に大いに期待しています。週末に、天気が良ければ試せるのですが…。

書込番号:15969619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/02 21:49(1年以上前)

純正はAFしますがライブビューでサードパーティのレンズでAF効きますか?

書込番号:15970279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/04/02 22:44(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさんへ

>D600のアップデート項目には上記はありませんが、たしか、D600もこの様な仕様だったかと。。。

D600では、ライブビュー画面の明るさは変わらず、設定値だけが変更表示されるだけです。
取扱説明書 P50
http://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D600_NT(10)02.pdf

因みに、D800の「常に露出プレビュー」は露出や絞り値に応じた明るさや被写界深度で表示され、撮影結果とほぼ同等の画像が表示されるので、本当の意味でのライブビューであり、この方が理にかなっていると考えているのですが、何か不都合があるのでしょうか?
D800のファームアップでこの機能がスポイルされるのであれば、私は見送ります(-_-)

書込番号:15970597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D600 ボディの満足度5

2013/04/03 07:41(1年以上前)

海外のサイトでは、このファームウェアアップデートでゴミ問題は解決したのか?と言う皮肉たっぷりの書き込みが目につきます。(笑)

書込番号:15971711

ナイスクチコミ!2


K-T-Pさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件 D600 ボディの満足度5

2013/04/03 07:57(1年以上前)

マクロレンズ使用時の実効F値表示をやめて欲しかったです。ボディ側だけで直せるのかは
分かりませんが、撮影時に開放で撮っているかを、いちいちダイヤル回して確認するのが
面倒くさいんです(^^;)

書込番号:15971752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/03 09:00(1年以上前)

OKボタンでの等倍表示ができるようにしてほしいですね。
コンデジでさえついてる機能なんですが。。

書込番号:15971913

ナイスクチコミ!3


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/03 09:49(1年以上前)

K-5、D7000,7D で主に野鳥を撮ってます
D600も気になっていたのですが
AFがD7000同等とのことで見送ることにし
本来は7Dmk2が早く出てくれれば良いのですが
夏鳥次期に間に合いそうも無いし
5Dmk3 を候補に上げていましたが
(かなり秒読み段階) 
AF-Cの改善の記載がありまた悩みが増えました

ななつさやさん> 情報楽しみにしています

また中央のフォーカスポイントの感度というか精度と言うのか
D7000より良くなっているのでしょうか?
D7000ですが上記機種と比べると中央の弱さが
少し気になります(個体差?)


書込番号:15972009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2013/04/06 02:01(1年以上前)

>かえるまたさんへ
横レス失礼します。

まずD800の「常に露出プレビュー」の件ですがLV中に「OK」ボタンを押すと切り換えれます。

今回のファームウェアで常に露出プレビューになることでシャッタースピードに影響されないので外付けストロボ使ってLVで背面液晶使いながらスタジオ撮影される方達にはいいのかも知れません。

プレビュー画面がシャッタースピードに影響されるとストロボ使うこと前提でシャッタースピードが高い場合では当然ストロボが焚かさってないので表示しているプレビューは暗くなって背面液晶見ながらピントが合わせづらい(確認しづらい)という事があるようです。


【人】
今は暗いけどストロボを焚く→十分な光量なのでちゃんと写る

【カメラの判断】
今は光が足りない分暗い→撮影結果とほぼ同等の画像が表示されるのでプレビューは当然暗い


となると結果ちゃんと写るのですが写す前の確認が背面液晶見て真っ暗だったら使いづらいということで今回改善?されたのかなと。

OKボタンで切り換えれるので状況に応じて使い分けれるようになったとなるとスタジオ使う人以外はこういう使い方することがあるかわかりませんがあっても損ではないのかなと思います。
(*´ω`)


書込番号:15982773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D600 ボディの満足度5

2013/04/06 12:39(1年以上前)

http://nikonrumors.com/2013/04/02/nikon-releases-new-firmware-upgrades-for-the-d600-and-d800-cameras.aspx/
Nikon still did not include a fix for the previously rumored Live View aperture bug.
 
ライブビューにする
絞りをF13等に絞る
→撮る
→ダイヤルを回してF4等に開く
→ライブビュー映像はF13の絞りの被写界深度で表示され、
 レンズを覗いても絞り羽根は絞られたまま
→★位相差AFもF13のまま動作してしまう
→シャッターを押すと、F4で撮れている
 
っていうバグはまだ直ってないみたいですね。
※AFの正確性を考えるならAF動作中は常に絞り開放になるべき

書込番号:15984079

ナイスクチコミ!0


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/04/06 17:41(1年以上前)

>Customer-ID:u1nje3raさん

D600はライブビュー中に位相差AFが作動するのですか?



書込番号:15985075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 初めて撮りました

2013/03/31 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:9件
当機種
当機種
当機種

名残の桜

ミカドザクラは名前の通り気品がありますね

お地蔵さんをみかけました

D600ダブルレンズキットを買って初めて撮影しました。
ピント合わせすら慣れていないので、今まで使っていたカメラよりもうまくいかないこともありますが、説明書を見ながらもうちょっと先へ進みたいですね。
三脚も持たずに出かけたので推して知るべしですね。
RAWを現像しようとすると時間ばかりかかるし…レンズの前にも沼はたくさんありそうです。これはどうしたものかと悩みます(笑)

書込番号:15963541

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:170件

2013/03/31 23:36(1年以上前)

素人は、撮ってだしJPEGで問題ないでしょう!

書込番号:15963550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/01 00:06(1年以上前)

説明書を読んで、カメラの使い方を覚えるよりも、

いじり倒して覚えていった方がいいと思います。

(僕はそんな感じなので、説明書はほとんど開かないですwww)


その調子で普通に良いと思いますよ。

書込番号:15963698

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/01 00:18(1年以上前)

楽しむが一番(笑)♪

書込番号:15963755

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2013/04/01 01:10(1年以上前)

いいですね〜^^

書込番号:15963919

ナイスクチコミ!3


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/04/01 02:18(1年以上前)

夕方吾郎さん

お、早速初撮りですね。
衝動買いした甲斐がありましたね(^^)
お地蔵さま(の写真)につい手を合わせてしまいました。

書込番号:15964026

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D600 ダブルレンズキットのオーナーD600 ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/01 07:21(1年以上前)

良く撮れてますね。
やはりD600は最高ですね。

書込番号:15964258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/01 07:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
これまで使っていた機種と使い方が違う場合もありますので、
取説は一度ザット読んでおくほうがいいと思います。

書込番号:15964267

ナイスクチコミ!2


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/04/01 07:53(1年以上前)

別機種
別機種


あら、同じ場所みたい。
先週は寒かったので、一週間持ちましたね。
日曜の昼前、人がいない・・・ 天気悪かったし。

書込番号:15964330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/04/01 09:01(1年以上前)

夕方吾郎さん

すごーい。  \(°o°;)/
こんなに上手に撮れたサクラのお写真、いままで見たことないですよー。
なんでこんなに素敵に撮れるんだろー?びっくり。  (°θ°;)

書込番号:15964456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/04/01 10:17(1年以上前)

童さん、tokiuranaiさん、(∴;゚;Д;゚;∴)さん、ありがとうございます。松永弾正さん、楽しみたいデス!
島にぃさん、享保とか、書いてある年代が凄いデス
じじかめさん、tanupon-ponponさん、私はある程度は読まないとわかりそうにありません…
GALLAさん、寒かったです。午前中だったので空いていたのかもしれません。街中と違って、やや遅い感じもありました
guu_cyoki_paaさん、褒めてもなんにも出ませんヨ(笑)でもうれしいです\(^o^)/

書込番号:15964578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/01 10:43(1年以上前)

 
 これわ、カメラのせいだけじゃないね。

 私は、お地蔵さんの写真の前で目が留まってしまった。
 実際路傍の地蔵でも、これほど見詰めたことはない。
 心や意識は動かされているのに、なぜか落ち着くのだ。
 刻まれた元号と日付が今ここに時空を超えて重なり合っている。
 これは写真のなせる技、撮り手の腕、というより筋だろう。
 あなたには三脚は不要だ。

書込番号:15964623

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2013/04/01 12:12(1年以上前)

パリュードさん、汗顔の至りではありますが、元来家族から「見る目はあっても撮る腕はない」(泣)と言われるので、ご評価ありがたく受け取りたいです。
桜を求めて歩きながら見かけたこの仏様、私淑する写真家水野克比古先生が路傍の仏像の良さを話されていたことを思い出し、撮りました。元禄、宝永、享保の年号をみると、思いにふけますネ。300年以上雨露に耐えていらっしゃる仏様のお力が写っているだけなのですが…

書込番号:15964799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/01 13:36(1年以上前)

夕方吾郎さん。

一枚目のアングル!これイイ〜!やられました!

書込番号:15965033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/01 16:33(1年以上前)

 
 撮る腕はあっても、見る目がないってのが、これまでの写真でした。
 これからの写真に腕はいらない。
 それはいずれ全部カメラがやってくれます。
 聞く耳を持たない人に、補聴器は何の役にも立たない。

書込番号:15965453

ナイスクチコミ!3


Verdant さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/02 14:37(1年以上前)

 このカメラは、3脚がなくても結構写りますよ。
 初めのうちは、手持ち撮影でトライしてみては如何ですか?

書込番号:15968665

ナイスクチコミ!1


Verdant さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/02 16:10(1年以上前)

夕方吾郎さん
 言葉足らずでした。
 三脚など持たずに何でも、何度でもシャッターを切ってください。
 そうしている内に何とかなっていくものです。
 分からないことが出てきたら、この欄で皆様に相談したり、ご指導を仰いでください。
 以上は、私の経験です。
 ご健闘を祈ります。

 

書込番号:15968874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/04/02 20:38(1年以上前)

bbアクアータスさん
> 一枚目のアングル!これイイ〜!やられました!

ありがとうございます。しかし桜はどう撮ればよいのか、思いが強すぎても
工夫がなさ過ぎても…難しいですね。

パリュードさん
> 聞く耳を持たない人に、補聴器は何の役にも立たない。

耳が痛いです、正直な話。

Verdant さん
> 言葉足らずでした。
> 三脚など持たずに何でも、何度でもシャッターを切ってください。

三脚を持って歩くのも時間に制限があると面倒に思ってしまうタイプです(笑)。
しかし、桜みたいに難しいものを撮るのに手持ちは厳しい時もあるなと思いました。

隙を見てファームウエアをアップデートしました。今日は雨ですし(笑)ようやくピントをどこでいじれば良いか確認したところです。こんなカメラを買うと、桜を追ってドライブに行きたくなりますね〜。

書込番号:15969844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ108

返信52

お気に入りに追加

標準

35-105mm/F2.8が欲しい!

2013/03/30 21:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:1228件

FX用の明るい標準ズームというと、24-70mm/F2.8とか、28-75mm/F2.8が定番ですが、幼児と猫を撮っている場合には、どうも短すぎます。

これは考えてみたら当たり前で、大人が被写体の場合と比べて、幼児のサイズは0.6倍ぐらいしかないのだから、レンズの焦点距離は、1/0.6=1.67倍ぐらいでちょうど良いのです。

たとえば大人用が24-70mmだとすると、幼児用は40-120mmぐらいになります。ただ、大人もいっしょに写す場合もあることを考えると、少し短くして、35-105mm/F2.8ぐらいがちょうど良いように思います。

実は、このぐらいの焦点距離は、FX用のレンズにとって、一番設計し易い(=良い性能が出しやすい)焦点距離です。ですので、比較的安価に、高性能なレンズができるはずです。

ちょこまか動き回る幼児や猫のために、もちろん超音波モーターでAFを速くすることも忘れずに!

この要望に賛同して下さる方は、是非、書き込みをお願いいたします。メーカーがFX機に力を入れてきた今こそチャンスです!

ニコンやレンズメーカーもこの掲示板は見ているはずなので、賛同して下さる方が多いほど、実現確率が増えると思うので…。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15958220

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/30 21:46(1年以上前)

賛同出来なくて御免なさい。

私は20-50mmF2.8か、18-50mmF4が希望なので(笑)。

書込番号:15958379

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2013/03/30 21:58(1年以上前)

言わば中ぽうえんズーム、f2だったらほしいです。
ポートレート、これ一本でいけますね。

書込番号:15958438

ナイスクチコミ!2


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 ボディの満足度5

2013/03/30 22:01(1年以上前)

>35-105mm/F2.8が欲しい!

んーん。難しいですね。この焦点領域。

ニコンには、

24-120VRf4
24-70EDf2.8
70-700VRUf2.8

がありますので。

24-70EDf2.8は24-70VRf2.8として、リニューアルがあるかも。

書込番号:15958460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2013/03/30 22:04(1年以上前)

ななつさやさん、こんばんは。

私はキヤノン機なのですが、大賛成なので、思わずコメントしました!!
24-70なんて、広角ズームですよね?(笑)
できれなもう少し望遠気味でもいいくらいなので、50-135でもいいです^^
大きくなってもいいので、F2.8以外にF2通しも欲しいくらいですね。

書込番号:15958477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 D600 ボディの満足度5

2013/03/30 22:06(1年以上前)

微妙な焦点レンジですね。あってもおかしくないと思います。
フィルムカメラ時代だったら作っていそうな気がしますね。そのころは35ミリスタートの標準ズームが多かったですので。
現状で望みに近いFXズームは、24−120mmF4G ED VRが該当すると思います。

書込番号:15958490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D600 ボディの満足度5

2013/03/30 22:07(1年以上前)

35mm FX 1.8Gを希望します。

書込番号:15958495

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/30 22:11(1年以上前)

20-50mmF2.8はよさそう。VRはいらない。

書込番号:15958509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/03/30 22:27(1年以上前)

ななつさやさん、こんばんは。

35-105mmF2.8は1992年にタムロンから出ています。
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/65d.htm

書込番号:15958599

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/03/30 22:29(1年以上前)

昔タムロンにありましたね>35-105f2.8

どちらかというと、要りません。個人的には。
焦点距離による圧縮効果などは別ですが、70mmか85mmぐらいあれば、105mm域と比べてもあとは
少し「寄れば」なんとかなる話です。

むしろ広角側35mmでは、ちょっと室内になっただけで画角が狭くなってしまい、広角レンズが
必要になってしまいます。近寄る事は出来ても、下がる事が出来ない場合がままありますから・・・

結果、レンズの作りやすさ、望遠・広角ズームとの兼ね合いで広角側に徐々に伸びで、35-70f2.8
から始まったものが、28-70f2.8になり、24-70/28-75あたりに落ち着いたのだと思います。

できればズームレンジとしては、24-85でF2.8が実現できれば理想ですけど、広角に寄せて、
18or20〜60mm/フルサイズ が良いかな。これぐらい広角側があれば、20-60mm・70-200mmの2本で
ほとんどの撮影がまかなえてしまいます。

書込番号:15958611

ナイスクチコミ!7


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2013/03/30 22:30(1年以上前)

昔、タムロンにありました。

http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/65d.htm

書込番号:15958615

ナイスクチコミ!2


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2013/03/30 22:34(1年以上前)

あらら、数分の差でお2人に先んじられてしまいましたが、このころのタムロンは意欲的で、後継機種として28-105/2.8なんかも出していました。AF揺籃期の古きよき思い出です。

書込番号:15958638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/03/30 22:51(1年以上前)

ななつさやさんこんばんは。

FXの高感度画質を活かして24−120mm F4 VRで頑張れって事なのでしょうかね?
ボケが欲しいなら単焦点レンズはリニューアルしたからそっち、と。
DXフォーマットで24−70mm F2.8 Gを使うと丁度いいのですが、僕の周りで24−70mmや28−75mmをDXフォーマットで使っているのは僕しか居ません。需要が少ないのも事実かと。
今求められているのは300mm F4 VRと35mm F1.8(FX)辺りだと僕も思います。
でも、ズームのラインナップは大体新しいのが揃ってきたので、こういう変則的なレンズの提案は意味があると思います。

…と、FX等買えない貧乏人が言っても説得力無いですね。(笑)

書込番号:15958728

ナイスクチコミ!2


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2013/03/30 22:57(1年以上前)

http://www.h4.dion.ne.jp/~omotetu/renz/makinon/makinon.htm

ついでにもう1つ。

書込番号:15958759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件

2013/03/30 23:33(1年以上前)

皆様、短い間に多くのレスをありがとうございます。

以下、お一人ずつでは長くなりすぎますので、項目別にレスさせていただきます。

賛成票がある一方で、そんなのいらん、という方もいらっしゃいますね…。

ただ、そんなのいらん、の方々は、被写体が幼児と猫ではないのでは?
幼児や猫を18mmとか20mmで撮りたくなることって、滅多にないと思うので。
幼児や猫相手では、「24-70なんて、広角ズームですよね?(笑)」に大賛成です(笑)

まあ、幼児や猫を撮るなんて、カメラが趣味とは言えないようなところもあるので、大きな声にはならないのでしょうが…。

f2 : いいですね!売れるかも!!…でも、重くなりそうです。幼児の世話をしながら追いかけ回して撮るときには、できるだけ軽いのが希望です。それと、D600のAFの実力から言うと、f2の動体撮影では、ピンぼけが量産されそうです。ですので、私としては、F2.8で開放から使えれば満足です。

24-120VRf4
24-70EDf2.8
70-700VRUf2.8
どれもちょっと重すぎ・大きすぎです…。最近は、軽くて小さい50mm/F1.8でまかなうことが多い、というのが現状です(笑)

35mm FX 1.8G
これはこれで幼児や猫以外の用途で欲しいのですが、幼児や猫には短すぎます。

タムロン、マキノンにあったのですね!
これが最新の設計技術でリニューアルされたらなぁ…。
軽い、AF速い、高画質、安い!の四拍子揃うような気がします。

書込番号:15958912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件 D600 ボディの満足度5

2013/03/30 23:48(1年以上前)

24-70にテレコン付けて楽しんで下さい。

僕は付けませんが(笑)

書込番号:15958970

ナイスクチコミ!4


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/03/31 00:36(1年以上前)

いらないです。24-120あるし
ズーム域どうのよりレンズの他のことに開発注力してくれることを望みます。

書込番号:15959159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/31 00:50(1年以上前)

ななつさやさん〜今晩は。

人物撮りがメインの飲兵衛、ななつさやさんのご意見に大賛成〜!

飲兵衛の場合人物撮りではF2.8開放にて70mm辺りを中心にその前後を多用
するためやむを得ずカメラ二台体制で臨んでおります。

ななつやさんご指摘のように35mm-105mmF2.8でAF爆速ズームがあれ
ばカメラ一台で済むのにといつも思っていました。

本当にこんなレンズできると良いですね〜。

書込番号:15959208

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/31 01:13(1年以上前)

ななつさやさん

私は猫は撮りませんが幼児は撮ります。
標準域はほぼ単焦点使用なので、F2.8ズームの別レンジはあってもあまり使わなそうです。

ただし、おっしゃることは非常にわかります。
105mmではこちらを意識させないで撮るには少し距離が足りないので、好みで言えばむしろ40-120mmの方になりますが。


ところで、フルサイズの24mmはDXの16mmと違って広角なのにギリギリボケを活かせる画角なので、最近お気に入りになっています。
F2の2倍ズーム、24-48mmF2 があったら是非欲しいと思っています。



sho-@ライジングさん

24-70mmはテレコン使用できません。
ニコンが示すリスト以外で使用すると、レンズ後部が接触し、破損する恐れがあります。

また、仮に着いたとしてもF2.8は実現できません。

書込番号:15959269

ナイスクチコミ!3


topping17さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/31 03:21(1年以上前)

賛同です。場合によって24-70 f2.8 をDX機に着けて使い分けています。
子供撮りに使いやすい距離で軽くて安い2.8レンズならば、
もしかしたら子育てパパママレンズで売れるかもしれませんね。

書込番号:15959518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


#nabe844#さん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/31 06:20(1年以上前)

当機種

マクドナルドコーヒーカップと並べて・・

F2.8値でないのですが、私は今、古いAF 35-105mm/F3.5-4.5Dを使って、
撮影しています。軽くていいですよ。確かに、望遠が70mmぐらいだと、
不自由な面がありますよね。

書込番号:15959658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2013/03/31 06:40(1年以上前)

24-70をAPS-Cで使えば、それくらいの大きさで撮れます。

書込番号:15959675

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/31 07:36(1年以上前)

フルサイズ機の場合、APS-C機に比べ画像素子(イメージサークル)が
大きいため同じ画角を得るためにはより長い焦点距離を使う事になります。

大雑把にいって「焦点距離÷F値=ボケ量」になります。
ボケ味重視の人物撮影においてはフルサイズ機+大口径レンズが愛用される
所以です。

書込番号:15959764

ナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 ボディの満足度5

2013/03/31 08:27(1年以上前)

ごめんなさい。
>70-700VRUf2.8
は誤りです。
70-200VRUf2.8が正しいです。

書込番号:15959855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/31 08:34(1年以上前)

猫と親密になった時の距離が35mmですよね。まさしく猫好きにしか分からない距離だと思いました(=‘x‘=)

小型犬にも丁度良さそうですし、水族館などにも使えそうですね。大賛成です(^O^)!

書込番号:15959877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/31 08:46(1年以上前)

トントンきちチャンさん

24-70+APS-C機ですと、確かに同じ画角、同じ絞り、同じSS、同じ感度で撮影出来ますが、
一段強分、被写界深度が深く、ノイズが多めになります。

同じ画質を求めるなら、24-70mm F1.9通しのレンズが必要になります。

書込番号:15959912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1228件

2013/03/31 09:21(1年以上前)

皆様、おはようございます。

> ただし、おっしゃることは非常にわかります。

> 子供撮りに使いやすい距離で軽くて安い2.8レンズならば、
> もしかしたら子育てパパママレンズで売れるかもしれませんね。

> F2.8値でないのですが、私は今、古いAF 35-105mm/F3.5-4.5Dを使って、
> 撮影しています。軽くていいですよ。

> 猫と親密になった時の距離が35mmですよね。まさしく猫好きにしか分からない距離だと思いました(=‘x‘=)
> 小型犬にも丁度良さそうですし、水族館などにも使えそうですね。大賛成です(^O^)!

幼児や猫や小型犬を撮る方々には分かっていただけるようで、賛成の書き込みが増えて嬉しいです。(そんなのいらん、という方の書き込みも増えるのもまた、当然ですが)

それだけでなく、幼児ではない人物がメインだと思われる、浜松屋飲兵衛さんの

> 飲兵衛の場合人物撮りではF2.8開放にて70mm辺りを中心にその前後を多用
> するためやむを得ずカメラ二台体制で臨んでおります。
> ななつやさんご指摘のように35mm-105mmF2.8でAF爆速ズームがあれ
> ばカメラ一台で済むのにといつも思っていました。

も勇気づけられました。

となると、案外、需要が高いのではないでしょうか?

というわけで、ニコンさん、是非お願いいたします。タムロンさんも、シグマさんも、是非お願いいたします!

書込番号:15960020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/03/31 09:36(1年以上前)

自分が動きたくないから欲しくなるのかな?

f2,8ではないけど、24-120にでもしてはいかが?

書込番号:15960076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/31 09:49(1年以上前)

ななつさやさん

むかーし、私も同じような主旨で発言していたことがありましたよ。
その時はDX機での話でしたが、子供撮りの場合は必要な広角端と望遠端が違うんじゃないか、という内容です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8072840/#8088154

書込番号:15960120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/31 09:58(1年以上前)

カメカメポッポさん

>自分が動きたくないから欲しくなるのかな?

そうではなくて、シャッターチャンスを逃さず、かつボケも期待でき、光学的にも無理のない最大公約数的なスペックが 35-105mm/F2.8、というお話だと思いますよ。


私は、ジャンルごとに標準ズームへの要求が異なるのは、至極当たり前だと思っています。
ただ、猫撮り、子供撮り、ポートレートでもそれぞれ違ってきますので、なかなか難しいですね。

書込番号:15960149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/31 10:13(1年以上前)

カメポッポさん〜

イベントやお祭り、モデルさんの撮影会などそれなりのマナー
が必要です。
決められた撮影位置を離れ自分勝手に動き回るような非常識な
行動は避けたいものです。

また24-120F4は7飲兵衛が多用する70mm前後は開放では甘く
1-2段絞り込む必要があること、更にAFは爆速とはいわず中途
半端の感は否めません。
(以上人物撮りの場合です誤解なきよう〜)

書込番号:15960197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/31 11:39(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000247292_10503510248&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1

あまり売れないでしょうから、発売は望み薄かもしれませんね。
単焦点2本ぐらいにいたほうがいいと思います。

書込番号:15960585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件 D600 ボディの満足度5

2013/03/31 13:14(1年以上前)

柚子麦焼酎さん

24-70Gに純正テレコンは付かないんですね・・失礼しました。
まぁF値も変わるし冗談で書いたつもりなんですが^^;

DXだと36-105f2.8なので主さんの要求は満たせるかな?

書込番号:15960933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/31 14:35(1年以上前)

Ai AF Zoom Nikkor 35〜70mm F2.8D、5年ほど前に気に入って使ってましたが。

フレアーが出易いけれど、抜けの良い優しい描写のレンズでしたよ。

書込番号:15961194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/03/31 15:49(1年以上前)

35mm〜のズームレンズは今の時代あまり売れないでしょうね。
ビジネスにならないとメーカーも動かないので、発売は期待薄だと思います。

書込番号:15961410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2013/03/31 16:33(1年以上前)

シグマの50-150F2.8を使ってみてはいかかですか?
1.3kgありなかなか巨大ですけど

その上W端を35mmにすると後側焦点がフランジバック内になるので
テレ端を105mmと遠慮したとしても
20万で売って現代的に許される写りでだすとしたら
大きさ的にかなり厳しい気がします

書込番号:15961587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2013/03/31 20:53(1年以上前)

 ・私もスレ主さんと、似たような悩みを、レンズでは感じています。

 ・多用するのは、光景含む人物スナップ主体の場合、私は使用頻度で、
  50ミリ(50%、私の標準画角)、28ミリ(30%)、105ミリ(20%)
  です。

 ・105ミリは撮っていいですかのカメラを指して合図ができるような距離ですが
  135ミリはどちらかというと盗み撮りのように思われる距離かと思っています。

 ・50ミリのレンズで、被写体まで2mの距離で撮るとき、
  「1〜2歩、後退、前進すれば、50ミリから、後退で35ミリ、前進で85ミリの代用
  が可能。
  (HPの中の「目次」の頁の下段、写真、雑感メモ枠のなかの、
   「単焦点レンズ」と「フットワーク」の関係
   の頁をご参照。)

 ・そうすると、残るは、28ミリと、105ミリあればことがすむ。

 ・しかし、これをズームレンズで代用しょうとすると、
  単焦点レンズに比べての、周辺の画質の劣化が心配。

 ・ズームレンズでは、24-120/4.0があり画角がカバーできるが、
  昨日、ヨドバシカメラで店員さんの了解と協力を得て、
  D800+50/1.4Gで、ショーウウィンドの上にカメラを置いて店員さんのカウンタ内の
  機材の在庫箱の列の間に、カメラのパンフレット(文字入り)を、ファインダ
  覗いて(またはLVで覗いて)四隅のところに置いてもらって試写。

 ・四隅の画質は、隅のパンフの文字の判読にて、

  50/1.4G >> 24-70/2.8G  >> 24-120/4.G_VR

 ・ISO1600、1/125S、F5.6、露出マニュアルモード、WBマニュアル。

 ・店員さんもびっくりしていました。

 ・画質が平面被写体に関して、周辺の四隅で画質の劣化がズームレンズの場合、
  単焦点レンズに比較して、相当落ちていますね。と。

 ・(いつか、これらの実験の画像をHPの、フォトメモ、にアップ予定)

 ・銀塩リバーサルフィルムの時代は、単焦点レンズ3本を3台のカメラに
  それぞれつけて、ウェストバッグに吊って撮っていました。

 ・フルサイズ判デジ一眼に変わると、カメラ3台+単焦点レンズ3個は大きくて
  重すぎて、値段が銀塩に比べて高すぎる。体力も持たなくなる年齢でもあります。

 ・つまり、悩みは、
    ・35ミリ(35ミリから数歩、後退前進により、28ミリ、35ミリ、50ミリ兼用)
    ・85ミリ(85ミリから数歩、後退前進により、50ミリ、85ミリ、105ミリ兼用)
  で、カメラは2台と各カメラにこの2本の単焦点レンズ装着方式か、
  画質のよいズームレンズ1台で、1台のフルサイズ判デジ一眼で対応ができるか、
  なのかしら、、、と、

 ・倍率が2倍強と小さいので、周辺の画質の改善されたズームレンズが産まれるかも。
 ・スレ主さんの提案の画角は近くなります。

 ・はてさて、このように考えると、どのような方式のズームレンズが
  いいと考えればいいのでしょう。メーカさんもいろいろ考えて頂きたいですね。

書込番号:15962636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2013/03/31 22:50(1年以上前)

以前、トキナーの28〜80mm F2.8 AT-X 280AF PRO というレンズを使っていたことがあります。このシリーズは初代からつかってきましたが開放がかなりソフト。28〜80もとくにテレ側はソフトですが写りは賛否分かれるレンズのようです。


ニコンは最近、ズームレンズに関しては高倍率化の傾向に感じますが、便利な反面、サイズが大きめになってしまう点は残念。

28〜50mmとか35〜105mmくらいでF値が3.5前後なら、ほどほどの性能、価格で作りやすいんじゃないかと思います。F2.8の明るさは魅力的ではありますがサイズや価格を考えるとどうでしょう。

書込番号:15963278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2013/03/31 23:52(1年以上前)

柚子麦焼酎 さん

ご指摘ありがとうございました。
その辺りのお話は、うる星かめらさんの書き込みを読んで、一応認識しております(笑)

書込番号:15963636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/04/01 22:06(1年以上前)

すみません。賛同しかねます。

じじかめさんに賛同します。

猫は撮りませんが、幼児は撮ります。

標準域はズームは使いません。
単焦点レンズが数本あれば事足りてます。

35mmF2
50mmF1.2
85mmF1.8
105mmF2.8 マクロ
135mmF2

とはいえ幼稚園の行事には80-200mmF2.8一本で出かけます。

幼児だから35-105がちょうどいい?
すみません。
イマイチ理解できません。

0.6という係数もどこからでてきたのか、よくわかりません。

もう少し根拠を明確にしていただくと理解の助けになるとおもいます。

書込番号:15966492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1228件

2013/04/01 22:08(1年以上前)

皆様

さらなるご返信、ありがとうございます。

> あまり売れないでしょうから、発売は望み薄かもしれませんね。

> 35mm〜のズームレンズは今の時代あまり売れないでしょうね。

というご意見もある一方で、

> むかーし、私も同じような主旨で発言していたことがありましたよ。
> その時はDX機での話でしたが、子供撮りの場合は必要な広角端と望遠端が違うんじゃないか、という内容です。

> また24-120F4は7飲兵衛が多用する70mm前後は開放では甘く
> 1-2段絞り込む必要があること、更にAFは爆速とはいわず中途
> 半端の感は否めません。

> 私もスレ主さんと、似たような悩みを、レンズでは感じています。

というご意見を拝見すると、かなり売れるんじゃないかと思い始めました。

どんなズームレンズでも、「俺はそんなの使わない」という人もたくさんいる一方で、「そういうのが欲しかった」という人もいます。それがこのスレのように、半々であれば、十分に売れるのではないか、と思います。

> 28〜50mmとか35〜105mmくらいでF値が3.5前後なら、ほどほどの性能、価格で作りやすいんじゃないかと思います。

というのでもいいかもしれません。でも、とりあえず、最新の設計技術で35-105mm/F2.8をどこまで小型軽量化できるか見てみたいです。

書込番号:15966505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1228件

2013/04/01 22:13(1年以上前)

>> はるくんパバさん

> 単焦点レンズが数本あれば事足りてます。

付け替えるのが面倒くさいです。というか、付け替えている間にシャッターチャンスを逃してしまいます。

(現在は、50mm/F1.8か、28-75mm/F2.8のどちらか1本で、その日の撮影を済ませています)

> 0.6という係数もどこからでてきたのか、よくわかりません。

幼児の身長 / 大人の身長 の典型値です。



書込番号:15966528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:48件

2013/04/02 01:41(1年以上前)

D600に85mm f1.8 or 1.4 or 105mm f2.5(絶版MF)
COOLPIX A or V1/2 10mm

のコンビネーション。

書込番号:15967320

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2013/04/02 03:39(1年以上前)

ついでに・・・

>たとえば大人用が24-70mmだとすると、幼児用は40-120mmぐらいになります。

40-120はかつてツアイスからコンタレックス用ズームとして出ていました。

http://www.klassik-kameras.com/Contarex-Vario-Sonnar-28/40-120-mm/en

>28〜50mmとか35〜105mmくらいでF値が3.5前後

こちらも前例があり、昔話(マニュアルフォーカス時代)ではありますが、前者はニコン、後者はキヤノン・トキナー・タムロン・ソリゴールから発売されていました。

書込番号:15967442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:26件

2013/04/02 16:16(1年以上前)

35mm~105mmですか、実際に使うのは便利だけど、売れないレンズになってしまうのではないでしょうか。

私も孫と出かける時は、たぶん98%ぐらい35mm~で撮っており、かつかなりの割合で望遠端で撮っているようにおもいますので、35-105mm f2.8が存在して使っていたら多分もっといい写真が撮れていたと思います。

が、残念ながら自分が本当に必要なものをちゃんとわかっている人は稀で、なんだかわからないけど買ってから後悔するのは嫌だから広角も24mmからにしとこう、という人が多いのではないでしょうか。

かくいう私もしかり、広角35mmスタートのレンズは自分に合っているとは思うのですが、買うのはちょっと勇気が要りますね。

書込番号:15968886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件

2013/04/02 20:51(1年以上前)

>> キングオブブレンダーズさん

実は、D600に85mm f1.8 + DSC-RX100 の組み合わせは既に使っています。

しかし、DSC-RX100は良いカメラなのですが、シャッターラグが大きくて、ちょこまか動き回る幼児には向きません。奴らは、突然あさっての方向に動きますから。

ひどいときには、シャッターが切れるまでの間に、画面の外まで顔がでちゃうこともあります…。

そのために、最近は、D600 + 50mm/1.8 で静止画を、RX100で動画を、というパターンが増えてきています。

>> 鈍素人さん

そうだったのですか!昔の方がバリエーションが広かったのでしょうかね?

>> 13トリートさん

たしかに、24mmはじまりが標準ズームとなっている時代に、「35mmはじまりのズームをくれ」というのは、なんか気恥ずかしい気がしますね。店員に、「こいつは広角が使えねーな」と思われそうです。

でも、需要があるから、そこそこ売れるような気がするのですが…。24-70mmとか28-75mmのズームを買って使っている人が、幼児や猫を撮る人だったら、あれ?と気づくはずですから。

書込番号:15969919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/02 22:18(1年以上前)

こどもを撮る場合とおとなを撮る場合は、
被写体との距離も違ってくると思います。

それを考えると24-70でいいのでは?
と個人的にはおもいます。

書込番号:15970426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/04/03 08:08(1年以上前)

んー、幼児と大人の身長比率でレンズの最適な焦点距離を語るなら
猫と幼児でもかなり違いますよね。
そこは同じなんですか?

それでいくと動物園で象やキリンを撮る場合、広角オンリーになりませんか?

というとこらあたりが、論理として破綻しているように思えて同意できません。

画一的なものではなく、そこは個人の撮影スタイル、作風が占める部分が多いのではないでしょうか?

わたしの場合、実際、幼児のスナップ撮るのにレンズは80-200と、105マクロを使っています。
レンズの交換はほとんどしません。

単に標準域の大口径ズームの望遠端が70m
mというのは短い、105mmくらいの出して欲しい。という話なら賛同できます。

わたしが標準域の大口径ズームを買わないで単焦点に走っているのもそれがひとつの理由であることは否定しません。

わたし自身80-200を使っていて、80mm側ってあまり使わないですし、それと同じことかなと理解しています。

ズームに頼った撮影は自らが動かなくなる傾向になりがちかなというのが、わたしの感想です。

レンズの選択は、被写体との距離のみで語るものではない。まして被写体の大きさで左右されるものでもない。
ズームレンズは被写体との距離を調整するためのものではない。
レンズの選択、焦点距離の選択は、まず、『被写体をどう撮りたいのか』があって、そこから導き出されるもの、と理解しています。

書込番号:15971779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/03/14 09:05(1年以上前)

子供だからどうこうは思わないけども…
根本的に24−70ってポートレイト用としては使いにくい画角だと思いますよ?

24mmはデフォルメされやすいので人物には向かないと散々言われている画角なのに
望遠端は中望遠に満たない70mmまで…

3倍ズームなら28−85か35−105の方が圧倒的に使いやすいでしょう

そして僕は24mmは大好きですが
画質重視なら24−70/2.8にするくらいなら
24−48/2.8で画質重視にしてくれたほうが圧倒的にうれしい
70mmなんて標準としか思わないので50mm程度あれば十分です

書込番号:21674291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/14 10:57(1年以上前)

↑誰も見てないけども♪(´・ω・`)b

書込番号:21674464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/03/14 11:05(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

シュールやろ?www

書込番号:21674471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/14 11:14(1年以上前)

はいだけども♪(´・ω・`)b

書込番号:21674487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/08/05 23:48(1年以上前)

デジタル一眼ユーザの時代からファインダーはほとんど使ったことがなく、
液晶モニタ派でゆえに、元Nikonユーザで、現SONYミラーレスユーザです


ずいぶん前の話題のようですがスレ主に激しく同意します

本日コスプレサミットで撮影してみて、

レイヤーを短時間でさまざまな角度と距離から複数カット仕上げようとすると、
35-105mmは必要でかつ十分な焦点距離と認識しました。

レンズ交換をする時間的余裕などありません。


さらに、ポートレート風に仕上げようとなると背景もある程度
ぼかしたいわけですから、F2.8は欲しいところです。

また、コスプレイヤーを撮影するアマチュアカメラマン(ときどきプロも参入)の
人数は圧倒的人数で、かなりの需要があるように思えます。


たまたま手元にnewFD 35-105mm f3.5があるので次回はミラーレス機で試そうと思ってます。


ニコン機もミラーレス機のうわさがあるので、ミラーレス機がよい製品で購入できれば
ニコン回帰して使ってみようかなと思っています。

書込番号:22011327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ945

返信200

お気に入りに追加

標準

ニコンで桜

2013/03/28 21:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは

昨年来の新機種ラッシュに沸くニコン。その新機種ではじめての桜を撮っている人も多いと思います。

宜しかったら新旧係わらずにニコンで撮った桜の写真を見せてください。
機種選びで悩んでいる人の参考になれば幸いです。

書込番号:15950089

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/03/28 21:39(1年以上前)

まだ咲いていません(>_<)

書込番号:15950107

ナイスクチコミ!10


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/28 21:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん こんばんは

それではお言葉に甘えて古いですがアップさせていただきます。

書込番号:15950171

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/28 21:52(1年以上前)

まだ買えてません(>_<)

書込番号:15950173

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 D600 ボディの満足度5

2013/03/28 21:56(1年以上前)

買いましたが桜が咲くのは5月です♪───O(≧∇≦)O────♪

書込番号:15950195

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/03/28 22:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

里いもさん

ご参加ありがとうございます。

大家のおっさんさん
ベルび〜あ 100号さん
プジョ雄さん

お待ちしております。

書込番号:15950235

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/03/28 22:24(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

D3+ED24-70mmF2.8G

D600+Tamron17-35mmF2.8-4

D40+Tamron18-250mm

D3000+ED18-70mmF3.5-4.5

毎度お世話になります。

1-2枚は午前(逆光/FX/CMos)の部、3-4枚は午後(順光/DX/CCD)の部です。
今度の土日がまた撮れそうなので、隅田川桜橋東詰の向島の姐さん方を---。

書込番号:15950357

ナイスクチコミ!13


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/03/28 22:31(1年以上前)

当機種
当機種

うさらネットさん

毎度ありがとうございます。
スカイツリーと桜を新旧ニコンで収めるとは参りましたm−m

書込番号:15950396

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2013/03/28 22:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D300+VR18-200

D700 + AF-S50F1.8G

左同

左同

お邪魔します\(^o^)/

D300+D700コンビですが、どうでっしゃろ?

書込番号:15950447

ナイスクチコミ!14


fnoさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:18件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/03/28 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

おまけです

kyonkiさん

こんばんは
このところ天気が良くないので、先週の桜をUPしますね。D600では初めての桜です。
使用レンズは28-300です。

書込番号:15950464

ナイスクチコミ!14


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/28 22:57(1年以上前)

未だ咲いていません。一ヶ月後ならアップできますが・・・・(^O^)

書込番号:15950531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/28 23:01(1年以上前)

別機種

うちのとなりにある桜の大木♪

桜にはうちの部屋からの明かりしかほぼあたってないです

今年は満開になってから冷え込んだからか
なかなか散らないのでうれしいですね♪
(*´ω`)ノ

D50&IX NIkkor24−70

書込番号:15950559

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 ひなパパ 

2013/03/28 23:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D40+AF−S28mm

D90+VR70−200mm/f4

今晩は。

D600欲しいな〜と思いつつ、フルサイズに移行すれば、いい絵が撮れるのか、自問自答です。(爆
しかし、物欲は膨れあがる一方で、ボディの前にFXのナノクリレンズ2本、ゲットしてしまいました。

たぶん、D600に逝っちゃうと思うのですが、撮る腕がないのに、逝っちゃってよいのか悩ましいです。
メインの被写体がワンコなのに、ワンコのためにフルサイズってのも、端から見たら、滑稽ですよね。

書込番号:15950565

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/28 23:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今晩は。
東京以南では、すっかり咲きましたね。
今日、出会った風景です。今年の桜をもう十分に楽しませてもらいました。
レンズはキットのものです。なかなかいいレンズだと思います。

書込番号:15950583

ナイスクチコミ!6


hachi-koさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:28件

2013/03/28 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

お言葉に甘えて参加させていただきます。

東京は彼岸過ぎから 花曇り・花冷え で、天気が思わしくありません。

書込番号:15950676

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:300件

2013/03/28 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600 24-85VR

D600

24−85VR

今晩は〜
初心者ですがお邪魔します(^O^)

地元、根来寺あと少しで満開☆
ニコン持ってる方に
   ついつい話かけてしまいます…へへ(p_-)

書込番号:15950762

ナイスクチコミ!9


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/03/28 23:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。

今日たまたまD3000で撮りましたので(^^)

レンズはタムロンA005です(^^)

書込番号:15950807

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2013/03/28 23:51(1年以上前)

まだ
買えない方 お持ちのボデイ 4台、レンズ5本 下取りに出せば買えますよ。(笑)

今のボデイでは撮影できない手な訳では無いでしょ。

まー中坊なら家が五月蝿いか。ははは

書込番号:15950829

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2013/03/29 00:30(1年以上前)

桜どころか雪も満足に融けていません…

あと40日くらい?

内地の桜を見るとこちらの桜がしょぼく見えて困ります。

書込番号:15950972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hajhajさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/03/29 01:24(1年以上前)

当機種

D600+AF-S24-70f2.8

はじめまして。
先日、D600購入しましたが中々撮影に行けず喘いでいますが自宅前の桜を撮ってみました。
もっと満開の桜並木を撮りに行きたいです。

書込番号:15951113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/29 01:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは

三日前にバッグに釣られて、ニコンの策略に引っかかった者です。
ここ二日間は欲しいレンズの価格に溜息ばかりです。(笑)
FXデビューします。
皆さん、よろしくお願いします〜

こちらは今満開、見頃です。
週末まで待っていてくれるかな?と、ヤキモキです。

D600で撮った、まだまだ下手くそな絵をアップします。

書込番号:15951116

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2013/03/29 01:29(1年以上前)

別機種
別機種

Tamron 90mm F2.8 272E IIN

Nikkor DX 40mmF2.8G

埼玉県在住ですが、昨週末は、さくらの写真、撮影に行けませんでした(泣)。

今週末、子供を連れて、近くの土手の桜並木に、さくらを観に行きます。
自分は写真撮影、子供は屋台が目当てです。

葉桜だったら、残念。。。(泣)

昨年のさくらの写真ですが、御容赦を。。。

D7000と2本のマクロレンズで撮影したものです。

書込番号:15951123

ナイスクチコミ!7


harimakunさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/03/29 03:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D600

D600

D600

今晩は

ソメイヨシノはまだ咲き始めです。
河津桜は、満開でした。

書込番号:15951321

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/29 05:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kyonkiさん おはようございます。

甲府盆地は、もう満開です。 加えて桃、スモモも咲いています。
桜ということで、4枚貼ります。

書込番号:15951413

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/03/29 06:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

河津桜

陽光桜

kyonkiさん、お久しぶりです。

まだ、そんなに撮っていませんが、アップさせてください。^^
此方の近くの公園では、河津桜は散って、陽光桜が満開です。

カメラは、D700です。

書込番号:15951460

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4 下手っぴの撮り好き 

2013/03/29 06:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜はちょこっとしか写ってませんが

一週間以上前の写真で恐縮です。

書込番号:15951479

ナイスクチコミ!7


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/29 07:36(1年以上前)

別機種
当機種

D80+DX Micro40mmf2.8

D600+50mmf1.4

南関東はまさに今満開です。
撮ったときは5分咲きくらいでした。

D80とD600です。

書込番号:15951559

ナイスクチコミ!5


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 動画 

2013/03/29 07:53(1年以上前)

当機種
当機種

九州です。
今週の始めに撮ったものはまだ八分咲きでしたが、
昨日動画を撮ったものは満開でした。

価格comの動画は画質が落ちるので
youtubeのリンクを貼っておきます。

http://youtu.be/sJaBwiuC_NA
http://youtu.be/SfkfBmA2e4Q

書込番号:15951594

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1194件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2013/03/29 07:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんにちは

出勤前に撮った桜を出勤前に貼らさせて頂きます
1枚目はD5100(これだけ先週末でした…)で後はD7000(昨日です)です

D600… 持ってません(>_<)


画を気付いた事  何故か全て縦ポジションです…(;_:)





書込番号:15951611

ナイスクチコミ!5


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/03/29 08:20(1年以上前)

別機種

おっおー!

朝起きたら物凄いことになっています^^
みなさんありがとうございます。

では、後ほどゆっくりと

書込番号:15951651

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/03/29 08:53(1年以上前)

kyonkiさん 皆々様 お早うございます。

皆さんそれぞれの思いが感じられますね。(^_^)
明日も撮ってきて、追加できれば楽しいかな。天気は東京、明日は花曇り、夜は崩れる模様。これから会議。

書込番号:15951743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/29 09:12(1年以上前)

機種不明

東京、六義園(りくぎえん)

旧機種ですが。D300に16-85です。
今月22日。撮影情報、
WB=オート、f=4.2、ss=1/20、iso=1600。手持ち。
大混雑でした。

書込番号:15951796

ナイスクチコミ!5


kensakiさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/29 09:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上野公園や千鳥が淵といった都内の名所は先週末が見ごろだったので土日はほぼカメラを持って桜めぐりしていました。

今週末も近所ではまだまだ満開の桜が咲いているので土日はカメラが手放せなそうです。

写真はすべてD600で

書込番号:15951855

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2013/03/29 09:36(1年以上前)

別機種

D3X 70-200

参加させてください。

何年か前の画像です。 皇居

D3X 70-200 Photoshopでレタッチ

書込番号:15951874

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件

2013/03/29 10:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D7100+サンヨンです^^

広角で撮れるレンズを持ってないので、桜はあまり撮れてません・・・
来年は広角で撮りたいなぁ〜

書込番号:15951956

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/29 11:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

はじめまして
これもニコン ということでおじゃまします
ことしの桜は まだです


書込番号:15952178

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:167件

2013/03/29 11:52(1年以上前)

別機種
別機種

蟹ツメ非Aiの50ミリ

おなじく105ミリ

スレ主さん みなさん こんにちは。

 古いレンズで参加します。
 小石川植物園の桜です。

書込番号:15952215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/29 11:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん

 ” 春爛漫 桜満開 ” と言う事で桜の写真です。

  MF 開放 ノートリ 三脚使用



書込番号:15952216

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 八風吹不動天辺月  

2013/03/29 14:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんにちは^^
小生も参加させていただきます^^

書込番号:15952656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/29 17:25(1年以上前)

別機種
別機種

お邪魔します。

せっかく撮ったので参加させていただきます。(^O^)
機種はD800、レンズは Distagon T* 1.4/35 ZF.2です。

書込番号:15953136

ナイスクチコミ!7


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/03/29 18:17(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

こんにちは

本当に皆さん桜が好きですね〜(笑)
やはり日本の春は桜ということでしょうか。桜はカメラの絶好の被写体ですね。

○自称敏腕コンサルタントさん
いや〜D300もD700も全く問題なしでしょう。あの官能的なシャッター音は桜撮影でもテンションが上ります。

○fnoさん
水面に映る桜が見事ですね。おまけも綺麗です。

○蝦夷狸さん
○ssdkfzさん
北の大地も春はもう直ぐではないでしょうか。しかし、北海道で桜が咲く頃にはこのスレは終わっているかも(笑)

○あふろべなと〜るさん
あふろさんの自室からの撮影でしょうか。
こちらもまだ桜は見ごろが続きそうです。

○キツタヌさん
4枚目の桜とワンコはいいですね〜
でも、D40もD90もまだまだいけますよ殻

○おからクッキー(豆乳)さん
淡い桜色がよくでていますね。私もD600で撮ったのはキットの24-85です。

○hachi-koさん
彼岸桜とソメイヨシノのコントラストが綺麗です。
こちらも桜の開花後寒い日が続いています。

○三国志大好きさん
夕暮れの桜はほんのり赤く染まってよいですね。
ニコンを持っている人見ると親近感を感じます。

○DF02さん
私もD5100はよく持ち出します。
コンパクトであることは高性能のひとつだと思っています。

○hajhajさん
お写真ありがとうございます。
色々な桜が撮れましたら遠慮なくアップしてください。

○シュマイル.comさん
2枚目の構図いいですね〜 好きです^^
青空と桜のピンク色がよく出ていると思います。

○ほのぼの写真大好きさん
お子さんとのんびり散歩がてらの花見は楽しいでしょうね。
週末は晴れることを祈っています。撮れましたら又見せてください。

○harimakunさん
河津桜の鮮やかなピンクと菜の花?の黄色が良く映えて綺麗ですね。

○而今(にこん)さん
甲府は行ったことがありませんが、しだれ桜は見事ですね。
うららかな春の様子が伝わってきます。

○アルカンシェルさん
お久ぶりです。馬はいかがですか?(笑)
今年の関西は桜が遅いと聞きました。これからでしょうかね。
4枚目、幻想的でいいですねぇ。

○コメントキングさん
広角レンズで青空が綺麗に映えていいですね。
お城に桜はよく合うと思います。

○やつださん
こういう桜並木の風景はいいですね。とても穏やかな雰囲気が伝わってきます。

○やつださん
D600で動画ですか。よく撮れていますね。
音楽と一緒に鑑賞するととても良い雰囲気になりますね。

○PC進化着いて行けずさん
出勤前に撮影とは余裕がありますね(笑)
私はコンデジはいつも持ち歩いていますよ。

○リックのお父さんさん
東京の六義園ってNHKで中継してましたね。
素晴しい桜の枝ぶりですね。名木なのでしょうね。

○kensakiさん
東京も桜の名所が色々とあっていいですね。
D600は軽量で連れ出すには丁度良いですよね。

○ちゃびん2さん
おっおー
これが有名な千鳥が淵の桜ですか。
地方在住者には憧れのスポットです^^


ちょっと休憩

書込番号:15953317

ナイスクチコミ!9


harimakunさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/03/29 19:14(1年以上前)

kyonkiさん今晩は(^_^)

お褒め頂いてありがとうございます。

背景に使ったのは「ミモザ」の花です。
丁度同じ場所で満開に咲いていました。

書込番号:15953506

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2013/03/29 19:51(1年以上前)

別機種
別機種

テツとサクラ

廃駅とサクラ

何にもないので蔵出し?映像を (^^;

撮影に適したピークはあっという間です。
下手すると1週間もたなかったりして・・・

桜は雪解けが終わった時期に重なるので風景としては、イマイチな感じです。

書込番号:15953649

ナイスクチコミ!5


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/03/29 21:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

失礼しました。
ちょっとミスがありました。

○mupadさん
投稿ありがとうございます。
動画も素敵ですね。BGMもいい雰囲気です。

○ニコニコしていたい男さん
今話題集中のD7100ですね。しかもサンヨン。
ん〜かなり凄いかも、ちょっと目移りしそうで自分が怖いです^^;

○はにふにさん
私にはD600とJ1の区別はつきません(汗)
2枚目のお写真を見るといいところのようですね。行ってみたい。

○アッラーニコンさん
オートニッコールですか。このようなレンズで遊べるのはニコンユーザーの特権ですね。
私もMFレンズは大好きです。

○Biogon 28/2.8さん
ありがとうございます。
いつものサンヨンではなくMFレンズですか。こちらも素晴しい描写ですね。背景のボケがいいですね。

○タミン7155さん
タミンさんの素晴しいレンズ群のお写真は楽しみです。
ちょっと目の毒ですが、色々と見せてください。

○LA・SCALAさん
1枚目、思わず見入ってしまいました。こういう写真は初めてです。
幻想的な光の具合、露出が絶妙ですね。
ありがとうございました。

○ssdkfzさん
色づきのいい桜ですね。
北海道の桜は機構的に難しいのでしょうかね。
いつかみせてもらった函館の桜は見事でしたね。

○harimakunさん
ミモザでしたか。
ピンクと黄色っていいですね。


うさらネットさんも仰っているように週末は桜が見ごろのところも多いと思います。
みなさん、じゃんじゃん撮ってここにジャンジャンと載せてください^o^/

書込番号:15953945

ナイスクチコミ!5


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/03/29 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Ai Nikkor 24mm f/2.8s

Ai Nikkor ED 180mm f/2.8s

Ai Nikkor ED 180mm f/2.8s

AF Micro Nikkor 60mm f/2.8

kyonkiさん みなさん今晩は。

私も参加させていただきます。

11月末にD600を購入以来、週末毎に撮影に出かけていますが、最近D600ぶら下げた人をよく見かけるようになりました。同好の士が増えることはうれしい限りです。

もう、4カ月で12000ショット、このままいけば150000ショットまで4年チョット、今からシャッターの耐久性を心配してしまいます(汗)。

アッラーニコンさん

非Ai の改造レンズいいですね。
わたしも、ぜひやってみたいと思っています。この楽しみのためニコンは、露出連動レバーをわざと可倒式ではなくしてくれたのかもしれませんね(笑)。

非Aiではないですが、相変わらずの古いレンズ主体の桜をアップします。

いずれも先週末に撮影したものですが、このところ関東の天気がイマイチで、もっとヒカリを----!!の状態での撮影です。

1枚目、ピントの置き位置がいま一つです。
2枚目、3枚目、手振れ?、被写体ぶれ?このレンズ重いんです(レンズ情報の設定忘れで50mmに(汗)。
4枚目、私の持っている唯一の新品レンズ。ぼかす範囲、背景の整理などマクロ撮影は難しいです。

明日もう一度挑戦です。散っていませんように。

書込番号:15954171

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 ひなパパ 

2013/03/29 22:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

野川のしだれ桜

ソメイヨシノもあります。

去年の千鳥ヶ淵

靖国神社


みなさん、今晩は。

今日は、ばっさり消えてしまう有休を1日だけ消化のズル休で、お散歩カメラしてきました。
1、2枚目は、今日の画像で、3、4枚目は、去年ですけど。

東京郊外、多摩地区に国分寺涯線てのがありまして、そこを流れる野川が、今日のお散歩カメラの目的地です。
ソメイヨシノ目当てで行ったのですが、しだれ桜が見事でした。

去年の桜画像チェックしてみたら、4月7日が満開だったんですね。
この冬は寒かったのに、春が早く訪れました。
東北、北海道も、早く春が来ると良いですね。

書込番号:15954220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D600 ボディの満足度5 NIS 

2013/03/29 22:22(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん、皆さんこんにちは。
私も何とか一日、試し撮りもかねて、桜を愛でに行ってきました。
桜は大好きな花なんですけど、なかなか思うようには撮れないです。

書込番号:15954286

ナイスクチコミ!7


teten2さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/29 22:50(1年以上前)

当機種

関西も見頃に...
今日撮ってきました。

書込番号:15954431

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/29 23:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん、みなさん今晩は
楽しいスレ、私も参加させてください。

ちょっと浮気中で出番が減っていましたが、やっぱりいいですねニコン。

書込番号:15954541

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件 D600 ボディの満足度5

2013/03/29 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

D600 VR 70-300

D600 VR 24-120

D7000 AF 60

初めまして

皆さんの桜の写真を拝見しておりましたら、
参加したくなりましたのでアップします。

D600の2枚は今年の桜で、D7000は去年の桜です。

書込番号:15954710

ナイスクチコミ!6


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/03/30 08:09(1年以上前)

別機種
当機種

みなさん 引き続き素晴しいお写真ありがとうございます。

今日のこちら(北九州)は絶好の花見日和です。
勿論、カメラを持って出かけてきます。

書込番号:15955603

ナイスクチコミ!6


kurara-pさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/30 08:46(1年以上前)

当機種
当機種

先週末 隅田川へ行ってきました。。
D600 24-85で撮影

書込番号:15955719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/30 09:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

上から芝生バック

ちょいハイキー

メタセコイアバック

kyonkiさん


はじめまして^^

ちょろっと貼らせていただきます。
鳥撮りの合間に少しずつ在庫を確保^^;


1・2枚目、D800E+AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
3・4枚目、D4+AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+TC-17EU

書込番号:15955810

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/03/30 16:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

kyonkiさん、こんにちは。

京都はようやく満開です。

今日は特に午前中は青空で、お花見日よりでした。

では平野神社でお目汚しを・・・。

D7000+DX16-85VRです。

書込番号:15957213

ナイスクチコミ!5


hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2013/03/30 17:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

kyonkiさん、はじめまして。

少し貼らさせて頂きます(^-^)v
三枚共D700です。

書込番号:15957371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/03/30 17:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D100+Sigma17-70mmF2.8-4.5OSなし

D70+Sigma18-125mmF3.5-5.6OSなし

D70+Sigma18-125mmF3.5-5.6OSなし

D70+Sigma18-125mmF3.5-5.6OSなし縮小

旧機の虫干しと思いましたが天候は本曇り、撮影時の気温約8℃。旧機CCDはやはり晴れが良い。

向嶋墨堤組合運営の墨堤さくらまつり芸妓茶屋も、
時間が遅かったためもあってかご覧の通り。ブルブル。

が、しっかりアイスクリームを仕込んで帰宅。

書込番号:15957435

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/03/30 17:59(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

こんにちは

私の写真は福岡県の日田彦山線というローカル線の桜風景です。

○str_lawさん
Ai単焦点は素晴しい写りですね。私も使っています。
また挑戦したら見せてください。

○キツタヌさん
色づきの良いしだれ桜ですね。
千鳥が淵も素晴しいです。

○Power Mac G5さん
晴天下のくっきりとした桜ですね。穏やかな春の日差しが伝わってきます。
下関も今がピークでしょうか。

○teten2さん
関西も満開になってきましたか。週末はどこも人出が多いことでしょうね。

書込番号:15957466

ナイスクチコミ!9


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/03/30 18:14(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

○モリニューさん
あらら、これは門司港の和刈公園からの風景ですね。
トロッコ列車も桜によく似合います。

○小太クン パパさん
どのレンズも良い写りをしますね。いやいや腕ですね。
またお寄りください。

○kurara-pさん
隅田川から見るスカイツリーと桜の夜景ですね。
都会らしい華やかな雰囲気がとてもよく伝わってきます。

○モずパパさん
あちゃー私も狙っている新80-400じゃないですか。その上、ゴーヨンも。
素晴しい機材と素晴しいお写真ありがとうございます。

○あじゃりもちさん
平野神社の桜のお写真ありがとうございます。京都も満開になりましたか。
京都大好き人間の私ですが、この時期は中々行けません。

書込番号:15957522

ナイスクチコミ!7


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/30 18:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんお上手なので恥ずかしいのですが。

大阪の岸和田城も満開です。ついでに我が家の椿も満開です。

書込番号:15957687

ナイスクチコミ!5


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/03/30 19:27(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

○hasubowさん
とても奥深い桜のお写真ですね。
桜のはかなさを感じます。

○うさらネットさん
東京は冷え込みましたか。折角の花見の週末が残念でしたね。
隅田川の様子も少し寂しいようですね。

○sunachiさん
大阪は満開になりましたか。
向う一週間は桜が楽しめそうですね。

書込番号:15957801

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:10件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/03/30 19:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

24-120/f4

24-120/f4

24-120/f4

24-120/f4

kyonkiさん今晩は。

静岡県も満開です

書込番号:15957817

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/30 19:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D3000で今日の嵐山を撮って来ました。

満開とまでは言えないようですがとても綺麗でした。

書込番号:15957852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件 D600 ボディの満足度5

2013/03/30 20:06(1年以上前)

当機種

14-24G

ではおひとつ。

夜桜は毎年風で撃沈です(笑)

書込番号:15957951

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件 PHOTOHITO 

2013/03/30 20:48(1年以上前)

もうしばらく                      お待ちください

書込番号:15958125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/03/30 21:13(1年以上前)

別機種

kyonkiさん、お越しになれないとは残念。

では京都をもういっちょ。

千本釈迦堂の「阿亀桜」(おかめざくら)です。

書込番号:15958212

ナイスクチコミ!3


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/03/30 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Ai(改) Nikkor HC Auto 50mm f/2.0

Ai Nikkor 24mm f/2.8

AF Nikkor 28-105mm f/3.5-4.5D

kyonkiさん、windowsD700さん、神護寺京一郎さん、今晩は

福岡、京都、静岡も天気がよさそうでうらやましい。

東京は先週末も薄曇りでしたし、今日は厚い雲に覆われ、寒く(10度)、悪コンディションです。

夜桜ならばと、千鳥ヶ淵にいってきました。が、だいぶ散り始めており、東京の桜はもうおわりですかね。

雲が低いと、都会では空が明るく夜桜もイマイチです。

人出が多く、撮影ポイントもままなりません。

書込番号:15958288

ナイスクチコミ!9


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/30 22:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

スレが終わってしまう前に在庫をペッタンコします。

ソメイヨシノではなく、千島桜です。

書込番号:15958623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/30 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

おまけ

こんばんは。

2回目で恐れ入りますが、
今日、近くの公園で撮ってきました。

レンズ欲しい病再発しています(笑)

書込番号:15958711

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1194件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2013/03/30 23:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

kyonkiさん こんばんは

出社前と言っても、家の会社は営業とかにフレックスと言う化石な制度があり、一応10時迄に出社すればセーフなんですよ
なんで、ちょっとした撮影なら時間が間に合うのですが…

ですが… スーツ姿で70-200を持っていたらちょっと不信者に思われているようでした(T_T)

そいで本日、全然カメラ持てませんでした…
やっぱこの前が今シーズンの最後になったみたいです。。。



書込番号:15958833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/03/31 00:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

18-35G 18mmです。

18-35G 35mmです。

マクロプラナー50f2 です。

D600×18-35G 機動力抜群でした!

こんにちは。
バッグ狙いで予約したD600と18-35Gが入荷したので、今日お迎えに行ってきました。
店頭で受け取り充電もソコソコに、桜行くしかなかったです(笑)
18-35Gをお持ちの方はまだ少ないと思いますので、何かしら参考になればと思い僭越ながらUPさせていただきます。
ただ、初ニコン+初一眼レフで設定の仕方もまだよく知らずに現地であれこれ弄りながらの撮影でしたので、設定がイマイチなのはご容赦ください。が、以外と感覚的に使えてしまったように思います(多分)。
レンズはマクロプラナー50f2とまだ2本しか所有しておりませんが、D600+18-35Gの機動力が抜群であったことは言うまでも有りません。マクロプラナーは評判通り最高のパートナーだと思いました。MFが楽しくなります。

書込番号:15959220

ナイスクチコミ!6


W 650RSさん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/31 01:37(1年以上前)

別機種

Kyonkiさん
みなさん
お疲れ様です



ブレまくりの桜ですが、
一枚だけ ^^;

書込番号:15959333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/31 12:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kiyonkiさん みなさん こんにちは

 ”春いっぱい 花いっぱい 桜いっぱい ” と言う事で約27位前の

 古い設計のMFレンズとナノクリ広角ズームで撮った桜の写真です。

  MF ノートリ 三脚使用


 kiyonkiさん

 コメント有難う御座います。

 
 こちらこそ宜しくおねがいします。

 1,2,4のMFレンズ  Y/Cバリオゾナー4,5−5,6/100−300です


書込番号:15960692

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/31 12:34(1年以上前)

ヨコレス失礼します。

W 650RSさん こんにちは、画像拝見しました、これもこれでW650RSさんの作風なのでいいのですが、ストロボ(スローシンクロがいいかな)を発光させて桜も明るくしてみてはどうでしょう。

書込番号:15960809

ナイスクチコミ!3


yunix-13さん
クチコミ投稿数:78件

2013/03/31 14:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

私も遅くなりましたが便乗させていただきます!
本日雨の予報の中の近所の公園にて撮影してきました
クローズアップは風が強く断念致しました。

書込番号:15961230

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/03/31 15:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんにちは

折角の花見の日曜ですが天候の悪いところもあったようですね。こちらも北風の冷たい一日でした。
今日はD3sでの桜です。

○WindowsD7000さん
静岡の桜ありがとうございます。
24-120/4は安定したよい写りですね。

○神護寺 京一郎さん
お久しぶりです。京都の桜ありがとうございます。
嵐山も凄い人出でしょうね。

○sho-@ライジングさん
夜桜はまだまだ寒いですよね。
風邪を引かないように注意してください。

○nicさん
もうすぐでしょうかね^^

○あじゃりもちさん
千本釈迦堂のお亀像の前ですね。
西陣地区は好きな場所です。

○str_lawさん
東京は天候の悪い日が続いているようですね。
皇居あたりの桜のライトアップも素敵なことでしょうね。

○蝦夷狸さん
そうですね。去年の桜でも十分ですよ^^
早く春が来るといいですね。

○シュマイル.comさん
何回でもどんどん参加してください。
どれもシャープな写りですね。

○PC進化着いて行けずさん
スーツで70-200ですか。
私も今日はD3sに70-200でしたが、傍から見ると超望遠レンズに見えるようです。

書込番号:15961401

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/03/31 15:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

○さとちゃんSPさん
大阪城でしょうか。
D600の初ショットを投稿していただき光栄です。
これからもD600をお楽しみください。

○W 650RSさん
夜景マイスターのW 650RSさんようこそ。
やっぱり桜も夜ですね^^

○Biogon 28/2.8さん
色々な桜を見せていただきありがとうございます。
レンズも色々お持ちですね。MFレンズをよく使いこなせていらっしゃいます。

○yunix-13さん
こちらも風の強い一日でした。
花撮りには風は大敵ですよね。

書込番号:15961444

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/03/31 15:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D800E 14-24

D800E ニーニー

D800E 24-70/f2.8G

kyonkiさん。こんにちは。

やっと桜に出会えました。岡山県津山市 千光寺 しだれ桜です。
風が強く、天気も晴れたり曇ったり難しかったです。

全て手持ちです。

書込番号:15961447

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/31 17:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Y/Cバリオゾナー4,5−5,6/100−300

Y/Cバリオゾナー4,5−5,6/100−300

Y/Cバリオゾナー4,5−5,6/100−300

AF−S16−35f/4G ED VR

 kyonkiさん こんにちは

  あちこちで一斉に桜が満開になっていますので27年も前の古いY/Cバリオゾナー

  とAF−S16−35f/4G ED VRで撮った桜の写真です。

  MF ノートリ 三脚使用

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5

書込番号:15961788

ナイスクチコミ!5


DDDDGさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/31 17:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

全て28mm f1.8です

こんにちは
昨日、近くの川で撮りましたのでアップします。
今日は遠征しようと思ってましたが、天気が悪くて残念。。

書込番号:15961802

ナイスクチコミ!6


Verdant さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/31 19:03(1年以上前)

別機種
別機種

 素晴らしい企画に出会えてスレ主さんに乾杯。
 このところD300ユーザーの私には出番がなくて寂しい思いをしていました。
 ところで、一昨年エーゲ海クルーズに行きましたが、一眼レフを持っている乗客の内、約6割がニコンでした(贔屓目かな?)。
 然も、そのほかはキャノンなど、殆どが日本製なのに驚くやら嬉しいやら、・・・
 その上、10万トン級船内の船会社所属イタリア人カメラマンがD300Sを持っていて、互いにニコン自慢で盛り上がりました。
 桜は集合状態も綺麗ですが、クローズアップも清潔な感じがします。数日前の曇天の日の撮影ですが、笑ってやってください。
 

書込番号:15962182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5322件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/31 19:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん今晩は、京都はこれから満開です、市内でも北部と南部でタイムラグがありますので後10日以上楽しめると思います、

今日は桜を見に、古いD70とV2で散歩して来ました、恥ずかしながら私も貼らせて頂きます,2枚目は家の庭梅ですが桜モドキと言う事でお許し下さい。

書込番号:15962282

ナイスクチコミ!5


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/03/31 21:19(1年以上前)

別機種
別機種

引き続き、こんばんは

○ナニワのwarlockさん
立派なしだれ桜ですねぇ。
歴史のあるお寺なのでしょうか、ありがとうございます。

○Biogon 28/2.8さん
本当によく機材を使いこなしてらっしゃいますね。
望遠と広角での桜、見事です。

○DDDDGさん
28/1.8Gは欲しい1本です。
軽量でこの写りですからD600にはピッタリだと思います。

○Verdant さん
私が思うにD300は間違いなく名機だと思います。
この先こういう機種は出てこないかもしれません。

○阪神あんとらーすさん
京都も桜の名所は数多いですからね。
いつかゆっくりと京都の桜見物をしたいと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:15962778

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/31 22:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>D300は間違いなく名機だと思います。

お言葉に甘えてアップさせていただきます。

書込番号:15962984

ナイスクチコミ!4


W 650RSさん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/31 22:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは


里いもさん
鉄と桜のコラボも画になりますね ^^v
また、
コメント有難うございます<(_ _)>!
仰るように、
夜桜のスローシンクロってのも有りですね!
今年はKyonkiさんも挑戦されていますし、
来年はやってみようかな ^^




Kyonkiさん
今年の桜のお写真は例年以上に気合を感じます ^^v

>やっぱり桜も夜ですね^^
そ・・そうですね(汗
一応、日中のも撮ってましたのでUPさせていただきます ^^;

書込番号:15963171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/04/01 20:00(1年以上前)

当機種

D600/Ai43-86mm f3.5 開放撮影

先日としまえんで撮った夜桜とイルミネーションです。
「実用的な写り」といわれるヨンサンハチロクの開放で撮りました。

ソフトフォーカスレベルのほわほわ感と
クロスフィルターを使ったようなコマ収差が逆にたまりません。

書込番号:15965952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/01 20:13(1年以上前)

別機種

川越の新河岸川の桜

kyonkiさん こんばんは

皆様の投稿を見て楽しくなりました。
お邪魔させてください。
>私の写真は福岡県の日田彦山線というローカル線の桜風景です。
生まれ故郷の写真だ。
なつかしいなーー

こちら川越の新河岸川の桜を小雨の中撮りました。

書込番号:15965996

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/04/01 20:31(1年以上前)

別機種
別機種

土手の桜 

満開までもう少しですm(_ _;)m ゴメン!!

kyonki さん、皆さんこんばんは。

開創年月日応永年間(1394年〜1428年)、樹齢150年(推定)のしだれ桜です。



書込番号:15966063

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/01 20:45(1年以上前)

別機種
別機種

こんばんは

こちらの桜はいよいよ終焉を迎えようとしています。

○里いもさん
D300の絵、全く問題なしですね。
おや、見たことのない列車。

○W 650RSさん
いやいや、何を撮るのも全力投球ですよ。私は^^

○しろやぎ3000さん
硬調な写りが流行の現代ですが、このような軟調の写りは好きです。
昔のレンズの味を活かしてのお写真、見事ですね。

○腕より機材さん
こちらもソフトな描写が素晴しいですね。
春の柔らかい日差しがよく表現されていると思います。
福岡出身の方ですか。

○ナニワのwarlockさん
ムム、D4。おまけにレンズはゴーヨン+1.7テレコンでしょうか。
凄い機材をお持ちなんですね。ありがとうございました。

書込番号:15966105

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/01 21:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

kyonkiさん、皆さん、こんばんわ^^


明日よりまた雨みたいで、今日が撮り納めな感じでしたね。


腕より機材さん

新河岸川の桜と言えば、『誉桜の舟遊』がメインでしょうか…。
毎年、近いが余り撮り損ねて今年こそはとも思いましたが、
今年は某所が気になり、また撮り損ねてしまいました(笑)。

と言う感じでやっと発見されたみたいですね^^;
僕は以前より腕より機材さんは知っていましたが…。
また某所ではよろしくお願いします^^


某スレ既出と新しいの…
1枚目、D4+AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+TC-17EU
2枚目、D800E+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/100 ZF
3枚目、D800E+AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

書込番号:15966302

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/01 21:44(1年以上前)

機種不明

kyonkiさま

私も参加させて下さい。
D600で撮った初めての桜写真です。はやり?の「女子カメラ」風に仕上げてみました。
露出をわざと上げて飛ばしております(少しやり過ぎたような)。

大阪は現在満開ですが、明日からの雨は桜散らしの雨になりそうです。

書込番号:15966371

ナイスクチコミ!6


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2013/04/01 21:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

菜の花畑の番犬ならず番ヤギが目を光らせていました

こんばんわ

はじめてアップしますが、みなさまどうぞよろしくおねがいします。
埼玉でゆうめいな権現堂に行ってきました。
ここは菜の花とのコントラストがきれいなところです。

書込番号:15966400

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件

2013/04/02 00:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

そびえたつ

歓喜

とおりゃんせ

宴門

kyonkiさん、皆様はじめまして。
そしてよろしくお願いします。
中国地方南部呉方面にもようやく春の音が聞こえて参りました。
『呉地方音戸遍』
ではまたの機会に。

書込番号:15967191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/02 00:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ニコンのレンズってことで…
S3proでもいいかな???

(笑)

マイクロ60/2.8Dなので
パープルフリンジとかレタッチで消してますよ

しかし今年の桜は長いですねえええ
この樹は23日には満開だったのに
まだ咲いてない花もありますよ♪

やはり七部咲きになって急に冷え込んだからかな?

去年は7日ころに満開で、一気に散った記憶が…

書込番号:15967215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/02 08:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

AF Nikkor 85mm 1;1,8

 kyonkiさん こんにちは

 Y/Cバリオゾナーと約26年位前の古い設計でニコンのAFでは最初の頃の

 レンズで撮った桜の写真です。

   MF ノートリ 三脚使用


 kyonkiさん

 コメント有難う御座います。

 大盛況で良かったです!!

 易しいテーマで常設されたら嬉しいですねw

書込番号:15967734

ナイスクチコミ!4


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:56件

2013/04/02 14:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

はじめまして
皆さんが撮られた全国の桜を楽しませていただいています。
つい先日、私も隣県の山桜を撮る機会に恵まれましたので、凡作に加え機種違いでもありますが、参加させてください(^_^)。

書込番号:15968645

ナイスクチコミ!9


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/02 17:58(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは

だんだんと投稿写真のレベルが上ってきましたね。

○モずパパさん
色々なレンズの作例、参考になります。
やはり2枚目の2/100 ZFは個人的に興味があるレンズなので、ちょっとよだれが出そうです(笑)

○ジオグラフィックさん
いらっしゃいませ。
EXIF情報が無いのはちょっと残念ですが、まるで水彩画のようなファンタジックなお写真ですね。
ありがとうございました。

○中熊猫さん
投稿ありがとうございます。
超広角から望遠まで見事に切り取られていますね。
本当に菜の花の絨毯と桜並木がこの世のものとは思えないような綺麗な世界です。

○ブッシュマン56さん
初めまして。
3枚目の瀬戸内らしい風景から一転して4枚目はライトに当たった桜と漆黒の闇が見事なコントラストを描いていますね。
素晴しいと思いました。

○あふろべなと〜るさん
FマウントだからOKですよ^^
あふろさんはポートレートが得意と聞き及んでいますが、桜もハイキーな描写が見事ですね。
さすがです。

○Biogon 28/2.8さん
いつもありがとうございます。
毎回違った桜の表情がとても興味深いです。
1.2枚目は少し寒々とした桜の表情がよく出ていますね。
常設は無理です(笑)

○Dongorosさん
ん〜これも素晴しいですね〜
1.2,3枚目は絞りをかなり開いてソフトな雰囲気に仕上げているにも係わらず、しっかりと解像されているのに驚きで見入ってしまいました。
4枚目は一転して夕刻の幻想的な桜が表現されて見事の一言です。
これはいいものを拝見させていただきました。

書込番号:15969172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/02 23:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1,天満橋にて

2,中之島公園にて

3,近所の公園にて

4,近所の公園にてA

kyonkiさん
はじめまして!
「NIKONで桜」というスレッドのタイトルに釣られて(?)近所の公園や大阪 天満橋で撮影した、桜アップします。
カメラは、全てD3S, レンズは、AF-S 50mm f/1.4Gです。

書込番号:15970725

ナイスクチコミ!5


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2013/04/02 23:43(1年以上前)

別機種

 こんばんは。
 このようなスレがあるなら撮っておけば良かったけど、今週末では遅いですよね〜。
 人物入りならそれなりに撮ったのですが……。

書込番号:15970966

ナイスクチコミ!4


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:56件

2013/04/02 23:59(1年以上前)

kyonkiさん ありがとうございます

開放で撮っていたのは単純ミスです(^_^;)。
良い天気と素晴らしい景色に舞い上がってしまい、到着してしばらく、その設定のままで撮ってました。
幸いにもそれほど悪影響は出てないようですし、何より撮影と散歩を楽しめましたので、個人的には「まぁいいや」と思っております(笑)。

書込番号:15971046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 D600 ボディの満足度5

2013/04/03 01:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

20/1.8G

50/1.8G

28/1.8G

28/1.8G

一昨日、横浜みなとみらいで撮った桜です。

ピークは過ぎていましたが、撮りようによってはまだまだいけてました。


書込番号:15971419

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 D600 ボディの満足度5

2013/04/03 02:04(1年以上前)

スイマセン。
1枚目のキャプションが間違っていました。
誤)20/1.8G
正)28/1.8G

このレンズ、寄って良し、引いて良しの優れものです。

書込番号:15971429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/04/03 08:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん、こんにちは。

前回、コメント有り難う御座います。
競馬の方は当たったり外れたりで、ボチボチなところです。(^^ゞ

写真は、阪神競馬場の桜です。もう満開でして、今週末の桜花賞まで持って欲しいところです。

4枚目は、競馬場の北にあります宝塚大劇場です。

書込番号:15971793

ナイスクチコミ!4


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 動画 

2013/04/03 08:46(1年以上前)

当機種
当機種

今朝の散歩より。

花見客の喧騒も過ぎ去り
今は、兵どもが夢のあと。
また来年会いましょう。

というか、これからの人もいるでしょうから
お先に失礼しま〜す。

書込番号:15971874

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/03 18:08(1年以上前)

当機種
別機種

こんにちは

昨日から今日にかけて雨のところも多いみたいですが、皆様のところの桜はいかがでしょうか?
こちら北九州は殆ど散りました><残っている桜の木もあるようですが残念です。

○nukegonzouさん
これは見事な桜並木ですね。大阪の桜と言えば造幣局の通り抜けが有名ですが、他の桜の名所も多いのでしょうね。

○小鳥さん
お久しぶりです。
あれま、これは小倉城ではないですか。
小倉城は1週間前に行きましたよ。シートを敷いた花見客が多いところですよね。

○Dongorosさん
あら、そうでしたか。
しかし、私はああいうソフトな写真は好きですよ。開放付近の絞りは写真が柔らかくなりますもんね。

○プジョ雄さん
これは都会らしい桜風景ですね。
28/1.8Gは欲しい1本ですが、やはり良い描写をしますね。

○アルカンシェルさん
再登場ありがとうございます。
競馬場の桜風景、とてもいいです^o^/
桜花賞のバックストレートの桜並木は毎年黒いシートで覆って開花を遅らせていると聞いたことがあります。
桜花賞で桜が散っていては話になりませんもんね(笑)

○mupadさん
正に宴の後といった風景ですね。
こちらも全く同じです。
また、どこかのスレでお会いした時は宜しくお願いします。

書込番号:15973418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/04 11:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 kyonkiさん こんにちは

 AF−S16−35f/4G ED VR の広角ズームで撮った桜の写真です。

  AF ノートリ 三脚使用


 kyonkiさん

 コメント有難う御座います。

 近くの桜は大体終了ですがこれから北へ向かって三春の滝桜までは追いかける

 予定です。





書込番号:15976318

ナイスクチコミ!6


【極】さん
クチコミ投稿数:128件

2013/04/04 21:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん、皆さん、こんばんは。


楽しそうなスレですね。私も参加させていただきたいと思います。
桜といっても山桜ですが・・・


1枚目 D800E AF-S MicroNIKKOR 105mm F2.8G + TC17EU
2.3枚目 D800E AF-S NIKKOR VR200mm F2G
4枚目 D800E AF-S NIKKOR 114-24mm F2.8G

書込番号:15978003

ナイスクチコミ!6


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/04 21:13(1年以上前)

Biogon 28/2.8さん

こんばんは
桜前線を追って北上とはなんとも羨ましい限りです。ただし、低気圧が接近中ですからお気をつけください。

今回の4カット。浮雲急を告げる桜模様、と勝手に解釈しました。

書込番号:15978014

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/04 21:17(1年以上前)

【極】さん

こんばんは
これはまた素晴しい機材で素晴しいお写真ですね。
郊外の一木の山桜、とても素敵な切り取り。ありがとうございました。

書込番号:15978035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2013/04/04 22:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

キッチリピントが合ったのはこの一枚ぐらい・・・。

スズメの速い動きにもついていけるAF精度はデジカメじゃかなわない!

掛川城で撮影しました、桜が暗くなってしまった

個人的には気に入ってます。

私も参加させていただきます!
今回は旅行中だったのでD5100+18-105VRの組み合わせで撮影しました。
静岡の浜松と掛川で先月下旬に撮影しました。
両方とも桜が満開でとってもきれいでしたが、風が強くてピントを合わせるのも一苦労・・・。
でも一眼レフを購入して初めての桜の撮影だったのでとても楽しかったです!

私が使っていたコンパクトデジカメ(といっても8年前のCASIOのデジカメ)との写真の違いにビックリしました。

書込番号:15978524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/04 22:58(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

福岡タワーと桜

ヒコーキと桜

宮島の桜

九州は散ってしまった

kyonkiさん  皆さんこんばんわ

出遅れましたが、貼っていきます!

九州はほぼ散ってしまいました><
宮島はまだ散り始め位でしたけど、週末は雨なので金曜までかもしれません。

書込番号:15978550

ナイスクチコミ!6


hachi-koさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:28件

2013/04/04 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春過ぎて夏来るらし・・・

樋口夏子

ターメリック?

桜湯の原料

桜も色々

新宿御苑では現在20種以上の桜の花が見られます。
当分見ごろが続きます。

書込番号:15978615

ナイスクチコミ!5


macken1さん
クチコミ投稿数:346件 葛飾の人U 

2013/04/05 00:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさんお久しぶりです。
最近カカクコムはご無沙汰気味だったのですが、たまたま開いたらこのスレが目にとまったので投稿させていただきます。
ここのところ関東は土日ばかり狙ったように天気が悪くなり、満開の桜と青空は撮れませんでした。。。

機材ははD800にSIGMA50mm f/1.4です。

書込番号:15978962

ナイスクチコミ!5


macken1さん
クチコミ投稿数:346件 葛飾の人U 

2013/04/05 00:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

↑の投稿した写真、前2枚は35mm f2Dでしたm(_ _)m

ついでなので別の場所の桜もアップします。

こちらの使用レンズは、70-200VRUです。

書込番号:15978983

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/05 02:34(1年以上前)

別機種

長かった今年の桜
楽しませてくれてありがとう♪
(*´ω`)ノ

一輪一輪の花で見ると今が満開の花もありますね♪

書込番号:15979178

ナイスクチコミ!6


nori_netさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/05 12:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

24-120mm f/4G ED VR

24-120mm f/4G ED VR

24-120mm f/4G ED VR

kyonkiさん、皆さん初めまして。

福井県の桜も、ようやく満開を迎えました。
夜桜は、小学校の校庭の真ん中に咲く、地元で有名なスポットです。

いつも皆様の書き込みを見て勉強させて頂いております。
D3100からステップアップし、
初めてのフルサイズに振り回されながらも楽しんでいます^^
初の作例投稿で緊張ですが、ご覧いただければ幸いです。

書込番号:15980086

ナイスクチコミ!5


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/05 18:01(1年以上前)

別機種

こんにちは

引き続き素晴しいお写真ありがとうございます。

○山手線運転士さん
私もD5100はよく持ち歩きますよ。コンパクトでよいカメラです。
2枚目、よく撮れていますね。ナイスショットです。

○サヒナとヒサナさん
福岡タワーの桜、それに安芸の宮島の桜、どれもいいですね。
宮島は一度行ってみたいと思っていますが中々チャンスがありません。

○hachi-koさん
再度ありがとうございます。
色々な桜が楽しめるのですね。それぞれに趣が違って楽しいです。

○macken1さん
お久しぶりです^o^/
やぁ、お元気でしたか?ご参加ありがとうございます。
おっ、D800を手に入れられたのですね。
ん〜どれも高解像の素晴しい写りです。相変わらず叙情たっぷりの風景写真を撮られますね。
またいつでも書き込みしてください。

○あふろさん
確かに今年の桜は異例づくめでしたね。
でも、明日の爆弾低気圧で終わりそうです><

○nori_netさん
1枚目、満開の桜の雰囲気が暖かく表現されていますね。
2枚目、こちらはハイキーで透き通った桜が印象的です。
3枚目、星空の中の一本桜。なんとも幻想的です。
どれも素晴しいですね。

書込番号:15981038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/04/05 22:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

kyonkiさん  皆さんこんばんわ

明日から列島は大荒れだとのことで・・・。
何事もなき様、ねがいます。

京都市内の桜はもう今日で見納めですかね〜。
って事で、今日は仕事にD7000+DX35 1.8Gを持って行って、出先で合間に撮りました。
伏見の濠川(宇治川派流)の桜です。

書込番号:15981973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:6件 photo 

2013/04/06 00:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

はじめまして こんばんは

Nikonということで 参加してよろしいでしょうか
あんまりきれいな写真ではないですが。。。
今日行った場所の桜は終わりかけの感じでした

レンズは 24ー70F2.8Gと 70ー200F4Gを持参して撮って参りました
70ー200F4Gは軽くてコンパクトで持ち運びに良いと感じております
とても気に入っております

では。。。

書込番号:15982579

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4 note 

2013/04/06 01:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

300/2.8

200/2.8

桜がメインじゃないか(^_^;)

kyonkiさん

こんばんは。

桜、今年は長持ちした方ですが、関東は
既に葉桜ですね。
珍しく、今年は桜をとりましたので、ちょこっと
貼らせてください。

撮り比べと、今年自分にとって一番印象的な
桜絡みの写真です。

書込番号:15982671

ナイスクチコミ!6


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/06 13:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ちょっと、古い作品ですが……

書込番号:15984257

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/06 17:41(1年以上前)

こんにちは

引き続きお写真ありがとうございます。
こちらは朝方からの強風と雨で桜は全滅です><

○あじゃりもちさん
今回は伏見ですか。
伏見は寺田屋と伏見稲荷しか知りませんでした。
運河沿いの桜風景もとても良いですね。
京都の桜風景、楽しませていただきました。

○えんぢゃさん
こんにちは、いらっしゃいませ
どれも斬新な切り口で興味深いお写真ですね。
4枚目、夜桜の描写がとてもリアルで露出の表現がとても面白いと思いました。

○Laskey775さん
再度の書き込みありがとうございます。
D4の桜も素晴しいですが、3枚目の桜の木に止まったカワセミは鳥の表情といいD7100の描写といいとてもとても素晴しいお写真だと感嘆いたしました。

○sunachiさん
こちらも桜と小鳥を絡ませたお写真ですね。
いや〜皆さん凄いお写真をお撮りになりますねぇ。
ありがとうございました。

書込番号:15985077

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/07 10:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん みなさん こんにちは

 広角ズームと約27年位前の古いMFズームレンズで撮った桜の写真です。

  使用レンズ AF−S16−35f/4G ED VR

      Y/C Vario Sonnar 4,5−5,6/100−300

       

  MF  ノートリ 三脚 アダプター使用


 kyonkiさん

 コメント有難う御座います。

 青空バックの桜は大変綺麗ですがさらに雲が適度にあるとダイナミックになります!!


書込番号:15988118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/07 19:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1,大阪中央公会堂とサクラ

2,少しローキー調?

3,風が強いのによく耐えてくれました。

4,おまけ バラかな?

kyonkiさん こんばんは!
この間は、レスありがとうございました。
ご指摘の通り、大阪の「造幣局の桜の通り抜け」は有名ですが、今年は4月の16日〜22日まで開催されます。他の桜の名所とは時期的に少し遅めです。

昨日と今日の大変強めの雨風で、ほとんどのサクラは無残にも“散り”ましたが、今日偶然にもサクラが残っていました木を見つけましたので、アップします。
 カメラはD3X レンズはAF-S 35mm f/1.4Gです。

書込番号:15990020

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/07 19:40(1年以上前)

こんばんは

今日は全国的に風雨の強い一日でしたね。
皆様のお住まいの地域はいかがだったでしょうか?

○Biogon 28/2.8さん
ありがとうございます。
MFの100-300は柔らかくて背景のボケは蕩けるようでよい写りをしますね。
最近のレンズは硬調なものが多いですが、軟調の良さをもっと再認識してもらいたいと思っています。

○nukegonzouさん
造幣局の桜は確かソメイヨシノではなかったですよね。また、大勢の人で賑わうことでしょう。
関西も風の強い一日で大変なようでしたね。花撮りには風は大敵ですから、撮影も大変だったでしょう。
ありがとうございました。

書込番号:15990079

ナイスクチコミ!3


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/04/07 23:10(1年以上前)

当機種

AF Micro Nikkor 60mm f:2.8G

kyonkiさん こんばんわ

東京も昨晩は雨風ともすごかったですが、今日は久々の晴天の日曜日でした。

強い風が残っていましたので、撮影日和とはいえませんでしたが。

こちらもソメイヨシノが終わり、八重桜がピークです。

今までソメイヨシノに比較して、八重桜はイマイチだと思っていましたが、こうして撮影してみると、微妙な色あいでこれもまた良しです。


nukegonzouさん

造幣局の通り抜けが16〜22日とのこと。いい情報いただきました。

19日は造幣局の近くに出張予定で、昼に終わるので、天気がよければカメラ持参でいきます。

ここの桜は八重桜で、また種類も多いですから、録り応えがあると思います。

書込番号:15991065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1194件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2013/04/08 09:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

kyonkiさん  こんにちは

やはり今年の桜撮りは名残惜しく、昨年の物を見直してました
なので今年ではなく、昨年の新宿御苑での撮影アップさせて貰います

ちなみ前回撮影時はD7000+縦グリ+70-200と言うコンビでしかも住宅街のど真ん中…
不審者と思われてもしょうがないかも…

では、本日からベトナムへ… 昨年のリベンジです ですが機材はV1+10-30で頑張ってみます

書込番号:15991983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2013/04/08 10:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

50mm F1.8G

18-105mm

Tamron 90mm F2.8 272E NII

kyonkiさん、こんにちは。

結局、お天気には恵まれませんでした。

若干、葉桜でしたが、子供と桜、楽しんできました。
下手な作例ですみませんが、アップします。

花撮り、風景撮りは、これから精進です。

子供は、綿菓子、チョコバナナ、金魚すくい、スマートボールなど、堪能していました。

こちらは、桜は終わり、チューリップの季節です。

来年、また、桜、楽しみたいと思います。

書込番号:15992216

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/04/08 11:24(1年以上前)

kyonkiさん みなさん こんにちは、

ほのぼのさんの1枚目のバックの灯り?が最初見たとき月のように見えました。
2つあるわけないし、35mmであんなに大きく写るわけないしと疑問が解けました。
お子さんの表情も楽しさが出ていてとてもいいですね。

これまでの皆さんの巧い桜の撮り方にはとても参考になります、それにしても同じ桜が撮り方によって随分表情が変わるものだと感心しています、撮り手の意思が伝わってきます。

書込番号:15992323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/08 15:46(1年以上前)

機種不明

kyonkiさま、D600板の皆さまへ

素晴らしい桜写真を沢山アップして頂きありがとうございます。
週末の雨・風により、今年も桜もそろそろ終わりと言う声も聞こえてきますが・・・・

私はもう少しがんばってみたいと思います。

PS Vixを使ってリサイズを掛けると、exifが飛んでしまうようですね。
今回の撮影データ 
カメラ D600
焦点距離 70mm
絞り f18
シャッタースピード 1.3秒
ISO 125
露出補正 -1.0

書込番号:15992983

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/09 17:47(1年以上前)

こんにちは

また、寒くなってきたような気がします。天候が安定しませんね。

○str_lawさん
白い空を背景にしたピンクの八重桜が映えますね。
仰るようにソメイヨシノとはまた違った趣があっていいですね。

○PC進化着いて行けずさん
今回はVR16-85でしょうかね。
ベトナムへ出張ですか。ご苦労様です。
V1+10-30、活躍しそうですね。

○ほのぼの写真大好きさん
子供を連れての撮影は大変でしょう。
しかし、3枚目は構図も表情もナイスショットですね。
子供は最高の被写体だと思います。良い思い出をたくさん作ってください。

○里いもさん
仰るとおり、同じ桜でも撮る人によってこんなにも表情が変わるものと感心しきりです。
皆さんの写真はどれも個性的で苦心された様子が伝わってきて勉強になります。

○ジオグラフィックさん
こんにちは
散りゆく桜の風情が出た素敵なお写真ですね。
桜は咲いてよし、散ってよし。
また来年、腕を磨いて桜に挑戦しようと思います。

書込番号:15997043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5322件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/09 20:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん、今晩は私の住む京都南部では、土日の無情の雨ですっかり葉桜になってしまいましたが,今日行って来ました滋賀県北部では今が見頃でした、

桜は散り出したら早いですね、私にとって今日の桜が今年の見納めになりそうです,3枚目と4枚目はUDオートニッコール20mm換算54mmです。

書込番号:15997713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/04/09 21:06(1年以上前)

別機種
別機種

kyonki さん。皆さんこんばんは。

土日 大荒れで桜もかなり散ってしまいましたが、岡山 北部ではかろうじて残っておりました。

書込番号:15997787

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/10 16:21(1年以上前)

こんにちは

○阪神あんとらーすさん
滋賀県北部は行ったことはありませんが良い所のようですね。
2枚目に写っている水辺は琵琶湖でしょうか?淡い雰囲気が素敵な1枚です。
4枚目は桜並木と背景の山なみが印象的な風景ですね。
こういう場所は私はとても好きです。

○ナニワのwarlockさん
D4に24mmの単焦点ですかね?24/1.4G??
2枚目はアンダーな露出が落ち着いた雰囲気を出して良いですね。
2枚ともクッキリとした描写ですね、ありがとうございました。

書込番号:16000492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/04/10 22:00(1年以上前)

別機種
別機種

kyonkiさん 皆さんこんばんは。

>D4に24mmの単焦点ですかね?24/1.4G??

すみません、PC-E 24/f3.5Dです。

滋賀 百済寺(ひゃくさいじ)の山桜です。もう、散りはじめです。

書込番号:16001725

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5188件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2013/04/11 08:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

70-200

28-70

12-24

28   手持ち撮影出来る嬉しいサイズと感度

kyonkiさん、皆様こんにちわ^^

このようなスレが出来ているのを今気付きましたので参加させて頂きます♪

重くても、やはり気楽に扱える1200万画素と迷惑なぐらい騒々しいD700の存在感あるシャッター音に萌えています(笑)

書込番号:16002920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/11 09:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん こんにちは

 ナノクリ広角レンズで撮った桜の写真です。

  使用レンズ AF−S16−35f/4G ED VR

  AF ノートリ 三脚使用


 kyonkiさん

 コメント有難う御座います。

 桜を撮った写真をリサイズ無しでUP出来る板は少なく本当に有り難いです。



書込番号:16003066

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/11 15:22(1年以上前)

こんにちは

○ナニワのwarlockさん
PC-E24mmでしたか。
このレンズの作例って殆ど見る機会が無いので貴重でした。
わざわざのご返信ありがとうございました。

○esuqu1さん
参加ありがとうございます。
D700は全然大丈夫ですよ。私もD3sの12Mpを使ってますが不満は全くかんじません。
それにしても素晴らしいお写真ありがとうございます。

○Biogon 28/2.8さん
いつもありがとうございます。
くちこみ板はノーリサイズでアップできますから手間がかかりませんよね。
いつでも寄ってください。
200レスまでOKですよ(笑)

書込番号:16003917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/12 18:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 kyonkiさん こんにちは

  約26年位前の古いAF85mmレンズとサンヨンで撮った山桜の写真です。

   使用レンズ 1,2 AF Nikkor 85mm 1;1,8

         3,4 AF-S300f/4 IF−ED

    MF ノートリ三脚使用

 
 kyonkiさん

 コメント有難う御座います。

 それでは三椏を撮りに行きましたら咲いていたヤマサクラの写真です。

 本当にリサイズの手間がいらないのは楽で良いです!!


書込番号:16007863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/13 01:30(1年以上前)

別機種
別機種

ソメイヨシノ

八重桜

最初にアップしたソメイヨシノ[15950559]ですが
まだ微妙に咲いていたりします(笑)

先月23日が満開でしたがすでに3週間にもなるというのにね

近所では八重桜が満開でした♪
ソメイヨシノと違って葉が出てから咲くので
構図のとり方が難しくなってきますが
果実がたくさんなっているようなボリュームは圧巻でした♪
(*´ω`)ノ

書込番号:16009416

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/13 16:44(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは

こちらは桜は終わったのでチューリップをアップしておきます^^

○Biogon 28/2.8さん
1.2枚目の85/1.8での桜の遠景はD800らしい高繊細な写真ですね。
85/1.8Sは私も持っていました。とても20年以上も前のレンズとは思えませんでしたね。
ニッコールの伝統は素晴しいと思いました。

○あふろさん
確かに今年の桜は異例尽くめだったと思います。天候異変?でしょうかね。
2枚目の八重桜、淡い描写がいいですね〜

書込番号:16011492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/04/13 18:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

三椏

湖北

ツツジ

姫りんご

kyonki さん 皆さん こんにちは。


今日は、最高の天気の中出て行けないため…花いろいろです。

☆kyonki さん

九州は、八重も終わりましたか?はやいですね。

滋賀は、あと少しだけ楽しめそうです。

☆Biogon 28/2.8 さん

今、どこまで北上されているんですかね?

書込番号:16011780

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/13 20:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん こんばんは

 三椏を撮りに行った時に撮った山桜と三椏の写真です。

 使用レンズ 1,2,3 AF-S300f/4 IF−ED

           4 AF−S16−35f/4G ED VR

 
 kyonkiさん

 コメント有難う御座います。

 
 26年位前の古いAF 85mm 1,8はナノクリ広角ズームの16−35f/4

 より高精細で驚くばかりです!!


 ナニワのwarlockさん

 もう三春の滝桜は八分咲きだそうで17〜18日に行きますが満開に間に合いません!!





書込番号:16012264

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:44件

2013/04/13 20:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

寄れないのでクロップです ^^;

この時、既にちり始め ^^;

ギョ桜 ^^

あっ! 端っこかけてる? ^^;

kyonkiさん こんばんわ ^^

 個人的で恐縮ですが、やっと、少し余裕が出てきまして、

撮っぱにしてた「桜」、今更、はらせて頂きました ^^;

 (70-200VR2)

失礼しました ^^


書込番号:16012318

ナイスクチコミ!5


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/14 16:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは

こちらは暖かい週末となりましたが、たった今突然の雷雨となりました。

○ナニワのwarlockさん
八重桜は探せばあると思いますが、近所ではあまり見かけません。
今回の4枚のお写真もそれぞれに描写が見事ですね。
4枚目の蜜蜂はナイスショットです。

○Biogon 28/2.8さん
今回のサンヨンで狙った山間の桜はD800の高解像が活きていますね。
よく写真雑誌のグラビアに出てくるようなお写真だと思いました。
流石です。

○大学35年生さん
こんにちは
それぞれに趣のある4枚ですね。
撮った写真の整理、私もしてません^^;

書込番号:16015554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/14 23:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1,御室桜

2,背景に五重塔

3,いろいろな桜の種類がありました。

4,八重桜

kyonkiさん ご参加されている皆さん こんばんは!

kyonkiさん
再度にわたってのレスありがとうございました。
アップされたチューリップの作品を拝見させて頂きますとD5100をお使いになられていますね!私もD5100使っています。携帯性に優れて、 “気軽に”持ち出せますし、写りも良いですから、特に飲み会の時の記念撮影なんかに持ち出します。
チューリップの作品、色とりどりで、眼の保養になりました。

str_lawさん
お便りどうもありがとうございます。「造幣局の桜の通り抜け」は、地元ですから毎年、行っていますがあまりにも人が多いので、デジ一眼カメラで撮影せずに携帯のカメラでいつも撮影してきました。今年も人だかりが出来そうですが、頑張ってデジ一眼カメラを持参したいと思います。
撮られた作品、お待ちしております。

Biogon 28/2.8さん
D800のスレッドでは、いろいろお世話になり、ありがとうございました。
精力的に桜を撮影されているようですね!
とくに広角レンズを使っての“構図”と“背景の処理”などは参考にさせてもらいました。

スレ主のkyonkiさん 横スレたいへん申し訳ありませんでした。m(_ _)m

今日のアップする桜は、京都の桜の名所で知られています、仁和寺「御室桜」です。かなり散り加減でしたが、花見客が多かったので現地に行くのにかなり時間を要しましたが、かなり見ごたえはありました。

書込番号:16017359

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/15 17:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

オマケー御室御所

nukegonzouさん

こんにちは
メインはD3s/D600でFXに移行したのですが、D5100と10-24,40/2.8G,55-200のDX機材は残しています。
D5100は非常にコンパクトで気に入っています。D600と2台体制で出かけることもよくありますよ。

仁和寺の御室桜のお写真ありがとうございます。
京都の中でも仁和寺は最も好きなお寺です。三門、中門、五重塔、金堂と広い境内の中に配置された大伽藍は見ごたえありますし、何といっても拝観料を取られないところがいいですね。

横レスは自由にしてもらって構いませんよ。

書込番号:16019603

ナイスクチコミ!6


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2013/04/16 23:58(1年以上前)

当機種

吾輩も花見でR

さくらが主役でなくてごめん。

VR70-200mm f/4G

書込番号:16024817

ナイスクチコミ!8


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/17 15:35(1年以上前)

dragon15さん

こんにちは
猫も花見ですか。ナイスショットです。
70-200/4は良い写りをしますね。
ありがとうございました。

書込番号:16026719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 12:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 滝桜

 滝桜 全景

 小峰城

 棚倉 花筏

 kyonkiさん こんにちは

 毎年撮りに行く福島県滝桜が満開になりましたのでその時撮った色々な桜の

 写真です。

  使用レンズ 1,2,3  AF−S16−35f/4G ED VR

            4 AF Nikkor 85mm 1;1,8


 kyonkiさん

 コメント有難う御座います。

 やっと三春の滝桜の写真をUPする事ができましたw


 nukegonzouさん

 ハイ、椿 桜は色々な撮りかたが出来ますので毎年大量に撮っています!!





書込番号:16033845

ナイスクチコミ!6


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/20 17:58(1年以上前)

Biogon 28/2.8さん

こんにちは
福島ですか。
しだれ桜が見事です。
3枚目のお城は格好良いですね。

書込番号:16038767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:30件

2013/04/20 19:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんわ。

大阪造幣局の桜通り抜けに行きましたが、今年の週末は予想通り葉桜が多く残念でした。
火曜日に行ければ、最高だったんですが・・・
いい写真はございませんが、アップさせて頂きます。

全部、JPEG ニッコール24-120f3.5-f5.6 です。

書込番号:16039005

ナイスクチコミ!4


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/04/20 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鎌足桜 (Ai Nikkor 135mm f:2.8)

兼六園菊桜 (Ai Nikkor 135mm f:2.8)

須磨浦普賢象 黄緑が最後に紅色に変化するそうです

二尊院普賢象 (AF Micro Nikkor 60mm f:2.8)

お約束どおり(?)造幣局の通り抜けにいってきましたので、アップします。

ピナ_プリさんも書かれているとおり、もう終わりかけで、遅咲きのものだけが残っている感じでした。

でも人出は多く、びっくりです。

12、3年前の大阪勤務の時に行った時に比べると出店(場外の川辺ですが)が多く、また、一方通行で北側からは入場できないなど戸惑ってしまいました。

残った桜のアップ写真ばかりで失礼します。

追伸・・・人込みの中でのレンズ交換は、気をつかっていけません。マクロ機能付きズームを持っていくべきでした。

書込番号:16039855

ナイスクチコミ!5


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/21 16:58(1年以上前)

str_lawさん

こんにちは
造幣局の通り抜けのお写真ありがとうございます。
Ai135mmF2.8、私も持っていましたが良い写りをしますね。
見たことも無い桜が色々とあって楽しめそうです。
人ごみの中、お疲れ様でした。

書込番号:16042689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/22 00:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1,松月

2,普賢象

3,琴平

4,鎌足桜

kyonkiさん ご参加されている皆さん こんばんは!

kyonkiさん
この間は、ご丁寧なレスありがとうございました。
D5100でのチューリップの作品、見事ですね!マイクロレンズ40mmでの撮影
ですか?みずみずしい感が出てすばらしいです。

Biogon 28/2.8さん
福島県の滝桜 見事ですね! こちらにいても「滝桜」は“桜の名所”として報道されています。良いもの拝見させて頂きました。

私も今日、ピナ_プリさんやstr_lawさんにマネして(?)、地元で行われています「造幣局の通り抜け」行きましたので、アップします。
先に投稿されたお二人のご指摘どおり、かなり葉桜が目立っており、(自身には)
人通りも例年に比べれば少なかった気がしますが、駄作を投稿します。
レンズは、AF-S 35mm f/1.4Gで全て撮影しました。

書込番号:16044608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2013/04/22 14:23(1年以上前)

別機種

スレ主さん みなさん こんにちは

 「造幣局の桜の通り抜け」残念ながら一度も「通り抜け」していないのですが、
  昔の「貨幣セット」が有りましたのでアップします。 

書込番号:16046159

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/22 16:15(1年以上前)

nukegonzouさん

こんにちは
私の写真までにコメント頂きありがとうございます。
今回は造幣局ですね。関西は色々と見所が多くて羨ましい限りです。

また、皆様のお陰で全国津々浦々の桜を愛でることが出来て幸せです^^

書込番号:16046423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/22 18:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん、みなさんこんにちは

大阪造幣局の八重桜綺麗ですね、こちら九州でも八重桜は満開です、
昨日、山の方に出かけましたら、思いがけず満開のオオシマザクラにであいました、
さらには、寒波で、頂上付近には、うっすらと霧氷が。

書込番号:16046819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/22 22:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

二条城の空にそよぐ

二条城のしだれ桜

嵐山;桜も人もいっぱい

近所のことしの桜

kyonkiさん こんばんは
ニコン1で、もう一度おじゃまします。

1日だけですが、桜の京都に初めて滞在しました。
ことしの桜、もう散りましたが。

画像のアップロ−ドに何回も失敗して、今ごろになりました。
原因は、サイズでした。ゴソマツ。

昨年、J1にV1を追加して、DXを卒業?したのに、D600に惹かれるこのごろ…です。

書込番号:16047840

ナイスクチコミ!4


hachi-koさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:28件

2013/04/23 02:14(1年以上前)

当機種
当機種

琴平

琴平

nukegonzouさん

新宿御苑の‘琴平’とは全く違うようです。

Gakkenフィールドベスト図鑑「日本の桜」によると、‘琴平’の花色は白色となっているのですが。

書込番号:16048610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/23 07:54(1年以上前)

別機種
別機種

樹齢1300年余の江戸彼岸桜の臥龍桜で、国の天然記念物に指定されています。

樹齢800年余と聞き及んでいます。

kyonkiさん、おはようございます。

昨晩間違えましてblackfacesheepさんの方に返信してしまいましたので、返信は同じ内容ですがご容赦ください。

左側の添付写真は、高山市一宮町の臥龍桜ですが、此方では21日の早朝に雪が降っていまして、人出が出ない内に撮影して来ました。

また、右側の添付写真は、高山市清見町の西光寺の枝垂れ桜ですが、撮影日は去年の5月1日ですから、これから満開を迎えようとしています。

撮影機材はD700と24-70mmです。

書込番号:16048946

ナイスクチコミ!4


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2013/04/23 08:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

見上げれば天の川が

街灯の照らすサクラも一興

田に映るこの青色が撮りたかった

仏隆寺のサクラにも多くのカメラが

Kyonkiさん、

 遅ればせながら私もちょこっと参加させて下さい。

 当地のサクラもすっかりピークを過ぎて、ほとんどが葉桜になりました。
 しかし、山奥ではまだ結構ピークだったりします。

 先週の土曜日、日本のサクラ100選にも入っている、三重県津市(と言っても奈良県境)の三多気のサクラを撮りに行って来ました。
 ここは、山沿いに多くのサクラがあるのですが、写真愛好家に有名なところは一番奥にある水田に映り込むサクラです。昼や夜のライトアップもとても良いのですが、夜明け前のサクラを狙って、朝の3時に出発して、気温マイナス2℃の4時頃に現地到着。なんと、一番良いポイントはすでに三脚林立の有様でした。

 真っ暗な中でピント合わせに苦労しましたが、天の川がきれいに見えている頃から撮り出して、朝の気配が漂う頃に切り上げました。
 その後、ちょっと足を伸ばして奈良の室生寺近くの仏隆寺の見事なサクラも撮って来ました。
 4枚目はCPL一杯に効かせてあります。

書込番号:16049102

ナイスクチコミ!6


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/23 14:42(1年以上前)

こんにちは

○アッラーニコンさん
造幣局の貨幣セット、造幣局も商売上手ですね^^
でも、ひとつ欲しいかも。

○モリニューさん
九州も冷え込みましたからね。
今年の異常気候は桜と雪のコラボを見せてくれたようですね。

書込番号:16049981

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/23 14:52(1年以上前)

○はにふにさん
こんにちは
おー!二条城に嵐山ですか、羨ましい。
4枚目も素晴らしい景色ですね。中部のほうでしょうか、こちらもとても素敵です・

○hachi-koさん
琴平というと四国かとおもいましたが、桜の種類なんですね。
勉強になります。

書込番号:16049995

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/23 15:07(1年以上前)

○朴葉味噌さん
樹齢1300年と800年ですか。
早朝5時の撮影は寒い中大変だったでしょう。貴重なお写真ありがとうございます。
高山は良いところですよね。一度行ったことがあります。
各地の桜が見れて幸せです。

○Macinikonさん
三重と奈良の県境というとかなり山深いところでしょうね。桜の名所は秘境にもたくさんあるのでしょうが、深夜(早朝?)からの撮影お疲れ様です。
天の川と桜のコラボ、水田に映る桜と写欲をかきたれますね。
貴重なお写真ありがとうございました。

書込番号:16050032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/24 08:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 kyonkiさん こんにちは

 筑波山の北側に有る茨城県フラワーパークのシャガの群生地にシャガを撮りに行った

 時パーキングに見事に満開だった葉桜の写真です。

  使用レンズ 1,2,3 AF−S300f/4 IF−ED

            4 AF−S16−35f/4G ED VR

   ノートリ 三脚使用


 kyonkiさん

 コメント有難う御座います。

 葉桜の写真までUPする事が出来本当に感謝です!!


 nukegonzouさん

 コメント有難う御座います。

 色々な葉桜も撮るととても楽しいですw



 

書込番号:16052795

ナイスクチコミ!4


hachi-koさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:28件

2013/04/24 10:59(1年以上前)

Biogon 28/2.8さん

『葉桜』 花が散って若葉が出はじめた頃の桜 (広辞苑)

誤用されていると思います。(たぶん八重桜の意味)

書込番号:16053080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/24 14:53(1年以上前)

葉桜はソメイヨシノのように葉が出る前に咲く桜のための言葉ですからね

八重桜や山桜のように葉が出てから花が咲く桜には使わない言葉

書込番号:16053715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/04/26 22:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

八重桜

辛夷(コブシ)だそうです

蓮の花

コレ何じゃったかな?

kyonkiさん皆さんこんばんは
この日曜日に家族で植物公園に行ってきました。
名前も知らない色んな植物がたくさんあってビックリマックでしたよ。
八重桜って色付きティッシュでつくった可愛らしいおもちゃみたいですねぇ
ほんまきれいじゃったわ

ではまた!

書込番号:16063123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5322件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/28 07:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

我が家の八重桜です

kyonkiさん、このスレも今日で1ヶ月ですね、昨日丹波に行きましたら山桜が新緑とコラボしてました。

書込番号:16067874

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/04/28 16:26(1年以上前)

こんにちは

引き続き、みなさま投稿ありがとうございます。

○Biogon 28/2.8さん
相変わらずサンヨンでの花撮り絶妙ですね。
おまけに各地の綺麗なお花まで見せていただきありがとうございます。

○ブッシュマン56さん
どれもD800Eらしいヌケの良いお写真ばかりですね。
休日のゆったりとした雰囲気が伝わってくる暖かなお写真だと感じました。

○阪神あんとらーすさん
丹波はまだ裂いていましたか。
自宅の八重桜も見事ですね。
お写真ありがとうございました。

書込番号:16069360

ナイスクチコミ!3


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/02 22:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

スタート

競り合い

障害越え

おまけ・・・・・帯広名物 豚丼 780円也!

kyonkiさん

札幌にも雪の天気予報が出ました。札幌の桜開花予報は9日でしたが遅れそう!

ので、≪花より競馬≫をアップします。

帯広のばんえい競馬です。日帰りで行ってきました。

書込番号:16086918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5322件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/03 07:44(1年以上前)

昨日奈良の柳生で山桜を見かけました、kyonkiさんのスレを思い出し撮ってきました(笑)、

皆さんの写真を見せて頂いているとやはりフルサイズが欲しい(自分の腕を棚に上げています)(笑)、しかしTVで観ましたが北海道は大変ですね、

書込番号:16088114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5322件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/03 07:49(1年以上前)

別機種

すみません年は取りたくないです、肝心の写真忘れていました。

書込番号:16088129

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2013/05/03 12:22(1年以上前)

機種不明

知床の桜吹雪

帯広の豚丼、うまそう・・・ クルマで3時間くらいだったか・・・

先日数十cmの雪が降った知床・・・の桜・・・(既出)

雪がちらついて、桜どころではないという・・・

書込番号:16088968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/05/03 13:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

鬱金

紅白

kyonkiさん皆様コンニチハ

当地札幌の桜はもう暫く先になりそうなので昨年のをアップします。
せっかく買ったD4での桜撮りを楽しみにしていたのに。
実は毎年「桜と雪」のコラボを狙っていましたがそう上手くは行きませんね・・・・


蝦夷狸さん
豚丼はそこそこで味が違っていて新しい店に入るとそれが楽しみです。

書込番号:16089150

ナイスクチコミ!4


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/03 14:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

豚丼元祖 ぱんちょう 25年来のお気に入りの味です。。

kyonkiさん向け・・・

パドック風景

厩舎 出走前準備風景

ssdkfzさん

8時半に札幌発で11時には温泉に浸かっていました。道東道のおかげで帯広は日帰りで楽しめるようになりました。
釧路3時間半位か?日帰り圏かなぁ。


ブローニングさん

>豚丼はそこそこで味が違っていて新しい店に入るとそれが楽しみです。

そうですね。店によってタレの味や焼き具合微妙に違いますね。これが楽しみです。
今回は、昼・晩と豚丼の二連荘です。

D700に変なオールドレンズを着けて花を撮っていたら私ですのでお声掛けください。

書込番号:16089387

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/05/05 21:34(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん こんばんは

奈良まで遠征していました。
先程帰ってきました。

また、明日ゆっくりと‥

書込番号:16099055

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/05/06 10:24(1年以上前)

蝦夷狸さん

札幌はまだ桜は咲きませんか。
今年の気候は異常ですね。こちらも朝晩は冷え込みます。

ばんえい競馬、一度観てみたいです。
迫力ありますね。

書込番号:16100971

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/05/06 10:28(1年以上前)

当機種

阪神あんとらーすさん

奈良柳生の山桜は見事ですね。
私も奈良市内に行ってきました。夕方になるとかなり冷え込みますね。
やはり九州とは違います。

書込番号:16100979

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/05/06 10:31(1年以上前)

ssdkfzさん

まだ、雪がちらついていますか。
豚丼、美味しそうですよね。帯広の名物なのでしょうか。

書込番号:16100992

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/05/06 10:35(1年以上前)

ブローニングさん

新兵器D4の出動、楽しみですね。
また、大自然と猛禽類のお写真を楽しみにしています。

書込番号:16101005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/07 09:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 kyonkiさん こんにちは

 筑波山の北に有る茨城県フラワーパークに咲いていた葉桜ではない桜の写真です。

  使用レンズ AF−S300f/4 IF−ED

  MF 開放 ノートリ 三脚使用


書込番号:16104933

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/07 09:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 kyonkiさん 

 ついでと言っては何なのですが在庫の桜の写真です。

 確認不足で重複しているのもあるかもしれませんが今年の桜です。

  使用レンズ 1,2,4 AF Nikkor 85mm 1;1,8

            3 AF−S 300f/4 IF−ED

   MF 開放 ノートリ 三脚使用



書込番号:16104978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/07 12:09(1年以上前)

別機種
別機種

kyonkiさん 

 スミマセン 重複した画像がありましたので代わりの桜の写真です。

  使用レンズ AF−S300f/4 IF−ED

  MF 開放 ノートリ 三脚使用


書込番号:16105300

ナイスクチコミ!3


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/07 17:33(1年以上前)

Biogon 28/2.8さん

>葉桜ではない桜

意味不明です。どういうことでしょうか?

書込番号:16106093

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/05/07 18:16(1年以上前)

当機種

『唐招提寺にて』


みなさん、お写真と書き込みありがとうございます。

書込番号:16106223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/07 18:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 kyonkiさん 

 茨城県フラワーパークのボタン桜( 八重桜 )の写真です。

 使用レンズ AF−S300f/4 IF−ED

  MF 開放 ノートリ 三脚使用


書込番号:16106278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/07 18:40(1年以上前)

別機種
別機種

 kyonkiさん

 先日の撮影会で撮った桜の写真です。

 使用レンズ AF−S300f/4 IF−ED

 MF 開放 ノートリ 三脚使用



書込番号:16106298

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2013/05/07 22:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1,兼六園菊桜

2,名前わかりません。

3,これも名前わからず?

4,兼六園名物? 根上松

kyonkiさん ご参加されている皆さん こんばんは!

kyonkiさん
どうもご無沙汰しております。いつもご丁寧なレスありがとうございます。
奈良県まで“遠征”されたのですか!お疲れ様でした。
アップされた「唐招提寺」いいですね!奈良県は、隣県なのにあまり足を運ぶ機会がなかったですが、kyonkiさんに刺激され?行きたくなりました。

最近、桜を見れる機会がさすがにこの時期ですから無くなりましたが、連休の休暇を利用して、石川県金沢市にある兼六園にて、何本か桜の木を見つけましたので、駄作アップします。
(いつも同じ様な作風で申し訳ありません。もっと工夫しないといけないと自分に言い聞かせているのですが、)

書込番号:16107532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/08 07:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今年も大量に撮った桜の写真です。

 使用レンズ 1,2, AF−S16−35f/4G ED VR

       3、4 Y/Cバリオゾナー 100−300f/4,5−5,6

       ノートリ 三脚使用

   RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Pro 5




 


書込番号:16108474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/08 08:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

 4月27,28日の撮影会で撮った写真です。

  使用レンズ 1,2 AF−S16−35f/4G ED−VR

          3 AF−S300f/4 IF−ED

   ノートリ 三脚使用

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Pro 5



書込番号:16108506

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/05/08 17:52(1年以上前)

こんにちは

Biogon 28/2.8さん
相変わらず素晴しいお写真ありがとうございます。
遠景もアップの雰囲気があっていいですね。何か物語を感じます。

nukegonzouさん
いえいえ、ご謙遜を。
兼六園はさすがに絵になりますね。一度秋に行ったことがありましたが、その頃は写真に興味はなくよく観もせずに帰ってきました。
奈良や京都や金沢など歴史のある落ち着いた街は好きです。

書込番号:16109910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2013/05/08 21:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

八重桜?

散り際

こちらはd700+たむろん^^;

kyonkiさんこんばんわ。


gwも過ぎましたが、こちらはぎりぎりまで咲いていました。

ボディはフジですが、レンズはニッコールです(^^ゞ(18-55&40dx)

フジを買ったのがちょっと遅かったので、来年の桜が楽しみです(今から?)

書込番号:16110669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/08 21:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 kyonkiさん こんばんは

  今年も大量にサンヨンで撮った桜の写真です。

   使用レンズ AF−S300f/4 IF−ED

   MF 開放 ノートリ 三脚使用


 kyonkiさん

 コメント有難う御座います。






書込番号:16110689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2013/05/08 21:15(1年以上前)

別機種

菊桜と言うんですね。

連投失礼します。

nukegonzouさんのコメントを拝見して、思い出しました。

今年最後の(多分)桜は兼六園でした^^;

書込番号:16110709

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/05/08 21:44(1年以上前)

ろ〜れんすさん

おーっ!
S5proの発色は凄いですね。さすがフジ。
ニコンでこれは出ませんよ。塗り絵のようになっちゃいます。

書込番号:16110885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/09 13:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kyonkiさん こんにちは

 今年も大量に撮った桜の写真です。

  使用レンズ AF−S16−35f/4G ED VR

  MF ノートリ 三脚使用



書込番号:16113100

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 D600 ボディの満足度5

2013/05/09 17:51(1年以上前)

別機種
別機種

みなさん こんばんは

皆さんのお陰を持ちまして、このスレッドも思いのほか盛況に進めることが出来ました。
200レスを迎えますと当然のことながらこれで終了です。

また来年の桜の為に腕を磨いておきたいと思います。


あと2.3レスは書き込めるようですから、アップし忘れた写真などありましたらご自由にお使いください。

では、どこかでまたお会いしましょう。

書込番号:16113694

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/10 00:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

初めまして
kyonkiさん みなさん こんばんは

下手な作例ですが、御笑覧ください。
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR にD800Eでの撮影です。

書込番号:16115392

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/05/10 22:59(1年以上前)

kyonkiさん

>では、どこかでまたお会いしましょう。
もうさよならですか〜
札幌はまだ桜咲いていないんですけど・・・・・

書込番号:16118755

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件 D600 ボディの満足度5

2013/05/11 01:41(1年以上前)

続編は、北の桜スレを立てて下さい*\(^o^)/*

書込番号:16119369

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ44

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 衝動買いしました…

2013/03/24 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:9件

昨晩、たまたま入ったビックカメラで、予想より安いと感じてドキリ(時間がなくて買う勇気は出ませんでした)。そのあと友人の800Eを見て、フルサイズも欲しいなぁと思ってしまい、今日ヤマダに期待して行ったら、ビックより1万以上高いし在庫なし(だから?)でした。
ここで諦めれば良かったのですが、もう一度ビックに行ったら1台あると言われて、縁だと思うことにしてWレンズキットを買っちゃいました。
これから帰宅しますが、どうなることやら。人に借りていたD700以来のニコンなので、ドキドキです

書込番号:15933453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/03/24 21:11(1年以上前)

素敵な「縁」だと思います!
MY Nikonの感想をお待ちしております♪

Nikonの沼は底なしですのでうっかり嵌ると大変ですよ(^O^)
また、酔った勢いで「ポチ」っと行かないように・・・(体験談)(~_~;)

書込番号:15933641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/24 21:16(1年以上前)

どうなることやら→人生が楽しくなる!しかないっしょ〜\(^o^)/

書込番号:15933670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/24 21:20(1年以上前)


いったいどの位安いのか気になる。

普通に考えたら店頭で248000円のポイント10%もしくは258000円のポイント15パーセント程度ですから。

書込番号:15933694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D600 ダブルレンズキットのオーナーD600 ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/24 21:21(1年以上前)

Nikon沼へようこそ!

きっと幸せになれることでしょう。

書込番号:15933696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 D600 ダブルレンズキットのオーナーD600 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2013/03/24 22:09(1年以上前)

私は計画的に購入しましたが--------
どうやったら、これだけのものを衝動買いできるのか、夕方吾郎さんになって大人買いをしてみたい。

>これから帰宅しますが、どうなることやら。
---そんなことは、言わずものがな---------
いや、三つ指着いてお出迎えと期待しましょう。

書込番号:15933971

ナイスクチコミ!1


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/03/24 22:11(1年以上前)

夕方吾郎さん

「衝動」買いをして、家に帰って「騒動」にならなければよいですがw(ドキドキ…)

書込番号:15933985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/03/24 22:55(1年以上前)

大家のおっさんさん、ニコイッチーさん、ステハン野郎さん、うさらネットさん、tokiuranaiさん、島にぃさん、温かいレスをいただきありがとうございました。
家に帰ったら(値段は一切言ってません)そくさと隠したのですが「何この大きい箱は」と…(以下略)。
衝動買いの理由の一つは…ニコンの政策なのか、24-85 VR レンズキットとダブルレンズキットの価格がほとんど変わらなかったからです(ビックに至っては逆転していました)。間違いかと思って聞いたほどです。明日になったら修正されるのではないか?と。でもヤマダも逆転はしていませんでしたが、ほとんど変わらない価格でした。
ヤマダは23万後半の値付けを交渉すると前半にしてくれましたが、もう品物がないからか反応は鈍かったです。ビックも同様の値付けでしたが、今持って帰りたいんだけど、いくらにしてもらえますか?と聞いたら22万円台半ばに下がりました。いずれも通常の%が付きました。価格ドットコムの最低価格より実質価格はかなり下がっていることと、ヤマダがビックに追従しなかったのが、興味深かったです。(昨日ビック→今日ヤマダ→今日ビック)
ヤマダは売り切れでビックが最後の1台だったからでしょうか?

書込番号:15934251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 D600 ダブルレンズキットのオーナーD600 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2013/03/25 12:43(1年以上前)

>値段は一切言ってません-------

D600ボディ 5万円
ED24-70mm 6万円

以上、当家報告価格
(間違えて高価に報告したら、だぶついていると見られて供給カットの恐れ)

書込番号:15936248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/25 16:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>これから帰宅しますが、どうなることやら。

ヘルメットを準備しておいたほうがいいかも?ご無事をお祈りいたします。

書込番号:15936947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2013/03/25 21:36(1年以上前)

みなさん一緒で安心しました。
我が家は、D2Hの下取りでD800が追い金5万円になってます・・・。

書込番号:15938119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/25 23:53(1年以上前)

私も 衝動買いしました。

キタムラで166800円。D3200とAF−S16ー85を併せて下取りました。

D3200は20000円、16−85mmのレンズは、24000円でした。差額は、122800円。

D800と迷いましたが、重さと価格がネックになって、D600にしました。

D3200でなんら不足はなかったのですが、新しいものに負けて、購入しました。

D4は、野鳥(カワセミ)を中心に、D600は、気軽にスナップをと。

AF−S24−70mmF2.8。AF−S70−200mmVR1。AF−S70−300mm。AF−S60mmマクロ。AF−S24−85mmGを持ってます。

まず道具から入り、写真は二の次。本末転倒ですね。

書込番号:15938834

ナイスクチコミ!5


hana-kanaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/26 00:01(1年以上前)

はじめまして。
自分も念願のFXデビューです。

嫁には数ヶ月前から何気な〜く「カメラ欲しいなぁ〜」とつぶやき。
ことある度に「カメラ欲しいなぁ〜」とつぶやき。
やっとの思いで本日購入しました。

いよいよ始まるFX生活!お互い楽しみましょう。
ただし、嫁さんにはレンズ代が追加されることは・・・内緒ですw

書込番号:15938880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 Swingin' Thinkin' 

2013/03/26 14:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
タイミングは大事ですね。自分もビック、ヤマダ、キタムラをはしごして、全てで交渉。もっとも良くしてくれたのはキタムラ。だけど在庫なし。次にヤマダで再交渉。満足の価格で買えました。

よい写真撮れましたら、ぜひここでもご披露くださいね。よいD600ライフを!! ^^

書込番号:15940610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/03/26 15:28(1年以上前)

当機種

(明治40年建設)落合水路橋

ご購入、おめでとうございます。私も約半年ほど悩みぬいてから愛用のGF1と各種レンズ等をマップカメラにて売却してダブルレンズキットを購入しました(笑)持ち歩くのが本当に楽しいカメラですね♪

お互いに良いD600ライフを楽しみましょうね

書込番号:15940764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/26 19:24(1年以上前)

うさらネットさん
≫(間違えて高価に報告したら、だぶついていると見られて供給カットの恐れ)
ナルホド。でも調べられたら…w

じじかめさん
≫ ヘルメットを準備しておいたほうがいいかも?ご無事をお祈りいたします。
生きています!w

ぐすくまかずさん
≫ 我が家は、D2Hの下取りでD800が追い金5万円になってます・・・。
なんというサギっぷりwwさすがです

sunachiさん
≫ まず道具から入り、写真は二の次。本末転倒ですね。
日本経済のために我々は貢献しているのです!!

hana-kanaさん
≫ 自分も念願のFXデビューです。
≫ やっとの思いで本日購入しました。
おめでとうございます!一緒に楽しみましょうネ

イエジャマさん
≫ よい写真撮れましたら、ぜひここでもご披露くださいね。よいD600ライフを!! ^^
ベンガルねこさん
≫ お互いに良いD600ライフを楽しみましょうね
実は買った翌朝から京都方面に出張でしたが仕事が終わって準備ができたらもう朝!久々のニコンなので、悩んだ末に持っていきませんでした。醍醐寺の太閤垂れ桜は見事でした。キヤノンで撮りました(泣)下手な写真を撮ったら見てやってください

書込番号:15941468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2013/03/27 10:47(1年以上前)

 ご購入、おめでとうございます。

 ・フルサイズ判デジ一眼は、まだまだ高いですねえ。

 ・今度は、レンズ沼が待ち受けているかも知れません。

 ・単焦点レンズの画質の美しさに目覚めますと、つぎは、また、フルサイズ判デジ一眼を、
  もう、一台、、、と、、、カメラごとに単焦点レンズを付けて撮影を楽しみながら、

 ・次は、重さで腰が痛い、、と、、、今度はズームレンズに戻り、、それも大口径、、

 ・果てしない人間の欲望、、四苦八苦(生、老、病、死、のほかに、
  愛別離苦(あいべつりく)、怨憎会苦(おんぞうえく)、求不得苦(ぐふとっく)、
  五蘊盛苦(ごうんじょうく)のなかの、
  「求不得苦」、、、求める物が得られないこと、、、

 ・家庭を大事に、無理をしないで、あるがまま、あるがまま、と私は念じてやっています。

 ・市立図書館で、『清貧の思想』 中野孝次 1996 文春文庫を予約しました。(笑い)

書込番号:15943972

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 24-85 VRレンズキット

クチコミ投稿数:2件

現在まではD90を愛用していましたがこの機械を買って少ししてD700が発表されFX機の
優秀さにあこがれ次はFX機をと思いながら現在までD90で頑張ってきました、ここにきて
D600というコストパフォーマンスの良い機械が発表され製品もある程度落ち着いてきた様子
なので思い切って購入しました(ただし年金生活者の為資金が苦しくとりあえずレンズキット
でのスタートとしました)そのうち少しずつ小づかいを貯めてあこがれのレンズを目指したいと
思っていますが年齢もあり夢がかなうまで体力が持つかな?と心配しているところです。
これから暖かくなり外出の機会が多くなるのでDX機とFX機の違いを十分に比較してみたいと
思っています。

書込番号:15929128

ナイスクチコミ!5


返信する
68年式さん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/23 21:48(1年以上前)

おめでとうございます!
私もD600は今一番買い足したい機体です
次は間髪入れずにカメラバッグキャンペーンにご応募ですぢゃ( ̄▽ ̄;)

書込番号:15929155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/23 21:55(1年以上前)

おめでとうございます。

桜の時期に間に合いましたね。

書込番号:15929198

ナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 24-85 VRレンズキットの満足度5

2013/03/23 22:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

軽くて写りの良い機材を選択されたと思います。

私は本日D600に少し重い24-70EDを合わせて、千鳥ヶ淵の桜を撮ってきました。
凄い人出で驚きです。

書込番号:15929256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2013/03/23 22:29(1年以上前)

ご購入オメデトウございます!^^
D600のレビューなど、楽しみにしていますね♪


http://www.youtube.com/user/VirtuThe3rdTV

書込番号:15929404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/03/23 22:36(1年以上前)

本日もカメラ屋さんでいじってきた機種です(~_~;)
お互いに楽しんでいきましょう!

書込番号:15929434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 D600 24-85 VRレンズキットのオーナーD600 24-85 VRレンズキットの満足度5 休止中 

2013/03/23 22:43(1年以上前)

当機種

D600+Tamron17-35mmF2.8-4

東京は本日しか桜は駄目そうでしたので、D3と2台持ちで頑張って周辺散策。
D600は軽くて宜しいです。D90もたまには使っていますよ。

書込番号:15929482

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/03/24 03:34(1年以上前)

こういうコメントみると、フルサイズがぐっと身近になった感じがしますね。
メーカーの面目躍如というか狙い通りというか、良いことだと思います。

それにしても今時代の年金生活者はあなどれず。
いずれくる我々の時代にも年金でフルサイズ買えることを願ふ。

書込番号:15930311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/03/24 06:45(1年以上前)

ここ数日でフルサイズ購入の報告レポが非常に多く感じます。
私も昨年末にフルサイズを導入しましたが現在休眠中のAPS-C機が今後再び
活躍するのか?
ちょっと疑問を持ち始めました・・・・。

書込番号:15930468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D600 24-85 VRレンズキットのオーナーD600 24-85 VRレンズキットの満足度5

2013/03/24 08:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
フルサイズオーナーがこのところ増殖中です。
お仲間が増えるのは喜ばしい事です。
是非、素敵な写真をお撮りください。

書込番号:15930743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/24 14:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。D600は軽くていいですね?
思わずD7000の下取り金額を調べたりして・・・

書込番号:15932007

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/03/24 19:03(1年以上前)

じじ、買え。

書込番号:15933056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 D600 24-85 VRレンズキットのオーナーD600 24-85 VRレンズキットの満足度5

2013/03/24 19:41(1年以上前)

当機種

昨日、DX機を3台(7000,3200,3000)とレンズ(18-55mm, 16-85mm, 35mmf1.8)を処分してD600を購入しました。D800Eと2台体制です。APS-CはNEXとX100にお任せです。

昨日・今日と200枚位撮りましたが、写りも、携帯性も良いと思います。D600には軽量な単焦点やズームを付けて楽しもうと思います。

スレ主様もD600お楽しみください。

書込番号:15933201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/03/24 20:19(1年以上前)

皆さん色々なお便り有難う御座います、実は当方この掲示板に投稿するのは初めてだったのですが
沢山の方からの励ましやお祝い又参考に成ることなど一杯のお便りに大変喜んでいます、うらさネット
さんの画像を拝見し早くも広角レンズが欲しくなりました、D90の時はDX用の10-24mmを使用
していましたが(風景の写真が好きなものですから)このレンズでも使えない事は無いですがせっかく
FX機を使用するならFX用のレンズでという思いも有り早くも頭を悩ませています、でも
それより先にこの機械が有る程度使用出来るように成ることの方が先かなと思っています、
そのうち気に入った作品が出来ましたら投稿して皆さんのご指導を仰ぎたいと思っていますので
その時は宜しくお願い致します。






















書込番号:15933383

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D600 ボディ」のクチコミ掲示板に
D600 ボディを新規書き込みD600 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D600 ボディ
ニコン

D600 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月27日

D600 ボディをお気に入り製品に追加する <1022

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング