PowerShot SX50 HS のクチコミ掲示板

2012年 9月27日 発売

PowerShot SX50 HS

光学50倍ズームレンズを搭載した高倍率デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:335枚 PowerShot SX50 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX50 HS の後に発売された製品PowerShot SX50 HSとPowerShot SX60 HSを比較する

PowerShot SX60 HS

PowerShot SX60 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月 3日

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:65倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

PowerShot SX50 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

PowerShot SX50 HS のクチコミ掲示板

(9552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX50 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX50 HSを新規書き込みPowerShot SX50 HSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

試し撮りしました

2013/10/11 16:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件
当機種
当機種
当機種

ハスの花

体験教室

67mm用のフィルター、予備のバッテリー、レンズフードが揃いましたので、試し撮りをしました。

結果は、何とか満足出来る、画質でした。

書込番号:16692657

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4089件Goodアンサー獲得:352件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/10/11 18:23(1年以上前)

my1さん

2枚目はお子さんですか、人物の投稿は問題あると思います

画像アップデートの下の赤文字に

※被写体や著作権者から掲載許可を得ていない画像、18歳未満の人物画像の投稿はご遠慮ください

削除依頼したほうが。。。。。

書込番号:16693077

ナイスクチコミ!6


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/12 02:12(1年以上前)

他人の子供なら完全にOUTだね・・・(´・ω・`)ショボーン

書込番号:16695143

ナイスクチコミ!4


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

2013/10/12 12:34(1年以上前)

私の子(宝?)です。

書込番号:16696490

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2013/10/12 17:14(1年以上前)

>※被写体や著作権者から掲載許可を得ていない画像

いろんなことに詳しい方ですから、当然、隣の男性の方の許可もいただいてるんでしょうね。

書込番号:16697366

ナイスクチコミ!5


蕪と麹さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/13 07:03(1年以上前)

世知辛い世の中になったものですなあ

書込番号:16699658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4089件Goodアンサー獲得:352件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/10/13 07:35(1年以上前)

ネット犯罪は怖い怖い!!

投稿した写真が知らない間に流通し、子どもや女性が犯罪に巻き込まれるケースも出 てきており、注意が必要です ...

http://www.trendmicro.co.jp/amazon/special/protect/index3.html

書込番号:16699718

ナイスクチコミ!5


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2013/10/13 17:42(1年以上前)

>世知辛い世の中になったものですなあ

世知辛いと言うより、自分を守るためのネチケット(死語?)の常識でしょうね。
昔は、ネットなんて無かったから・・・・・

書込番号:16701601

ナイスクチコミ!6


蕪と麹さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/15 09:24(1年以上前)

ヤフオクに、私が中学生の頃によく読んでいたテレパルという雑誌が出品されておりました。
懐かしさのあまりつい落札してしまったのですが、中を見てびっくり!
売ります買いますコーナーのようなところには、投稿者の住所氏名がしっかり記載されておりました。

おおらかな時代だったんですねぇ。

書込番号:16708662

ナイスクチコミ!1


蕪と麹さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/15 09:30(1年以上前)

テレパルじゃなくて、『レコパル』でした。
大変失礼しました。

書込番号:16708675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ136

返信102

お気に入りに追加

標準

SX50 HSで撮った写真を貼りませんか? Part 16

2013/10/06 13:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

【SX50 HSで撮った写真を貼りませんか? Part 15】も
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=16571282/#tab
返信数が100を超えましたので新たに【Part 16】を立てました。

そろそろ気温も下がり始めて爽やかな季節がやって来ているのでは?
「運動の秋」「味覚の秋」「芸術の秋」様々な秋があると思いますが
SX50で秋らしい写真や動画が撮れましたら遠慮せずにどんどん貼って下さい。

北海道は去年ほどじゃないですが紅葉が遅れているように感じます
昨日と今日は早起きして遠征しましたが残念ながら空振りに終わりました。

書込番号:16672724

ナイスクチコミ!2


返信する
joe_mさん
クチコミ投稿数:379件

2013/10/06 20:14(1年以上前)

当機種
当機種

幻氷さん、新スレ立て、ありがとうございました。

広角端で連続撮影ですね。近いうちに試してみたいと思います。

書込番号:16673969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件

2013/10/06 21:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

・幻氷さん、パート16まで来ましたね〜この調子で行くと今年中にお気楽野鳥のスレ抜くんじゃないですか? 

書込番号:16674377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/06 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キンモクセイ

ハナミズキ

名前わかんない

うわ、もうPart16なんですね.

今日はいつもの近所の山にカメラ持ってプラプラ散歩に行ったのですが、
あまり花も咲いてないし、キノコもないし、トンボも赤くないし、と、
あまり撮るべき物がありませんでした.
おまけに暑いし! 今日の甲府の最高気温、まだ30度超えですよ!

目よりも先に鼻で感知するキンモクセイ、いつか遠い未来には、
写真から香りが出たりするんでしょうか.
ハナミズキも赤い実が豊作です.

今日も野鳥に挑戦してみましたが、相変わらず難しい!
なんとか撮れたのがこの1枚のみ.
発見してカメラ向けてズーミングして、なんてことしてる間にもういない.
しかも逆光だったり葉や枝が邪魔だったり.
せめて5〜6秒おとなしくしててくれないかな.

コスモスはちょうど見頃.ちゃんと秋は来ていますって.

書込番号:16674689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/07 08:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ほぼ満潮になり鳥のいなくなった海。

橋を渡って帰る

オレンジ色の花の群生する一角を通る

カメラが増えた

幻氷さん
新しいスレッド、ありがとうございます。
フリースタイル バスケットボール/フットボールのハイスピード動画面白いです。ジャグリングにつながるものがありますね。

joe_mさん
蝶の写真、美しいですねー。

南極2号さん
お城のような謎の建物ですね。

Analog kidさん
「名前わかんない」鳥はシジュウカラだと思います。甲府、まだ暑いんですね。

書込番号:16675597

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/07 14:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●joe_mさん、こんにちは。

こちらは昆虫の姿を徐々に見なくなって寂しいです
トンボもめっきり減ってしまいました。

書込番号:16676479

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/07 14:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●南極2号さん、こんにちは。

いえいえお気軽野鳥のスレッドの勢いは別物です
これから鳥が増える時期なのできっとペースも上がるでしょう。

面白い建物ですね、確かごみ処理場とかじゃなかったですか?

書込番号:16676499

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/07 14:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●Analog kidさん、こんにちは。

三枚目の鳥はシジュウカラですね
首周りの黄緑色の帯や胸のネクタイのような黒い模様が特徴です

身近な鳥ですが小さくてちょこまか動くので撮るのは簡単じゃありません。

書込番号:16676520

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/07 15:02(1年以上前)

再生するフリースタイル・フットボール、ハイスピード動画

再生するフリースタイル・フットボール、ハイスピード動画

作例
フリースタイル・フットボール、ハイスピード動画

作例
フリースタイル・フットボール、ハイスピード動画

当機種
当機種
当機種
当機種

●SakanaTarouさん、こんにちは。

コンデジ、ミラーレス、一眼が揃いましたね
娘さん達もパパに影響されてカメラに興味を持つと良いですね。

ジャグリングもそうですが動きの複雑なスポーツなどは
ハイスピード動画との相性がやはり良いみたいです。

書込番号:16676586

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/07 15:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワンポイントカラー

ワンポイントカラー

ワンポイントカラー

ワンポイントカラー

どうも台風は日本列島を縦断しそうなコースで進んでいますね
今年は水の災害が多かった年なので皆さん十分に警戒して下さい。

書込番号:16676623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 仙人の戯言U 

2013/10/07 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ハナトラノオとホウジャク (リサイズのみ)

同じく

同じく

幻氷さん、皆さん、こんばんは。

幻氷さん、新スレ、ありがとうございます。

仕事とか、いろいろと重なってたいへん忙しかったけど、ひと段落つきました。
一息ついたところです。(フーッ)


とりあえず、先日撮って来たホウジャクを・・・

書込番号:16677403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件

2013/10/08 00:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

幻氷さん

パート16の作成ご苦労さまです。
しかし、守備範囲が半端じゃないですね。
トンボ、蝶、紅葉、森、そしてラリーetc
とても参考になる写真ばかりです。

こちらはコスモスが満開ですね。
日曜日に観に行きましたが、ぶわーっと咲いていてちょっと感動ものでした。

書込番号:16678787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/08 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

幻氷さん皆様こんにちは

犬が突然発作を起こすことがあるので、家を長い時間留守に
できません、投薬治療を始めてもうすぐ2年になります
寝たきりの母親の面会にも行かないといけませんし、何かあると
病院から携帯に電話が入るような状態です。重い書き込み
申し訳ありません。セスナ撮ってみました自宅上空を旋回飛行
してます。航空大学のセスナですね。それからSX280が今日届きます
カバンに入れて持って歩こうと思ってます。管理人さん不適切で
あれば削除して下さい

書込番号:16680330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件

2013/10/09 00:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

・幻氷さんよくご存知ですね、おっしゃる通りゴミ焼却場です。

書込番号:16682673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/09 11:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ホテルの部屋。不必要に広い。

ホテルの部屋のバスルーム。風呂に入りながらテレビが見れる。

窓ガラス越しの夜景。

同左。向いのビルの色が変わった。

幻氷さん, みなさん、 こんにちは。
また出張続きで忙しくなってしまいました。
写真は先月、マイアミに行った時のものですが、泊まったホテルを含め、街全体がバブル時代の雰囲気が残っているような浮かれたところでした。
ーーーーー

カメラは増えましたが、SX50がメインです。出張に持って行くにはこの大きさが限度ですね。
SX50が出張、お散歩、野鳥、屋外での子供撮影、

一眼レフが運動会、体育館での子供の行事、室内(ときどき屋外)での子供撮影
と使い分けています。

マイクロフォーサーズ+20mmF1.7(パンケーキ)は、室内外での子供撮影のチャンスの多い家内に渡しました。一眼レフは大きく重いので使ってくれないし、カメラについてややこしいことを勉強する気はないようです。でもミラーレスは使えそうとのことでした。私も二日ほどミラーレス+単焦点を使ってみたのですが、気軽にパッと取り出してさっと撮れるし、室内の子供もよく写ります。
P modeでJPEG+RAW、ISOオート、AF中央一点に設定して家内に渡しましたので、露出もズームも何も考えずに「写るんです」のようにバシャバシャ撮ればいいようになっています。(フォーカスロックのしかただけは憶えてくれました。)

SX40は子供に貸してあげようと思っています。

しばらくはこの体制でいけるでしょう。

書込番号:16683868

ナイスクチコミ!2


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/09 15:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50倍1200mm

50倍1200mm

50倍1200mm

50倍1200mm

●コードネーム仙人さん、こんにちは。

お見事です
1200mmの望遠端でホウジャクの飛翔写真を撮るのは大変だったでしょう?
望遠端だと一瞬でフレームから消えてしまいますからとても難しかったと思います
私はトンボの飛翔写真でフレーミングアシストを何度も使ってイライラしながら撮影しましたよ。

書込番号:16684427

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/09 15:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レイノックスDCR-250マクロレンズ使用

レイノックスDCR-250マクロレンズ使用

●canjiromaxさん、こんにちは。

節操がないと言った方が良いかも知れません(笑)
基本的に目に付いたものならジャンルを問わず何でも撮りますからね
ただこれからは花や昆虫は撮れませんから被写体の種類は自然と減ります。

書込番号:16684457

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/09 15:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50倍1200mm

50倍1200mm

●ランボー絶望からの脱出さん、こんにちは。

こちらにも航空大学校があるんですよ
ただお写真のような双発のセスナではありません
飛行機が少ない時間帯には良い練習相手になってくれますね。

書込番号:16684481

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/09 15:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワンポイントカラー

ワンポイントカラー

●南極2号さん、こんにちは。

何年か前にTVのニュースで取り上げられていた事を覚えていました
公共の施設って最近になってお洒落なデザインが増えましたが
昔は無機質なデザインや色が主流でしたから逆に印象が強かったのでしょう。

書込番号:16684523

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/09 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●SakanaTarouさん、こんにちは。

凄く豪華な部屋ですね、スィートでは無く普通の部屋なんですよね?
家族全員が共通の趣味で楽しめたらそれは素敵な事だと思います
写真をやっていると自然や動物の事など非日常の事にも観察力が付きますし。

書込番号:16684557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件

2013/10/10 21:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

・いつまで続くんでしょうかこの暑さ、せめて湿気だけでもなんとかしてほしいものです。

書込番号:16689748

ナイスクチコミ!1


この後に82件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セルフタイマーボタン

2013/10/04 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

スレ主 Upperblowさん
クチコミ投稿数:18件
機種不明
機種不明

ジオラマ風フィルター使用

スカイツリーより撮影

カメラを持って持ち運んでいると、セルフタイマーボタンを手のひらで無意識に押してしまうのですが、なにか対策はないでしょうか。

書込番号:16666474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/10/04 23:00(1年以上前)

ジオラマ風、とてもイイ感じですね。

で、セルフタイマーボタンを押さない工夫はズバリ、


電源を切っておく。



コレに尽きるかと……。
でも起動時間1.4秒は、長いような、短いような。少しイラつくかも…。

書込番号:16666759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/05 07:09(1年以上前)

私もこれ、しょっちゅうやっています。
ボタンの配置が悪いですよね。
SX50では背面のコントロールリングの右側を押すとセルフタイマーになっちゃうんですよね。
前の機種のSX40ではここがISOの切り替え用になっていたので、知らない間に押してしまってISO3200とかになっていることがありました。

これをさけるいい方法があるものなら私も知りたいです。
(すみません、回答になっていませんね。)

書込番号:16667641

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/05 11:59(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:16668505

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/06 12:18(1年以上前)

●Upperblowさん、こんにちは。

私の場合は誤操作しませんから
カメラの持ち方だけで解決しそうな気がします。

カメラの構えは左手が主役でカメラの下から支えます
レンズの付け根を親指と人差し指でしっかり固定して
右手の親指を親指置き場?凹んだ部分に乗せていれば
親指の付け根はボタンから浮いた形になると思います
右手が主役になって握っているんではないでしょうか?

書込番号:16672468

ナイスクチコミ!0


スレ主 Upperblowさん
クチコミ投稿数:18件

2013/10/06 20:03(1年以上前)

右手で持って、電源を入れたまま持ち歩く場合が多いので押してしまうのですが、親指の先を凹み部に合わせて、中指と引っかけるように持つと、確かに親指の付け根が浮くように持てます。手の大きさも人それぞれなので、ボタンの配置の設計も難しいのでしょうね。 電源も入れっぱなしで持ち歩かないようにします。

書込番号:16673925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

標準

★32800円 20台限定

2013/10/01 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

クチコミ投稿数:4089件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

イートレンドのメルマガ特価で20台限定
32800円です

会員登録は無料ですから、登録してから買ってね

写真はPowerShot SX50 HSですが
文字はPowerShot SX500 ISは誤植でしょう。

http://www.e-trend.co.jp/camera/1/961/product_744731.html

書込番号:16652945

ナイスクチコミ!11


返信する
Regulatorさん
クチコミ投稿数:14件

2013/10/01 13:04(1年以上前)

ちょうど、ネオ一眼の購入を考えていたところに、タイムリーな情報、ありがとうございます。安く購入する事が出来ました。

書込番号:16653413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4089件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/10/01 17:35(1年以上前)

Regulatorさん

安く買えてよかったですね
会員価格の情報は価格.COMでは反映しないです

早い者勝ちです、ほしい方はバスに乗り遅れないように

書込番号:16654070

ナイスクチコミ!0


sayuristさん
クチコミ投稿数:20件

2013/10/01 22:00(1年以上前)

Tomo蔵。さん

私もこのカメラとP520を狙っていましたが、此方に決めました。有難うございます^^

書込番号:16655248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4089件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/10/02 11:02(1年以上前)

sayuristさん

P520の作例が少なく比較は難しいとは思いますが
PowerShot SX50 HSは広角から望遠までオールマイティーに使えるカメラです。

ニューモデルも気になりますが、今年は発表が遅いですね

書込番号:16656966

ナイスクチコミ!0


m_1さん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/02 15:46(1年以上前)

デジカメデビューです。
月の写真に感動しました。
ほんとにこんな写真撮れるんでしょうか?
お値段も手頃だったので思わずポチっとしてしまいました。
ここは他より安いですね!
ありがとうございました。

書込番号:16657670

ナイスクチコミ!0


altkeysさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/02 20:47(1年以上前)

M_1さ〜ん・・・とうとうですね・・またレポよろしく

書込番号:16658771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件

2013/10/03 01:52(1年以上前)

当機種
当機種

m_1 さん

月ってかなり明るいんですよね。
先日、満月のころに撮りましたら、テレ端(F=6.5),ISO=125,SS=1/250〜1/800でした。
このカメラ、明るい場所の撮影だったら綺麗に写りますよ。
それに夜の撮影だから陽炎の影響も少ないですし・・・

書込番号:16660092

ナイスクチコミ!1


m_1さん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/03 04:20(1年以上前)

canjiromaxさん

ありがとうございます。
まったく初心者なので、
テレ端(F=6.5),ISO=125,SS=1/250〜1/800
これが何のことか、わからないです(><)
これから勉強したいと思います。

それと、カメラとは別に、
何か必要なものや、あったら便利なものってありますか?

書込番号:16660226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4089件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/10/03 09:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

m_1さん

月の撮影はオート撮影だと大きくは撮影できますが
満月でもバックが暗いのでシャッタースピードは長めになり
月は白飛びを起こすはずです


カメラの性能を引き出すにはマニュアル撮影で撮影です
月の撮影では画像アスペクト比は1:1
ISO感度80、ピントはマニュアルフォーカスで無限大に設定
焦点はスポット

後はシャッタースピードを変えながら撮影してます。
綺麗に撮るには三脚、リモートレリーズを使用してます。
JPEGよりはRAW撮影がベストです。

画像2,3は早く起きたら朝焼けが綺麗でしたの撮影してみました
焼けるような色も撮影できます

書込番号:16660633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/10/03 14:35(1年以上前)

32800円・・・安いですね。
自分もSX50HSを検討中でしたので少し悩みましたが
10月25日まで待ってみようと思います。
ここによく書き込みされてる暗い場所でのAFやEVFが改善されてると
嬉しいです。

書込番号:16661423

ナイスクチコミ!0


m_1さん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/03 16:38(1年以上前)

canjiromaxさん Tomo蔵さん

ありがとうございます。
すごい!きれいに撮れてますね!
こんな写真が撮れたら楽しいだろうなってわくわくしてます(^-^)

カメラは、たぶんあした手元に届くと思います。
三脚はamazonで注文しました。
リモートレリーズはどれが合うのかわからないのでお店に行ってみます。
とりあえず月を撮るだけならタイマーでもいいですよね。

書込番号:16661709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4089件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/10/03 16:55(1年以上前)

カックラキン大放送さん

PowerShot SX60 HSの発売当初は5万を超えるでしょうね
性能を気にするなら待は正解だと思います

m_1さん

リモートレリーズは純正は高いので
RS-60E3の互換品で格安の199円で買えました
今は298円が最安かも
http://store.shopping.yahoo.co.jp/maximum-japan/djrl008.html

便利なものを使うとタイマー撮影はレスポンス悪過ぎます

書込番号:16661760

ナイスクチコミ!0


m_1さん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/03 22:25(1年以上前)

Tomo蔵さん

情報ありがとうございます。
リモートレリーズ、注文しました。
なんかわくわくしてきました(^-^)

書込番号:16663005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件

2013/10/04 02:08(1年以上前)

m_1 さん

私もsx50hs用にはたいしたもの持っていないです。
三脚、レリーズリモコン、予備電池ぐらいです。
保有している三脚は、他のカメラ用に買った安物でして、
sx50hs用には全く不向きでした。
望遠端では極端に画角が狭いので、三脚のアングル調整が滑らかでないと使いづらいです。
鳥を撮る時なんかは、手持ちのほうがいいぐらいです。
先日、三脚使って月のタイムラプス動画作成するときには、えらい苦労しました。
アキバで三脚いじってみましたが、滑らかに動くのって高いですね。
資金に余裕があれば、いい三脚も入手したいです。

でも、sx50hsは軽いし、手ブレ補正が強力だから、手持ちでも結構いけると思います。
初めて50倍とか100倍で撮った時は、被写体が真ん中にこなくてしょげましたね。
脇固めて、顔にカメラ押し当てるようにして、微妙に体を動かすようにしてやっと慣れました。

カメラ初めてとのことですが、絞り、F値、シャッター速度、ISO感度というようなキーワードを
検索すれば、デジカメの仕組みの大枠は分かると思います。
仕組みがわかってきて、理屈通りにカメラが動くとわかってくるとまた楽しいです。

ではいいカメラライフを

書込番号:16663757

ナイスクチコミ!1


m_1さん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/05 07:11(1年以上前)

canjiromaxさん Tomo蔵さん 

ありがとうございます。
ご意見、大変参考になりました。
きのうから説明書を読みながら苦戦しています。
違うボタンに当たってタイマーになったり…
難しいです(><)

書込番号:16667644

ナイスクチコミ!0


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/10/10 21:54(1年以上前)

一脚でリモートシャッターを使って、使用しております。

デジタルズームを使用すると200倍まで使用出来ます、一眼はあまり使用しなくなりました。
(200倍を使用すると、盗撮と誤解されないようにしていますが)

白黒モードで、 IR フィルターが届いたら使用してみます(使用出来るかは不明ですが)。

書込番号:16689876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4089件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/10/11 18:52(1年以上前)

当機種
当機種

canjiromaxさん

三脚はSX50は軽量ですからヘビーな三脚は必要ないですが
高倍率での撮影は雲台スムーズに調整できないと
被写体を捉えるのはシビアに調整が必要ですね
左手で被写体を合わせて、右手でレリーズでシャッターを切ってます


m_1さん

オート撮影で撮ると物足りなく感じると思いますよ
絞り、F値、シャッター速度、ISO感度を変えながら撮ると楽しめますよ

my1さん

デジタルズームは画質が良くないの使ってません
RAW撮影でトリミングしたほうが個人的には満足できます。

画像は月の撮影です

書込番号:16693186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設定について

2013/09/30 14:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

クチコミ投稿数:160件 ブログ 

1度ISOや連射等設定し電源を落とし再度電源を入れた時設定は維持されてるんでしょうか?

書込番号:16649783

ナイスクチコミ!0


返信する
幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/01 12:41(1年以上前)

●酔拳オヤジさん、こんにちは。

感度、連写、露出補正などの誰もが良く使う設定項目は電源を切っても記憶されています。

ただ「測光方式」「セルフタイマー」「焦点距離(ズーム位置)」などの一部の項目は
電源を切ると初期の設定に戻ってしまうのでそれらを電源オンから常に使用するなら
上面ダイヤルの「C1」「C2」に記憶させ電源を入れるとその設定に復帰しますから便利ですよ。

書込番号:16653341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件 ブログ 

2013/10/01 18:19(1年以上前)

ありがとう御座いました。

書込番号:16654218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

2013ラリー北海道

2013/09/30 12:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

再生するハイスピード動画・640×480

再生するハイスピード動画・640×480

作例
ハイスピード動画・640×480

作例
ハイスピード動画・640×480

当機種
当機種
当機種
当機種

陸別名物のウォータースプラッシュ

2013ラリー北海道も好天に恵まれて無事に終了しましたね
http://www.rally-hokkaido.com/jp/
観戦に来た友人の送迎などで日曜のフィニッシュは見られませんでしたが
今年も木曜の車検から日曜まで4日間ラリーをしっかり楽しめました。

ラリー観戦は寒さ対策や雨具など着替えやイスや脚立などで荷物も多いので
予備のバッテリーだけを持つだけで済むネオ一眼はやっぱり楽でした
観戦場所によって泥水や土埃を頭から何度も被ったりマシンが跳ね上げた
石の直撃を受けたりするのでカメラや観戦者にとって過酷なんですが
今年もカメラのトラブルが一度も発生しなくて本当に良かったです。

先ずは陸別Bの名物、ウオータースプラッシュの写真と動画です
今年からスピードガンで進入直前の速度を測定していましたが
一本目では優勝したジル選手が127kmでトップだったようですね。

書込番号:16649377

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/09/30 12:27(1年以上前)

再生するハイスピード動画・優勝した勝田選手

再生する陸別Dの進入から脱出まで

作例
ハイスピード動画・優勝した勝田選手

作例
陸別Dの進入から脱出まで

当機種
当機種
当機種
当機種

陸別Dに進入してきた奴田原選手

こちらは陸別Dの静止画や動画です
ほぼ目線の高さで進入してくるマシンを正面から撮れる場所です
手前で大きくターンして下っていくので石の直撃が怖い場所ですね
今年も目の前のメディアが石の直撃を喰らっていました。


書込番号:16649430

ナイスクチコミ!6


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/09/30 12:46(1年以上前)

再生する陸別E・ハイスピード動画640×480

再生する陸別Eジャンプ・ハイスピード動画640×480

作例
陸別E・ハイスピード動画640×480

作例
陸別Eジャンプ・ハイスピード動画640×480

当機種
当機種
当機種
当機種

陸別Eのジャンプ

陸別E

こちらは陸別Eで撮影したものです
他の観戦場所はシャトルバスを使ったりしないと遠かったりしますが
ここは飲食店などの物販スペースからも近いので移動が楽で良いですね
ジャンプあり複雑なコーナーありで色々な角度から撮れて面白いのに
他の場所と比べて観戦者が少ないのが不思議です。

書込番号:16649508

ナイスクチコミ!7


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/01 13:24(1年以上前)

再生するハイスピード動画・パウセカムイ

作例
ハイスピード動画・パウセカムイ

当機種
当機種
当機種
当機種

陸別E

総合優勝したジルの上手さが分かる写真がありましたのでUPします
コンマ一秒を削るのにぎりぎりまでインに寄せて立ち上がってきます
この様にぎりぎりまで攻めて走らないといけないSSが三日間で230kmもあって
更に一般道や高速を利用する移動距離だけでも770km以上あるのですから
人間も車も相当タフじゃないと最後まで持ちません。

書込番号:16653470

ナイスクチコミ!2


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/03 15:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シェイクダウン

シェイクダウン

陸別B

陸別E

シェイクダウンなどの写真を追加しておきます。

書込番号:16661543

ナイスクチコミ!2


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/04 14:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

車検場の様子も追加しておきます。

書込番号:16665071

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX50 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX50 HSを新規書き込みPowerShot SX50 HSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX50 HS
CANON

PowerShot SX50 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

PowerShot SX50 HSをお気に入り製品に追加する <885

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング