『フロントパネルのデザイン変更』のクチコミ掲示板

2012年10月13日 発売

BDZ-ET2000

「もくじでジャンプ」機能を搭載したブルーレイディスクレコーダー(チューナー:3、内蔵HDD:2TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○ BDZ-ET2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-ET2000の価格比較
  • BDZ-ET2000のスペック・仕様
  • BDZ-ET2000のレビュー
  • BDZ-ET2000のクチコミ
  • BDZ-ET2000の画像・動画
  • BDZ-ET2000のピックアップリスト
  • BDZ-ET2000のオークション

BDZ-ET2000SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月13日

  • BDZ-ET2000の価格比較
  • BDZ-ET2000のスペック・仕様
  • BDZ-ET2000のレビュー
  • BDZ-ET2000のクチコミ
  • BDZ-ET2000の画像・動画
  • BDZ-ET2000のピックアップリスト
  • BDZ-ET2000のオークション

『フロントパネルのデザイン変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-ET2000」のクチコミ掲示板に
BDZ-ET2000を新規書き込みBDZ-ET2000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

フロントパネルのデザイン変更

2012/10/14 15:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET2000

クチコミ投稿数:1612件

実物見たらデザイン思い切りましたね。
並べた時に浮いてしまいそうです。
斬新なんですかね?俺的には普通の方がいいな。

書込番号:15202932

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/10/14 19:32(1年以上前)

デザインについては個人差があると思いますが、今回のデザインについては僕はガッカリしてます。
せっかく性能のいいBDが出てきたと思っていたのにデザインの悪さに今回は購入を見送ります。
次のモデルチェンジは何年後になるのかー・・・

書込番号:15203920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1612件

2012/10/14 20:01(1年以上前)

初めモックがつぶれてるのかと思いました。上押しても戻らないし。

書込番号:15204068

ナイスクチコミ!1


二千式さん
クチコミ投稿数:12件

2012/10/15 12:02(1年以上前)

私も最初はこのデザインはうーんと思ったんですが、実際使ってみて感動しました。
こういうデッキの場合、いつもパネルを開けっぱなしにしていてホコリまみれになってしまうのが常なのですが、このデッキはパネルを閉めたままオープンボタンを押すとパネルが半開き状態になってトレーが出てきて、トレーを閉めるとパネルもしまってくれるんですよ。
あまり掃除しない私にとっては実に使い勝手が良いです。

書込番号:15206854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/16 19:08(1年以上前)

古い話ですが、昔のLDプレーヤーみたいな感じで
トレーが前面扉を強制的に押して、大きなトレーが出て来てくる仕様で

トレーを閉めると、扉も自動的に閉まるって感じで。

この扉もバネの原理を応用してるのだろうか?

扉を開きっぱなしにする方が無理だったわけで。

書込番号:15212520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/10/16 19:41(1年以上前)

私はまだ実物見ていませんが、結局、パナソニックと同じ事をやっているのかな?

パナソニックもフロントパネルは自動的に閉まりますよ。
で、ある角度までだと自動的に閉まり、その角度を超えたら開きっぱなしになると言う仕組みになっています。

多分、同じ事をやっているだけじゃないかと思うんですが、パナソニックを触ったことがある人で実物見て来た人居ないんですかねぇ。(笑)

書込番号:15212671

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/10/16 22:52(1年以上前)

>同じ事をやっているだけじゃないかと思うんですが

同じですよ。すでにシャープも同じ機構を採用しています。

フロントパネルをつけて、ある程度の自動開閉を安価に可能にしようとすれば、必然的にこの形しかないでしょう。(PC等では昔から使われている普通の手法です=大々的にしただけ)

書込番号:15213635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件

2012/10/17 06:33(1年以上前)

機能的にはOK!  何ですね。知りませんでした。モックでは確認できませんでした。空なんで。

ただ見た目はどうでしょう?ソニーは他のメーカーに比べAV専用メーカーなんで昔からデザインは優れてますよね。使ってるAT970Tも店で並んでるとやっぱりデザインいいと思います。

・・・見慣れるとこれもOK!  でしょうか?傾斜が非常に気になります。

書込番号:15214618

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/10/17 06:54(1年以上前)

>使ってるAT970Tも店で並んでるとやっぱりデザインいいと思います。

ん〜でも、今のデザインの基本となったRX初代機は、散々酷評されていましたね。
少しずつ改善し、今回(AT970系)が最終形になったのでしょう。
今回の傾斜スタイルは、どうなりますかね?
個人的には、嫌いではない(どちらかというと好きだ)けど、この手のデザインものって、見慣れてくると陳腐化する例も少なからずありますので。

書込番号:15214658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/17 13:26(1年以上前)

今回の傾斜デザインはパナBDプレイヤーのBDT320に似ていますね。
私個人的には嫌いなデザインです。四隅がカッチリしている方がいいです。

更に言うとRX・AT・ETと全部嫌いです。

特にX世代からRXに変わった時のデザインの変貌ぶりには驚愕しました。
リーマンの余波でソニーの優秀なデザイナーがリストラされ、小学生がプラ板で作ったモックを
採用したかと本気で思ったほどRXはひどかった。
(デザインが気に入って購入した方、ごめんなさい。個人的意見です。)

X100世代を含めそれ以前の機種のデザインは良かったのに。
どうにかあの頃のデザインに戻せないものか?

今のソニーのデザイナーときたらセンスが無さ過ぎて泣けてきます。

AVC字幕の不採用と、このデザインのせいで今回も購入を見送りします。

書込番号:15215721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2012/10/17 15:55(1年以上前)

>・・・見慣れるとこれもOK!  でしょうか?

実物見るとカタログの写真よりマシですね。
写真だけだと全然興味がなかったです。
前蓋が復活するのも今更と思っていました。

ただEX3000にしろET2000にしろ完全に過去と決別
したデザインで登場してもらいたかったですが。
今回中身もマイナーチェンジっぽいですし。
ま〜でも安くなったら買ってるかもしれません。
もうレコーダーなんてそんな感じです。

書込番号:15216145

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

BDZ-ET2000
SONY

BDZ-ET2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月13日

BDZ-ET2000をお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング